急に涼しくなったと思ったけど
陽が射すとやっぱりまだまだ暑い
っすね。
昨日はゴルフ
予約を入れてましたが、夏バテ組が「絶対無理!!」と言うので
木曜日にキャンセルしていたのでした。
涼しいものの一日中
だったから、キャンセルしておいてよかった。
そこで
の中、兵庫県立美術館に行ってきました。
『借りぐらしのアリエッティ × 種田陽平 展』を観に。
実は映画をあれだけ楽しみにしていたのに、まだ観ていません・・・
やはり映画を観てから行きたい展覧会でした。
それでも充分”小人気分”を味わえて、楽しかったです

エントランスの壁画を撮影した後、階段を昇っていくと現れる大きな椅子。
でけ~!

近づいて、真横から見るとこんな感じにうまく遠近法を利用して
下から見上げた方が巨大に見える工夫がされてます。

写真撮影が出来るのはここまで。
後は中に入ってからのお楽しみ~♪
縮尺が「おや?」っと思うのもあったりしますが、細かいことは言わない言わない。
とても精巧に作られていて面白いので、まだ行かれてない方はぜひ!
映画を観てからどうぞ・・・

今、国内外から高い評価を受けている映画美術監督の種田氏。
種田氏の手がけたもので観ていない映画がまだ何本もあるので、
映画セットの裏側を考えながら観るってのも別な視点で楽しめて面白いかも。
これからの活躍も楽しみな方です。
雨がよく降っていたので、美術館の中で一休み。
カフェが満席だったのでレストランの方へ。
コーヒーセット(800円)をいただきました。
私は桃のコンポートにクニパはマンゴーケーキをチョイス。

映画を観ていないのではっきり解りませんが、
この映画の中に出てくるメニューだったのでしょうか!?
ジブリの話しになると必ずクニパが熱く語るセリフが、
「ジブリのテーマパークをなぜ作らないのか!?」って。
ジブリの中でも特にお気に入りのナウシカワールドをテーマパークにして
ねこバスも走らせて、
USJみたいな映画パークにしたらいいのにっていつも言っています。
今回のこの小人の世界も展覧会の終わった後はどうなるのでしょう?
潰してしまうのはもったいないですよね。。。
それと、ジブリの三鷹の森美術館も行ったことがないのでいつか行ってみたいな~。
+++++++
大阪に戻ってきて
JR大阪駅の「金の鉄人」が見たいみたいと騒ぐクニパ、
ほんとロボ好きです。

と言いつつ、実は
私は既に前日友人と見て写真も撮っていたんだな~

「なんだ、バルーンか・・・」と少々がっかりした様子
。。。
陽が射すとやっぱりまだまだ暑い

昨日はゴルフ

木曜日にキャンセルしていたのでした。
涼しいものの一日中

そこで

『借りぐらしのアリエッティ × 種田陽平 展』を観に。
実は映画をあれだけ楽しみにしていたのに、まだ観ていません・・・

やはり映画を観てから行きたい展覧会でした。
それでも充分”小人気分”を味わえて、楽しかったです


エントランスの壁画を撮影した後、階段を昇っていくと現れる大きな椅子。
でけ~!

近づいて、真横から見るとこんな感じにうまく遠近法を利用して
下から見上げた方が巨大に見える工夫がされてます。

写真撮影が出来るのはここまで。
後は中に入ってからのお楽しみ~♪
縮尺が「おや?」っと思うのもあったりしますが、細かいことは言わない言わない。
とても精巧に作られていて面白いので、まだ行かれてない方はぜひ!
映画を観てからどうぞ・・・


今、国内外から高い評価を受けている映画美術監督の種田氏。
種田氏の手がけたもので観ていない映画がまだ何本もあるので、
映画セットの裏側を考えながら観るってのも別な視点で楽しめて面白いかも。
これからの活躍も楽しみな方です。
雨がよく降っていたので、美術館の中で一休み。
カフェが満席だったのでレストランの方へ。
コーヒーセット(800円)をいただきました。
私は桃のコンポートにクニパはマンゴーケーキをチョイス。


映画を観ていないのではっきり解りませんが、
この映画の中に出てくるメニューだったのでしょうか!?
ジブリの話しになると必ずクニパが熱く語るセリフが、
「ジブリのテーマパークをなぜ作らないのか!?」って。
ジブリの中でも特にお気に入りのナウシカワールドをテーマパークにして
ねこバスも走らせて、
USJみたいな映画パークにしたらいいのにっていつも言っています。
今回のこの小人の世界も展覧会の終わった後はどうなるのでしょう?
潰してしまうのはもったいないですよね。。。
それと、ジブリの三鷹の森美術館も行ったことがないのでいつか行ってみたいな~。
+++++++
大阪に戻ってきて
JR大阪駅の「金の鉄人」が見たいみたいと騒ぐクニパ、
ほんとロボ好きです。

と言いつつ、実は
私は既に前日友人と見て写真も撮っていたんだな~


「なんだ、バルーンか・・・」と少々がっかりした様子
