正倉院外観も正倉院展も見ず、少々残念でしたが
とりあえず、ランチを食べてからレイクフォレストリゾートへ行こうということで
東大寺からぶらぶら歩いてて偶然見つけたお店「リストランテ・イ・ルンガ」。
友人の友人の奈良在住の人から美味しいイタリアンがあると教えて貰ったお店です。
ミシュランの星も取ったとか。(シェフはイタリアで日本人初の星を取った方でした)
そしたら先月だったかTV「グルナイ」にも出てしまって、
あ~また当分行けそうもないなとチェックしつつも諦めていたお店でした。
ダメもとで暖簾をくぐってみると、やはり”本日満席”の張り紙が~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
↓奥のお店はこんな感じ。ちょっと敷居が高そう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/3ca0c537d0c91827e86e3dc5c2838989.jpg)
まぁ~場所が解っただけでも良かった。
次回はちゃんと予約を入れて奈良に行くと致しましょう。
そして、そのまま歩いていると隣の”夢風ひろば”に
「イ・ルンガ」のカフェ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/871c47779e1503e1f9627398f727ed02.jpg)
そう言えばこのお店の方もチラッとTVに出ていましたね。
こっちはカフェなので少し待てば入れそうだったので中庭で待つことに。
こんな”夢風ひろば”が出来ていたなんて知らなかったな、去年オープン?!
カフェなので、パスタかパニーニ、黒米カレーの軽いランチセットの中から
せっかくなので週末限定のコースをいただきました。
アミューズ・前菜・おまかせパスタ・デザート付きのコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/02fbc7ccbefe9130967dd3e5dffd5a4a.jpg)
サーモンのアミューズに紅いもソースのホタテ貝柱の前菜。
もちもちカンパーニュが美味しくて追加で持ってきてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/e90eb04ed90698cb97eb13169a941d82.jpg)
おまかせパスタはポモドーロ。
パンチェッタ(塩漬け豚)と十津川しめじのトマトソースで全体に塩加減がちょい濃かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/394bc7bf41fe5aa1406fac2c666dcdea.jpg)
デザートは抹茶プリンとカフェに小菓子付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/9c36fef4eded1c718af0d254df266a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/9d57f0ca96fd112f405a3b178958d677.jpg)
テラス席もあるカフェで、窓からは若草山の眺めも良く
奈良にもやっとこんな洒落たイタリアンが出来たんだなぁ~って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/f85793f37e02168a180a81e607047019.jpg)
この”夢風ひろば”は駐車場って感じですが、
他に土産物屋や吉野葛料理の専門店や和カフェ等があり建物はすべて町家風。
この日は屋外ステージで演奏もしていて、ぶらぶら出来るようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/85/b063aea1142a3f84b1fa7fe935dd5949.jpg)
とりあえず、ランチを食べてからレイクフォレストリゾートへ行こうということで
東大寺からぶらぶら歩いてて偶然見つけたお店「リストランテ・イ・ルンガ」。
友人の友人の奈良在住の人から美味しいイタリアンがあると教えて貰ったお店です。
ミシュランの星も取ったとか。(シェフはイタリアで日本人初の星を取った方でした)
そしたら先月だったかTV「グルナイ」にも出てしまって、
あ~また当分行けそうもないなとチェックしつつも諦めていたお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/29cee609bd3ab67faf472b1c781accc7.jpg)
ダメもとで暖簾をくぐってみると、やはり”本日満席”の張り紙が~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
↓奥のお店はこんな感じ。ちょっと敷居が高そう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/3ca0c537d0c91827e86e3dc5c2838989.jpg)
まぁ~場所が解っただけでも良かった。
次回はちゃんと予約を入れて奈良に行くと致しましょう。
そして、そのまま歩いていると隣の”夢風ひろば”に
「イ・ルンガ」のカフェ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/871c47779e1503e1f9627398f727ed02.jpg)
そう言えばこのお店の方もチラッとTVに出ていましたね。
こっちはカフェなので少し待てば入れそうだったので中庭で待つことに。
こんな”夢風ひろば”が出来ていたなんて知らなかったな、去年オープン?!
カフェなので、パスタかパニーニ、黒米カレーの軽いランチセットの中から
せっかくなので週末限定のコースをいただきました。
アミューズ・前菜・おまかせパスタ・デザート付きのコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/850d38e24b94f739cb250e6e9b4ecd0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/02fbc7ccbefe9130967dd3e5dffd5a4a.jpg)
サーモンのアミューズに紅いもソースのホタテ貝柱の前菜。
もちもちカンパーニュが美味しくて追加で持ってきてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/e90eb04ed90698cb97eb13169a941d82.jpg)
おまかせパスタはポモドーロ。
パンチェッタ(塩漬け豚)と十津川しめじのトマトソースで全体に塩加減がちょい濃かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/99ad75d173bc41299de1b4849c1ffc64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/394bc7bf41fe5aa1406fac2c666dcdea.jpg)
デザートは抹茶プリンとカフェに小菓子付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/9c36fef4eded1c718af0d254df266a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/9d57f0ca96fd112f405a3b178958d677.jpg)
テラス席もあるカフェで、窓からは若草山の眺めも良く
奈良にもやっとこんな洒落たイタリアンが出来たんだなぁ~って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/f85793f37e02168a180a81e607047019.jpg)
この”夢風ひろば”は駐車場って感じですが、
他に土産物屋や吉野葛料理の専門店や和カフェ等があり建物はすべて町家風。
この日は屋外ステージで演奏もしていて、ぶらぶら出来るようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/895c67aef46816de4fa95419c53f0029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/85/b063aea1142a3f84b1fa7fe935dd5949.jpg)