![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/e5cc090deec9c0da224270ea99f80435.jpg)
4日目の夕食は、
スリアKLCCの「マダムクワンズ」へ。
ローカルチェーン店で、ナシレマの有名店。
19時頃に行きましたが、
少し並んだだけで、直ぐに入店出来ました。
広いし回転が早いようです。
まずは、ドリンク。
クニパはロンガンジュース←ずっとこればっかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私はライチ&レモンクーラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/bf444db264b04459ab58e46de2ef82e9.jpg)
一見似ているライチと龍眼(ロンガン)
同じような中が白い実。
龍眼の方が味もパッとしないような・・・🙇
何故か気に入るクニパ。
そして、ここのナシレマをとっても楽しみにしていたのに、
19時過ぎに、何と
売り切れでした
残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
因みにナシレマとは、ココナッツミルクで炊いたご飯のこと。
それで、ナシボジャリを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/e1cef8f626132c148278279cad8eb767.jpg)
ナシボジャリも、マダムクワンズの看板メニューで
ガーリック・鶏・干しエビで味付けした三食ライスに、
フライドチキン、ビーフルンダン、タマリンド味のエビ、
ゆで卵、胡瓜、トマトがワンプレートに乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/36576ac40e90a1f7c440279c021adfe5.jpg)
三食ライスも日本人の口に合いますね。
フライドチキンも美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それから、広東風フライヌードルのビーフを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/e4f3304474474688944a296bd2edc84a.jpg)
かた焼きそばの餡かけで、普通に美味しい。
デザートにチェンドルを。
初めて食べたのはコタキナバルにて、この緑色のは何?でしたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/49b901a45ce5a0d2db6f81bf62fbf7e4.jpg)
もちもちつるりんのチェンドル。
チェンドル事態の味はないですよね?食感のみ?
たっぷりの小豆に、
ココナッツミルクに、
ヤシ砂糖の黒蜜を上からかけていただきます。
たっぷりかけた方が美味しいです。
二人でシェアして食べましたが、
どれもボリュームたっぷりでお腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/774b0c65da725df7d43dcf03975d2604.jpg)
合計RM107.50(約3600円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/b75745590c1d774676aa5892022a7a9c.jpg)
常に並んでいる大人気店の「マダムクワンズ」。
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/4d6bec3a1109737d39aedaf538c96155.jpg)
横に同じくローカルチェーン店「オリエンタル・コピ」もありました。
もう夜景を楽しめるのは、最後の夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
噴水ショーを見に行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/e5432fe8bb37bac5e48869dde24c9d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/7846b6b8515e8e52f1134d17e1e78c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/d8de4004b78d0b75f6701695df81f470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/1bffbec694de2c0e8be3f5f02faf263d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/50ef15aa36e40207be29ad85c9e73e4b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/14d648b737462dda50390cca505cd0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/afe36e6330895cd833c2bd853a213754.jpg)
いつまでも眺めていたいツインタワーの夜景でした。
今回はマンダリンオリエンタルに泊ったお陰で、
存分に楽しめたと思います。
ご訪問ありがとうございます
スリアKLCCの「マダムクワンズ」へ。
ローカルチェーン店で、ナシレマの有名店。
19時頃に行きましたが、
少し並んだだけで、直ぐに入店出来ました。
広いし回転が早いようです。
まずは、ドリンク。
クニパはロンガンジュース←ずっとこればっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私はライチ&レモンクーラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/bf444db264b04459ab58e46de2ef82e9.jpg)
一見似ているライチと龍眼(ロンガン)
同じような中が白い実。
龍眼の方が味もパッとしないような・・・🙇
何故か気に入るクニパ。
そして、ここのナシレマをとっても楽しみにしていたのに、
19時過ぎに、何と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
因みにナシレマとは、ココナッツミルクで炊いたご飯のこと。
それで、ナシボジャリを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/e1cef8f626132c148278279cad8eb767.jpg)
ナシボジャリも、マダムクワンズの看板メニューで
ガーリック・鶏・干しエビで味付けした三食ライスに、
フライドチキン、ビーフルンダン、タマリンド味のエビ、
ゆで卵、胡瓜、トマトがワンプレートに乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/36576ac40e90a1f7c440279c021adfe5.jpg)
三食ライスも日本人の口に合いますね。
フライドチキンも美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それから、広東風フライヌードルのビーフを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/e4f3304474474688944a296bd2edc84a.jpg)
かた焼きそばの餡かけで、普通に美味しい。
デザートにチェンドルを。
初めて食べたのはコタキナバルにて、この緑色のは何?でしたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/49b901a45ce5a0d2db6f81bf62fbf7e4.jpg)
もちもちつるりんのチェンドル。
チェンドル事態の味はないですよね?食感のみ?
たっぷりの小豆に、
ココナッツミルクに、
ヤシ砂糖の黒蜜を上からかけていただきます。
たっぷりかけた方が美味しいです。
二人でシェアして食べましたが、
どれもボリュームたっぷりでお腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/774b0c65da725df7d43dcf03975d2604.jpg)
合計RM107.50(約3600円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/b75745590c1d774676aa5892022a7a9c.jpg)
常に並んでいる大人気店の「マダムクワンズ」。
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/4d6bec3a1109737d39aedaf538c96155.jpg)
横に同じくローカルチェーン店「オリエンタル・コピ」もありました。
もう夜景を楽しめるのは、最後の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
噴水ショーを見に行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/e5432fe8bb37bac5e48869dde24c9d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/7846b6b8515e8e52f1134d17e1e78c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/d8de4004b78d0b75f6701695df81f470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/1bffbec694de2c0e8be3f5f02faf263d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/50ef15aa36e40207be29ad85c9e73e4b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/14d648b737462dda50390cca505cd0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/afe36e6330895cd833c2bd853a213754.jpg)
いつまでも眺めていたいツインタワーの夜景でした。
今回はマンダリンオリエンタルに泊ったお陰で、
存分に楽しめたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)