昨日、京都の御金神社へ行ってきました。
1月にお詣りするのも5年目。
どんどん人気が出て来て、
去年は30分待ちだったのが、
今年は1時間15分待ちとなりました
それも、お正月に岡崎神社が2時間半待ちだったので、
1月にお詣りするのも5年目。
どんどん人気が出て来て、
去年は30分待ちだったのが、
今年は1時間15分待ちとなりました
それも、お正月に岡崎神社が2時間半待ちだったので、
早めに行こうと、
いつもならスマートでランチを食べてから向かうのを
順序を逆にして、
先に御金神社に行くことにしたんですけどね。。。
予定では11時頃に着くつもりが、
逆方向に歩いて30分のロスをしてしまいましたあちゃ~
着いたのは11時半頃。
御池通りにまで長い行列が
待ってる間に巫女さんが黄金糖を配られて。
まぁ、懐かしい飴ちゃん。
やれやれ、あと少し。
無事今年もお詣りすることが出来ました
「福さいふ」と「おたから小判」がお正月限定なので
1月にお詣りすることにしていますが、
これ以上人気が出たなら、
もう少し後にお詣りを考えないといけませんね。
今年の開運御守入りおみくじは半吉。
そして、御守は小判でした。
小判が出るのも2回め。(前のは失くしたよう)
御守は七体あって、福銭・福俵・小判・小槌・かえる・亀・だるま。
コンプリートしたいと思ってるのですが、
先行き長い道のりになりそうです・笑
いったい何年掛かるかな~
御金神社のお詣りの後に、
スマートランチを。
こちらは13時半頃に行くと5組ほど並んでいて、
それほど経たずに席に案内されて、良かった♪
最近、他の洋食店と食べ比べをしているので、
スマートに来るのは実に1年ぶり。
すると、100円アップの1300円になっていました。
それでもやっぱりね、今のところ
このスマートランチが一番のお気に入り♪
一年前にハンバーグの味がちょっと変わったかと思いましたが、
いやいや、以前と変わらない美味しさに
御金神社に1時間15分待ちが堪えて、
ランチの後にコーヒーも注文して(+600円)
ゆっくりさせていただきました。
ご馳走様でした。
この後は、「樂美術館」へ移動。。。つづく
1/7の今年初満月🌕
月光を浴びにベランダに出て
今年は良い年になりそうだな。。。
ご訪問ありがとうございます
いつもならスマートでランチを食べてから向かうのを
順序を逆にして、
先に御金神社に行くことにしたんですけどね。。。
予定では11時頃に着くつもりが、
逆方向に歩いて30分のロスをしてしまいましたあちゃ~
着いたのは11時半頃。
御池通りにまで長い行列が
待ってる間に巫女さんが黄金糖を配られて。
まぁ、懐かしい飴ちゃん。
やれやれ、あと少し。
無事今年もお詣りすることが出来ました
「福さいふ」と「おたから小判」がお正月限定なので
1月にお詣りすることにしていますが、
これ以上人気が出たなら、
もう少し後にお詣りを考えないといけませんね。
今年の開運御守入りおみくじは半吉。
そして、御守は小判でした。
小判が出るのも2回め。(前のは失くしたよう)
御守は七体あって、福銭・福俵・小判・小槌・かえる・亀・だるま。
コンプリートしたいと思ってるのですが、
先行き長い道のりになりそうです・笑
いったい何年掛かるかな~
御金神社のお詣りの後に、
スマートランチを。
こちらは13時半頃に行くと5組ほど並んでいて、
それほど経たずに席に案内されて、良かった♪
最近、他の洋食店と食べ比べをしているので、
スマートに来るのは実に1年ぶり。
すると、100円アップの1300円になっていました。
それでもやっぱりね、今のところ
このスマートランチが一番のお気に入り♪
一年前にハンバーグの味がちょっと変わったかと思いましたが、
いやいや、以前と変わらない美味しさに
御金神社に1時間15分待ちが堪えて、
ランチの後にコーヒーも注文して(+600円)
ゆっくりさせていただきました。
ご馳走様でした。
この後は、「樂美術館」へ移動。。。つづく
1/7の今年初満月🌕
月光を浴びにベランダに出て
今年は良い年になりそうだな。。。
ご訪問ありがとうございます