
間が開きましたが、バンコク旅行記に戻ります。
アユタヤから帰ってきて、
さて、ランチは何食べる?ってことで、
今回入ってみたかったシャコ専門店「ガン・バン・ペー」に行くことに。
2店舗あって、バスを降りたチットロムから近くの
プルンチット駅から徒歩でうろうろ探すも見つからず
グーグルマップにも出て来ません
今回2度目の失敗
ゴメン
プルンチット店はもう閉店したのかな、残念です。
トンロー店はまだあるようだけど、少し離れているので諦めました。
それで、探しててたまたま見つけたお店に入ってみます。
「Coffee Beans by DAO」さん。
コーヒーショップかと思いましたが、タイ料理もあったので入ってみました。

ここチェーン展開してて、その後良く見かけました。
このプルンチット店もなかなか流行ってるようで
お昼の時間を過ぎても沢山お客さんが入ってましたよ。
内装も豪華で。

喉が渇いていたので、まずはドリンクを。
カラマンシーソーダとマンゴーラッシーを。

この麺が海老&蟹入りでめっちゃ美味でした!



私の好きな幅広麺、もちもちして美味しい~
それからトムカーガイ。

トムヤムクンとどちらにするか悩みましたが、
トムカーガイも美味しい~
そして、ガイヤーンも。

ココナッツご飯を付けたけど、いらんかったかな
タイ人はもち米が好きなのかしらん
とてもお腹が膨らみます。
お店に入ってから調べたら、
ここのケーキがバンコクで一番美味しいと
そうなの?と折角なので一つ注文。
私はホットアメリカーノ、

クニパはラズベリースムージーを。

そしてケーキはこのレインボーカラーのを

色は可愛い
でも、色ほどインパクトは無く
懐かしのバターケーキのようなお味でした
まさかバンコクでこんなケーキが食べれるとは。。。

適当に入った割に、当たりのお店で
ご馳走様でした。
合計1699.00฿(約7140円)
ご訪問ありがとうございます
アユタヤから帰ってきて、
さて、ランチは何食べる?ってことで、
今回入ってみたかったシャコ専門店「ガン・バン・ペー」に行くことに。
2店舗あって、バスを降りたチットロムから近くの
プルンチット駅から徒歩でうろうろ探すも見つからず

グーグルマップにも出て来ません

今回2度目の失敗

プルンチット店はもう閉店したのかな、残念です。
トンロー店はまだあるようだけど、少し離れているので諦めました。
それで、探しててたまたま見つけたお店に入ってみます。
「Coffee Beans by DAO」さん。
コーヒーショップかと思いましたが、タイ料理もあったので入ってみました。

ここチェーン展開してて、その後良く見かけました。
このプルンチット店もなかなか流行ってるようで
お昼の時間を過ぎても沢山お客さんが入ってましたよ。
内装も豪華で。

喉が渇いていたので、まずはドリンクを。
カラマンシーソーダとマンゴーラッシーを。

この麺が海老&蟹入りでめっちゃ美味でした!




私の好きな幅広麺、もちもちして美味しい~
それからトムカーガイ。

トムヤムクンとどちらにするか悩みましたが、
トムカーガイも美味しい~
そして、ガイヤーンも。

ココナッツご飯を付けたけど、いらんかったかな

タイ人はもち米が好きなのかしらん

とてもお腹が膨らみます。
お店に入ってから調べたら、
ここのケーキがバンコクで一番美味しいと

そうなの?と折角なので一つ注文。
私はホットアメリカーノ、

クニパはラズベリースムージーを。

そしてケーキはこのレインボーカラーのを


色は可愛い

でも、色ほどインパクトは無く
懐かしのバターケーキのようなお味でした

まさかバンコクでこんなケーキが食べれるとは。。。

適当に入った割に、当たりのお店で
ご馳走様でした。
合計1699.00฿(約7140円)
