8年前に、名鉄瀬戸線 尾張旭~旭前駅間で行先系統板、瀬戸線栄町乗入記念ヘッドマーク を掲出した6000系の並びを撮りました。
1枚目は、尾張旭~旭前駅間ですれ違う左側は行先系統板を掲出したク6026の普通 栄町行き、右側は瀬戸線栄町乗入記念ヘッドマーク を掲出したク6027の普通 尾張旭行きです。
2枚目は後追いで、尾張旭駅に向かうモ6227です。
3枚目は順番が逆ですが、旭前駅に向かうモ6226です。
昨日紹介した栄町乗入れ記念とした行先系統板の掲出だけでなく、記念ヘッドマークの掲出も行われており、行ってみて2編成の運用がわかりました。
しかし、瀬戸線には行くことが少なかったので、上り、下り列車の並ぶ場所は良く分かってませんでした。
時刻表と乗車した感じから、この辺かなと当てずっぽうに行ってみたら大体合ってました。
ただ、下手なためシャッターのタイミングが遅れてしまい、ドンピシャの並びにはなりませんでした。
当時の線路と道路の境界はガードレールだけで、フェンスが無かったので撮りやすかったですが、今はどうなっているでしょうか。
1枚目は、尾張旭~旭前駅間ですれ違う左側は行先系統板を掲出したク6026の普通 栄町行き、右側は瀬戸線栄町乗入記念ヘッドマーク を掲出したク6027の普通 尾張旭行きです。
2枚目は後追いで、尾張旭駅に向かうモ6227です。
3枚目は順番が逆ですが、旭前駅に向かうモ6226です。
昨日紹介した栄町乗入れ記念とした行先系統板の掲出だけでなく、記念ヘッドマークの掲出も行われており、行ってみて2編成の運用がわかりました。
しかし、瀬戸線には行くことが少なかったので、上り、下り列車の並ぶ場所は良く分かってませんでした。
時刻表と乗車した感じから、この辺かなと当てずっぽうに行ってみたら大体合ってました。
ただ、下手なためシャッターのタイミングが遅れてしまい、ドンピシャの並びにはなりませんでした。
当時の線路と道路の境界はガードレールだけで、フェンスが無かったので撮りやすかったですが、今はどうなっているでしょうか。