大晦日の今日は、吹雪の空模様となりました。
今年もおせわになりました。来年もよろしくお願いいたします。さて、
12/28に息子(小六)のアマチュア無線の免許状が届きました。私としては、もうすこしSWLをしたり、フォネティックコードを練習したり、Q符号を憶えたり・・・といった前段取りがあって、デビューはNYPかなぁ、と思っていたのですが、翌日の29日に430FMで自分からCQを出して3局と交信していました。うーむ。恐るべし。
昨日30日もCQ出しましたが、交信にはいたらずでした。
この二日は私が横についていたのですが、今日は先程、ひとりでCQ出してたみたいです。だれも応答なく、何度もメインとサブの行き来をしたみたいで、メインの耳障りでなかったかが心配です。Hi (室内からのハンディーホイップなので、距離は限られているので・・・・)
これから開局されるかたのご参考までに、今回の受験から開局までのタイムスタンプを記しておきます。なお、3エリアです。
2010/11/14(日) 4アマ国試受験
2010/11/25(木) 合格通知来る
2010/11/27(土) 従事者免許申請書送付
2010/12/ 3(金) 従事者免許来る
2010/12/ 4(土) 電子申請・届出システム LiteのユーザID発行依頼
2010/12/ 9(木) ユーザID郵便で届く
2010/12/11(土) 開設申請送信
2010/12/21(火) 電子納付案内あり、ネットバンクから送金
2010/12/23(木) 免許証返信封筒投函
2010/12/24(金) 審査終了のメール案内
2010/12/28(火) 免許状が郵送で届く
にほんブログ村