早くも2015年も最後のひと月を残すばかりになってしまいました。
今年のアマチュア無線の目標に「デジタルモードを始める」というのを挙げていました。
変更申請が判らない、インターフェースもどうしたらいいのかわからない・・・ということで、伸び伸びになってしまっていました。
ここにきて、ツイッターでインターフェースの一つである「USBIF4CW GEN.3」の値上げの情報が流れてきて、この際・・・ということで、注文をしてしまいました。頒布価格の変更は同機のホームページに掲載されています。
次は変更申請ですが、ネット上にある「送信機系統図」と「附属装置諸元」を参考に80%ほど完成。
あとは見直して、電波形式と一括記載コード表を整理して、電子申請するつもりです。
年内には間に合わないかもしれませんが、とっかかりができて良かったです。
検索
Tweet
カテゴリー
- 日常(565)
- 社会・出来事(11)
- アマチュア無線(828)
- BCL・遠距離受信(298)
- ライセンスフリー無線(19)
- 読書(49)
- 音楽(5)
- スポーツ・観戦(2)
- 旅行・登山(11)
- 自己研鑽(2)
- 健康管理・フィットネス(105)
- ライフハック(37)
- 手帳・文具・ガジェット(131)
- パソコン・スマートフォン(123)
- インターネット・SNS(24)
- 魅力商品・魅力サービス(45)
- 品質保証・品質管理(8)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,009 | PV | ![]() |
訪問者 | 258 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,172,291 | PV | |
訪問者 | 1,034,822 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,998 | 位 | ![]() |
週別 | 2,653 | 位 | ![]() |