蘭州市青少年友好交流団の歓迎会でした。
プラザホテルアーバンホールにて。
ホストファミリーである私たちも参加させていただき、
豪華な晩餐会を楽しませていただきました。
とにかく、二人の蘭州の子たちとの3日間が、
充実しすぎて、
お別れ、辛すぎます。。。
この歓迎会では、楽しい楽しい時間だったので、
明日のお別れのことは、あまり考えないで済みますが・・・。
さて、挨拶が終わり、
ようやく食事が始まりました。
そして、トラ舞の披露があったり、
蘭州の子の民族の踊り(とっても軽やかで、しなやかで、
楽しい踊り!)と、二胡、ひょうたんのついた笛、ピアノなどの
演奏を聴かせていただきました!
どれも、とっても素晴らしいものでした!
子どもたちは、席には座っておらず、
自由に行き来して、
ステージが始まれば、ステージのすぐ脇まできて、
演奏を聴き、写真や動画を撮っていました。
わいわい、がやがや、やぁやぁ
楽しい時間を過ごしました。
おなかもいっぱいになって、
最後にみんなで、写真撮影!
家族のようです。
ほんとに、ほんとに、かわいい子どもたちです。
今朝、グランドサンピアに集合して、
バスにのって、東京へ行きます。
その送る会にも、うちの子供たちも連れて行きました。
送る道中、
「Thank you many presents,
rose,matoryousika,tiger strap,
and your smile!」
英語は、合ってないし、ところどころ、
身振り手振りですが、
自分の気持ちを伝えました。
ホテルに着いても、ずっとそばにいて、
子どもたち同志、そして私ともずっと離れずにいました。
お別れ式の間は、別々ですが、
それが終わるとまたすぐに来て、
おしゃべりします。
写真撮影をするときには、彼女たちは
五本指をぜんぶつないで、
ぎゅって、握ったまま、離しませんでした。
いよいよバスの場所へ移動するとき、
子どもたちや私と、はぐはぐして、
名残惜しみました。
バスに乗っても、ずっとずっと手を振って、
バスが出発しても、見えなくなるまで、ずっと手を振っていました。
長女は、すでに泣いてます。
私は、一生懸命こらえます。
でも、子どもたちを送り届ける車の中で、
こらえきれず、泣いてました。
今日は、一日、みんなナーバスです。
家に帰っても、あ~あ。。。って寂しくなります。
みんな、ため息ばかり。
次女も、「しーなんも、やんちぇんも、いないんだぁ。いたらいいのになぁ・・・」
習い事のバイオリンでも、元気がなかったみたいで、
先生に、何かあったんですか?って聞かれました。
私も、バイオリンに送っていったあと、
一人で家に帰って、夕飯の準備が終わったら、
なんだか無性に寂しくなって、
思わず、明るいテーブルクロスを買いに、走っていました。。。
耐えられなかったのです。
あまりにも、彼女たちの存在が、楽しくて、華やかで、
和やかで、自然で、かわいくて。。。
そして、言葉も通じないのに、心が通じていて、
楽しそうにしているわが子たちも、とってもキラキラしていて。。。
寂しくなった、空間に、
耐えられず、思わず、ピンクのテーブルクロスと、
ラメラメの箸を購入してしまい、
みんなで明るい食卓にしました。
そうでもしなければ、みんなで泣きそうでしたから。。。
ほんとうに、楽しい4日間でした。
こんな機会をいただいた、校長先生に感謝を。
お声をかけてくださって、ありがとうございました<(_ _)>
一生、忘れない思い出となりました。
蘭州市というところにも、興味が沸き、
子どもたちにとっても、いい経験となりました。
なによりも、
言葉なんて、不要なんだね!
心が通じれば、ぜんぜんオッケーなんだね!
これで、どこにでも行けそうな気がする。生きれそうな気がする。
そんなことも、思ったのでした。
寂しさを紛らわすのに、時間はかかりますね・・・。
といいつつ、明日私は仕事と練習が入っているのです。
あまり、多くの時間は費やさず、
子どもたちと一緒にいられるようにしたいと思います。
謝謝
プラザホテルアーバンホールにて。
ホストファミリーである私たちも参加させていただき、
豪華な晩餐会を楽しませていただきました。
とにかく、二人の蘭州の子たちとの3日間が、
充実しすぎて、
お別れ、辛すぎます。。。
この歓迎会では、楽しい楽しい時間だったので、
明日のお別れのことは、あまり考えないで済みますが・・・。
さて、挨拶が終わり、
ようやく食事が始まりました。
そして、トラ舞の披露があったり、
蘭州の子の民族の踊り(とっても軽やかで、しなやかで、
楽しい踊り!)と、二胡、ひょうたんのついた笛、ピアノなどの
演奏を聴かせていただきました!
どれも、とっても素晴らしいものでした!
子どもたちは、席には座っておらず、
自由に行き来して、
ステージが始まれば、ステージのすぐ脇まできて、
演奏を聴き、写真や動画を撮っていました。
わいわい、がやがや、やぁやぁ
楽しい時間を過ごしました。
おなかもいっぱいになって、
最後にみんなで、写真撮影!
家族のようです。
ほんとに、ほんとに、かわいい子どもたちです。
今朝、グランドサンピアに集合して、
バスにのって、東京へ行きます。
その送る会にも、うちの子供たちも連れて行きました。
送る道中、
「Thank you many presents,
rose,matoryousika,tiger strap,
and your smile!」
英語は、合ってないし、ところどころ、
身振り手振りですが、
自分の気持ちを伝えました。
ホテルに着いても、ずっとそばにいて、
子どもたち同志、そして私ともずっと離れずにいました。
お別れ式の間は、別々ですが、
それが終わるとまたすぐに来て、
おしゃべりします。
写真撮影をするときには、彼女たちは
五本指をぜんぶつないで、
ぎゅって、握ったまま、離しませんでした。
いよいよバスの場所へ移動するとき、
子どもたちや私と、はぐはぐして、
名残惜しみました。
バスに乗っても、ずっとずっと手を振って、
バスが出発しても、見えなくなるまで、ずっと手を振っていました。
長女は、すでに泣いてます。
私は、一生懸命こらえます。
でも、子どもたちを送り届ける車の中で、
こらえきれず、泣いてました。
今日は、一日、みんなナーバスです。
家に帰っても、あ~あ。。。って寂しくなります。
みんな、ため息ばかり。
次女も、「しーなんも、やんちぇんも、いないんだぁ。いたらいいのになぁ・・・」
習い事のバイオリンでも、元気がなかったみたいで、
先生に、何かあったんですか?って聞かれました。
私も、バイオリンに送っていったあと、
一人で家に帰って、夕飯の準備が終わったら、
なんだか無性に寂しくなって、
思わず、明るいテーブルクロスを買いに、走っていました。。。
耐えられなかったのです。
あまりにも、彼女たちの存在が、楽しくて、華やかで、
和やかで、自然で、かわいくて。。。
そして、言葉も通じないのに、心が通じていて、
楽しそうにしているわが子たちも、とってもキラキラしていて。。。
寂しくなった、空間に、
耐えられず、思わず、ピンクのテーブルクロスと、
ラメラメの箸を購入してしまい、
みんなで明るい食卓にしました。
そうでもしなければ、みんなで泣きそうでしたから。。。
ほんとうに、楽しい4日間でした。
こんな機会をいただいた、校長先生に感謝を。
お声をかけてくださって、ありがとうございました<(_ _)>
一生、忘れない思い出となりました。
蘭州市というところにも、興味が沸き、
子どもたちにとっても、いい経験となりました。
なによりも、
言葉なんて、不要なんだね!
心が通じれば、ぜんぜんオッケーなんだね!
これで、どこにでも行けそうな気がする。生きれそうな気がする。
そんなことも、思ったのでした。
寂しさを紛らわすのに、時間はかかりますね・・・。
といいつつ、明日私は仕事と練習が入っているのです。
あまり、多くの時間は費やさず、
子どもたちと一緒にいられるようにしたいと思います。
謝謝
知り合いからこちらのブログを聞き訪問しましたが
ブログを拝見していると
学校やボランティア、自己啓発に力が入っているようですが
満足感が感じられません。
いいえ良いことたくさんしていらっしゃいます。でもあなたの傷が癒える感じがしません。
たぶん、働く必要がないご家庭なのでしょうが
働いてお金の大切さもまたわかり
自分の充実感にも繋がるのではないでしょうか。
なんというか
旦那様の働きの中で動いてるような…
どこか自立していないあなたを感じます。
拠り所をたくさんにするより
一つの本当の拠り所(家庭や仕事)がある方が
本当の幸せだと思いますよ。
なんだかとても胸が痛くなります。
顔が見えないぶん
誤解がお互いあるかもしれませんが
心が泣いているように感じたのでコメントしました。
失礼しました。
ホストファミリーお疲れさまでした。
また良いことをされたので充実されましたか?
「また良いことをされたので充実しましたか?」
この言葉、ぐさりと来ました。
面と向かっては、なかなか言えない言葉も、こうして文字にすると言えてしまいますよね。
いろんな方に支えられて生きています。そして、私は、私の生き方しかできません。。。そして、日々感謝です。
mayさんのコメントも、感謝です。ありがとう。
私の言葉が悪かったですね。
傷つけてごめんなさい。
良いことは良いことなのでまたひとつ充実したのでは?
という意味です。
これもまた文字なので
誤解があるかもしれませんが。
感謝はいいですよ。
そんな大事な言葉をつかわれるような事は全くしてないので。感謝は本当に感謝する人に使ってください。
とにかく
傷つけてしまい
すみませんでした。
私の言葉が悪かったですね。
傷つけてごめんなさい。
良いことは良いことなのでまたひとつ充実したのでは?
という意味です。
これもまた文字なので
誤解があるかもしれませんが。
感謝はいいですよ。
そんな大事な言葉をつかわれるような事は全くしてないので。感謝は本当に感謝する人に使ってください。
とにかく
傷つけてしまい
すみませんでした。
あのね?
こうして、関わってくださる人、すべてに感謝なんです。
一つ一つ、日々の生活の中で、たくさんの感謝があるってこと、気がつかないで生きていますが、やだな、って思うこと、やだなって思う人、いいなって思うこと、いいなって思う人、すべて感謝なんだって、私は思いながら生きています。
どうして、こういうふうな人間になったのかは、わかりませんが・・・。
mayさんの気持ち、ありがたいと思いました。ありがとうございます。
ほんとに、ありがとうございます<(_ _)>