懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

解除?しない?

2021-03-03 02:22:31 | Weblog
【解除?しない?】
コロナ禍で、私的にとても大人しい生活になり、とてもではないがイベントに行く所ではなくなって、1月2月が過ぎた。

もはや、守りに入って、このまましばらく大人しい巣ごもり生活とかでも、しょうがないのでは?と思える立場の自分だけど。

お店関係は、やっぱ3/7で緊急事態宣言解除してほしいんでしょうね、たぶん?
時に、コロナのワクチン接種の60代女性がお亡くなりになったというので、正直びびったけど。雲膜下なので、それが原因なのかどうかが分らない??

【菅って…】
こんな中、菅政権の支持より不支持が上回って3か月過ぎたんだっけ。

公務員倫理規程違反で、菅長男の7万円接待を受けたという山田真貴子報道官、続投の菅判断も、後から辞任に変わった。
(入院っていうけど、逃げただけだと、ニュースの中で自民党関係者のコメントとか言うものが出ていたような。そうか、具合悪いわけじゃ、ないんだ。)

以前に菅に質問じゃまされてそうな、あの東京新聞の望月記者のコメント聞きたいけど。

一連の後手後手ぶりのお粗末さ加減をみてると、菅首相って、判断力、決断力が、首相のレベルじゃないと思う。大丈夫かね?菅。

東北新社は社長が辞任したみたいに書いてあって、なんか、こんなことなら、菅長男採用しなきゃよかったのかも(?)
過去に東北新社制作の番組で印象に残ったのがあったから、残念。
世間の迷惑な菅息子。

【うさんくさい女性活躍】
女性活躍という美名のもとに、つまらん忖度女とか、丸川タマヨみたいのがはびこるのは、忸怩たる思い。(なんでタマヨが再浮上?)

山田真貴子元報道官みたいな権力媚びまくりの人とか、丸川タマヨとか、そういう女性活躍は、自分はいらない。
東京五輪、急に女性アスリートの名を何名か上げてきて、それもしらける。

(橋本聖子大臣は、自民の政治家として今の所そんなにあれでもなかったんだけど、高橋大輔に無理キス事件の時、結婚して子供いたの?って知らなくて、それはちょっと引いた。日本って倫理観がいつのまにか崩壊してしまったのか・・・。)

忖度人が不愉快なのは、男女の区別なく、平等で。権力に媚びることでおいしい思いをしようとする輩について、男女の区別、自分はつけてないので。

【不祥事ドミノ競争?】
それにしても菅首相関連の人材は、逮捕の河井元法相とか、随分いろんな不祥事が出ていて、…次から次へと不祥事人材が発表になると、覚えきれない、いったい何人目だろう、と思ってしまう。

不祥事なら、安倍元首相は誰も勝てないんじゃないかと思うほど、次から次へと問題が噴出したが。

不正、疑惑の怪しすぎるスケールの大きさで言ったら、やっぱりまだ今の所安倍の勝ちな気がするけど、

でも、菅もこんなに何件も出てくると、まだなんかありそうだし、・・・?。
安倍と菅で不祥事、不正、疑惑案件の数、比較表誰かつくって欲しい位。

菅禍VS. 安倍禍。

もしかして岸田が首相だったらここまで酷くなかったかな??タラればだけど。

ところで、菅ステーキ会食の店はネットに出てたが、山田報道官の7万円接待の店は出ていなかった。どんなんだったのかなとちょっと思った。

うざい菅政権が消えるために、期待せざるを得ない選挙だけど、でも、コロナ禍で選挙って、どうなんだろう?それまでには少し落ち着いているのか?。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅長男と総務省幹部大勢の接... | トップ | 闘い済んで »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事