ゆうわファミリーカウンセリング新潟 (じーじ臨床心理士・赤坂正人)     

こころと暮らしの困りごと・悩みごと相談で、じーじ臨床心理士が公園カウンセリングや訪問カウンセリングなどをやっています。

沖縄戦・捕虜・震えのとまらない少女-じーじのじいじ日記・セレクト

2024年06月23日 | じいじ日記を書く

 2019年の日記です

     *

 夕方のニュースを見ていたら、沖縄戦で捕虜になって震えがとまらない映像の少女が生存していたというニュースがあって、びっくりするとともに感動をした。

 ニュースを見た後で、年齢的に考えてみれば生存をしていても不思議はないのだが、まさか、と本当にびっくりした。

 太平洋戦争の記録映像は結構たくさん見ていると思うが、じーじにとっては、沖縄戦で捕虜になって震えがとまらないでいる少女の映像は、まさに衝撃的で、どんな残酷な映像より、戦争の悲惨さを表現していると、前々から感じていた。

 それだけに、その当事者が生存していたというニュースは驚きとともに、少しだけはこころの慰めになった。

 戦後、おそらくはすごく怖い記憶と闘いながら、たいへんな苦労をされたのではないかと思うと、本当に頭が下がるし、今後は同じ経験を未来の子供たちにさせては絶対にならないと思う。

 国民は守らなければならないが、戦争になると、基地が狙われ、最悪、占領される。

 国民を守るべき基地が攻撃の対象となり、付近に住む国民は殺され、捕虜になる。

 こういう体験があるからこそ、沖縄の人たちは基地に反対するのだと思う。

 捕虜になったことのない本土の政治家が軽々しく発言をすることは、沖縄の人たちによりそっているとは決して言えないだろう。

 時あたかも選挙の時期、戦争と基地と政治を政治家と国民はこころして考える必要がありそうだ。     (2019.6 記)

     *

 2022年6月の追記です

 3年前の日記。今、読んでもまったく古びていない内容ではないかな、と思う。えっへん!

 それどころか、ロシアのウクライナ侵略で、世の中はますます生きにくい感じになってきているように思われる。

 軍備力増強の話も出る。しかし、軍備が侵略を誘発するおそれも強い。

 軍備より、何が大切なのか、みんなでじっくりと考えていく必要がありそうだ。     (2022.6 記)

 


コメント    この記事についてブログを書く
« かたつむりくんを眺めながら... | トップ | 土居健郎『臨床精神医学の方... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

じいじ日記を書く」カテゴリの最新記事