2020年10月1日(木)
4月初旬に知ったカタログハウス「通販生活」の『よ句もわる句も』俳句投稿コーナー。
月1回、俳人夏井いつきさんが『天』『地』『人』『佳作』と没句に選句する。
今回で5回目
過去4回とも『人』に選ばれてるから不思議なのだけど・・・
8月の兼題は『小鳥』、5000句弱の投句があったみたい。
昨日がその発表日。
はたして、俳人(?)あたなごっち(芦田川のタナゴたちの略だよ)
連続『人』の達成はできたのだろうか?
できたんです。
しかも、今回は2句も『人』に選んでくれてて・・・
ペンを置く音に似たりてことり小鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/573a9c4261061e258e7289eb01f6e66e.jpg)
これ、数年前、勤務先の窓ガラスに衝突し意識を失ったメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/bad47c6bfcc01a6f3f0248d6de4b0017.jpg)
しばらく暗い箱に入れ、落ち着かせ、そっとベランダに置いた、という思い出を句に。
もちろん無事に回復して飛んでったよ。
え?
メジロは春じゃないの? そう、これ4月の写真。
兼題の『小鳥』『小鳥来る』は秋の季語。
ツグミなど冬にそなえて渡ってくる鳥や、山から下りて里へ現れる鳥の風情を詠むのだろう。
そのことを否定するつもりはないのだけれど
生き物屋さんとしては、渡り鳥には夏鳥・冬鳥・旅鳥とあって国内外を移動する上に、1年中地域にいるスズメなどの留鳥もいる。
メジロは留鳥で、鳴き声といい見せる姿といい、エサと伴侶を求め里へと姿を見せるのは春だ。
そんな小鳥たちにもいろんな種類がいるもんなあ、とあえてつくった句。
青空を砲弾の雨小鳥来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/755a098ba5a6b7a1b2e874ce38cb4498.jpg)
これ、ムクドリの群れを観察したときのことをイメージしてつくった句なんだけど
何度も何度もお目にかかってるのに、私のデジカメでは写真が無理無理。
シラサギやカモメの群れの写真しかないもんなあ、砲弾には程遠い。
正直に書くね。
黒点はフリーイラストからいただいてつけ加えごまかしてるからね。
ともあれ、始めて以来、5ケ月連続『人』入選!
しかも今回は2句。
さらに、私の俳句仲間たち全員『人』入選!
ま、句のほめあい・けちのつけあいは、今からラインでやろうかな?
やめとこ! 野暮だもん! 人の句いじるのは講師だけでいいよ。
4月初旬に知ったカタログハウス「通販生活」の『よ句もわる句も』俳句投稿コーナー。
月1回、俳人夏井いつきさんが『天』『地』『人』『佳作』と没句に選句する。
今回で5回目
過去4回とも『人』に選ばれてるから不思議なのだけど・・・
8月の兼題は『小鳥』、5000句弱の投句があったみたい。
昨日がその発表日。
はたして、俳人(?)あたなごっち(芦田川のタナゴたちの略だよ)
連続『人』の達成はできたのだろうか?
できたんです。
しかも、今回は2句も『人』に選んでくれてて・・・
ペンを置く音に似たりてことり小鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/573a9c4261061e258e7289eb01f6e66e.jpg)
これ、数年前、勤務先の窓ガラスに衝突し意識を失ったメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/bad47c6bfcc01a6f3f0248d6de4b0017.jpg)
しばらく暗い箱に入れ、落ち着かせ、そっとベランダに置いた、という思い出を句に。
もちろん無事に回復して飛んでったよ。
え?
メジロは春じゃないの? そう、これ4月の写真。
兼題の『小鳥』『小鳥来る』は秋の季語。
ツグミなど冬にそなえて渡ってくる鳥や、山から下りて里へ現れる鳥の風情を詠むのだろう。
そのことを否定するつもりはないのだけれど
生き物屋さんとしては、渡り鳥には夏鳥・冬鳥・旅鳥とあって国内外を移動する上に、1年中地域にいるスズメなどの留鳥もいる。
メジロは留鳥で、鳴き声といい見せる姿といい、エサと伴侶を求め里へと姿を見せるのは春だ。
そんな小鳥たちにもいろんな種類がいるもんなあ、とあえてつくった句。
青空を砲弾の雨小鳥来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/755a098ba5a6b7a1b2e874ce38cb4498.jpg)
これ、ムクドリの群れを観察したときのことをイメージしてつくった句なんだけど
何度も何度もお目にかかってるのに、私のデジカメでは写真が無理無理。
シラサギやカモメの群れの写真しかないもんなあ、砲弾には程遠い。
正直に書くね。
黒点はフリーイラストからいただいてつけ加えごまかしてるからね。
ともあれ、始めて以来、5ケ月連続『人』入選!
しかも今回は2句。
さらに、私の俳句仲間たち全員『人』入選!
ま、句のほめあい・けちのつけあいは、今からラインでやろうかな?
やめとこ! 野暮だもん! 人の句いじるのは講師だけでいいよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます