私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

イカリモンテントウダマシ:だましもん一派子分④

2021-05-25 10:41:47 | ゴミムシダマシ・ツチハンミョウの仲間
2021年5月25日(火)

イカリモンテントウダマシ 大きさ5mmほど

20210518

私はバカだ!
今朝、散歩中の写真を少しずつ整理してて・・・

葉の上をチョロチョロ逃げ撮影にならない小さな虫を
てっきりキボシテントウダマシの体色変異と思って・・・
とりあえずタッパーに入れ、そのまんま数枚適当に撮影して・・・


「別種じゃないか~っ!」
と、ついさっき念のため調べ直して、後の祭り。
わっちゃあ~っ! もう現地で逃がしとる! 
一期一会の出会いだったかもしれんのに・・・

あらためて、コイツがキボシテントウダマシ


んで、私にとって初物のイカリモンテントウダマシ


コイツも朽ち木の菌類を食べるという。
まあまあ似た2種が、どんな形で食いわけ・すみわけしながら共存してるんだろ?

しかし、見事に勝手に勘違いしたもんだなあ・・・私はバカだ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanpoponezumi1019)
2021-05-25 17:18:54
リアクションの応援ボタンを
10個くらい押して差し上げたい気持ちです!
どんぐりうさぎ
返信する
どんぐりうさぎさんへ (私魚人)
2021-05-25 18:22:02
気づかないで雑に撮影したら生き物に申し訳ないですよねえ。
つくづくと後悔です。
返信する

コメントを投稿