2021年9月24日(金)
イズモマイマイ 殻径5cmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8c/04be193c841433f54aed5ff32724675d.jpg)
20210908
市内山間部の公園を知人と夜散歩中、サクラの幹にいた。
・濃い茶褐色の殻の大型カタツムリ
・軟体部に走る太い黒い縞と周辺のまだら模様
イズモマイマイの特徴がしっかり出てる個体かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/8a4ee9ebad0f2da1d0b9fe24ff26d71c.jpg)
主に、中国地方や四国北部に生息するらしい。
水道管なのだろうか?
金属のパイプにはりついてるヤツもいて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/6a4e17598e26fd7dc26f895faec93fe2.jpg)
コイツ、殻が割れてる・・・
セトウチマイマイではなかなか割れてることないから気になって・・・
試しに持とうとしたら・・・
あまりの殻のうすさ・もろさにたじろいでしまった。
図鑑をながめてただけなら気づかんかったわ~っ!
実体験は必要だよね、子どもたちにもやさしく触らせてやりたいもんだ。
トイレにもいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/02513eb9c844cc8438601acf6d8fe3c0.jpg)
コイツの殻にもひびが入ってるな!
と、そのすぐ近くに・・・
「やった! 1cmほどの幼体みっけっ!」
成体ばかりで、まだ一度もイズモマイマイの幼体を見たことがなかったもんっ!
知人にナイショでパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/6a228bdd88c21447f7fb884ceae7afa5.jpg)
「ん? 何だこれ? ・・・・・・ 画鋲じゃんっ!」
ガビョ~ン!
悪いことはできんよになっとるわな~っ!
私が「全集中で画鋲を撮影」してたことは、知人にはもちろんナイショのまんま・・・
イズモマイマイ 殻径5cmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8c/04be193c841433f54aed5ff32724675d.jpg)
20210908
市内山間部の公園を知人と夜散歩中、サクラの幹にいた。
・濃い茶褐色の殻の大型カタツムリ
・軟体部に走る太い黒い縞と周辺のまだら模様
イズモマイマイの特徴がしっかり出てる個体かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/8a4ee9ebad0f2da1d0b9fe24ff26d71c.jpg)
主に、中国地方や四国北部に生息するらしい。
水道管なのだろうか?
金属のパイプにはりついてるヤツもいて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/6a4e17598e26fd7dc26f895faec93fe2.jpg)
コイツ、殻が割れてる・・・
セトウチマイマイではなかなか割れてることないから気になって・・・
試しに持とうとしたら・・・
あまりの殻のうすさ・もろさにたじろいでしまった。
図鑑をながめてただけなら気づかんかったわ~っ!
実体験は必要だよね、子どもたちにもやさしく触らせてやりたいもんだ。
トイレにもいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/02513eb9c844cc8438601acf6d8fe3c0.jpg)
コイツの殻にもひびが入ってるな!
と、そのすぐ近くに・・・
「やった! 1cmほどの幼体みっけっ!」
成体ばかりで、まだ一度もイズモマイマイの幼体を見たことがなかったもんっ!
知人にナイショでパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/6a228bdd88c21447f7fb884ceae7afa5.jpg)
「ん? 何だこれ? ・・・・・・ 画鋲じゃんっ!」
ガビョ~ン!
悪いことはできんよになっとるわな~っ!
私が「全集中で画鋲を撮影」してたことは、知人にはもちろんナイショのまんま・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます