2020年10月18日(日)
背ビレに黄でくるんだ青いハートの稚魚
体長は10mmにも満たない。
スルスルと泳いでは、フラ~と寝そべる。
日が暮れる頃から撮影をはじめ、最後はLEDライトに頼った。
昨夕、福山大学マリンバイオセンターの阪本先生に定期採集に誘われ、先生が採った稚魚。
「ベラの稚魚が採れましたよ」と。
私は、あまりのキレイさ可愛さに感動し、舞い上がった。
「コブダイの稚魚じゃありませんかっ?」
「いや、コブダイの稚魚に間違いないと思います!」
もう、有無を言わさず『コブダイの稚魚』と決めつけてしまった。
帰宅後、調べたらコブダイちゃうやんかっ!
さて、今晩21時頃に正解の魚の画像と名前をあらためて、この下にアップするので、それまでおヒマなら調べてみてね。
21時になりました。
もう皆さん、正解を調べられてることと思いますが・・・
この稚魚の成魚はコイツです!
いやあ、大学の先生を前にして、大層にえらそうに大赤っ恥なのである。
サルが大師にわめいてるようなもんだ。
阪本先生、ごめんなさい。
間違えておりました、私の知識はサルなみです。
ということで、サル顔にみえるシラホシカメムシ亜成虫。
このシラホシカメムシにも何種類かいて、どの種かわからない。
てなわけで『サルも弘法に謝る』ということわざを、今つくったわいっ!
さてさて、この拙ブログも今日から5年目突入なのである。
そういう記念日に、実にふさわしい「恥ずかしい記録」なのである。
この4年間で訪問いただいた人数が49万人、のべ閲覧数が129万人。
本当にありがたいことなのであります。
心からの感謝とともに、これからもよろしくおつきあいのほど。
背ビレに黄でくるんだ青いハートの稚魚
体長は10mmにも満たない。
スルスルと泳いでは、フラ~と寝そべる。
日が暮れる頃から撮影をはじめ、最後はLEDライトに頼った。
昨夕、福山大学マリンバイオセンターの阪本先生に定期採集に誘われ、先生が採った稚魚。
「ベラの稚魚が採れましたよ」と。
私は、あまりのキレイさ可愛さに感動し、舞い上がった。
「コブダイの稚魚じゃありませんかっ?」
「いや、コブダイの稚魚に間違いないと思います!」
もう、有無を言わさず『コブダイの稚魚』と決めつけてしまった。
帰宅後、調べたらコブダイちゃうやんかっ!
さて、今晩21時頃に正解の魚の画像と名前をあらためて、この下にアップするので、それまでおヒマなら調べてみてね。
21時になりました。
もう皆さん、正解を調べられてることと思いますが・・・
この稚魚の成魚はコイツです!
いやあ、大学の先生を前にして、大層にえらそうに大赤っ恥なのである。
サルが大師にわめいてるようなもんだ。
阪本先生、ごめんなさい。
間違えておりました、私の知識はサルなみです。
ということで、サル顔にみえるシラホシカメムシ亜成虫。
このシラホシカメムシにも何種類かいて、どの種かわからない。
てなわけで『サルも弘法に謝る』ということわざを、今つくったわいっ!
さてさて、この拙ブログも今日から5年目突入なのである。
そういう記念日に、実にふさわしい「恥ずかしい記録」なのである。
この4年間で訪問いただいた人数が49万人、のべ閲覧数が129万人。
本当にありがたいことなのであります。
心からの感謝とともに、これからもよろしくおつきあいのほど。
どんな生き物も幼いうちはカワイイ!と、思っちょります。
同じ時期にブログを始めたフォロワー仲間もずいぶんやめていきましたもんね。
4年も続くとは思っていませんでした。
生き物を愛する方々に喜んでもらえれば本望であります。
お祝いの言葉に心から感謝します。
とても興味深いです!
これからも楽しみにしています!!
5年目突入おめでとうございます!