私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ミミズハゼの3型?:小河川干潟にて

2020-06-12 18:56:09 | 周縁魚
2020年6月12日(金)

最近、魚釣り・魚採り・BC級グルメ・兄貴の刺繍・絵画にくわえ、サンショウウオだとか、俳句だとか、虫探しとか、うつつをぬかす他事が増えてしまった。

正直、書くネタがたまって困る。

今日も、雨が降らない間に園芸センターへ。
バラ園・果樹園・野菜畑・フジ棚・芝生・桜・ヤマモモ・竹林などなど、植物なら何でもござれの広大な所へ
私は虫探し、かみさんは俳句の吟行へ出かけてたのである。

これがおもしろいのなんの!
が、その話はまたいずれ。

本日は、5月末に小河川の干潟で魚採り(ガサ)の話。


2年前の西日本豪雨で、河床が砂で埋まり、かつてはワンサカいたミミズハゼもずいぶん減った。

それでも、なんとか1匹目のミミズハゼ


ま、いつも見るミミズハゼだね。

2匹目の黒っぽいミミズハゼ


コイツ、たぶんイソミミズハゼやなかろうか?


尾ビレ周縁の模様も、胸ビレ軟条の1本目も、それらしいわな。


ま、ここまでは順調だったのである。

3匹目を撮影しようじゃないか!

ん?顔つきはイソミミズハゼ?


でも、体中にはっきりした斑点がちらばっとるやん?


体色も少しずつ明るくなってくし、胸ビレも少しちゃうとちゃうか?


撮影ケースに、再び普段見てるミミズハゼを入れ比べてみる。


やっぱり顔つきといい、斑点といい、ミミズハゼちゃうやん!

黒いバットにそのまんま移してみる。


どうみても同じミミズハゼには見えない。

次に、イソミミズハゼだと思ったヤツを黒バットに移してパチリ!


比べてみる。


あか~ん!
イソミミズハゼのとき、ストロボしとらへんがな!
比べられんぞ、こりゃ?

こうなりゃ白バットぢゃ!
これで3匹の撮影条件はそろった!

あらためて
ミミズハゼとイソミミズハゼ


ほいでもって斑点ポツポツミミズハゼ


3匹そろえてパチリ!


左にミミズハゼとイソミミズハゼ
右に斑点ポツポツのミミズハゼ

さてさて、そろそろ結論の時間だ!
(TV観たり風呂入ったりしてくつろがんといけんけんな)


結論!

ミミズハゼ種群はわからんっ!
(最後までおつきあい下さり、誠に申し訳ござらぬ!)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカムツ:のどぐろのどぐろ... | トップ | ヒモハゼ撮影!:チゴガニの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミミズハゼ (Blue Wing Olive)
2020-06-12 20:11:00
私はこの仲間を見たことは記憶にありませんが、なかなか可愛いヤツですね。
白斑は砂に似せた保護色的な意味なのでしょうか。
返信する
Unknown (gai6969)
2020-06-12 20:50:00
書くネタが溜まっているのはちょっと羨ましいです(笑)貪欲に楽しめるのは良いですね!

毎度ながら沼の深そうな魚を採集されましたね。イドとかドウクツとか色々いるんでしたっけ?
返信する
Blue Wing Oliveさんへ (私魚人)
2020-06-13 18:27:48
たぶんイソミミズハゼなのだと思います。
が、こんなに斑点ポツポツ型は初めて採りました。
普通、黒っぽいままなんです。
だから、保護色になってるのではないんじゃないかなと思ってます。
ミミズハゼの仲間は、まるでわからないです。
返信する
gai6969さんへ (私魚人)
2020-06-13 18:33:25
虫調べなんかも新たなジャンルとして楽しいもので、ついつい写真を撮りためてしまってます。
浮気者ですね。
ミミズハゼ種群、イドやドウクツなんかやか次々と種として登場してますよね。
私の地域で、もし次に見つかるとすれば、ヒメミナミミミズハゼかなあ?と素人ながらに考えています。
斑点ポツポツのやつ、少し感じが似てるんですよ。
返信する

コメントを投稿

周縁魚」カテゴリの最新記事