ハワイ旅行記も終盤、美味しいもの大好きな私の旅のお楽しみ
グルメ編です
旅の始まりにまずハワイの雰囲気を満喫しようとアラモアナSCの‘ロンギース’へ
少し遅めのランチタイム
オープンエアの心地よい風が吹く店内、アラモアナBPが見渡せます。

人気店ですので窓際の景色のよい席は予約必須です。
窓際からの眺め

この日は‘ブラックフライデー’ 遅めのランチ利用もあり、優雅にカウンターで
カクテル
とププ(ハワイ語のおつまみ)をつまみながら過ごしている方もいました。
食事前にサーブされる‘ハウスブレッド’

イタリアンのお店では食事に手作りパンが付いてくることが多いですが
こちらはピザ風にされていてすでに食事の一品。結構おなかが膨れますので
一口いただいてメインまでおあずけしました。
‘トマト&ガーリック パスタ’

フレッシュトマトにガーリックたっぷりですがあっさり目のソース
パスタは太目でもっちり手打ちパスタで歯ごたえもしっかりしていて美味しかったです。
‘BLTサンドイッチ’

カリッカリに焼いたベーコンが甘みを出していて、パンがとにかく美味
‘ルーベンサンドイッチ’

ハウスメイドコンビーフととろ~りチーズが特製ブレッドに挟まれ食べごたえ十分
やっぱり日本人には量が多いですので、お料理は少なめにオーダーしてシェアするのが
良いですね。ドリンクは‘フレッシュパイナップルジュース’に手作り‘レモネード’がおすすめ
‘ロンギース’へはアラモアナSCのシアーズ前を海側に行くと専用エレベーターで。
日本語は通じませんが、日本語メニューがあるので、安心です。
もともとマウイ島の人気店です。HPはこちら
‘Longhi’s’
アラモアナSCのデパート‘ニーマンマーカス’内の‘マリポサ’もおすすめです。
こちらもイタリアンですが、味付けがあっさりしているように思います。同じように
ロケーションがアラモアナBP向きでサンセットタイムを目的に予約いっぱいの人気店です。
オアフ島、ワイキキ内だけでも有名シェフのお店や有名ステーキ店などたくさんありますが
カジュアルでハワイの雰囲気満載のお気に入りのお店が最終日に訪れた‘ティキズ グリル&バー’
ハワイアンミュージックの生バンドの演奏を聴きながら、バーのみ利用も食事利用もおすすめ
ただこちらも人気店ですので、予約をいれていなかった私たちは早めのディナーで
17:30くらいにでかけました。ティキズはアストンワイキキビーチホテル2階です。
お店の前で見かけた夕日を背にしたバイク2台

あまりに画になる景色に撮影する人続出でした
ワイキキ内には
‘ハーレーダビッドソン’のグッズ専門店もありますので、バイク好きにはたまりませんよね。
あまり詳しくなくてもTシャツやトレーナーは女性物もあり格好いいんです
早く出掛けた甲斐があり、ビーチを見渡せるテラス席へ案内されました。
ハワイへ行ったらお決まりカクテル‘ラヴァフロウ’

Tiki’sのロゴ入りビッググラス、食後にお持ち帰り
おすすめププ‘ココナッツシュリンプ’

ココナッツの衣で揚げたプリッとした海老にタイのスイートチリソースです。
‘Miso Butterfish/ミソ バターフィッシュ’

ぷりんっと外れて食べやすい脂ののった銀ダラに似た白身です。
お魚の下にはブラウンライス/玄米、ちょっと和風を感じる味付けです。
バターフィッシュはこのあたりでは‘シズ’と言えばわかるでしょうか。
日本で食べるものと違い、身が分厚くて脂がのっていますし同じ魚とは思えませんが
ハワイのレストランではこの味付けで出しているお店が多く、美味しいのでおすすめ
もう一品は‘マック ナッツ クラスト マヒ/Mac Nut Crusted Mahi’

マヒマヒ/シイラにクラッシュマカデニアナッツをまぶしてソテーしたものが
米粒のようなパスタ(某テレビ番組の無人島0円生活のちねりごはんのよう)の上に
乗っていてレモングラスクリームソースでクリーミーなのにさっぱり感がある
ソースでとても美味しかったです。 メニューなどはこちら
‘Tiki’s Grill&Bar HP’
デザートもおすすめなのですが、すでにお腹がいっぱいでしたので諦めました。
が、ハワイ滞在中は、宿泊先となりに‘ハーゲンダッツ’がありましたので、度々バニラアイスに
ストロベリーソース掛けをオーダーし、お部屋でフレッシュパイナップルを刻んで
特製トッピングにしていただきました
食事を終えてカラカウア通りにでるとこのサプライズ

毎週金曜日にヒルトンハワイアンビレッジで打ち上げられる花火が目の前に
花火は5分ほどですが、とても綺麗で最終日に嬉しい思い出になりました


旅の始まりにまずハワイの雰囲気を満喫しようとアラモアナSCの‘ロンギース’へ
少し遅めのランチタイム

オープンエアの心地よい風が吹く店内、アラモアナBPが見渡せます。

人気店ですので窓際の景色のよい席は予約必須です。
窓際からの眺め


この日は‘ブラックフライデー’ 遅めのランチ利用もあり、優雅にカウンターで
カクテル

食事前にサーブされる‘ハウスブレッド’

イタリアンのお店では食事に手作りパンが付いてくることが多いですが
こちらはピザ風にされていてすでに食事の一品。結構おなかが膨れますので
一口いただいてメインまでおあずけしました。
‘トマト&ガーリック パスタ’

フレッシュトマトにガーリックたっぷりですがあっさり目のソース
パスタは太目でもっちり手打ちパスタで歯ごたえもしっかりしていて美味しかったです。
‘BLTサンドイッチ’

カリッカリに焼いたベーコンが甘みを出していて、パンがとにかく美味

‘ルーベンサンドイッチ’

ハウスメイドコンビーフととろ~りチーズが特製ブレッドに挟まれ食べごたえ十分

やっぱり日本人には量が多いですので、お料理は少なめにオーダーしてシェアするのが
良いですね。ドリンクは‘フレッシュパイナップルジュース’に手作り‘レモネード’がおすすめ

‘ロンギース’へはアラモアナSCのシアーズ前を海側に行くと専用エレベーターで。
日本語は通じませんが、日本語メニューがあるので、安心です。
もともとマウイ島の人気店です。HPはこちら

アラモアナSCのデパート‘ニーマンマーカス’内の‘マリポサ’もおすすめです。
こちらもイタリアンですが、味付けがあっさりしているように思います。同じように
ロケーションがアラモアナBP向きでサンセットタイムを目的に予約いっぱいの人気店です。
オアフ島、ワイキキ内だけでも有名シェフのお店や有名ステーキ店などたくさんありますが
カジュアルでハワイの雰囲気満載のお気に入りのお店が最終日に訪れた‘ティキズ グリル&バー’
ハワイアンミュージックの生バンドの演奏を聴きながら、バーのみ利用も食事利用もおすすめ

ただこちらも人気店ですので、予約をいれていなかった私たちは早めのディナーで
17:30くらいにでかけました。ティキズはアストンワイキキビーチホテル2階です。
お店の前で見かけた夕日を背にしたバイク2台


あまりに画になる景色に撮影する人続出でした

‘ハーレーダビッドソン’のグッズ専門店もありますので、バイク好きにはたまりませんよね。
あまり詳しくなくてもTシャツやトレーナーは女性物もあり格好いいんです

早く出掛けた甲斐があり、ビーチを見渡せるテラス席へ案内されました。
ハワイへ行ったらお決まりカクテル‘ラヴァフロウ’

Tiki’sのロゴ入りビッググラス、食後にお持ち帰り

おすすめププ‘ココナッツシュリンプ’

ココナッツの衣で揚げたプリッとした海老にタイのスイートチリソースです。
‘Miso Butterfish/ミソ バターフィッシュ’

ぷりんっと外れて食べやすい脂ののった銀ダラに似た白身です。
お魚の下にはブラウンライス/玄米、ちょっと和風を感じる味付けです。
バターフィッシュはこのあたりでは‘シズ’と言えばわかるでしょうか。
日本で食べるものと違い、身が分厚くて脂がのっていますし同じ魚とは思えませんが
ハワイのレストランではこの味付けで出しているお店が多く、美味しいのでおすすめ

もう一品は‘マック ナッツ クラスト マヒ/Mac Nut Crusted Mahi’

マヒマヒ/シイラにクラッシュマカデニアナッツをまぶしてソテーしたものが
米粒のようなパスタ(某テレビ番組の無人島0円生活のちねりごはんのよう)の上に
乗っていてレモングラスクリームソースでクリーミーなのにさっぱり感がある
ソースでとても美味しかったです。 メニューなどはこちら

デザートもおすすめなのですが、すでにお腹がいっぱいでしたので諦めました。
が、ハワイ滞在中は、宿泊先となりに‘ハーゲンダッツ’がありましたので、度々バニラアイスに
ストロベリーソース掛けをオーダーし、お部屋でフレッシュパイナップルを刻んで
特製トッピングにしていただきました

食事を終えてカラカウア通りにでるとこのサプライズ


毎週金曜日にヒルトンハワイアンビレッジで打ち上げられる花火が目の前に

花火は5分ほどですが、とても綺麗で最終日に嬉しい思い出になりました
