前回、前々回とガスオーブンに関してアップしてきましたが、
今回でガスオーブンに関しては一応最終章です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
前回ふと気が付いたガスオーブンの使い方。
私はいつもソフトモードを使用して焼いていました。
今回の検証ポイントは
ソフトモードを使用せず、普通に焼いたら焼きムラはどうなのか?!
です。
パンは前回と同じく、コリンテンブレートヘン。
オーブン一番下 ↓ (銅板使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/ce2ace82c2140fd963e20ac841041c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c7/005671fc9e98853433730a01bf9e8545.jpg)
オーブン中段 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/4fac03419c460665194b0b24689434b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/034c02da85baea72776c04e80d9510e0.jpg)
オーブン上段 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/40cad5c3e88f956aea962fe39f4754b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/34a92d5d07802c81d662a33faa2480c1.jpg)
んんんんん???
ソフトモード使用したときとあまり変わらないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/59966c95b28ef0fcd4593ff92d1aa5a6.jpg)
ただ、真ん中のパン、右上のほうが少し色が薄くないですか?
そういう視点でもう一度パンを見ると、全体的に右上の焼き色が薄い。
10分で焼き上げてこの色の付き方なので、もう少し長い時間で焼くパンだと
もっと差が出るのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも前回ソフトモードを使用して焼き上げた時の写真を見比べても
若干右上の焼き色が薄い。
ということは、私が使っているオーブンのクセなんだろうなぁ。
でも焼き色の付きかたは電気オーブンでも同じことだろうと思うし、
実際何度か焼いてみて、オーブンのクセをつかんだら
途中で天板の向きを入れ替えするとか方法はあると思います。
私にしたらこのくらいは許容範囲かな? ということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回でガスオーブンに関しては一応最終章です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
前回ふと気が付いたガスオーブンの使い方。
私はいつもソフトモードを使用して焼いていました。
今回の検証ポイントは
ソフトモードを使用せず、普通に焼いたら焼きムラはどうなのか?!
です。
パンは前回と同じく、コリンテンブレートヘン。
オーブン一番下 ↓ (銅板使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/ce2ace82c2140fd963e20ac841041c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c7/005671fc9e98853433730a01bf9e8545.jpg)
オーブン中段 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/4fac03419c460665194b0b24689434b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/034c02da85baea72776c04e80d9510e0.jpg)
オーブン上段 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/40cad5c3e88f956aea962fe39f4754b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/34a92d5d07802c81d662a33faa2480c1.jpg)
んんんんん???
ソフトモード使用したときとあまり変わらないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/59966c95b28ef0fcd4593ff92d1aa5a6.jpg)
ただ、真ん中のパン、右上のほうが少し色が薄くないですか?
そういう視点でもう一度パンを見ると、全体的に右上の焼き色が薄い。
10分で焼き上げてこの色の付き方なので、もう少し長い時間で焼くパンだと
もっと差が出るのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも前回ソフトモードを使用して焼き上げた時の写真を見比べても
若干右上の焼き色が薄い。
ということは、私が使っているオーブンのクセなんだろうなぁ。
でも焼き色の付きかたは電気オーブンでも同じことだろうと思うし、
実際何度か焼いてみて、オーブンのクセをつかんだら
途中で天板の向きを入れ替えするとか方法はあると思います。
私にしたらこのくらいは許容範囲かな? ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ランキング参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓ ココをクリック☆
![にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ](http://food.blogmura.com/pan_homebakery/img/pan_homebakery88_31_rainbow.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)