
他のパンを焼きたいなぁと思いながらもまたしてもベーグル。
発酵まではHBにお任せなので、楽々です。
レシピは毎度おなじみこちらのレシピより。
![]() | パンづくりテキスト |
クリエーター情報なし | |
柴田書店 |
HB発酵でも同じ配合できちんと仕上がります。
生地ができたら成形して、オーブンの発酵機能で再度発酵へ。
15分発酵したらオーブンは焼くための予熱を入れるのでいったん生地を取り出します。
ケトリングするためにお湯を沸かしている近くに生地を置いて室温発酵。
10分くらいでオーブンの予熱ができるのを見計らってケトリング。
そうすると生地の発酵もちょうどいいくらいに仕上がります


最近ベーグルばかりだけど、ベーグルサンドも食べたい…。
自分で作るとベーグルをオーブントースターで少し温めて食べるばかりで。。。
今度はベーグルサンド作ろう!!!

画面いっぱいのベーグルの写真がけっこう好きだったりします

ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます

ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。

