Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

はるゆたかで山食

2011-06-16 | 食パン


せっかくいただいたはるゆたか、せっかくなので山食にしてみようとチャレンジ。



生地の捏ねと発酵まではHBにお任せしました。

こういうとき楽チン~。


発酵が出来上がった生地をみてビックリ

ものすごく水分多めのベタベタの生地…。

やっぱり国産小麦だから水分量控えなきゃダメみたいで


生地を休ませつつなんとか成形して、また発酵させて焼成したら出来上がり



ちなみに、食パン作る時は俵型に成形してから型に入れると

渦巻き模様ができるんですけど、今回はベタベタすぎて、必死で丸めて入れただけ。

なので渦巻き模様はできていません


まだはるゆたかは残っているので、配合変えてまた作ってみます






数量限定!はるゆたかの売り出し日は



はるゆたか100%販売【クオカ】


欲しい方はチャンスを逃さずに







ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンドイッチ@メゾンカイザー | トップ | ディズニーシー »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わらび)
2011-06-16 21:19:20
タイトルに誘われてまたまたお邪魔♪(笑)
国産粉で捏ねた生地は水分量を加減しないと本当にベタベタになりますよね
私も何度も経験しています
それでもakiさんはちゃんときれいな山食を焼かれているから、やっぱり腕が良いんですね^^
真似するわけじゃないけど、私も山食焼きたいと思っていました
山食はパン教室の初級コースで習ったパンですが、完璧な山食を焼けたことは今までに一度たりともありません
山食はかなりきれいに焼くのが難しいパン><
でもakiさんは諦めず、チャレンジされるつもりなんですね
さすがakiさん☆
返信する
Unknown (*Manis*)
2011-06-16 23:02:02
そっか、国産の粉だと水分を控えめにしないといけないんですね?
あまり使った事がないので知りませんでした
はるゆたかブレンドじゃなくって、ピュアにはるゆたか
美味しいんだろうなぁ~
ベタベタの生地だったとは思えない程、
きれいに出来てますね^^
ぽちっと☆
返信する
Unknown (ぽんのすけ)
2011-06-17 01:13:29
そんな苦労したようには見えない、素晴らしいできだよね~(^^)
水分は多い方が焼き上がりふんわりで好きです♪
作業に限界を感じるところがあるけどね。
そんなに作業が大変だったら、
ふ~~~~~んわりだったんじゃない??(★▽★)

ぽち
返信する
Unknown (なみなみ)
2011-06-17 08:34:33
パンの断面や食感はどうでしたか?
あと、香りとか・・・。

ふわふわ感が伝わってきまぁす!!

私のパン作り、いつ始まるんでしょうか???
返信する
Unknown (yumi)
2011-06-17 10:39:24
確かに、国産だと水分10gぐらい減らしますよね。
でもまとまりがないけど、減らさない分しっとり感は出るのでは?
これって好みもあるから一概には言えないかもだけど^^;

山食って最近もっぱら作ってません。
角食は作るんだけど、なんでだろ?(笑)
と・・・独り言(爆)

美味しそうなパンにポチッ☆”
返信する
わらびさん♪ (管理rise aki)
2011-06-19 16:25:36
久しぶりに国産小麦で成形しましたけど、
やっぱり水分量控えないと大変だと思いました
いつも角食ばかりなのでたまには山、と思ったけれど
やっぱり大変でした

いつもありがとうございます

返信する
*Manis*さん♪ (管理rise aki)
2011-06-19 16:27:53
だいたい国産だと水分量を10g控える、というのが
たいていのレシピです
そこを無視してやってみたら、ハマりました
ブレンドを使ったことがないのでわからないですけど、
おいしかったですよ!!

いつもありがとうございます

返信する
Unknown (にこりん)
2011-06-19 19:27:46
今私もはるゆたか使ってるよ!
梅雨だし、確かに生地の水分量は少し少なめにしたほうがいいのかも。。。
でも私もちょっとべっちょり気味の生地を丸めなおして型入れしたわ(^^)
おいしぃパン焼けました(^-^)
返信する
ぽんのすけさん♪ (管理rise aki)
2011-06-20 21:05:59
いやー、ホントにベッタベタの生地で、
成形難しくてうきーーーー!!!ってなってましたよ。
他人さんには見せられないかも

でもなんとか形になってよかったです。
ぽんさんの予想通り、ふわふわの出来でした!

いつもありがとうございます

返信する
なみなみさん♪ (管理rise aki)
2011-06-20 21:07:54
ふわふわでしたー!!
でもやっぱり俵型成形にしたほうがボリュームでただろうなぁ、と。
そっちにできたらもっとふわふわだったかと思ったら
ちょっとションボリしちゃいました

なみなみさん、パン作り始めるんですか?!
通信??笑

いつもありがとうございます

返信する

コメントを投稿

食パン」カテゴリの最新記事