本日は一日講習の日。

私の中の本日のテーマは菓子パン、特にメロンパン。
あれだけ納得いくまで作ったので、やっぱり気になります。
自分が作っていたときとの違いをよーーーーく見極める!!!

うーん、筋はもっとクッキリ入れないとダメだなぁ…
筋をクッキリ入れたときの仕上がりはコレ。

やっぱキレイだよなぁ~。
帰ったらまたメロンパン作ってみようっと。

菓子パンは今まであんぱんとメロンパンしか作っていないけど、
こうやって見ているとクリームパンとかチョココロネとかもやってみたいなー。
う。次々に作りたいパンばかりが増えて困る

キレイにぎっしり詰まったクリームパン。

一瞬、なにコレ!?みたいに思うかもしれませんが、チョココロネ断面。
あー、作りたい!!!
でも1種類のパンを作り出すと何回も作るから先が長いしなぁ・・・。
帰ったら作りたいパンはまだあるし・・・。迷うところです。
講習もあっという間に終わる。
でも今回の講習は、知っていることの確認と、今までつながっていなかったことが
繋がったり、自分がしてきた作業の再確認と、、かなり中身の濃い講習になりました
そして今日の夜はごはんを食べに行ってきました。
ブロ友のなみなみさんとSさんと、同じ受講生のTさんと

サムギョプサル!!
しかも食べ放題!!!!
満腹です
そして明日はスクーリング最終日。
あー、ホントに最終日がやってきてしまった。。。
長い1週間が始まるなぁと思っていたのに、、やっぱりあっという間に過ぎ去ってしまった
明日もしっかり勉強してこようっと
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます

私の中の本日のテーマは菓子パン、特にメロンパン。
あれだけ納得いくまで作ったので、やっぱり気になります。
自分が作っていたときとの違いをよーーーーく見極める!!!

うーん、筋はもっとクッキリ入れないとダメだなぁ…

筋をクッキリ入れたときの仕上がりはコレ。

やっぱキレイだよなぁ~。
帰ったらまたメロンパン作ってみようっと。

菓子パンは今まであんぱんとメロンパンしか作っていないけど、
こうやって見ているとクリームパンとかチョココロネとかもやってみたいなー。
う。次々に作りたいパンばかりが増えて困る


キレイにぎっしり詰まったクリームパン。

一瞬、なにコレ!?みたいに思うかもしれませんが、チョココロネ断面。
あー、作りたい!!!
でも1種類のパンを作り出すと何回も作るから先が長いしなぁ・・・。
帰ったら作りたいパンはまだあるし・・・。迷うところです。
講習もあっという間に終わる。
でも今回の講習は、知っていることの確認と、今までつながっていなかったことが
繋がったり、自分がしてきた作業の再確認と、、かなり中身の濃い講習になりました

そして今日の夜はごはんを食べに行ってきました。
ブロ友のなみなみさんとSさんと、同じ受講生のTさんと


サムギョプサル!!
しかも食べ放題!!!!
満腹です

そして明日はスクーリング最終日。
あー、ホントに最終日がやってきてしまった。。。
長い1週間が始まるなぁと思っていたのに、、やっぱりあっという間に過ぎ去ってしまった

明日もしっかり勉強してこようっと

ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます

やっぱり、「研究」の意志がそこにある!って感じですね~(*^^*)
>今までつながっていなかったことが繋がったり
うんうん、わかります!
ぴかーんと稲妻が走りますよね(^^)ノ
ぽち
一枚目のカットのアングルですが、TVでよく見る手術室みたいになってるのかな…
受講生が真上から見てるんですね。
何かに打ち込めるライフワークを見つけたって事はとても素敵な事です。。。
そしておいしそう♪(笑)
どのパンも本当においしそうで、辻調パンの良さが分かります!
作りたいパンが増えて困るっていうのもよ~く分かります!!
パン作りたい!食べたい!!
応援!
でも、予想通り、ちょっと匂う私です。。。
メロンパン、やっぱりおいしいよね~。
チョココロネも気になる~。
最後の実習、がんばってね~!!
メロンパンのスジはなかなか難しいですよね。
薄くてもダメだし、ぎっちり深めに入れすぎて2次発酵中に割れてしまい、中の生地がコンニチハしてしまう失敗を2度ほど・・・(大汗)
スジの入れ方だけでもご教授いただきたいですっ!
最終日!!頑張ってくださいね♪
応援してます!
メロンパン、まだ作ったことないんですよ。
うーん、やっぱ綺麗だなぁ。
子供の頃、メロンパンって大好きだったのに、
なぜか大人になるとあまり買わなくなってしまって。。。
(でも今でも好きなんだけど・笑)
akiさんのところで、じっくり見させてもらったら
ちょっと作ってみたい病が出て来ました。
作りたいパンが増えていく。。。わかりすぎるぐらいわかります(爆)
o(・д´・+)ゞ頑張ッテね。
ポチッ☆”
講習とかあるんですね!!!
凄すぎるッッ
私もやっと介護生活から解放されたので、またぼちぼちパン作りしていきたいと思います
こちらでまたお勉強させてくださいねぇ
応援にきました♪
ぴかーんと稲妻が走る!!
そして書き留める!!みたいな。笑
かなり稲妻光った5日間でした
いつもありがとうございます
載せた写真がわかりにくいんですけど、
教壇の上が鏡になっていて、教壇の様子が見れるようになっています。
写真はその鏡を撮影したものなんです
パン作り、、どこまでもハマりこんでいきそうです
いつもありがとうございます