うちの両親、秋にベルギーへ行ったばかりなのに今度はスペイン・ポルトガル旅行。
約2週間の旅から帰ってきたと思ったら、今度はスイスだ!!と張り切っておりました…

プリングルスはガイドブックに紹介されていたもので、
スペイン限定の生ハム味。
パッケージのプリングルスが生ハム風に吊り下げられているのがちょっとツボ
お隣のお酒はシェリー酒。
なんでもこのシェリー酒は石原裕次郎が好きだったものらしい。。
裕次郎と言われてもまったく世代じゃないからピンとこないけれど…
でもシェリー酒って飲んだことがないからちょっと興味深々

そしてこちらは金平糖の元になったお菓子らしい。
金平糖はポルトガルからカステラなんかとともに伝来したお菓子。
今でも飛行機で13時間とかかかるのに、飛行機もない時代にポルトガルから伝来って
よく考えるとものすごいことなのかも…。

食べてみましたが、、、 見たまんまの砂糖の塊…
パンにうまく使えないかどうか考え中です。
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます
約2週間の旅から帰ってきたと思ったら、今度はスイスだ!!と張り切っておりました…


プリングルスはガイドブックに紹介されていたもので、
スペイン限定の生ハム味。
パッケージのプリングルスが生ハム風に吊り下げられているのがちょっとツボ

お隣のお酒はシェリー酒。
なんでもこのシェリー酒は石原裕次郎が好きだったものらしい。。
裕次郎と言われてもまったく世代じゃないからピンとこないけれど…

でもシェリー酒って飲んだことがないからちょっと興味深々


そしてこちらは金平糖の元になったお菓子らしい。
金平糖はポルトガルからカステラなんかとともに伝来したお菓子。
今でも飛行機で13時間とかかかるのに、飛行機もない時代にポルトガルから伝来って
よく考えるとものすごいことなのかも…。

食べてみましたが、、、 見たまんまの砂糖の塊…

パンにうまく使えないかどうか考え中です。
ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます

私、ヨーロッパ方面も未体験ゾーンなので
興味津々です
プリングルスの生ハム味、初めて知りました
ホント、パッケージ私もツボです。カワイイ
お味はいかがでしたか?生ハムっぽさ出てますか?
プリングルス久しく食べてなかったので
食べたくなってきちゃいました
ベルギー、スペイン、ポルトガルに次はスイス?
スーツケースの中に入れてもらって私も運んで欲しいわ(笑)
お土産も珍しい物ばかり!
この最後のお菓子気になるわぁ~
パンになんか使って使って~
ぽちっと☆
ご夫婦が仲良しなのも良いですよね♪
うちの伯母さんなんか、
旦那とは面白くないから、友達と旅行行ってますよ~(^^;笑
金平糖の元になったお菓子か~!
なんかロマン感じますね(^^)
金平糖の方が、洗練された感じしますね♪
クッキーに入れたことあります。
色形がそのまま残るから、
ワッフルシュガー感覚で使われると良いと思います(^^)ノ
ぽち
ダンナの休みとお金があれば行きたいなわぁ。
ご両親も行ける時に行っとかないと。
ウチの両親は海外嫌いだけど、義両親は
ヨーロッパ好きで、Akiちゃんの両親並みに
行きまくってたけど、もう歳なのと、病気でね…
旅行に行けるというのは元気な証拠
しかし、その金平糖の元ってお菓子、
見ためは「おいり」みたいだね
なんかさりげなくて、でもツボ
まだ食べていないので、食べたらどんな味だったかレポします!!
プリングルス、学生のころにサワークリーム味(緑のパッケージの)に
ハマりました
いつもありがとうございます
じゃ、私も一緒にスーツケースへ
ついでにわんこさんも連れて行きましょう!!笑
最後のお菓子はそのままで食べるにはちょっとムリがある感じなので
なんとかうまく使おうと思ってます
いつもありがとうございます
楽しそうにしてますよ~
金平糖のほうがキレイですよね!!笑
カラフルなのと小ささをいただいちゃったカンジで。
いいとこ取りかなぁ~
金平糖、ワッフルシュガー使いできるんですね!
ただ、このお菓子はかなり柔らかいので溶けそうな予感が…。
いつもありがとうございます
確かに、海外行くにはかなりの体力必要かも。。
特にヨーロッパはフライト時間も長いしね…
見た目、確かにおいりみたいかも!
おいり、、他県の人はわからないだろうなぁ~。笑
いつもありがとうございます