Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

鮮やかなオレンジの食パン

2011-08-18 | 辻製パン


このキレイなオレンジ色の正体はなんでしょう?


初めて作ったレシピだったけれど、こんなにもキレイな発色になるとは思いませんでした





かぼちゃ?


残念ながらかぼちゃではありません。


あ、ちなみにこれはミックス粉とかを使ったんではなく、ちゃんと普通のカメリアと、

とある材料を使いました。


もちろん着色料とかじゃないですよ



正解は、コレ!!!



トマトです。


正確にはトマトではなくトマト缶ですけど。



今回のレシピはコチラから。

パンづくりテキスト
クリエーター情報なし
柴田書店



サンドイッチにも、と書いてあるようにチーズとかと合いそうな味

少しだけ入っているバジルの風味もかなり効いていて、おいしい

サンドイッチ弁当とかするときには色も鮮やかでキレイだろうな~








ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【辻課題】メロンパン | トップ | わんこ通信 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんのすけ)
2011-08-19 01:11:05
人参と思いました(^^;
ハズレ、、、(^^;
綺麗なお色でますね~(*^^*)
次は色食パンシリーズ??(★▽★)


ぽち
返信する
私もハズレました… (アサンの風)
2011-08-19 07:25:40
やはり人参がすぐ浮かびましが、
本当に色鮮やかですね!

トマト&バジル食べたいです。。。
パテを塗ったり、チーズやハムをトッピング…
スープのクルトンにもいいかもです。
返信する
Unknown (わらび)
2011-08-19 07:39:00
このオレンジ色はトマト缶を使って出た色なんですね
このパン、例のあのレシピ本に載ってたんですね
私も以前トマトジュースを使って同じような食パン焼いたことがありました
akiさんが仰る通りサンドイッチにピッタリでしたよ
私はこのレシピ本からakiさんオススメのくるみパンをこのお休みに焼きたいと思っています^^
でも家の片付けもしたいと思っているので、予定通り焼けるかどうかは分かりませんが^^;

ぽちっ♪
返信する
ぽんのすけさん♪ (管理rise aki)
2011-08-20 09:17:13
あぁ!
そうですね!にんじんの色だ!!
にんじんパンもそういえば本に載ってました
今度作ってみようっと。

色食パンシリーズ、、締めはやっぱりドラゴンかなぁ~?笑

いつもありがとうございます

返信する
アサンの風さん♪ (管理rise aki)
2011-08-20 09:20:07
あ、やっぱりにんじんが浮かんだんですねー!
言われたらそうか!って思うのに、
言われるまでまったく気づきませんでした
色鮮やかなサンドイッチ、おいしいですよー!
財務省におねだり?笑
あ、車でさらに緊縮財政でしょうか…

いつもありがとうございます

返信する
わらびさん♪ (管理rise aki)
2011-08-20 09:23:36
あの本はまだ作っていないレシピもたくさんあるんですけど、
どれもすごくおいしいです。

くるみパンは確か発酵種だったかなぁ?
発酵種にするとふわふわ度がアップします
オススメです!!!

いつもありがとうございます

返信する

コメントを投稿

辻製パン」カテゴリの最新記事