幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2023年2月18日貞丸10号イカダ おうみ楽釣会2月例会の釣行記 今回も釣れず

2023-02-20 10:33:05 | 貞丸での釣行記

潮  中潮(2日目) 尾鷲  
干潮 10.40(89cm)  
満潮 05.20(154cm)  
天候 朝にうちは曇りだったが気温は高く後半は晴れて暑いぐらい
  
貞丸 10号イカダ 貸切   
  
メンバー 

私 奥様 HSZさん 赤ちゃまさん しんさん ジョーさん KWNさん 総勢7人  
  
釣り座 北側中央寄り付近
  
釣果 鯛 5匹 ハタマス 1匹 6匹2目  
  
当たりエサ 鯛はカイザー×2とAKBSとSSとアカイソメ ハタマスはスナイパー  
  

棚 7m~8m  
  
釣行 

去年からラニーニャで水温が下がるかもと躊躇していたら例年とあまり変わらずで辨屋や傳八屋が予約が取れず、2月によく行く貞丸に決定した。自身の釣行記を読みかえすと去年は青物が好調だったので今年も。。。と期待した。 
 
貞丸釣行に初参加のジョーさんと大内山のえさきちで待ち合わせたのだが久しぶりの釣行で早く着きすぎてしまった。(じじいなのだが前日はワクワクで寝られず)エサを購入しても時間があまり、2回目?の朝ごはんも食べて時間調整、合流したがその時に銀兵がなかったことに気づき、えさ市場へジョーさんに行ってもらい購入してもらった。(イカダの上まで持ってきてもらい3人で分けたのだがその節はありがとうございました。) 
 
到着後に荷物を降ろしているとみんなが集まってきたのでご挨拶と集金して、ついでに釣り座ジャイケンを実施 1番はKWNさん、2番はジョーさん、3番はしんさん、4番は私、5番はHSZさんご夫妻、栄光のべべは赤ちゃまさん、その後しんさんが「船に乗ってくれと言われた」いう、おかしいなと思いながらもみんなと行くと先発のイカダでの釣りをされる方々のことで大将曰く「イカダに乗る・・・というもので」と言う、要するにしんさんの聞き方が悪かったと判明 「もー」愛すべき、じじいですなー 
 
イカダの送迎から帰ってこられたので受付開始、私は2番目になったが1番目の方も貸切でと後でわかるのだが隣の9号イカダで釣りをされていた方、貞丸のHPの料金が前のままになっていたので(私、以前に大将に指摘したのだが直されてなかった)料金が違って、自費で立て替えて後でもらわれたと思うがこういう事は予想できる、対応がダメだなと思う。 
 
10号イカダで2番船と聞いたが1番船はがらがら(3イカダを使用されていた)2番船は5イカダ使用で窮屈なこと、それに真ん中ぐらいに止めて運べてと言う、平均年齢が一番高いと思われるのに?じじいを労われ(笑) 
 
何とか荷物を運んで釣り座ジャイケン順に釣り座についてもらった(密かに希望の釣り座に入れるかもと)何と、密かな希望がかなった、やったね 後はいっぱい釣るだけ がんばるぞー 竿出しが一番早かったのはしんさん その次が私 でも だーれも当たらない 
 
このイカダ以外も静かなスタートだったみたいで声が聞こえない、モーニングなしはよくあることのなのだがだーれにも当たりがでない、そんな時?だいぶあとだったと思うが赤ちゃまさんに鯛がhit 隣のしんさんが手のひら鯛とか茶化すものでみんなで笑っていたのだが1匹目の鯛で本人至っては緊張したみたい っでget おめでとうございます!でもその後は誰にも当たりすら中なかった。 

1回目の放流 

8時前だったと思うが鯛とシマアジ2匹の放流 何としても釣るぞと意気込んだのだが今回はダンゴが沢山残っていたのでダンゴで集魚と釣果をと考えていた。なので最初にえびだんごの素とにごり団子の素から投入 真ん中ぐらいに入れてこちらに引いてきてを繰り返すのだがあちらこちらで竿が曲がってgetの嵐?私も満を持してカイザーを投入 底網が上がっているのようで手前は7mより深くできないが真ん中から引いてくるので釣り座前で竿1本分沖で当たりが出たが素針、2回目も素針 うーん多分ウキと針の間がずいぶんと斜めになって居ると推測してここら辺と決めて入れて待っていると落ち付いたらすぐに当たり 今度こそはと真上ではなくて右から左に合わすとhit 私にとって1匹目なので慎重に巻き上げてget 飲まれていたがこれでぼーちゃんは無くなった。針は巻かずに竿を変えてハリスも3.5号にして投入した。 
 
ハリスを3,5号にした影響があるようで当たりはあるものの合わすのに躊躇するので少し誘いを入れて見ると当たりが大きくなったので合わすとhitしたのだが少ししてバレてしまった。うーんと前回に針を小さめにしたらバラシが続出したのを思い出し、思いっ切って13号まで針を大きくしてエサをAKBSに変更 針先が出るのだが気にせず投入すると元祖AKB すぐに大きな当たりが出てgetできた。やったね 
 
今回のAKBSは材料の赤エビが去年の暮れに購入したもの(初釣り用に購入したのだが数が多かったので冷凍しておいた)フォーサに入れて冷凍しているので幾らかはましだとは思うが匂いに関して不安があったが問題ないようだ。でも だんだんと収まってきたようで当たりが出ないよう それならと再度、ダンゴで集魚してカイザーを使用 これで何とか1匹追加できた。 
 
3匹釣れたと話すと現在、竿頭が判明 ってみんな実はバラシが多くて釣果が少なかった模様 私だけではなかったのだがそれだけ食いが浅いのかも 天気は曇りだが暑くなってきたので上着をだんだん脱いでいった。 

2回目の放流 

8時30分は過ぎていたようだが2回目の放流に来た、いつもは10時過ぎなのにどういうことなのか?鯛の当たりはまだ続いて居るし、なんでこんなに早く放流するのかと大きな声で言ったが反応なし、釣れて居るだけにとの思いがあるが対応する必要がある。でも青物竿はまだ出してないので大きな青物は居ないだろうと推測して中物竿のまま(ハリスは3.5号で針は13号なので)放流は見てなかったので聞くと青物(多分、ワラサの小さいの)3匹 ハタマス1匹だったとのこと 他の方が活きアジや銀兵を使われて居る中、本多商店のスナイパーを投入 これが当たりですぐにウキが沈んで合わすとhit 迷わず「アオ」しかし、簡単に上がってくるし鯛?と思いながら巻き上げるとハタマス君 前回に続いて今年2匹目 慎重を喫して奥様に掬ってもらった。これで4匹2目で単独竿頭となった。  
 
しかし、後は誰も当たらずで青物を釣らせたらNO,1?のジョーさんもあの手この手を繰り出すものの当たりすならなく、最後まで私が銀兵つけてズボで入れて居る時にトイレへ行こうとした隙に穂先が入ったがそれだけしかなかった。隣の9号イカダは4本?と言われていて1号イカダ側はよく釣れたようだった。うーん 私らが下手なだけだとは思うが。。。。。 
 
比較的早く青物は諦めて鯛釣りに戻した。シマアジは2匹とも釣られていないのでシラサの房掛け(青物も食ってくるので)を真ん中から入れて引くのだが反応がない、諦めて小物竿に持ち替えて手前を探るが底を釣ってハリスがサルカンで切れたのでハリス2号まで落として針も7号まで落として釣り座前で際よりは前でアカイソメの3本掛け(様子を見る時に長くつける)を入れて見ると少し時間はかかったが触ってきた。お魚が居ると判断するが触る頻度が少ない(時間かかる)のでこれは際を回遊していると判断 そこでエサ持ちがよさそうな本多商店のSSを使ってみることにした。 
 
すると少し時間がかかったが結構な当たり、迷わず合わすとhit 大きさは今日一の鯛なので慎重に上げて、奥様が掬ってくれた。5匹2目 単独竿頭は続く 
 
回遊してたのが1匹のみだったのか2匹目はなかった。青物釣りをしたり、シマアジを狙ったりといろんなことをするのだがこちらは当たらず、時間はだいぶたって南東側で当たりが出るようになった。シマアジも赤ちゃまさんに釣られてしまい、意気消沈  
 
今日の潮ではそうなると思っていたがもっと真ん中で釣れる続けると推測はして、竿頭で移動はするわけには行かずで回遊に望みをかけて北東側にアカイソメを放置すると3匹掛けがだんだん少なくってきたので長くつけずに針に巻くようにつけて様子を見ると穂先に反応が出たので送り込むと十分穂先が入ったので合わすとhit&get 6匹2目の鯛をget やったねー 
 
その後、釣り時間が終了するまで釣れず(当たりもなし)6匹2目で竿頭のままで終了 6,5,4,4,3,3,2匹となった。おしまい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年2月26日海上釣り堀貞丸10号イカダ 今年の初釣りです

2022-02-28 15:10:41 | 貞丸での釣行記

  
潮  若潮 尾鷲  
干潮 08.10(109cm)  
満潮 12.53(127cm)  
天候 春って感じな日  
  
貞丸 10号イカダ 貸切 
  
メンバー 

私 KWNさん NKMさん UENさん しんさん HSZさん 奥様 総勢7人   
  
釣り座 北側西寄り付近
  
釣果 鯛 6匹 ヒラマサ 4匹 10匹2目  
  
当たりエサ 

鯛はタナゴとAKBS×2とSTBとボケとアカイソメ ヒラマサはSTBとウグイ×2とシラサ  
  
棚 7m~9m  
  
釣行 

1月2日に入院中の親父が亡くなり、四十九日がすむまでは遠慮していたのだが無事に開けて、魚釣りが好きだった親父の供養となったかな? 
 
2月9日に知り合いが行かれて、2人で青物を12本と好調という情報ももらって行ったのだがそれから20日程たっているので同じではないとは思うが情報に沿った戦略を立てていったのがよかったのかも 
 
5時半前に到着、私らが一番遅かったみたいだが6時まで待って集金、私は初釣りだが他の方は何度目かな?まずは釣り座ジャイケン HSZさんご夫婦とNKMさんとUENさんが組まれて5人でとなり、1番は珍しく私、栄光のべべはKWNさんでした。 
 
受付で10号イカダとのこと、半分のイカダが使用だったので船もすぐに出船となりイカダに到着後は私からの順番で釣り座決定、冬の定番である北西側を選択、隣はべべのKWNさん 今回もよろしく 
 
おうみ楽釣会ではほぼ随時スタート なので一番で入れるのが何よりなのだがナイロンの道糸の小物竿が絡んでしまった、うーん長く針までセットした置いた影響かな?直すのにナイロンでは珍しいぐらい時間がかかった。 
 
すでに釣れているかはわからないがモーニングという感じはなかったのでエサは青物にどうかと持ってきた、生きたタナゴ(春のサクラマスなどのエサ用に飼育している)をチョイス すぐには当たりが出なかったので左右に動かすとやっとこさでウキが入ったので合わすとhit 今年最初のお鯛様バラス分けにいかないので竿が折れてもハリスが切れても思いながら巻き上げてget やったね 
 
タナゴは4匹しか持ってきてないので温存、次はボケをチョイス 私の中ではボケは当たりエサでよく使う、今日はあまり活性がよくないようなので貫通せずにちょん掛けで投入、今度はすぐに当たりが出るが待っていたら治まってしまったので(エサがなくなっていた)再度投入 今度は当たりが出てすぐに合わしたのだが素針 うーん 次こそはでタイミングを測ってて合わすとhit 今度もきれいで大き目の鯛をget だんだんと追いついてきたでー 
 
落ち着いてしまったので竿をもう1本準備 ハイパーPE2.5号のタックル ハリスは鯛が大きいことで3.5号をチョイス これなら不意の青物も対処できるはともう1本は際を釣るように持ってきた、小継飛竜の1号27-33でハリスは2号カウンター付きの両軸リールも準備 この時間ではまだ準備してないのだが青物竿も ハイパーPE4号 ハリスは6号で針も13号  

1回目の放流

8時前だったと思うが鯛のみを放流 天気もいいので棚が若干だが浅くなると読んで8mに変更 しかし、実は何度かナイロン道糸が絡んでしまう どうもスプールに巻くときに撚れたのかもしれない 今回も投入すると当たりが出たが素針を引いたのだがクリンクリンになるので諦めてPEの小物竿に変更(ナイロンの小物竿はリタイア) 
 
またも遅れをとってしまったが伝家の宝刀とも言うべきAKBSを投入するべく、釣れてる人に棚は聞くと8,5mほどとのことそれなら同じにしますはねと 先ほどまで当たったいた釣り座前に入れるも今度は触って来ない、少し真ん中目に入れるとやっと触ってきたが例年よりも水温が高いとは言え 今が一番低い時期 本来ならあまり誘いを入れずに放置する方がいい場合があるが釣れた魚をあまり冷たくないので上下に誘わないで小さく左右に誘うことを実施  
 
これが当たりでそれこそ当たりが出て大き目の当たりで合わすとhit 初AKBSでget しかし、このAKBSは年末に製作して、ニンニク等を追加して準備完了後の当日に釣りにいけなくなり、やむなく冷凍したのだが解凍すると赤エビが柔らかくなりすぎていたし臭いも薄いのでAKBSのSの部分を追加していたのだがエサとしてはあまりよくない出来だった(他の自作エサも)まー何とか釣れてホットした。 
 
次も同じように誘いを入れて大き目の当たりで合わすとhit ハリスも3.5号なので躊躇なく巻き上げてget これで4匹と追撃かな?
 
しかし、ここからが釣れない、どうも落ち着いてしまったのか?もしかしたら青物が活性してるのかな?時系列は前後するが少し前にハタマスを同一釣り師さんが連続2匹get ものすごく羨ましいのだがさらにグレが複数匹で回遊しているのをgetされた方がいる、元グレ魔王と言われていて私はグレが一番好きで細ハリスも用意してきているがこちらには時よりしか来なかった。 うーん悔しいし、でも釣られた方はおめでとうございます! 
 
そろそろ、青物の放流前に銀兵やタナゴとか活きアジも試してみたのだが青物が追ってくることはなかった。そうそう しんさんが超がつくシラサをgetされていた中型のザリガニほどで寒い中、川に入ってゴソゴソとしてきたそう、すごい執念 っで そのしんさんが本日の竿頭で11匹3目 シマアジもヒラマサも特大シラサだって 

2回目の放流 

時間は10時ぐらいだったと思うが定かではない、魚種はわからないが青物が4匹(多分ワラサだと思うがな、シマアジは1,2匹とあまり放流はなかったがもちろん、戦闘開始 
 
KWNさんと共同で購入(すいません、半分払うのを忘れてました)の活きアジがかなり大きい、うーん使って見るがどうかなと言っているとKWNさんがhit しかしPEの高切れ、新品だそうで その後は釣れないので際を小物竿で釣ろうと小継飛竜1号でエサはSTBで足元を探っていると7mほどで当たりが出た、あまり大きな当たりではなかったのでしばらく様子を見ていたが3回目のエサの時に聞き合わせ気味で合わすとhit これが青物、ハリス2号なのになー でも1号竿なので時間をかけて巻き上げてget しんさんから「はよあげよ」とお叱りget でも、これで活性が出たのか青物が釣れてきた。 
 
KWNさんがここから快進撃 銀兵だって、合計5匹掬わせて頂きましたです。私も銀兵は後2匹あるので参戦 腰が痛いので無理なく巻けるように6号ハリス 食わないかなーと心配しながらKWNさんよりに入れて誘うと重さを感じて合わすとhit 今度はゴリ巻きでget  
 
続いて小さい銀兵を入れると簡単にhit 今度は先ほどよりもおデブちゃんのヒラマサ君で少々てこずったがget これで7匹2目 ツ抜けが見えてきましたデー しかし、銀兵は終了 活きアジに変えたのだがダメ タナゴもダメ 冷凍エサのキビナゴ、サヨリ、イワシと落として巻き上げてもうーんでした。
 
しかし、この時に大部分の人が青物をget 終わってみればKWNさんが青5本 私はこの後も釣れて4匹、全体で12,3本get 帰りに知らない人からKWNさんが鯛と変えてと言われていたので他のイカダはあまり青物が釣れてなかったのかなと 
 
少し時間がたったのでシラサ攻撃を実施 天気もいいしねー 私もしんさんほどではないがかなり大きめのシラサを持ってきた。このシラサは去年の秋から自宅で飼育して大きくした3,4㎝の物が多くいた1匹掛けも出来るのでエサには持って来いかなと(朝のうちは使っても無反応だった)っで 当たりがあっても乗らないのでウキの下がるタイミングで合わすとこれが青物 ハリスは3.5号なので無理をしなければ上がるので時間をかけて巻き上げると見えるところでトライアングルにかかったらしくてそのからが上がらない、反対側に行けば外れたかもしれないが腰が痛いのでKWNさんにお願いして道糸を引っ張ってもらいハリスで切れた。 
 
でも 次はget 青物が4本目となったのでもう青物は釣れないだろうと推測して、針を11号から10号に落として鯛を釣ろうとするとまたも青物がhit しかし、今度は針が小さいことと合わせが緩かったのですぐにバレてしまった。これ以後は青物は釣れず 皆さんごめんなさい。 
 
あと2匹でツ抜けとなり、鯛を釣ろうと北西角で臭いのきついSTB(ササミ、天竺、ブレンド)要するにカレーササミで7mで誘わないで放置していると穂先が入ったので合わすとhit 鯛なら2号ハリスでバッチリ でget 9匹目となったのでどこかで釣れないかとイカダを1周してきたのだが釣れず(まー 皆さんと話をするのが目的なので)しんさんからムシが当たると教えてもらったのだが自分で購入してきたアカイソメは熱で切れ切れ、仕方がないのでKWNさんにお願いしてアオイソメをもらって7mで放置すると穂先が持ち上がって来たので合わすとhit&get 最後にツ抜けとなりました。半分はKWNさんのおかげです。っていうことでおしまい 次回は20日で辨屋さんの1基貸切 おうみ楽釣会 3月例会です。釣れるいいなー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月19日貞丸3号イカダ おさぼり釣行記

2021-03-21 11:18:00 | 貞丸での釣行記
   
潮  小潮(1日目)尾鷲
干潮 14.59(34cm)
満潮 08.17(143cm)
天候 春爛漫 いい天気すぎ?

貞丸 3号イカダ 貸切 

メンバー 

私 HSZさん H田さん しんさん ティーダさん KWNさん 総勢6人 

釣り座 西側北寄り付近

釣果 鯛 5匹 5匹1目

当たりエサ 

鯛はAKBSと本虫ダンゴとアカイソメとRSKSY×2 

棚 6m~9m

釣行

年度末で忙しいのだが本業は設計で少し前に忙しいのはましになり、4月に回るものが多くなったので平日ながら参加させてもらった。(平日だと6人で貸切がOKとなる)

今回はティーダさんが予約してくれたので支払いもお任せしたのだがその前に恒例の釣り座ジャイケンを実施 1番はHSZさん、2番はH田さん、3番はティーダさん、4番は私とKWNさん、栄光のべべは先週に三重釣り歩記会の親睦大会で2位のしんさんだった。

渡船は1番船で1号イカダから5号イカダまでのイカダの人を乗せてくれた、4イカダが使用で5号イカダは使われなかった。隣の6号イカダから10号イカダはどうだったかな?多分、全部使われていたと思う。

前回の同じ3号イカダでできたら西側にと思っているとまさかの誰も入らないので(2人が並んで入れるところは西側しかなかった)get これは幸先がいいですよと密かにほくそ笑んでいた。

このところ1投目はダンゴと決めてる、今回も本虫ダンゴをチョイス、しかしこのダンゴすでに形がない冷凍と解凍を繰り返しているので臭いもあまりしないように思う。でも今回もこのダンゴで行きましょう。棚は8.5mで誰よりも早く投入 実はこれが私の中では一番うれしい(単純なもので)

貞丸の釣果を見ていると鯛の大きさにばらつきがあるように思う、自家養殖なので当たり前と言えばその通りなのだがハリスを何号にするかを迷うところ、前回も2.5号で切れなかったので鯛がさらに大きくても大丈夫だろうと変えてこなかった。(2号を使用されている人がいたがハリス切れがあったようだ)

前置きはこのぐらいでと 本虫ダンゴで当たりはあったのだが1匹目と待ちすぎて当たりが収まってしまった、その間にティーダさんがイカダで1匹目をget 釣り座前だった。私は前回同様で釣り座前よりも少し沖(真ん中に近い)でウキ釣り、これは釣るエリア自体を大きくとるのとダンゴで集魚を図る意味がある、その分頻繁にエサを切って投入している(本虫ダンゴにエビダンゴの素をコーティングしている)

手前にも引いてくるので少し釣果が遅れるがある程度は続けて釣りたいので何度か実施していると当たりらしい当たりがあり、合わすとhit 今回も何が釣れた状態(今回のリールは11カルディアの2500番 何年かぶりに投入した)ドラグを緩め気味で何とかget 50㎝は十分超えているきれいな鯛をget ティーダさんに遅れること2匹 これからですは

1回目の放流

時間は7時45分過ぎで前回よりも早かった。もちろん戦闘開始 集魚をしていたエリアで棚を少し浅くした(ものすごく天気が良かったので)エサはRSKSY(ロードスぺシャル カシワ ササミ 黄色)の改良版でに甘い匂いを追加で付けている物で柔らかさも針から外れるぐらいに製作しているので早合わせが必要なエサである。

これが当たりですぐにhit 少し小さい鯛だったのですぐにget これで並んだかな?次もと同じエサを投入 次も当たりが出たが先ほどような明確な当たりはなくてついばむ感じで少し待つのだがどうも合わせるほどは勢いがない、エサをつけなおしてついばんで来たら平行移動して「えさが逃げるデー」と誘いを入れると明確な当たりが出た、待ってましたで合わすとhit これも大きな鯛でしたが何とかget これで3匹でもっか竿頭でーす

魚の当たりが出なくなってきた。8時過ぎで暑いぐらい、天気もいいので気温も4月中旬並みとのこと、気持ちよくて眠たくなってきた。そんな時は気付け薬でビール(発泡酒ですが)を飲む、普段ビールは飲まないのだがほんと美味しく思います。っで 更なる釣果と前回にお外での釣果を出せなかったので青物竿を用意 ハリスは5号でエサは活きアジを底から1.5mに投入

真ん中では当たりが出なくなってきたので西北角に竿を出すのだが9mでも底を釣らない 真ん中では11mでも大丈夫 全体に深いのだが他のイカダに入ってないのでわからないが全体に深いのかもしれない。

西北角はHSZさんと角を挟んで魚の取り合いとなった。ならばとこれまた得意のAKBS(AKBのスぺシャル)前回に良かった使う前にアーモンドエッセンスをふりかけ 短期勝負ならこのエサが効果が出る、棚は6mだった。HSZさんごめんなさい、先にhit&get 鯛を追加できた。

西北角は当たりが続いていたのだが合わして巻き上げているとリールが逆回転しだした(切り替えのSWが反対になっているのかと確認にしたがそうではなかった)もちろん魚は帰られたのだが2度目も起こってしまって道糸がぐちゃぐちゃでリタイヤ、うーんもしかしたらいっぱい釣れていたかも と リールは11カルディア2500番 ここ3年程使ってなかったのが原因?

時系列的には少し後になるのだがお外の竿がかなりのしなり、これはと合わすと乗った、前回がすぐに切れたので慎重に巻き上げると重さがかなりあるし、引きが伝わってくる よしよしこれはヒラメやはと心の中でほくそ笑んでいるとふっと軽くなった、またものハリス切れ こすれたような切り口でスパーンとではないのだが船釣りの経験者さんに聞くとヒラメだと思うのとのこと うーん悔しい 

2回目の放流

時間は10時過ぎだったと思うが定かではない、魚種はわからないが青物が3匹で全部ヒラマサだろうとのこと、シマアジは3匹とイシガキタイが1匹放流された。戦闘開始だがまずはウグイから(アジは皆さん使っているので)

実のところ誰にも当たりが出なかった。このイカダの青物はしんさんの早いうちのアオイソメでの1匹だけでバラシは私のイカゴロの一番大きいので誘っていた9時ぐらいにスレ掛りのような当たりが出たのだがすぐに外れてしまっただけだった。

天気はますます晴れて、初夏?っていうぐらいに暑くなり、当たりも青物どころか鯛も当たりが出なくなった。真ん中の浅いところで偶然?回遊?で鯛を1匹get これで何とか5匹はget できた。ふー

もう少し後になるだがお外で当たりが出て合わすと引かずに重いだけ、これはウミヘビ(魚の方のウミヘビ)やわと巻き上げる やっぱりウミヘビくん 活きアジが大きいので完全に食われてなかったのでなんとか外すことを試みて、うまく外れたのだが今度は胴体にスレ掛り これも何とか外してお帰りいただいたのだが瀕死のアジを再度入れると食ってきそうな感じなので巻き上げて、反対側のお外に投入した。

釣れているのは北東角 お邪魔させてもらった。AKBSでの竿が何本も出ている中での釣行はこれに限るってことはないですがhitは私でしたがハリスの真ん中ぐらいで切れてしまった。どうも今日はこう云うのが多いです。皆様すいません

終盤はどこも釣れなってしまい、13時半には片付け終了 竿頭は6匹のH田さん 私は5匹で2番目とイカダ全体のaveが4匹ぐらいとまたも貧家な釣行となったが天気はいいし、これぞリクレーションといった感じだった。 おしまい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月27日貞丸3号イカダ 初釣りの釣行記

2021-02-28 11:30:00 | 貞丸での釣行記
潮  大潮(3日目)尾鷲        
干潮 12.02(58cm)
満潮 06.23(162cm)
天候 朝は風が出ていろんな物が飛んだ

貞丸 3号イカダ 貸切 
 
メンバー 

私 KWNさん ちゅぎさん KSM旦那さん(旦那様と表記) KSM奥様(奥様と表記) KSM娘さん(娘さんと表記) さちさん HSZさんの息子さん(TIK君と表記) HSZさん 総勢9人 

釣り座 南側東寄り付近

釣果 鯛 5匹 ワラサ 1匹 6匹1目

当たりエサ 

鯛はAKBSとシラサとボケと生ミック&マダイイエローとアカイソメ ワラサはウグイ

棚 8m~11m

釣行

おうみ楽釣会青年部のちゅぎさんが参加してくれたのだがすごい人気で渡船で多くの方々が話しかけられたり、ステッカーをほしいとほんとすごい人気だった。我がおうみ楽釣会も鼻が高いかな?

渡船は1番船で1号イカダから5号イカダまでのイカダの人を乗せてくれた、4イカダが使用で5号イカダは使われなかった。隣の6号イカダから10号イカダはどうだったかな?多分、全部使われていたと思うが定かではない。

釣り座は9人で女性が3人いるので好きなところの1辺に入ってもらい、旦那様とちゅぎさんが隣の1辺に入ってもらうこととして、HSZさん親子とKWNさんと私のペアーで釣り座ジャイケン、私たちが残りの2辺の1辺を選ぶ権利得た。

っで釣り座は画像のようになったのだが風があり、曇っているものの北側と西側は日があたるのでいいとこをgetされてる、さすがのさちさん 

情報で鯛がものすごく大きいと聞いているがいつもの小物竿仕様でハリスも2.5号選択 まー切れたら3.5号にしようとは思っていたがまずは1匹目をとこれも情報でダンゴがいいと聞いているのだが他の方とは違う「本虫ダンゴ」で8m 

ただ、このダンゴは昨年に買ったもので水分が飛んでかなり硬かった、自分でも当たるかなとの思いがあったがまーええかと投入、直ぐに当たりが出て合わすとhit 聞いていたといえ「なんじゃこりゃ」の引き、躊躇してしまいバラシ1回目を記録

実際は巻き上げたらおそらくはget出来たと思うがもっと待ってから合わすべきだったと思う(全体に食いが浅くて私以外もバラシ続出だった)気を取り直して次も本虫ダンゴを入れるが深いところでバラシたことが影響しているようで当たりが出ず、エサをRSKSYに変更すると当たりが出たが今度は待ちすぎたようでエサだけなくなってしまった。

結局、釣果を得ることができないまま、ぼーちゃんも何人さんかいるが前回の完全ボーズが蘇ってくる、ほんにおそろしや なーんて心にもないことを。。。。でも青物竿とイカダ竿を準備しようとするときに2本で祭らせてしまった、やっぱり動揺しているみたいです。

1回目の放流

8時過ぎだったと思うが鯛のみを沢山(大きいのでタモの回数で判断すると20匹は十分超えていたと思う)もちろん戦闘開始、対岸のさちチームは少しずつだが当たりを得て釣果を得ていたがこちらはこちらは当たりを出すことができない、どうも棚が違うようで試しに9mまで下げてみると触って来た、Kingで様子を見たのだが柔らかく握ったのが影響しているようだった。

なら得意のAKBSを投入、今回のAKBS(AKBのスペシャル版のS)はYouTubeで見た、ちくわを追加したのとバニラエッセンスを変えてバニラオイルにしてきたのと当日につける臭いの素を「アーモンドエッセンス」を準備してきた。まずは臭いを追加せずに投入するもちくわ君では当たりが出すことができなかった(この時はちくわ以外も当たりは出なかった)

購入エサはKWNさんと買って半分こにはせずにKWNさんのクーラーに入れてもらっていたのでその中からボケをもらい、棚を底と思われる11m付近まで下げて投入(貞丸は底網が7mイカダと9mイカダの2種類だったが最近は違うようだ)するとやっと当たりが出た、少し待ってからとしかし、当たりがなくなっので再度投入するとすぐに当たり、迷うことなく合わすとhit 今度もよく引くが切れてもいい、折れてもいいと心の中で思いながら巻き上げるとやっと1匹getできた。素直にうれしい

次もボケを入れるが当たりがないのでアカイソメで同じく11m。ムシ系を使うときは探るときと数釣る時とは違い、1匹を長く付けて3匹か4匹掛けで放置と誘いを交互に実施するのが私の得意技?この時も11mから少し上がったところでhit(多分、10mまで)あまり合わせを入れてなかったのでバラシを警戒したが丸のみだったのか閂にうまくかかっていたのでばらすことなくget ふー2匹目だった

しかし、2匹を釣ったところで当たりが無くなったので青物竿とイカダ竿をのまつりを直して、青物竿にイワシを付けて投入(イワシせんべいにはせず)青物の活性とついでに在庫もと底から巻き上げが全然追ってくることもなかった、後で聞いたのだが海水面の温度は18度だそうで決して低くはないのだがなー

活きアジをイカダの上で買うのだが10匹しかなくて残りは後で持ってくるとのこと、まずは私が購入した、他の方がまだだったので投入はせず、HSZさんがその活きアジでお外に入れられていた。そうこうするうちに活きアジも皆さんに持ってきてくれた。

2回目の放流

時間は10時過ぎだったと思うが定かではない、魚種はわからないが青物が4匹、シマアジ(これがかなり大きい)1匹とあまり放流はなかった(聞いてはいたのだが9人なので少しは期待していたのだが)もちろん、戦闘開始

活きアジで入れて棚を探ると9mよりも深いところで活きアジが暴れるが入り切らなくて大きめで合わすのも素針、次はウグイを入れて同じ棚で誘いを頻繁にするとやっと重さを感じたので合わすとhit ハリスが細目だったので慎重に上げるのとかき混ぜることで活性が上がるかと思うのだが追ってくる魚はいなかった。時間はかかったが何とかget 

風がきつくなって私の持ち物で飛んだのがタオルとハリスを巻いていうシート(2.5号と3.5号で私の中では一番重要なシート)私以外のもいろいろ飛んでいった。

あまりに釣れないのでちゅぎさんのところに入れてもらいついでにエサもらった(もらったのはキビナゴのパープル)しかし、私には釣れない(バラシは1回)なので当たってる奥様のところに行き、エサももらって(生ミックとマダイイエローの合体)ここで1匹 これでやっとこ4匹2目となった。

真ん中底(11m)でエサをいろいろと変えたがシラサの時に小さい当たりが出たので複数匹付けて入れた。ウキのトップ1個分で合わせを入れるとhit 躊躇せずに巻き上げてgetできた。

終盤は風が収まり、2月なのに春爛漫うーん気持ちい、っで南西角で当たりが出るとのことでKWNさんに断ってAKBS(ここで臭いを追加、アーモンドエッセンスを投入)9mだったと思うがコーナーにしては深いこと、もしかしたら全体に深いのかも っで小物竿のウキ仕掛けで鯛をget これで6匹2目 その後にイカダ竿で入れるが当たって合わすが座っているので腰が痛くて竿をのされてしまい、バラシうーんあかんやん

お外に活きアジ&スルメイカを底近くに投入していたのだが物音で気が付くくと竿が海面に漂っていた、向かいのイカダに大将がいたのでお願いして船でとってもらうことにしたのだがHSZさんが投げてうまく引掛けてくれて寄せてくれたのだがまだ魚がついていてなかなかこちらまで来ないので寝そべってやっと竿尻をつかめたので再度合わせを入れて巻くとかなりの重さで抵抗もあるので

多分、ヒラメ(一昨年の暮れに50㎝を超えるのを辨屋のお外で2匹釣った感じ)だと思われるがドラグを絞めていたのと3.5号のハリスだったのを忘れていて巻き上げできないので強引に巻くとハリス切れ うーん 悲しい でも 始めても方々とも話ができて遅ればせながらの初釣りとしてはOKかな?おしまい


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年2月1日海上釣堀貞丸 厳寒時期なのになんて温かいのでしょう釣行

2020-02-02 16:34:30 | 貞丸での釣行記
 
潮  小潮(満月前3日目)尾鷲
干潮 03.27(52cm)
満潮 10.02(136cm)
天候 朝と風が出て寒く感じたが春のような天気

貞丸 4号イカダ(底網7mイカダ) 貸切 7mイカダと言うが真ん中底は10mは超えていた。

4号イカダメンバー 

私 こんちゃんさん 祥さん マサさん ティーダさん しんさん ミウラさん tsugizouさん 総勢8人 

5号イカダメンバー 

にっしんさん JINちゃん HSZさん NKMさん タっちゃん 和尚さん OKDさん KMRさん 総勢8人 

釣り座 東側北寄り付近

釣果 鯛 4匹 シマアジ 2匹 ハタマス 1匹 ワラサ 1匹 8匹4目

当たりエサ 

鯛はAKBS×3とシラサ シマアジはシラサ×2 ハタマスは青い鳥 ワラサはカツオの切り身

棚 見釣~9.5m

総評 

初釣りで14匹も釣れたので数釣りを目指すのだが青物が釣れてないのと貞丸と言えばハタマスと言われるぐらいで是非、釣りたいものだしシマアジもこの時期は放流が多かったと思われるので頑張ってみようかな?っで数こそなかったが4目も釣れたのでOKOK

近況 

今年2回目の釣行、去年はこの時期(事情があり)に釣行は控えていたのだが釣りともさんから「毎月釣りに行かないかんと」言われてしまったのだがメンバーを募ると早い段階で16人となり、慌ててイカダを2基に追加してもらった。貞丸の釣果を見ているとよく釣れていてこれは期待が持てるかと

釣行準備 

ティーダさん宅に行き、荷物を載せて待ち合わせ場所にHSZさん、NKMさんと合流して1台で行く予定だったが私の荷物が多くて2台で行くことになってしまった。ごめんなさい 大内山を4時過ぎに到着、えさきちでアカイソメ、隣のえさ市場ではKingとカツオペーストを購入して出発、途中のPAでトイレタイム実施 貞丸到着は5時40分ぐらいで一番遅かった。 6時前には皆さん余裕で到着されていた。集金とご挨拶を実施

JINちゃんと事務所に受付に行くとにっしんさんも登場 今度の飲み会のことも話してお互いの近況もと楽しいひと時だった。大将が来たのは6時半は回っていた。4号イカダ5号イカダとのこと(どちらも底網が7mイカダ)時系列は前後するが釣り座ジャイケンを実施(この時点ではイカダは分からず)8人ずつ 私の方だけの釣り座ジャイケンですが一番はしんさん、2番はtsugizouさん、3番(2人)祥さんチーム、4番はミウラさん、べべ3が私、ベベ2がティーダさんで栄光のべべはこんちゃんさんとなった。

釣行 

お客さんを全部1回の船で渡してくれた。ライフジャケットのない人は後ろの手すりの高いところに集まってもらい、大きな船なのでゆっくりだった。

3号イカダの真ん中に留めてくれたので各自に荷物を降ろすのではなく、イカダと船に分かれて連係プレイ、降ろし終えたら各自の釣り具を確認してもらい、順に釣り座についてもらった。もちろんべべチーム3人は残り福を狙います。

1投目は先にアップした今回の釣果の時に書いた魚かしの新しいエサ「ぶりさんま」で行くと決めていたので青物竿にハリス6号を付けて棚は8mで一番?2番かなで投入 落としている途中で持っていかれ青宣言 巻き上げると大鯛 でおまけに底からのトライアングルにかかってしまい途中から上がらなくなったので強引に道糸を引いて切断を試みるがハリス切れ うーん 

回りを見るとどこでも鯛がバカ釣れ、まるで金魚にエサをやると上がってくるのだがそんな感じで上がってきてエサがあれば食って走る(完全に飲み込んで)とても青物を狙うような雰囲気ではなかった。ほんとはぶりさんまで青物を大量get の予報だったのだがなー

とはいえ鯛を釣るチャンスなので6号ハリスのままAKBSで2匹get 皆さんには遅れをとったが何とかget しかし、その後は太ハリスが災してか釣果が上がらなかった。

竿を青物竿から中物竿に変えて棚を少し浅くてシマアジ狙いを実施することにした。貞丸の釣果を見ているとシマアジとハタマスの釣果が多いので放流が多いと考えていたのだが5号イカダでは見えていたそうで時系列では後になるのだが和尚さんがシマアジだけでも9匹とのこと貞丸では鯛よりもシマアジとハタマスを狙うのがいいかもです。

っでシマアジを狙うと言ったものの4号では1匹か2匹しか上がってなかったので棚等がわからないのと回遊コースもわからないので真ん中で少し浅めでシラサを入れて手前に引いてくる作戦を実施 今回のシラサは活きたシラサを購入して白い発泡に入れて白く(透明)にしたものでエサ屋さんで購入してくるもの遜色はないと思う。特製?シラサで何度も真ん中に入れてこちらに引くことを繰り返してやっとこ当たりが出始めた

素針が何度かあったのだがどうもタイミングが違う?むしろ早合わせがいいようで前当たりで合わすとhit しっかり口元にかかってget シマアジなのでよく引くこと

1回目の放流 

8時過ぎだったと思うが鯛とシマアジが放流された。 鯛の大きさは釣れてくる大きさよりも小さいが沢山だったし、シマアジも大きなタモいっぱいに入れてくれたので10匹は入っていると思う。 もちろん戦闘開始

まずは鯛の量産を狙うことにしてAKBSで探ってみるが釣り座前では当たりが出ない、棚を触って対応するが当たりがでないので真ん中で少し北寄りに入れて7mでやっとhit 朝の鯛と違いずいぶんと小さかったが鯛は鯛ですね 

追加はなしで1匹だけだった、朝の鯛を見ている分散しているように思う、定かではないが?なのでここはシラサでシマアジ狙いを実施することにしたのだがしんさんに聞くと底付近と言うし、真ん中底は10mを超えていたので9.5mまで棚を下げて様子を見るとシマアジの当たりではないスコーンって感じでウキが入り、合わすとhit 深いところのわりに軽くてすぐにget 先ほど放流された小さくて薄い鯛であった。

この時もやぱり追加はなくてシマアジを狙おうと棚を8.5mまで戻して真ん中からこちらに引いてくるを繰り替えして今回もやっとこ当たりが出たので躊躇しないで合わすとhit 小ぶりのシマアジだったので割と早くにget 6匹2目となた。

この後は落ち着いてしまったのかどこも釣れなくなってしまった。貞丸はハタマスが有名で何匹かはすでに上がっているし、情報でもかなり釣れてるとのこと、これは狙わないとはっきり言って損かも っでエビ系のエサがいいのだが今日釣れてるのはダンゴ系 それなら貞丸釣行時しか作らない「青い鳥」で9mまで落として狙うとウキに現れたがどこのタイミングで合わそうかという当たり、要するに入りきらないのである。比較的大きめで合わすとhit 入らないが重さを感じるのでハタマスと確定して巻きあげるとハタマスくんでした。浮いてきたのが大事を離れてミウラさんの前、おねがいして掬ってもらった。7匹3目 

隣のこんちゃんさんが活きアジで青物get 5号イカダは青と言う声が頻繁に聞こえていたが4号では皆無 鯛やシマアジの在庫は多いが青物の在庫は少ないと思っていたのでこの1匹は大きな1匹だったと思う。

2回目の放流 

時間は10時過ぎだったと思う。大きめのワラサをが2匹とハタマスは大きさバラバラで沢山 確かに青物2匹だと在庫は増えないし、ハタマスはすぐに食ってこないだろうから翌日以降に釣れますはなー まずは青物狙いでぶりさんまを投入 隣のこんちゃんさんは活きアジ(貞丸の大きいので先ほども釣れたも)ぶりさんまは巻き上げて落としてヒラヒラ効果を演出 だいぶ時間は経過したがこんちゃんさんの活きアジにhit&get 私が掬いました。おめでとうございます。

時系列的には大分後になるのだがしんさんが青物hit 私も1匹は釣りたいのでウロウロしているワラサをカツオの切り身をtsugizouさんにもらい、網際で待機してるいるとくったー すぐに青コール ハリスは6号なので積極的に巻いてこんちゃんさんに掬ってもらいget 今年1匹目の青get うれしい

天気が良くて防寒着の上を脱いでいたのだが風が出て来て寒くなってきたので再度着用 何とか2回目の放流後のハタマスを釣りたくて底付近や網際を狙うのだがハタマスからの反応はなくて放流後1匹も釣れないまま終了となってしまった。うーん悲しい 大将が4号、5号イカダとも集合写真を撮らせてほしいとのことで協力することに おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月11日海上釣り堀貞丸8号イカダ うーん貞丸の最低釣果を記録という釣行記

2018-02-12 15:34:58 | 貞丸での釣行記
 
潮  若潮(新月前)尾鷲 
干潮 09.10(95.0cm) 
満潮 04.10(121.9cm) 
天候 この時期にしたら暖かくて防寒着がいらなかった 
 
貞丸 8号イカダ(底網7mイカダ) 乗合 


 
メンバー 

私 KWKさん YDYさん さちさん tsugizouさん 祥さん にっしんさん 和尚さん 総勢8人 




 
釣り座 南側西より付近 
 
釣果 鯛 2匹 シマアジ 1匹 ハタマス 1匹 4匹3目 
 
当たりエサ 

鯛はQueenとAKBS シマアジはアカイソメ ハタマスはQueen 
 
棚 見釣(5m)~8m 
 
総評 

ここ3年同じ日に釣行を実施 釣行記を読み返して鯛の大きさ等を確認、どうも今年は小さいようだ。ここ2回は絞め方が悪いみたいで血が抜けていなかった。

近況 

3月3日に三重釣り歩記会の親睦釣り大会があるので今年も練習がてら行ってきたのだが水温が高いとされる尾鷲でも腐乱死体が沢山沈んでいて、さすがにどうしようかと思う。

エサ関連 

家からの持ち出しエサはAKBS ロダン RSKMY 青い鳥 キビナゴ4色 イワシ サヨリ 本虫ダンゴ 甲南ダンゴはKing Queen 魚かしは カツオダンゴ エビダンゴの素 12種類となった
 
活きモロコは5匹 カワムツも1匹 小鮒は1匹 シラサは適量をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは16種類となった 

竿関連 

小物竿 39M 7m(8m) 中物竿 さぐりS-400 8m(8m) 中物竿FL MH-350 8m(不使用) イカダ竿 桜伊勢 2.1にリールを取付 ハリスは小物竿と中物竿に準備 小物竿 S-350 ・Eは予備竿して持っていくのみ リールはチヌ用(イカダ竿 ハイパーPE1.5号)として、小物竿 39Mと中物竿 さぐりS-400と中物竿FL MH-350にはスピンニングリールを取付 小物竿 39Mはナイロン5号 中物竿 さぐりS-400にはナイロン5号 中物竿FL MH-350はハイパーPEの4号を準備

作戦? 

シマアジを狙う。前回は鯛と同じくらい放流が多かったので今回も?狙います。

行程 

今回は3人で私の車で行くことになった。和尚さんの保育園ににっしんさんと3時に集合出発。珍しくにっしんさんが早くて、和尚さんが遅かった。(一番遅いのは私、でも出発は2時50分とみんなが早いのですよ)運転は和尚さんがしてくれた。
 
雪の情報はなかったので普通に土山ICから高速に乗り途中に雨が降ったが大したこともなくゆっくり?だった。

購入エサ 

大内山を降りたのは4時半?だった 今回はおしっこがしたくて先にコンビニへ昼ごはんは買わずに3人分のパンと朝飯?カップ麺の小さいのを食べた。そこにさちさんチームが登場 紅二点?女性が2人と男性が1人 KWKさんは去年の8月以来 YDYさんはお初です。
 
エサとしてはアカイソメのみを購入 これで17種類となった。

釣行準備 

貞丸到着は5時半過ぎ 早く来られているtsugizouさんと祥さんと挨拶と集金。
 
釣り座ジャイケンをするのを忘れていたので後になったのだが支払いがあるので私の分を荷物を運んでねと話していたのだがそのまま。2月1日からライフジャケットが必要になったが8人中6人分を借りることした。船に載ってくれとのことだったので手すりのある後部に乗船した。


釣行 

途中で釣り座ジャイケン さちさんチームは3人で組まれてtsugizouさんチームも2人、和尚さんとにっしんさんと私は1人ずつでジャイケンは5人でとなった。
 
イカダは前回と同じ8号イカダついでに6号イカダにも渡船 網が張ってあるのは10号イカダ(9mイカダだと思う)のこちらは3イカダ(1号から5号イカダは5イカダとも網は張ってあったと思う)
 
釣り座ジャイケンは一番 tsugizouさんチーム 2番は和尚さん 3番は私 4番はさちさんチームなのだが3人が並ぶ(1辺ともう1つ)場所がなかったので私がずれた。栄光のべべはにっしんさんさった。
 
釣り開始は竿を出せる人から私はこれを一番を目指すのが好きなのだが最近は1番とは行かなくなった。それにしてもこんなに潮が澄んでいるのは初めてかもとう言うぐらいで魚の腐乱死体もすごく沢山あった。2011年にもこういうことがあったが腐乱死体を放置しておくと鯛が食べるそうなので処分してほしいものだ。(浮いてくるといいにのだがあまりの量に網替えをしてほしいぐらい)
 
そんな中で当たりがあるか心配だったのでダンゴを選択、Queenを選んで集魚も兼ねた。ロダンで集魚を強化しようと思ったのだがまずは1匹ほしいもので
 
大き目につけて真ん中8m これがすぐに反応 ゆっくりとウキが入っていった。(ウキも極感釣堀の1,5号)
 
1匹目ってバラスと嫌なので待つことが多いのだがトップ全部が入ることはなく、2目盛ぐらいしか入らないので聞き合わせをしようかと思ったが水温が低くて居食い状態かもとここは大合わせを決断
 
hit しかしあまり引かない、それにしては重さを感じる?無理をせずゆっくり上げてくるとあまり大きくないがハタマス、ラッキー 念のために隣のKWKさんに掬ってもらった。イカダで1匹目となった。
 
ハタマスは同じところにいることが多い(前回、JINちゃんが同じところで3匹get)同じエサで2匹目を狙ったがさすがにそんなうまいことはなかった。
 
潮が澄んでいるので底がよく見える、青物は10匹前後は確認できたのだがシマアジは見当たらない、鯛はおそらく見えないと思うので鯛を狙ってみようと思うのだが釣り座前では全く当たりが出せない、他の人はみなさんぼーちゃん どうなることやら。
 
小物竿を準備しよとその間に真ん中少し右にQueenを入れて放置 準備が終わったごろに和尚さんから当たってるでーと慌てて竿を持つがあまり変化がない?またも居食い状態?ウキが少し変化があったところで合わすとhit 今度は少しは引くので鯛と確信 やりーこれで単独2匹 それにしても難しい釣りとなったものだ。

1回目の放流 

8時前ごろ?鯛の放流 8人で20匹 いやーもっと少なったかも、戦闘開始 しかし釣り座前では全然触ってこない、棚?そうこうしているとtsugizouさんのウキに反応 余談ですが私が無理やりに極感釣堀を購入してもらいました。ウソですが和尚さんもにっしんさんもなので同じウキが集中 さちささんから誰のウキ?って
 
釣られたのでAKBSで遠投 すぐにhitで鯛get さすがに邪魔になるのとぼーちゃんがほとんどなので真中ぐらいまでしか入れないようにすると当たりは出ない。うーん 日が当たってるところだけそれならお手上げかも
 
隣のさちさんが快進撃 結果から言うと8匹2目と断トツでトップをget 女性料金の5000円は安すぎるのではとなーんてさすがやはー
 
こちらではなんともならないので丸々と肥えたグレを狙うことにした。ハリスを2号だとまるで無視、ならと0.6号を準備(針はグレの4号 いったいいつのだろう?)エサはアカイソメを短くして針の小さいのを有効にして、何とか食わすことに成功 しかし、0.6号で躊躇してると外れてしまった。うーん再度狙うが警戒して食ってこず。(少し時間がたってから誘うとスレでかかったがグレ4号ではすぐに外れてしまった。あかんやん

2回目の放流 

6号イカダの放流を見ていると大き目のワラサ?ブリ?ってぐらいのが入った、それなら4号ハリスでいいかなと(食いそうになかったので小物のハリスのままで行こうと思っていた)シマアジも沢山入った、うちにも大き目の青物(カンパチも入れてくれた)も入り、シマアジもなのだが女性が2人いるのでその分、少なくなった模様(7匹か8匹だったそう 和尚さん談)もちろん戦闘開始
 
tsugizouさんがモロコでhit 上手な方で危なげなくget 次は私かと自家製飼育のモロコをチョイス 今か今かと待つが青物は活性が上がらずで終了 その分シマアジを狙おうと思うのだが今日のシマアジはオスばかり?さちさんとYDYさんの角から離れない。うーん どないしよ
 
そのシマアジとは違うグループなのか3匹だけが回遊しだした、にっしんさんが1匹get 私が0.6号のハリスでget もう1匹は和尚さんだったと思う。シマアジは5匹と釣果になっているが6匹か7匹でほぼ放流分をget まー健闘してるほうかも
 
tsugizouさんがシラサでカンパチget 私も入れさせていただきましたが釣れずでした。翌日(2月12日)はおうみ楽釣会初の親睦会(飲み会)魚を支給すると大きなことを言ったのだがあまり釣れず、ハタマスは息子が好きなので残して鯛2匹とシマアジ1匹は提供、tsugizouさんに無理を言ってカンパチ1匹を提供してもらった。和尚さんからも鯛を1匹と飲み屋さんに渡す分がないほどだった。うーん いいところなしっでした。(その分、今日は飲み放題に和尚さんが設定してくれているので飲むぞー)おしまい





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月20日海上釣り堀貞丸8号イカダ 春のようないい天気の釣行記

2018-01-21 12:28:51 | 貞丸での釣行記
 
潮  中潮(新月後2日目)尾鷲 
干潮 13.41(67.7cm) 
満潮 08.05(156.2cm) 
天候 春のような天気で風もなかった。 







 
貞丸 8号イカダ(底網7mイカダ) 乗合 
 
6号イカダメンバー 

MBさん タッちゃん 和尚さん にゃまずさん ふじさん しんさん KWNさん 総勢7人 

8号イカダメンバー 

私 YMさん かずさん 大ちゃん JINちゃん ワーゲンさん ティーダさん 総勢7人 







 
釣り座 西側北寄り付近 
 
釣果 鯛 6匹 シマアジ 5匹 カンパチ 1匹 12匹3目 
 
当たりエサ 

鯛は青い鳥×2とAKBS×2とシラサとKing&本ムシダンゴ シマアジはエビダンゴの素×2とエビダンゴの素&本ムシダンゴ×2とシラサ カンパチは活きモロコ 
 
棚 見釣~8m 
 
総評 

今年は寒く感じるし、海水温も例年よりも2度去年からだと4度も低いらしいのだが日頃の行いがいいのか春のような穏やかで気持ちのいい日だった。

近況 

納竿釣行と初釣りで痛い目にあってきたのでエサ以外にも少し工夫が必要だが釣果欄を見てると年末から鯛よりもシマアジの釣果がすごく多い、活きアジのことを聞くので釣堀に電話したのだがシマアジの放流が多いとのこと。

エサ関連 

家からの持ち出しエサはAKBS ロダン RSKMY 青い鳥 キビナゴ4色 くわせ丸えびイエロー(丸エビと記載) イワシ 甲南ダンゴはKing Queen 魚かしは カツオダンゴ きらきら甘えび エビダンゴの素 12種類となった
 
活きモロコは4匹 カワムツも1匹 小鮒は1匹 シラサは適量をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは16種類となった 

竿関連 

小物竿 33M 5.5m(7mと8m) 中物竿 さぐりS-400 8m(8m) 中物竿FL MH-350 8m(8m) イカダ竿 桜伊勢 2.1にリールを取付 ハリスは小物竿と中物竿に準備 小物竿 S-350 ・Eは予備竿して持っていくのみ リールはチヌ用(イカダ竿 ハイパーPE1.5号)として、小物竿 33と中物竿 さぐりS-400と中物竿FL MH-350にはスピンニングリールを取付 小物竿 33Mはナイロン5号 中物竿 さぐりS-400にはナイロン5号 中物竿FL MH-350はハイパーPEの4号を準備

作戦? 

シマアジとグレを狙う。特にグレについて移動もする覚悟で挑んだのだが、グレは10匹程度で釣れずシマアジは放流も多くて見釣りもできた。

行程 

貞丸は寒い時期に比較的水温が高いので行くのと3月の三重釣り歩記会の釣り大会に標準を合すことで1月から3月は貞丸と決めている。こちらを出る時間は3時でも構わないのだが2時半に集合出発 JINちゃんとティーダさんと3人で行くことになった。運転はティーダさんにお願いした。

和尚さんも4人で2台、45分に出たそう、エサを買う大内山ICには4時過ぎに到着でYMさんが早かったかな?

購入エサ 

グレがいるだろうとの読みでイシゴカイは必要 それとアカイソメもと虫エサのみを購入 これで18種類となった。私は気付かなかったが先着のYMさんが活きモロコが1匹190円?で売っていたとのこと卸売しようかな?
 
人間さんのは昼用に助六寿司を購入(食べるのを忘れて家で食べた)朝用には小さいカップ麺 と帰りの車の中で食べるようにアンパン5個入を2個購入

釣行準備 

大内山を5時前(隣のえさ市場も見にいった)に出発、貞丸到着は5時30分ぐらい 先着の人から集金とご挨拶 6時前には皆さん余裕で到着されていた。
 
事務所が開いたのは早かったが大将が来たのは6時半は回っていた。(イカダ釣りのお客さんを先に送るので)6号イカダと8号イカダとのこと(どちらも底網が7mイカダ)時系列は前後するが釣り座ジャイケンを実施(この時点ではイカダは分からず)7人ずつ(人数の関係で貸切ではなく、乗合となった。お葬式で2人が欠席となった為)1番はJINちゃんとワーゲンさん 2番がティーダさん 3番が私 4番はYMさん 栄光のベベはかずさんと大ちゃん組 だったと思う。 

釣行 

お客さんを全部1回の船で渡してくれた。最初に1号イカダから5号イカダ 次に私たちの6号と8号イカダだった。

目標は18匹 いつもなら青物狙いをするのだが手堅く?鯛狙いを実施 エサは久しぶりに作った青い鳥 それも簡単に作れるものとした。これがすぐに当たりが出てあまり大きくない鯛ですぐにget イカダで1匹目だったかは定かで。
 
次はシマアジがいるのかとエビダンゴの素で様子を見るとすぐにhitしたが針を巻き替えてないのが影響したのかハリス切れ うーん あかんやん でも次は同じエビダンゴの素でシマアジをget これは予想以上に在庫がいるかも
 
2匹釣れたんで青物狙いを少しだけ、ハリスは小物用のままでこちらも様子見程度 しかし すぐにウキが消し込んだ もちろん大合わせでhit あおと大きく叫んで ハリスが細いので慎重に巻き上げるがすぐに道糸の高切れ 竿はしばしリタイア

小物竿は5.5mに合わせてあるがその棚では当たりを出すことができず、早々に8mにウキ止めを変更した。

1回目の放流 

8時過ぎだったと思う鯛の放流 7人で20匹ぐらいかな?もっと少なかったかもしれない。大きさはあまり大きくない、もちろん戦闘開始
 
先ほど当たりが出た、青い鳥(7粒しか作ってきていない)を選択 ティーダさん寄りの釣り座前で8m 比較的すぐにhitした。あまり大きくない鯛なので放流魚だと思う。
 
実は次もhitしたのだがハリス切れ おかしいな針は飲まれていたので巻き替えたのだがなー 使っている針巻き機がおかしいのかもとだいぶ後で疑いを持った。
 
青い鳥では当たりが出なくなったので得意のAKBS これが当たりで2連発でget しかし その後は落ち着いてしまった。
 
多分 ぼーちゃんは居ないと思うがJINちゃんがハタマスを連続でget 最終的には3匹もget 東側でも釣れていたと思うがエサはダンゴだとかこちらは釣れなかった。
 
中物竿の高切れを修理 3mほど切れていた。うーん今回巻き替えたばかりだがナイロンは劣化するので日光や蛍光灯にも当てないようにしてるのだがPEを試験したりとずいぶん前に購入したもの、もしかしたらダメかも まー 次回も巻いてそれでもなるようならもったいないが廃棄しよう。

2回目の放流 

時間は10時15分ぐらいだったと思う。カンパチが2匹とシマアジを15匹ほどハタマスは1匹?っという感じで入ったが明確ではない。活きアジを購入してないのでイワシの踏んだのを選択 しかし 活きアジが良かったようでYMさんがhit&get
 
少し時間が経ってから活きモロコに変えると居食いしていたみたいで合わせてないので触っただけだった。それならと同じく活きモロコで真中に入れると今度すぐにウキが消しこんだ もちろん大合わせでhit 4号ハリスで余裕で巻き上げてget
 
おーいいやん ハリスは飲まれていたので5号ハリスに変更したが次はなかった。シマアジはどこにいるのか気になって気になって
 
シマアジを本格的に狙おうとエビダンゴの素を大きめにつけて真中狙いで小物竿 ウキは極感釣堀の1号 冬場を意識してゆっくり落とす作戦 しかし シラサだとウキがすぐには立たず
 
棚を8mに合わせていたのだが触ってくるようになった。しかし上手く合わせることが出来ずに素針の連続 どうももっと浅いような?っで7mに変えてエサもエビダンゴの素&本ムシダンゴというコンビでやっとこhit 割と大き目だった。
 
次も同じエサでシマアジをget 8匹とツ抜けが見えてきたが目標は後10匹いるので頑張らねば しかし、エビダンゴの素が残り少なくなって温存でシマアジを追加できなかったので棚を深く8mにしてこの前にもらったQueenと一昨年に購入していたKingを本ムシダンゴとコンビで使って見るとゆっくりウキが入って行く、エサが大き過ぎる?違ったhit 
 
しかし、またもハリス切れ大きいと言ってもそんなにではないので予備の針巻き機に変更 Kingと本ムシダンゴで鯛を追加 今度は針を巻き替えてシラサ ウキが立たずで当たりがあると立つ(ガン玉を打てばいいのだが面白いのでそのままにしていた)っで 立ってすぐにウキに反応でhit&get まずはツ抜けをget
 
終盤には時間があるが西南角にシマアジの群れが出現 ティーダさんgetの後に私もシラサと温存してたエビダンゴの素で2匹get 1匹はものすごく小さかったがアジフライには最適 なーんて 天候良くて楽しい釣行だった。おしまい





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年3月4日海上釣り堀貞丸9号イカダ(親睦釣り大会)の釣行記

2017-03-05 13:45:36 | 貞丸での釣行記

潮  中潮(新月後4日目)尾鷲
干潮 03.04(55.0cm)
満潮 09.11(148.9cm)
天候 朝も寒くなくて防寒具の上だけ着用もすぐに脱いでしまった。



海上釣堀貞丸 9号イカダ(底網9mイカダ) 貸切



三重釣り歩記会 恒例貞丸親睦釣大会 総勢47人 6イカダ(1号、6号~10号イカダ)

1号メンバー(釣り座は不明):JINちゃん、杣人さん、かずちゃん、大ちゃん、いいちゃん、ワーゲンさん、さんちゃん、やまちゃん


7号メンバー(釣り座は不明):おうみ楽釣会関連の方々のみ記載 イモチャン、YMさん、タッちゃん、せいいちさん、タツさん、JKさん

9号メンバー 私 にゃまずさん 釣魚好人さん まくらほんださん ティーダさん H田さん すぎちゃん みっちゃん 総勢8人

10号メンバー(釣り座は不明):おうみ楽釣会関連の方々のみ記載 和尚さん、なおとくん、電気屋さん、まっつさん、KWNさん、MBさん




釣り座 西側南より付近

釣果 鯛 5匹 グレ 3匹 シマアジ 2匹 ワラサ 1匹 11匹4目

当たりエサ 

鯛はAKBSとマダイイエローと丸エビとアカイソメとシラサ グレはイシゴカイ×3 シマアジはイシゴカイ×2 ワラサは冷凍イワシ

棚 4m~9m

総評

今年始めての三重釣り歩記会に参加 恒例になっている大会で今回も魚種によるポイント制とのこと賞品も持ってこられるものを出してもらいいいものが沢山あった、何年ぶりかで今年も会う人があり、まるで同窓会 釣果はそれなり釣れたのだが順位は去年から1ランクアップの9位となった。

近況

2月11日に下見を兼ねた釣行をしたのだが放流が少なかった 今回は47人中23人がうちの関係 是が非でも頑張らんとなー しかーし 運転しないので大内山で早くも焼酎を、、、、

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS TAKB(ティーダ仕様) ロダン キビナゴ くわせ丸えびイエロー(丸エビと記載) マダイイエロー イワシ カツオ 青い鳥 甲南ダンゴはKing ドラキュラ 魚かしはエビダンゴ と新規に製作したエサを2種類で14種類となった

活きモロコは4匹 カワムツも2匹 小鮒は3匹 金魚1匹 シラサは適量をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは19種類となった 

竿関連

小物竿 39M 7m(8m) 中物竿 さぐりS-400 8m(9m) 中物竿FL MH-350 8m(9m) 青物竿 9m(使用せず) イカダ竿 飛竜イカダ2.1Pにリールを取付 ハリスは小物竿 39Mに2号 中物竿 さぐりS-400に2.5号を準備 小物竿 S-350 ・Eは予備竿して持っていくのみ リールは両軸(イカダ竿と青物竿)として、小物竿 39Mと中物竿 さぐりS-400と中物竿FL MH-350にはスピンニングリールを取付 道糸は小物竿と中物竿はナイロン5号 中物竿FL MH-350はハイパーPEの2.5号を準備

作戦?

いつも思うのだがお酒の飲みすぎで釣果が上がらない、これをなんとかすれば?でも それが楽しいのでねー

行程

23人はもちろん分散 私の車でイモチャンと行くこととなった。うちの家に来てもらい2時45分出発 運転はイモチャンにお願いした。イカダ竿を進呈した。(2本うち1本)

大内山のエサ屋さんで今回の参加される方とご挨拶 予定では賞品をここで預かることになっていて5時までは居たのだがJINちゃんチームが遅れるとのことで賞品は貞丸でとなった。



購入エサ

大内山を降りたのは4時半前だった。イシゴカイとアカイソメと珍しく活きイワシを購入 これでエサの種類は22種類となった。

人間さんのは前日に焼酎2本他を購入してあるのと、澤ちゃんが黒霧島をくれた うーんありがたいことですが貧家決定?賞品を預かるので肉まんとアンマンを食べた。

釣行準備

猫対策で活きイワシとかは車に入れておいて、賞品を持って受付に行った。好人さんの車に全部賞品を乗せた(大内山で預かれなかったものも載せえてもらった) 今日は各ペアーで支払いもお願いしてある これで私は安心してお神酒をよばれることができる なーんて 通称ロード賞のバームクーヘン2個と好人さんにいつもお魚を貰っているので大きなのを渡し 自前の焼酎以外にコップ2杯と珍しく少な目?でも 澤ちゃんに貰った黒霧島がよくきくこと

おうみ楽釣会は略されてORKとなっていた 47人中23人で約半分 それぞれペアを組んでもらい、私だけが1人 イカダ及び釣り座のくじ引きはせずに残った2つのうち1つを貰った。



釣行

7時スタート、お酒の所為でいきなり道糸を絡ませてしまった。まーぎりぎりで直せたので問題はなかったのだが竿を4本とも出す予定が1本のみ。今日も貧家決定かも

1号イカダのJINちゃんところはスタートの連絡が行っていなくて、悪いことをしてしまった。まー そこそこ釣れたみたいで良かった良かった

イカダの一番は誰だったかな?もしかしたら私かも 鯛をAKBSでget 同じくらいかな?隣のにゃまずさんが青宣言 残念ながらハリス切れだったが活性あり、私も冷凍イワシ(イワシと表記)を即座に投入した。

結果はすぐに出たのだが2回も素針 3回目でやっとことhit ハリス2.5号でもそんなに時間をかけずにget 1月と2月の練習の成果かも なーんて 早くも2匹2目達成

ここでカツオを解体しようと思ったのだがまだ 解凍出来ておらず、海水に入れようかと思ったがもしかしたらお持ち帰りもあるので断念、その代わりに大分前のドラキュラを選択sるが古いので匂いがしないので追加は出来なった。このぐらいだったかな10号イカダのしんさんが青物を連続getしだしたのは

潮の加減でこの釣り座だと先行逃げ切りだと思われる、今のうちに鯛を釣っておく必要があり、丸エビをチョイスして小物竿を急いで準備(伸ばすだけだが)しているとウキに反応 急いでもつが浮いてきてしまったので再度投入 今度は手持ちで即座に合わせてhit 大きめの鯛をget 3匹2目となった。

1回目の放流

鯛ばかりだと思ったがシマアジも入ったかも、もちろん戦闘開始 しかし 中々当たってくれない、貞丸は放流すると釣れなくなることが多い、たぶん1m単位で棚が変わるのだと思うが例年この時期は網際を回遊しだすので真ん中をやめて小物竿のウキを外して網際ではなく竿1本分沖で釣れないときアカイソメ(要するに虫エサ)を5mから落としていった。

7mぐらいで触ってきたがグレも4mぐらいで見えた。しめしめと内心思ったのだがとりあえずグレは後回しで鯛を狙うことにした。水温は少し前に下がってだんだんと上がってきている、傾向としてはいいと思うが活性はねー どうなんだろう アカイソメで大分待って送り込み、合わすとhit 先ほど放流されたあまり大きくない鯛 普通のレギュラーサイズをget 4匹2目となった。

鯛の追加はかなわず、どうも回遊が南側で西と東を行き来しているみたい、それならとグレを狙いましょうとイカダ竿を準備 ハリスは1.5号でやると見えてるグレはダメ その下のが(4mぐらい)活性があるので穂先で判断してまずは1匹get 5匹3目 イカダでは単独首位ですがな うふふふ

グレを1匹釣ったら散ってしまった うーん失敗 1ポイントいえ大量getするつもりだったのに(グレは美味しいのでポイントよりも食べるため)まー そのうち戻ってくるでしょう。

ってことで鯛狙いを実施 マダイイエローの5個着け 青物も当たる(今日の道糸はナイロン5号なので青物が来ても大丈夫) 独断と偏見だが貞丸の鯛は黄色のエサがお好き(私は思っている)いつのエサかわからない(レインボーのおばちゃんに貰うので)が硬くなってないので使うと大分時間がかかったが触って来た。十分送り込んで大合わせ hit&get 鯛のサイズが大きくないのでgetもしやすかった。

次もマダイイエローでhit しかし 海面まで上げてきたのだが痛恨のタモチャップで敢え無くバラシ1回目 トホホホ(お酒の所為ではないです)

青物竿は今回も使わず、その代わりに並継の中物竿(FL MH350)とリールを2月に出た新製品(ダイワのセオリー3012H)とマッチング(中物竿S-400も変えている) このリールは軽いし、巻き取り速度が速いので誘いにはもってこい 早速試すことにした(S-400ではすでに釣果もあり、糸の出もかなりスムーズでいっぺんにお気に入りとなった。

2回目の放流

カンパチが5匹(大きいのを3匹と少し小振りのが2匹)ハタマスが3匹(大きいのが2匹と小さいのが1匹 いつもなら1匹だけなのだが6イカダ借りているのと好人さんの顔かな)シマアジも入ったと思うのだが確認できていない。

満を持して活きイワシを投入 しかし 弱ってしまっていて元気がない、もっと深く沈めておいたらよかった。早かったのは隣のにゃまずさん 活きアジでhit しかし、バラシ 私も活きイワシ3匹目でやっとhitしたのだがすぐに外れてしまった。その後は小物竿に食ってくることのみだったと思う、9号イカダの皆さますいません

青物を諦めてグレ狙いを実施 イシゴカイを先ほどよりも深く5m ピンピンという当たりが出た シマアジかも タイミングを図って合わすとhit 1.5号ハリスだがあまり大きくないのでget 次も狙うと当たりがすぐに出て合わすとhitするも先ほどよりも大きくてチモトでハリス切れ うーん 次もhit 今度は先ほど釣れたぐらいの大きさなのでget 8匹4目となった。

やはり鯛は南東側に移動 こちらでは釣れなくなった。それなら回遊しているグレを狙うとするかと足元を見てみるが南の中央網際に居てこちらには何かの拍子で回遊してくるみたい、シマアジも見えないので置き竿にしていると反応が出た。合わすとhitしたもの、またもタモチョップでバラシ うーんどうもいかん っで次は大分時間がかかったがhit 今度はget 9匹4目とツヌケに大手がかかった。

南側のみっちんとすぎちゃんが早上がり、明日がゴルフコンペだって 早速 グレを狙わせてもらってまずはグレをget これでツヌケは確保 しかし、次は大きめのシマアジみたいでハリスの中間でハリス切れ うーん ハリスを変えて狙うと今度はグレがかかったがなぜか外れてしまった。うーん いかん ってことで釣り座に戻ると時系列的には大分後になるのでがにゃまずさんが大きなハタマスをget 活きアジだそう 終了した間際も活きアジでまたも大きなハタマスget 正直 羨ましいです。ハイ

終了にはまだ時間があるので再度 南側の網際をシラサで探るのだが6mで小さな当たり、何とか乗せると鯛がhit これが少し大きくて何とか上げてきてget ふー 次もシラサでhitさせたのだがまたもハリス切れ 11匹4目で終了となったのだが最後に新作エサを試してみたりしたが当たることはなくて、今後はあるだけ使いきることにして製作は断念します。陸に上がって順位発表等があり、和気藹々と楽しかった。ハタマス(釣堀が提供)のジャイケン等もあり、ほんとに好人さんありがとうございました。おしまい






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月11日海上釣り堀貞丸4号イカダ 鯛が珍しく沢山釣れたぞー釣行記

2017-02-12 12:17:13 | 貞丸での釣行記

潮  大潮(満月側2日目)尾鷲
干潮 12.08(60.4cm)
満潮 06.27(163.6cm)
天候 雪を心配したが風が少しある程度だった

海上釣堀貞丸 4号イカダ(底網9mイカダのはずだが7mイカダとのこと) 貸切



貸切メンバー 

私 tsugizouさん まっつさん 電気屋さん 和尚さん タッちゃん KWNさん MBさん 総勢8人

乗合メンバー 

杣人さん ワーゲンさん(3号イカダ) 他2人で総数4人

釣り座 西側南より付近

釣果 鯛 9匹 ワラサ 1匹 グレ 2匹 ハタマス 1匹 13匹4目



当たりエサ 

鯛はTAKBS×2とアカイソメとエビダンゴ×2と青い鳥×2とシラサ×2 ワラサはサヨリ グレはイシゴカイ×2 ハタマスはタモゲット

棚 見釣(5m)~8m



総評

去年と同じ日に釣行を実施 釣行記を読み返して挑んだのだが旧暦で比べなあかんらしく、答えが見つけられなった。今年は水温が高くて釣りやすそうなのだが、運の無い私 またも滋賀県は積雪 南国三重は風が時より吹く程度だった。

近況

3月4日に三重釣り歩記会の親睦釣り大会があるので、今年も練習がてら行ってきた。前回で鯛を釣るのに苦労したので試作エサの種類を減らしたものの新作を持っていき対応するのと、青物を狙って釣ることを目標にしたいと思っている。

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS TAKB(ティーダ仕様) ロダン キビナゴ くわせ丸えびイエロー(丸エビと記載) サヨリ イワシ カツオ 青い鳥 甲南ダンゴはKing ドラキュラ 魚かしは キビナゴQ エビダンゴ シラサ用の付けエサ?と新規に製作したエサを3種類で17種類となった

活きモロコは5匹 カワムツも1匹 小鮒は3匹 シラサは適量をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは21種類となった 

竿関連

小物竿 39M 8m(7m) 中物竿 さぐりS-400 8m(7m) 中物竿FL MH-350 9m(使用せず) 青物竿 9m(使用せず) イカダ竿 飛竜イカダ2.1Pにリールを取付 ハリスは小物竿 39Mに2号 中物竿 さぐりS-400に2.5号を準備 小物竿 S-350 ・Eは予備竿して持っていくのみ リールは両軸(イカダ竿と青物竿)として、小物竿 39Mと中物竿 さぐりS-400と中物竿FL MH-350にはスピンニングリールを取付 小物竿 39Mはナイロン3.5号 中物竿 さぐりS-400にはナイロン5号 中物竿FL MH-350はハイパーPEの2.5号を準備

作戦?

新しいエサを3種類作成 それと前回良かった 青い鳥も冷凍後の状態確認も実施 まー 無理のない程度に試験もします

行程

荷物を前日に和尚さんとタッちゃんの荷物を保育園で受け取り、雪が道にも積もっているので 3時前に自宅に来てもらい、エサを乗せて和尚さんンの運転で楽ちん釣行 

高速に上がるのを前回同様で伊勢関とした。雪の状態を鈴鹿峠などのライブカメラで見てきたのだが前日の20時とあまり変わらず、通るころには除雪車も稼働しいて雪はあまりなかった。

購入エサ

大内山を降りたのは5時だった 前回にグレがたくさん釣れたのでイシゴカイ2を個購入しようかと思ったがアカイソメと1個ずつとした。これでエサは23種類となった。

今回もコンビニでカップ麵を購入 寒いのだが外で食べた。杣人さんとワーゲンさんは先に貞丸へtsugizouさんは早くから出られて貞丸に 他の方とは大内山で挨拶と集金、5時40分ぐらいまで大内山でうろうろして出発



釣行準備

貞丸到着は6時過ぎ 挨拶と集金がまだの3人さんからいただき いつも焼酎2本と日本酒を1本 寒いので美味しいこと 

荷物を早々に運び、恒例の釣り座ジャイケン 今回はエサの関係で2人ずつペアとなり私はtsugizouさんとペア 苦手のジャイケンをお願いした。1番は和尚さんチーム、2番はKWNさんチーム、3番は電気屋さんチーム、栄光のべべはもちろん私たち 事務所に明かりがともったので乗合の杣人さんと受付をしに行った。



釣行

乗合の杣人さんとワーゲンさんは3号イカダ もう一組は後で来られるとのことで2組4人 私たちは4号イカダで釣り座ジャイケンの順番で釣り座についてもらい、べべの私たちは西側となった。実は潮と風向きから西側を狙っていたので私としてはラッキーこの上ない もしかしたらこれで運は使い果たしたかも

4号イカダ9mと覚えていたのだが受付で確認すると7mとのこと、皆さんには報告して釣ってもらった。1匹目は誰だっただろう もしかしたら私かも 2本ともウキ止めを8mにしておいたので中物竿をそのままでエサはTAKB

エサが大きいので少しほっておき、小物竿も用意しているとウキに反応 朝一のバラシは縁起も悪く、消極的にもなるので待っているとやっとトップいっぱい入った。もちろん合わせてhit 前回みたいに引かず 大きさも大きくないが水温が下がったのが影響していると思われる。 

小物竿に持ち替えてTAKB ウキを外してズボで竿1本分沖です。手持ちなのでどうかなと思ったが比較的にすぐに当たり、すぐに合わせずにかなり送り込んで合わすとhit 2匹目のget これで前回の鯛の釣果と同じ お 今日は行けるかも?

1回目の放流

8時前ごろ?鯛の放流 8人で30匹ぐらい? 鯛のみだった。更なる追加を求めてエビダンゴで集魚も兼ねた作戦 西南釣り座前 小物竿ズボ釣り すぐにhitはせずにかなり打ち込んだ後にhit 3匹目の鯛をget出来た。

同じところ同じエサでもう1匹 鯛をget 4匹となりここで竿頭をget かなり私としては調子がよかった。まー1年に何回もないですが 隣のイカダのワーゲンさんからグレが見えるとのこと見に行くと50匹ほども編隊 虫エサを持ってきてないとのことアカイソメを渡した グレ3匹釣ったら1匹頂戴ねと半ば本気で しかし 2匹しか釣られずにもらうことはかなわかった。

こちらのイカダにもグレは居るだろうとイシゴカイで西南角5m 割とすぐに穂先に当たり 十分に送り込んで合わすとhit グレをget出来た。グレをあきらめていただけにかなりうれしい 5匹2目となった。

4号イカダはグレの居残りが少ないようで後から潮を澄んできたのでみると20匹程度 しかしこの時はまだわからないので再度 イシゴカイを着けて放置 

全然 触って来ないので中物竿に青い鳥を着けてみた。前回の青い鳥を沢山作っていたので冷凍したらどうなるかを試したかった。結果は上々とは言えないが当たりも出たのでいいかなとこれから本格的に改良していこうと思います。

青い鳥を着けた中物竿 網際ではなく少し離した位置に7m これが珍しく 同時期に当たり 小物竿のグレと中物竿の鯛 先に当たった小物竿を先に合わせてグレをget 中物竿の方は隣のtsugizouさんが合わせてくれた グレを上げて中物竿渡してもらい タモがないので掬ってもらいどちらもget これも運のなせることか tsugizouさんありがとうございます。

何んと釣果が7匹2目なっていた。今年の鯛の釣果で一番多いのが5匹、すでに並んだ。 これは行くかもね でも エサをアカイソメの1匹掛けで真中に投げて手前に持ってくるとhit 比較的大きな鯛がhit 無理せずにゆっくりと巻き上げてget 8匹2目となった。

小物竿の道糸を今回もケチっての残りの3.5号 でも 問題なそう 青物が来ても何とかなると思うのでシラサを着けて見ると巻き上げ時にhit どうも青物ようですいませんと皆さんにお願いしたがすでに絡んだ電気屋さんが引くもので水面まで上げてきたが高切れでリタイア、やっぱりケチらずに今後は5号にします。(3.5号はレインボーで使います)

2回目の放流

時間はお客さんが少ないでか9時半ぐらいだった 青物の放流 大きさ的にはワラサクラス 全く、見ていなかったが大きめのワラサが5本入ったそう それとハタマスも1匹 そのハタマスが私の前で潜っていかないので迷うわずタモ攻撃 もちろんget 割と大きかったです 今年初めてのハタマス これも運 自分怖いです なーんて9匹3目とツヌケに大手がかかった。

青物は中物竿のハリスを4号にして対応 キラキラサヨリで勝負するも隣のtsugizouさんが銀兵で先にhit 危なげなくgetされた もちろん隣の私はタモ係でした。っで活きモロコを選択するも追われはするがダメで次は冷凍のエサ イワシを踏んで巻き上げると追ってくるのだが食い込まず(4,5mで見えるので)

何匹目かのイワシを巻き上げていると鯛までついて来た こんなに浅いところにいるんやと考えるがここは青物狙いを実施 浮気はしませんよ 今日は

何度も誘い上げていたので青物が4,5mまで浮いて来た これはとハリスを2.5号にしてキラキラサヨリでちょっかいを出すと大きめのワラサが食った 一呼吸おいて大合わせ もちろんhit 道糸も5号ナイロンなのでOK 無理せずget 10匹4目となり、ツヌケもget この時、和尚さんも青物get イカダ全体ではtsugizouさんの2匹が一番多くて、全体では7匹は上がったので在庫にはなってないです。

青物を2匹は釣ろうと思っていたのだが娘の関係で鯛が入用 もともとの青物を釣って鯛と交換作戦が鯛が釣れて青物が釣れないので発動せず それなら鯛を量産作戦に切り替え(うちもアザラシ一家ですがハイエナ一族 なーんて嘘ですが今回も鯛6匹はお嫁入でした)

tsugizouさんが上手にイカダ竿で網際でget 私もイカダ竿でまねるがバラシてしまった、相変わらず下手ですは っで中物竿(長さは4mある)で強引に巻き上げ作戦 エサはシラサの房掛け ズボで合わして一気に巻き上げget 次もと2連荘でした。これで12匹4目 いい感じです。

真ん中に青い鳥で試験開始 他の試作エサはtsugizouさんにも協力してもらい試験を実施 2種類は何とか試験できたが2種類は次回持ち越しとなった。っで青い鳥だが一番大きな鯛をget 真ん中の深いところだった 居残りだと思うが大きかった。無理せずに巻き上げget 13匹4目なった。運のない私が1年分の運を使い果たした1日でした。おしまい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月21日海上釣り堀貞丸1号イカダ 鯛が大きかったぞーの釣行記

2017-01-22 16:12:01 | 貞丸での釣行記
潮  小潮(満月後3日目)尾鷲
干潮 05.15(79.7cm)
満潮 11.46(129.2cm)
天候 風がいろんな方向から吹き、突風もありアイスボックスが海に飛ばされた





海上釣堀貞丸 1号イカダ(底網7mイカダ) 乗合

メンバー 

私 和尚さん YMさん にっしんさん しんさん Aさん夫妻(Aさん、Bさんと記載Aさんが女性) 総勢7人

釣り座 西側付近

釣果 鯛 2匹 ワラサ 2匹 グレ 13匹 17匹3目

当たりエサ 

鯛は青い鳥とエビダンゴの素 ワラサはキビナゴとイワシ グレはイシゴカイ×13

棚 見釣~7m

総評

寒さに弱い私が2年振りで、1月中旬に釣行となった。釣友さんのたっての希望だが、行く限りは万全でありたいので放流が少ないが鯛が美味しくて、海水温が比較的高い貞丸を選んだ。

近況

行くのなら貸切にしたいので、いろいろと当たってみたのだがYMさんがやっとこOKを出してくれただけで、寒さと用事でいつものメンバーは全滅だった。それで5人での釣行となった。前日に海水温が2度ほど下がり厳しい釣行となった。

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS TAKB(ティーダ仕様) ロダン キビナゴ くわせ丸えびイエロー(丸エビと記載) イワシ カツオ 甲南ダンゴはKing ドラキュラ 魚かしは キビナゴQ エビダンゴの素 シラサ用の付けエサ?と新規に製作したエサを6種類で18種類となった

活きモロコは4匹 カワムツも2匹 小鮒は2匹 金魚も1匹 シラサは適量をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは23種類となった 

竿関連

小物竿 39M 8.5m(7m) 中物竿 さぐりS-400 8.5m(7m) 中物竿FL MH-350 9m(使用せず) 青物竿 9m(使用せず) イカダ竿 飛竜イカダ2.1Pにリールを取付 ハリスは小物竿 39Mに2号を準備 小物竿 S-350 ・Eは予備竿して持っていくのみ リールは両軸(イカダ竿と青物竿)として、小物竿 39Mと中物竿 さぐりS-400と中物竿FL MH-350にはスピンニングリールを取付 小物竿 39Mはナイロン3.5号 中物竿 さぐりS-400にはナイロン5号 中物竿FL MH-350はハイパーPEの2.5号を準備

作戦?

新しいエサを6種類作成 効果はわからないが実績のあるエサもまねて作った。しかし、数が多すぎて使い切れず。作戦としてはあくまでも鯛狙いを実施するが青物もワラサだけ、こちらも狙ってグレとともに積極的に狙う。

行程

前日に雪予報となり、急遽私の車で行くこととなった。エサ以外の荷物は前日に預かって、自宅へ2時半ににっしんさんが来てくれて荷物を載せて、和尚さんの自宅に迎えに行った。2時45分には出発できたと思う。運転は和尚さんにお願いした。

今日は滋賀県内では雪で土山から乗らずに伊勢関から高速へ、時間が早く奥伊勢PAで調整した。尾鷲では風がありそうなので大内山のエサ屋さんとコンビニで再度の時間調整を実施 先行のYMさんは先に貞丸へ しんさんは大内山で合流 ご挨拶と集金 

購入エサ

大内山を降りたのは4時半過ぎだった。グレ用にイシゴカイを購入、ワゴンセールで伊勢尼の4号が100円だったのでついでに購入 

人間さんのは前日に購入。時間もあるので普通サイズのチキンラーメン(カップ麺)をコンビニの外で食べた。しんさんから焼酎をいただいた、夜に飲んだが美味しいことごっつあんです。

釣行準備

貞丸到着は5時40分ぐらい 風と寒気でお客さんは少ないだろうと思っていたが予想に反して結構の数、イカダも8イカダが使われていたと思う。

焼酎を2本飲んでいい気分 準備して、船のところに持って行くと大将がイカダ(釣堀ではない)に送っていくお客さんを乗せていた。それを見ながら恒例の釣り座ジャイケン 1番はにっしんさん 2番は和尚さん 3番はYMさん 4番は私 栄光のべべはしんさんとなった。私は支払いに事務所で待機 45分に大将登場で1号イカダの2組でのくじ引き 私が1番でした。



釣行

1号イカダから5号イカダ(4イカダ使用)の釣り客は第五貞丸に乗船 1号イカダに荷物を運んでこちらの5人で3辺を取り、1辺をAさん夫妻となった。こちらは1番から入ってもらい、私は風向きが西風と予報が出ていたので西をget なんと1辺が私1人となった。これも日頃の行いですよ。

時間は7時になっていたので暗くなく、すぐに準備 私は真ん中に中物竿を入れるとBさんから1号イカダは7mの底網と教えてもらい、8.5mにしていたので手前に引いたときに底網を釣ってしまった。7mにウキ止めを合わせて入れるが気配がなかった。

早かったのはにっしんさんだったと思うがバラシ?ハリス切れ?どうやら鯛が大きくて肉厚もあるみたい、YMさんが釣ってわかった次第 いいなー当たりがあって こちらは蚊帳の外ですは

小物竿も準備 ウキを新しく購入したので7mに合わせて0.8号錘で丁度いいかな この竿はウキ釣りではなくてズボ釣りが最近は多い、錘負荷を重くすると穂先が曲がりすぎて使いにくい 0.5号か0.8号がいいと思っている。

余談だが今回の小物竿 飛竜の1号竿33-39である。細ハリスも対応できるのとナイロンの道糸3.5号があまり使わないので余っていたので、巻いて来た 一抹の不安はあるが小物に徹したらいいかなと この竿に青物が2回hit ハリスは2号なので何とかなるのだが道糸が切れそうで躊躇してしまい、針外れと意識して巻いたのでハリス切れとなった。いつもの5号の道糸なら何とかなったのだがなー って後の祭りだが。

鯛を釣りに来たのだがYMさんしか当たりが出ないので少しだけ小鮒で青狙いを実施 もちろんですけどダメでした。そんな時に足元に魚を発見 すぐに偏光グラスに変えるとグレの大群 100匹ぐらいかも 小物竿にイシゴカイを着けて棚を合わすと食ってきた。はじめは上手く合わせられずに素針の連続だったがタイミングを計るのではなく、送り込みと聞き合わせでget 次もで2匹が釣れた。

1回目の放流

8時過ぎだったと思う鯛の放流 7人で20匹ぐらいかな?もっと少なかったかもしれない なんせ大きな鯛だった。今年も釣堀代金は据え置きの1万円 7人で女性も1人 それなら十分かも 巻き返しますよ。

しかし、反応がない エサをいろいろと変え見るが触ってこない。仕方がないのでイカダ竿を出してハリスも1.5号を着けてグレ狙いを実施 先ほども小物竿のような釣り方は穂先が柔らかいので出来ず、針を小さくして対応 そのおかげで連続で5匹get 

貞丸はグレを入れているのは網掃除をしてもらうためと聞いたことがあるが、私はグレが好きで過去にグレ魔王と言われていたこともあり必ずイシゴカイも購入するし、エビダンゴの素も買ってくる それでもハリスは1.5号での釣れる時があるが0.8号とか0.6号で釣っている。今日は太くて行けそうイシゴカイがあるだけ釣ることにしよう。 

YMさんも釣れなくなったみたいでそれなら真ん中にいるのではと中物竿に持ち替えて、よっしーさんから教えてもらった。青い鳥を使ってみることにした このエサは試験なので少量しか持ってきていない。青物に効果があるとのこと もちろん全く同じではないので青い鳥もどきとなる。これが当たり 合わせると乗ったがなんと良く引くことほんまに鯛?と思ってしまうが何とかget 8匹2目となった。

青い鳥は4切れほどしか持ってきてないので新作で命名がイカオキアミとしようと思っているエサを使って青狙いを実施 ハリスは2.5号のままだがまーなんとかなるでしょ 何度か誘いで底から巻き上げると重さを感じた 再度合わせようかと思ったが先に アオと叫んでしまったがすぐに針が外れてしまった。針のサイズを10号から7号に変えていたのを忘れていた 相変わらずどんくさい私です。

新作エサは後4種類あるのだが他のエサも持ってきているので使う暇がない(今思うとすべて少量だったのでなんでもつければよかったと痛感)結局は処分となってしまった。あーもったいない 。

足元には相変わらずのグレの大群 イシゴカイをあるだけ使ってしまおうとグレを釣りだした。今日の食いでは小物竿の方がよくhitする。バラシが通算で2回(グレの釣で)だが今回も4匹get グレだけで11匹となった。まー ツヌケではあるがしんさんから関係ない魚と言われてしまった。しんさんはグレ釣りに行くぐらいグレが好きなに。

そろそろ、青物の放流時間 青物竿も中物竿(並継の竿)も用意してきたがあまり大きいのは居ないだろうと朝から使ってリる中物竿にハリスを4号を付けて対応することにした。居残りのブリでも4号なら何んとかなるでしょ

2回目の放流

時間は10時15分ぐらいだったと思う。あまり見てなかったが青物が6匹とハタマス1匹 青物の大きさはワラサクラスとハマチクラスに分かれていたし、ハタマスもそんなに大きくなかった。鯛が釣れないので青物でもないとねーかっこ悪いので 

みなさん活きアジ 私は裏をかいてドラキュラ 次はキビナゴQ 次はイワシと冷凍エサを使ったのだが誰も当たらず、時間だけが過ぎて行ったがAさんかBさんのどちらかにhit すぐに放したみたいだが続いてダンゴにhitしたみたいでAさんが苦労されていたのでBさん(旦那さんだと思う)が変わって竿を持たれたが道糸のラインブレーク 惜しかった。

青物が見える棚でせわしない動き、これはとキビナゴで誘ってhit 4号なので無理しなかったら楽勝 和尚さんが掬ってくれた。13匹3目 次は誰だっただろう、青物の活性が上がり、入れれば食ってくる感じ 私ももう1匹get イワシだった。14匹3目 青物はイカダ全体で14匹 しんさんが一番で5匹 YMさんが3匹 私とにっしんさんが2匹ずつ Aさん夫妻は2人で2匹だったと思う。放流の倍以上なのでOKだと思いますよ。

ハタマスはにっしんさんがget 実はハタマスがhitしたのではなく、以前に大きなハタマスだったのでハリス切れ それに絡んだみたい。でもしんさんの青物もhitしていて2匹一緒ににっしんさんがget 行きの車の中で青物2匹を上げてきた話をしてたのだがまさに同じ感じだった。それにして大きなハタマスだった。

12時前ににっしんさんがグレを釣りに来た。ついでにイシゴカイを貰い私もグレを2匹get 食事の後に小物竿にエビダンゴの素を大量につけて放置 すると大きくないが居食いと思われる当たり、少し様子を見てから合わすとhit また 青物かと思ったが大きめの鯛 道糸とハリスを心配しながら時間をかけてget 17匹3目 この後は釣れなくて1時半には片づけて終了 おしまい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年5月7日海上釣り堀貞丸6号イカダ 鯛食べたい釣行の釣行記

2016-05-08 17:17:51 | 貞丸での釣行記
潮  大潮(新月3日目)尾鷲
干潮 11.89(-4.2cm)
満潮 05.31(172.9cm)
天候 風はなく、ほぼ曇りで一時は晴れた

海上釣堀貞丸 6号イカダ(底網7mイカダとなっているがどうも違うみたい 真ん中では10mを超えていた) 乗合




メンバー 

私 万年さん A1さん A2さん FJOさん MTMさん TKSさん 和尚さん  総勢8人 

釣り座 東側北より付近

釣果 鯛 4匹 カンパチ 1匹 シマアジ 2匹 7匹3目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2とKINGとえっさ シマアジはKING×2 カンパチは活きモロコ

棚 3m~8m

総評

3月の釣行で鯛が美味しくて、GWでお魚もいっぱいたまってると勝手に期待しての釣行 人数も6人まで増えて、釣る気満々だったが厳しい展開となった

近況

春たけなわ 5月の貞丸釣行は2009年以来 釣り方がわからないのでエサもいっぱい持っていくことにしたが全体に情報不足だった

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS貞丸バージョン(3タイプ製作) 寄せダンゴ RSSY キビナゴ 生ミック イワシ ホタルイカ スルメイカ オキアミ カツオ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴはKing Queen ドラキュラ 魚かしは 生ネリ えっさ で20種類となった

活きモロコは6匹 小鮒 4匹 銀兵 2匹 アマゴ 1匹 金魚 1匹 シラサはあるだけ、ブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは26種類となった 

竿関連

小物竿S-350 8m 小物竿33M 8m(7m) 中物竿FL 8m ハリスは小物竿S-350に2.5号 中物竿FL MH-350に4号 小物竿33Mと青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿Ⅰ-30は予備竿として持っていくのみ

行程

今回も和尚さんの車に乗せてもらうので楽ちん釣行です 検問があるかもといつもよりも早い2時半に来てもらった まー 途中のPAで止まってトイレ休憩をしたりと比較的時間をかけた

大内山のエサ屋さんもGWの終盤と言うことで車が少なかった 高速もびっくりするぐらい少なかった

購入エサ

大内山を降りたのは4時15分ごろ えさきちのみでエサもイシゴカイのみ エビダンゴの素を購入しようと思ったのだが黄色がなくて断念 後でわかったのだがエサ市場にはあったそう エサの種類は27種類となった

人間さんのは前日に焼酎2本とお茶3本を購入してあるので、お茶1本と朝食用のおにぎり1個 昼飯用に助六を1個 購入 最近は昼に食べるようにしている



釣行準備

貞丸に着いたのは5時10分ぐらい 万年さんがすでに到着されていた MTMさん一行もほどなく着かれてご挨拶と集金 活きアジについては現地で購入できることを連絡するもエサ屋さんで購入されていた しばらくすると事務所に電灯が着きお金を払いに行った

住所等を記載して、支払いを済ませるとくじを引いてくれとのこと6号イカダで2組8人なので私が先に支払いに来たもので、袋に手を入れると間違いなく札が2個ある 迷ったが1番を引き充てることに成功 よっしゃー 戻って報告と釣り座ジャイケン MTMさん一行は組まれて4人でとなった 結果は1番 和尚さん 2番 私 3番 MTMさん一行 栄光のべべは万年さんでした



釣行

大きな船一艘でイカダ釣りの方を3人乗せて出船 イカダ釣りに方々を先に下して、7号と8号イカダの真ん中に下してくれて随時荷物運び こちらが東、北、西側を6人で占有 釣り座に各自がついて随時スタート 

私 小物竿S-350で在庫が多いと聞く青狙い エサは得意の活きモロコ たぶん 一番に竿を出したと思う 真ん中に入れたのだがすぐには当たらず イカダで1番は和尚さんの鯛だったと思う 私は2番か3番でカンパチhit 後でわかったのだがハリスを4号と勘違いしていて割と強引に巻いてしまった まー大きさが大したことがないサイズだったのほどなくget まずは1匹目 

和尚さんが鯛を連続get 青物を連続して狙えば釣れたと思うが元々小物釣り師の私 それに鯛が食べたい釣行 小物竿33Mを用意したのだがどうしたことか2本の竿が絡んでしまった 今思うとなんでか疑問だがあまりに時間がかかるのと道糸がよれてきたので仕方がなく道糸をカット 小物竿S-350はリタイアとなった(1回目の放流前に修理完了)

小物竿33Mで追撃 AKBSタイプ3(このエサは貞丸仕様だが混ぜ物がいつもとは違うので AKBS3と記載 4個しか製作してない)で8m すぐにウキに反応するも素針 再度入れて今度は早めに合わすとhit 大きくて美味しそうなのがgetできた 2匹2目

その後も釣り座前少し和尚さんよりで追撃するが和尚さんが5匹釣ったところで活性は下がってしまった そんな時 隣の万年さんがシマアジget 2年前の4月後半に来た時にシマアジを15匹入れてくれたことがあるので密かに期待していた エサはシラサとのこと

私もとウキ止めは変えずにズボ釣りで対応 しかし出会い頭のようで2匹目はなかった グレさん 私のところに居つくのかと思っていたが何のことはない、あっちこっちに泳ぎ回っている 万年さんからエビダンゴの素を少しもらって投げても無視 もちろんイシゴカイでハリスが太いので反応なし うーん 難しい

1回目の放流

鯛のみが30匹前後入った これはみんなの感想で実際ではない もちろん戦闘開始 あの手この手と手を尽くすが全然反応がない 実際のところは放流後の1匹目は1時間ぐらい後でTKSさんがget それも網際だった

鯛が釣れないので小物竿33Mのハリスを細くした 針自体も小さくしたかったのだが鯛も釣りたいのと折角製作している針がもったいないので7号のまま まー たまにしか来ないグレなのでどうせ釣れないとの思いもある その所為で余計に釣れないかな?

グレ みなさんあまり好きではないようだが釣堀のグレは格段に美味しい 天然のグレだと冬季のグレしか苦手だが釣堀は別物 塩焼きを始め刺身 干物 しゃぶしゃぶとなんでも美味しいです しかし今日はイカダ竿がない 竿自体ではなくてリールが整備に出しているため 際を釣る竿が小物竿33Mしかないのである 

これよりも細いハリスは準備してきているがグレ狙いは一旦は終了 鯛狙いに戻すことにした 時間はかなり立っていて10時前 青用に中物竿FLを準備している間 小物竿33Mを東北角に7mで入れているとウキに反応 エサはAKBS2である このエサは持ちがいいので少し待ってから合わせを入れるとhit 

ハリスが細いことを考慮して慎重に上げておまけに隣の万年さんに掬ってもらってget 私自身も久しぶりだがイカダ全体でも鯛は1時間ぶりぐらいだったと思う これで3匹2目 これから追い上げまっせ

しかし追加は出来ず イカダ全体での鯛は放流後は2匹 一体どこに行ってしまったのかそれと青物は私の朝一のカンパチとMTMさんのカンパチとで2匹 当たり自体は私がシラサを入れているときに触って来た すぐに針外れとなったのと万年さんも同じような感じ 青物もあまり活性が良いとは言い難い状況 

2回目の放流

カンパチが3匹 そのうち1匹はかなり大きかった ワラサ?太さはブリクラスだったのが1匹 他にはシマアジが8匹 丁度人数分 戦闘開始 私はドラキュラを選択

しかーし 初めての中物竿FL PEにしてきたのと2号錘 上手く扱えずでほどなくリタイアとなった ハリスが道糸に絡んでしまった うーんあかんやん 朝から小物竿S-350も修理したし こんなんばっか タックルとしての考え方が悪いみたい 次はバランスを考えます

青物はMTMさんがカンパチget ついでに書いておきますが終盤にもカンパチgetで3匹 全体では私のとで4匹 魚種違えぞ数量は同じ 後は私の針外れと和尚さんの小物竿にhit 太さがブリサイズのワラサだったがチモトで切れてしまった 他にも青物がちょいちょい食ってきたみたいな感じだったが全体で4匹のみの釣果となった

釣れないので大将が来た時にぼやくと2,3mでシマアジが来るという 青物は3日前までは浮いていてウタセが良かったそうであるが昨日からはダメとこと 難しいこと っていうかもっと早く言ってよ まー こちらが聞かないが悪いのか すぐに対応されたのがFJOさん シラサでシマアジget それを見て一斉にみんなで実施 大将あきれていた

私もシラサ、触るのだがhitせず それならとKINGを使用 それもかなり大きくして集魚も兼ねている しばし待つと3mで当たり ズボ釣りなので送り込んで大合わせ hit 良く引くこと 今年初めてシマアジget 次も同じでget 5匹3目となった シマアジはこの時イカダ全体で7匹上がり 最初の万年さんのと合わすと8匹と放流数と同じ 鯛以外は帳尻があったのである 

シマアジは全体に落ち着いたので棚を7mまで下すとhit 鯛だったがなんでもOK 6匹3目 これで和尚さんと並んだ しかし ここからがこちらでは釣れずに西北しか釣れず 潮上が西側となり、和尚さんは追加できて最終9匹 私は終盤に回遊の鯛をえっさでget 7匹3目 どうもしっくりこない釣りだったが当日夜に食べたお鯛様 すごく美味しくて今年初めてシマアジくんに負けてなかったです おしまい



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月5日海上釣り堀貞丸9号イカダ 三重釣り歩記会 釣り大会の釣行記

2016-03-06 20:20:31 | 貞丸での釣行記


潮  若潮(新月前)尾鷲
干潮 09.15(86.6cm)
満潮 14.37(130.8cm)
天候 防寒具どころかジャンバーも脱ぐぐらいの陽気だった

海上釣堀貞丸 9号イカダ(底網9mイカダ) 貸切


 






メンバー 

私 タッちゃん 竿晴さん NAKAさん 前田さん 一山さん Sさん k村さん 総勢8人 全体では48人 イカダは1号(SGRグループ)6号から10号に8人ずつ

釣り座 西側南より付近

釣果 鯛 7匹 ワラサ 1匹 8匹2目

当たりエサ 

鯛はAKBS×3と寄せダンゴ+生ネリとアカシャエビとイシゴカイ ワラサはドラキュラ

棚 5m~8m

総評

今年始めての三重釣り歩記会に参加 恒例になっている大会 今回は魚種によるポイント制とのこと賞品も出て 昔いを思い出す3月例会 何年ぶりかで今年も会う人があり、まるで同窓会 釣果は相変わらずでしたが楽しかった

近況

2月11日に下見を兼ねた釣行をしたのだが放流の少なかった 今回は48人中14人がうちの関係 是が非でも頑張らんとなー しかーし ぼーちゃんが3人(全体では4人)も出てしまい 少し残念だったが賞品がいいものが当たったので良かったかな?

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS(2タイプ製作) 寄せダンゴ キビナゴ(2種類) 生ミック イワシ サヨリ オキアミ カツオ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴは練餌海道 ドラキュラ 魚かしは 生ネリ エビダンゴの素で17種類となった

活きモロコは5匹 小鮒 2匹 銀兵5匹 シラサをブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは21種類となった 

竿関連

小物竿S-350 8m 小物竿39M 8.5m ハリスは小物竿39Mに2.5号 小物竿S-350に4号 青物竿 中物長竿 イカダ竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿Ⅰ-30は予備竿として持っていくのみ

行程

14人はもちろん分散 私の車で3人 イモチャンとJINさんで行くこととなった イモチャンにうちの家に来てもらい それからJINさん宅に行き3時出発 運転はイモチャンにお願いした なんせ下手なもので 帰りは私となった

大内山のエサ屋さんで和尚さんチームとご挨拶 今日の参加の方々とも出会ったのだがあまりの多さに割愛しますが特筆すべきはぼすにゃんさんに会えたことかな 5年はあってないと思う コンちゃんとも少しエサについて雑談した

購入エサ

大内山を降りたのは4時半前だった 今回は先にエサ市場に行き、アカシャエビと言うのを購入(初めてのエサ)とイシゴカイ えさきちでは去年好調だった活きイワシ(マイワシ)を5匹 これでエサの種類は24種類となった

人間さんのは前日に焼酎2本とお茶3本を購入してあるので、お茶1本と昼飯用におにぎり2個(100円セールをしていたので)

釣行準備

猫対策で活きイワシとかは車に入れておいて、焼酎2本持って受付に行った 今日は各ペアーで支払いもお願いしてある これで私は安心してお神酒をよばれることができる なーんて 通称ロード賞のバームクーヘンを好人さんに渡し 2本とコップ2杯と焼酎の入れ物に入れて1杯といい気分だった

タッちゃんと私でペアー支払いは別々となったがくじ引きは私が引いた 他の12人は6人ずつで2イカダに分かれてしまった 5イカダもあるのに6,6,2人となった うまくいかないものですね 好人さんから挨拶の後、1号イカダのSGRグループ以外は同じ船に乗船 私は9号イカダとなった 8人中、知らない方は3人 K村さんやNAKAさん それに去年も一緒のSさんとみなさん上手な人ばかり、私は酔いが回って。。。。






釣行

何時からスタートだったかは決められていなくてみんなの準備が済んだらスタートとのこと10号イカダのブライアンさんの合図 最初は青狙いを少しだけ しかし グレが西南角に居るもので気になってしまい イカダ竿でちょっかいを出すのだがk村さんと絡んでしまった 

1匹目は前田さんだったかなー 違ったらごめんなさい 終了後に話したら釣友のおせんべいさんと同じ会社だそうで世間は狭いなー 珍しくモーニングがあり、私以外はみんな釣果にありつかれた思う

鯛の次は青物 一番早かったのはタッちゃんでハマチをget その後は私以外はget?違うかも最終で青物は20匹以上は釣れていたと思う 前田さんの5本を筆頭に鯛よりもたくさん釣れていたかも?

私は小物竿39Mとイカダ竿のトラブル修理 完全に出遅れてしまった 先行逃げ切りタイプの私、いつもなら焦るのだがお酒の所為でいい気分 全然めげなかった とはいえ何度か道糸をくくりなおすことに うまくいかないものですね

1回目の放流

最初の1匹だけタグ付きの鯛を放流 終了まで5m付近で見えていたのだがエサを近づけても食う気なし、全体では鯛ばかりだが25匹は超えていたと思う それも大きさも中々の物だった さー 巻き返しまっせで戦闘開始

しかーし肝心の鯛くん全然釣れない それどころか青物がまたも活性 今度はそんなには上がらなかったがまたもである ダンゴに食ってくるみたい それも東側が多かったように思う これは持論だが青物も回遊コースがあり、特にハマチクラスは同じところで捕食する可能性が高いと思ている あくまでも持論ですのでねー でも 東側が釣れるということはこちら側が鯛はいいかも 

今日の潮は若潮であまり動かないし、時間的に潮止まりも重なっているので尚更 シマアジや石物が入っていると違ってくるのだが鯛とグレだけではひたすら打ち返すことしかないのかと?大分 酔いからさめてきて頭が回り始めた 

イシゴカイを付けてグレを狙おうと水面を見ていると、少し深いところに鯛らしき影を発見 5mぐらいかな?AKBSに変えて 5m付近に落として、体を見せずに見釣りではなく穂先で当たりを待つと細ハリスということで一気に穂先が入った 合わせを入れるとhit なんせ1匹目慎重の上にも慎重でやっとこget 長かったー

たぶんレインボーでよくある5m付近の回遊と同じと判断 しかし 回遊なので時間がかかるのは仕方がない その間 2本竿でもいいのだがあまり得意でない 少しぐらいは2本竿もしていたかもしれないが元々器用ではないもんでー

ほどなくして2匹目の当たり 今度も一気に穂先が入ったし、飲まれていた 今更ながらAKBSの威力である なーんて偶然かも 時間は少しかかったが次もget これで鯛だけとはいえ3匹目 やっと追いついてきた

3匹釣ってからは当たりが遠のいてしまった もちろんエサのローテをするのだがここは一番集魚効果抜群の寄せダンゴ(自家製で今回少し改良している)と生ネリを混ぜ合わせて大きめにして入れるとすぐに変な当たり 大きいのでグーとは入らないのだがまるでエサ取りの当たりみたい 

しばらくすると落ち着いてしまうが少し経つとまた小さな当たりが出だす これは合わすのが難しいなと当たりがなくなると穂先も上に上がってくる それならと生ネリだけを付けても当たらない うーん 生ネリをものすごく小さくして混ぜ合わせるのではなく、寄せダンゴをコーティング それと当たってきたら左右に動かして逃げるよ効果で食わせてやっとこさでget 同じ要領で次もget 5匹となった

なんと鯛だけならイカダで一番?この時点でですがそれぐらい鯛が釣れていない そういえばイカダは違うが去年も西南角しか鯛が釣れなかった 潮が違うので同じではないと思うがチャンスかも それと表彰式の時に感じたのだが1号イカダは違うとしても6号イカダから10号イカダは10号イカダを除いて鯛は全般に南側がよかった 

でも 10号イカダはうちのメンバーが多くてイカダのトップのタツさんが南側ではないのは上手だからとしか言いようがないのかも? 青物の放流にブリが入ると噂され出したので青物竿を出そうかと迷ったのだが今日は釣れる気がしないので小物竿S-350で錘だけを10号にしては活きイワシで勝負することにした

2回目の放流

ワラサクラスが5匹とブリ1匹 シマアジ2匹か3匹 ハマチクラスは入らなかったと思う 活きイワシで狙うが今日は不発 追われもしなかった 今日は活きアジの日のようでみなさん順番にhit 私もと狙うが釣れず 活きアジはないのでドラキュラで、しかし私のドラキュラ去年に購入して3回目で尚且つ使ったものを戻しているいわば中古品 果たして当たるのか?

落ち着くとすぐに触ってきたのだが先に青コール 巻き上げると大分薄くなっていた カツオに変えようと一瞬頭をよぎったがかき集めて入れると今度こそhit 手ごたえはワラサ 私にとっては始めての青 少しは楽しませていただき時間をかけてget これで6匹2目 

しかし 鯛はk村さんの竿下当たりでしか確認できず こちらで寄せダンゴを入れても今度は相手にされず、仕方がないのでグレ狙いと更なる細ハリスに変えてイシゴカイで誘ていると鯛が食ってきた 流石に無理すると切れるので隣のタッちゃんに掬ってもらった ふー 7匹2目 1時に集計 その後も放置していた小物竿S-350にアカシャエビで4号ハリスでもget 最終的には鯛7匹とワラサ1匹の8匹2目となった

荷物を車に積んでお魚を持っていると牡蠣を焼いてくれた、後でサンマの干物も2匹食べたがサービス満点でおしぼりまであった 表彰式は好人さんの尽力で素晴らしい品物が多かった 私の結果は10位(3人が同ポイントだったのでジャイケンになったが珍しく勝って10位でお米をget 楽しい一日でした 同じイカダの皆さまやかましくてしてすいません 背向かいのぼすにゃんさん お久しぶり k村さん タツさん ティーダさん 前田さん いただきありがとうございます 今後もよろしくいでーす おしまい










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年2月11日海上釣り堀貞丸7号イカダ 3人での釣行 釣行記

2016-02-13 11:35:41 | 貞丸での釣行記

潮  中潮(新月後1日目)尾鷲
干潮 13.39(39.7cm)
満潮 07.46(168.2cm)
天候 朝は冷えたが暑いぐらいで日焼けした

海上釣堀貞丸 7号イカダ(底網9mイカダ) 乗合


 






メンバー 

私 和尚さん タツさん Aさん Bさん Cさん Dさん 総勢7人

釣り座 北側西より付近

釣果 鯛 2匹 ワラサ 2匹 グレ 2匹 7匹3目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2 ワラサはAKBSと生ネリ&エビダンゴの素 グレはイシゴカイ×3

棚 見釣~9.5m

総評

この時期の釣りは実に3年ぶり(2013年以来)寒さに弱い私は冬眠していた 今年は和尚さんに違う電話したら、行くことになった ふー 全体には釣れてない模様

近況

乗合ならいつでも予約が取れると高をくくっていた、天気予報で13日は始めは曇り表記 土曜日の11時だったと思う すぐに貞丸に電話するも満員だそう それならと辨屋に3人でお願いした しかーし 天気予報が日曜日に変わって雨だし春一番がふくかもとのこと和尚さんに相談すると11日変更とのこと 急ぎ11日に貞丸に行かれることが確認できてるタツさんに追加をお願いした ふー なんとかOK 杣人さんには申し訳ないですが。。。。

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS(3タイプ製作) キビナゴ(2種類) 生ミック イワシ サヨリ オキアミ カツオ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴは練餌海道 ドラキュラ 魚かしは 生ネリ エビダンゴの素で17種類となった

活きモロコは3匹 小鮒 2匹 銀兵5匹 シラサをブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは21種類となった 

竿関連

中物竿Ⅰ-300(ヤフオクで購入後穂先を変更) 8m(8.5m) 小物竿S-350 8m(9.5m) ハリスは小物竿に2.5号 中物竿は4号 中物長竿 青物竿 イカダ竿の道糸は通してあるがハリスは付けていない 

行程

和尚さんに乗せてもらうことに 楽ちん釣行?3時に自宅に来てもらい 私の分の荷物だけを積んですぐに出発 ノーマルタイヤだそうで少しだけ心配したがむしろ暖かくて

大内山のエサ屋さんで購入の後 再度高速に乗り、貞丸着 5時半ごろだった 途中の三叉路の交差点で青なのに急停車する車があり、もう少しで当たるところだった 行先は同じだったので同じイカダにならなくてよかった

購入エサ

大内山を降りたのは4時半過ぎだった イシゴカイとアカイソメを和尚さんと半分こ 甲南ダンゴがないのかと尋ねたのだがおいて無いそう えさ市場には行ってないのでわからないがこちら方面の時は事前用意が必要かも

人間さんのは前日に焼酎2本を購入したのだが、家に忘れてきてしまい いつもの焼酎2本と珍しく昼飯に助六を購入 朝飯には家でパンを食べてきたのだがやはり お米 おにぎり2個を車の中で食べた

釣行準備

貞丸到着は先ほども書いたが5時半ぐらい 車の数はあまりなくて、イカダのお客さんもあるので実際は1号と6号~10号イカダを使用されていた 今回はタツさんに追加で入れてもらったので別に何もすることがないので早々と焼酎を飲んだ ついでに2本目も

タツさん 6時過ぎぐらいに到着 代金と活きアジ代を払ってぼちぼちと荷物を運び出した 一応、防寒着も着たがたぶんすぐに脱ぐだろうと袋も持って行った(9時には上を脱ぎ10時には下も脱いだ)




釣行

抽選とイカダは7号イカダで2番 何組?何人?わからないままに第5貞丸に乗船 大きな船で6号~10号イカダの全員を載せてくれた 到着後に7号イカダに荷物を運び、1番の方々(4人 男性2人と女性2人のグループ)の後に釣り座に入った

竿の準備はタツさんが一番 私は2番 恒例の朝一は青物狙い しかーし7号イカダを7mイカダだと勝手に思い込んでしまい 真ん中に入れたのだが当たることはなかった 

1匹目はタツさん 鯛 私と違いズボ釣りで探っての釣り ここら辺が違うところですね 私も追撃とばかりに青物をあきらめて小物竿に持ち替えた

3人ともエサは同じAKB それに少しばかりの変更を加えてるのがAKBS 今回は3種類を作ってきた どれが当たっても良いのだが新型だと作り置きができるのでいいなーと考えてはいたがいかんせん少しも触ってこない 

釣れる棚で釣るのが私のスタイル 棚取りはしないし、ダンゴ系のエサで集魚を心掛けている 寄せダンゴを制作してないのと新しいダンゴはエサは生ネリとエビダンゴの素のみある意味ピンチ 9mイカダだとわかっていたらやりようもあったと思うが後半戦でウキ止めを大幅に変更して判明 ほんとにどんくさい私ですは

タツさんだけが好調 そんな時 グレが東南角に居ると言うので狙わせてもらった なんせグレが一番好き それも貞丸のグレは誰も釣らないので大きくて太っている 食べたら最高 で イカダ竿を持ってハリスを1.5号にして挑んだ(あまりに急いで準備したので穂先を2関節分を折ってしまった まー仕方がないですけど)  

イシゴカイを落とすとすぐに食ってきた 針は7号なのだがこちらがびっくり思いっきり素針を引いてしまった 気を取り直して2投目 またも下から食ってきた もちろんhit 私と同じおデブちゃん タツさんが掬ってくれた やっと1匹目をget 続いてタツさんもグレget この2匹で散ってしまい グレ釣りはおしまい

潮は止まっているので本来ならダンゴを入れるのだがバラケのダンゴはエビダンゴの素しかないので半分は生ネリとの合わせダンゴにするので残して、7mぐらいでエサを切った 釣り座前よりも右手方向 それからAKBSのあるタイプを多用 このタイプが一番やわらかいので

そんな時に隣の和尚さん 鯛をhit しかし 良く引くので何かわからないとのこと青だと絡むので早々にこちらは巻き上げ 4m付近だと思うが青物が食ってきた 合わすもなにもすぐに糸を出せれてしまった 青宣言 しかし和尚さんのも青だとどちらも小物仕掛け(私は2.5号和尚さんは?)無理は出来ないのでできるだけ離すようにして巻き上げていると和尚さんのは鯛 あまり大きくなさそうなので心持急ぎ目に巻き上げて ワラサをget ふー 2匹2目

1回目の放流

8時10分ごろ?鯛の放流 7人で25匹ぐらい 鯛のみだった この頃のご時世こんなものかな?釣堀代金も上げてないし、女性も2人いるしね 私も今日は鯛が欲しい事情がある しかし ワラサを上げてからはどこも釣れなくなっていた 放流後も誰も釣れない

大分時間が経ってからやっとこ鯛hit 9mだった お これからはこちらかと浮かれたのだが1匹のみ 実のところDさんも最後まで釣果に恵まれず 潮があまり動いてない印象だった 釣りあげた魚もあまり冷たくなかったので浅めかと思っていたのだが場所によったみたい

やっと念願の鯛をget 3匹3目 これから巻き返しですは と どんどん打ち返したのだが結局はその1匹のみ うーん 

2回目の放流

時間は10時15分ぐらいだった 青物の放流 大きさ的にはワラサクラス 小さい目と大きい目にわかれるかな?もしかしたらハマチクラスもいたかも 全部で5匹だった 釣れないのでみんなが放流を凝視していたので間違いないです 鯛の放流はないので青狙い みなさん活きアジが多いので私は銀兵をチョイス

竿はヤフオクで2450円(送料は別に1000円かかった)で落札したCBC Ⅰ-300 穂先が細かったのでさぐりの少し折れた穂先に変更 これでバランスも良くなったし、息子用にしようと思っている竿 朝一も使用したのだがまだ釣果がない 釣れてほしいものだ

ウキ仕掛けにしてあるのだがあえて浅めにして穂先で誘っているのだが3mと長さが短い 扱いにくい やはりウキ仕掛けがよさそう 少し時間はかかったが穂先がくんと一瞬入った もちらんもう少し待っていたのだが収まってしまった 銀兵くんかまれて瀕死の重傷だった それを見て活きエサは断念 イワシの千切りに切り替えた

青物誰も釣れず 1号イカダは釣れているようだが後のイカダは釣れてるのかなーってな感じ あきらめて小物竿をグレ用の細ハリスに変えて棚も9.5m ここで初めて気が付いた9mイカダかもって まー遅かれしですがここからは当たりが出るのだがget出来ず しかし 2.5号に戻すと食ってこない 当たり詳細はまず シラサで当たりあり 何度か素針の後hit 鯛だろうと思い巻き上げるとチモトで切れてしまった 次はエビダンゴの素と生ネリでhit 今度は慎重に上げてきたら小さ目のワラサ 流石にしんどかったがget 4匹3目 次は練餌海道と生ネリでもhit しかし 先ほどのハリスのままで今度は切れてしまった

ほぼ真ん中で当たりが出るのだが9.5mぐらいの棚 和尚さんの前で9mとのこと始めから触ってくるところを探すのだった うーん ほんとにダメですは ここからはダイジェスト版 鯛は朝と同じで東南角付近 鯛が欲しい私はタツさんに頼んで入れてもらい7mでget 5匹3目イカダ竿でした 和尚さんも6匹まで鯛をgetだがほぼ 東南角に出稼ぎ 自分の前では1匹か2匹 青物もスレでhitしたもののタモ入れ寸前でバラシ どうもこちら側は青物が良かったみたい 

終盤に鯛をあきらめて(タツさんと青物と交換の話がまとまりスコアメイクに徹することに)グレが居つくことが多くなり、東南角にお邪魔して2匹get 7匹3目 0.8号ハリスでした Dさん前にもいるので釣らせてもらってhit しかし タモ入れにもたついているとハリス切れ 平均に大きくておデブちゃんやしねー 青物も再度誘ってみるのだが細ハリスでないとダメみたい 私の竿がCBCばかりで細ハリスでは無理がある 次回の大会は1号竿を用意します おしまい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年3月7日海上釣堀貞丸7号イカダ 三重釣り歩記会重量大会の釣行記

2015-03-08 17:34:24 | 貞丸での釣行記
潮  大潮(満月4日目)尾鷲
干潮 12.43(35.4cm)
満潮 06.42(159.2cm)
天候 流石南国三重 防寒着なしで、終盤は小雨程度だった






貞丸 7号イカダ(底網7mイカダ) 貸切

メンバー 

私 にっしんさん みっちゃん 澤ちゃん あっちゃん Sさん YMさん 総勢7人 全体では35人 イカダ6号から10号に7人ずつ

釣り座 東側南より付近

釣果 鯛 4匹 ワラサ 2匹 6匹2目

当たりエサ 

鯛はAKB×3とイシゴカイ ワラサはイワシの切り身とキビナゴ

棚 3m~8m

総評

久しぶりの三重釣り歩記会に参加 今回は2年前から実施されている重量制大会 賞品も出て 昔いを思い出す3月例会 私の参加は去年の6月7日以来で旧知の方々とも会えて楽しかった その分?釣果。。。だったが

近況

今年は水温があまり下がらずで在庫が少ないみたい 釣果欄を見ても時より青物が爆釣していた ただ鯛の多い釣果は確認できず 平均に釣れていると判断 やはり青物狙いを重要視することにした

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSAY AKB 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック イワシ サヨリ オキアミ マダイイエロー カツオ 魚かしは しまあじ えびだんごの素 13種となった


活きモロコは10匹 金魚 3匹(YMさん分1匹を含む) シラサは適量 をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは16種類となった 

竿関連

中物長竿S-450 9m 小物竿33M 9.5m(7mイカダだったので8mに変更するも道糸が絡みリタイア) 中物竿 .8.5m(7.5mに変更) ハリスは小物竿33Mと中物竿は2.5号  中物長竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 青物竿と小物竿39Mは予備竿として持っていくのみ

行程

みっちゃんの車で4人乗車 和尚さん、にっしんさんと私 集合場所もみっちゃんとこで3時集合出発 行きはみっちゃんの運転 帰りはにっしんさんと和尚さん 私は運転せず 

大内山のエサ屋さんでYMさんと待ち合わせ、本日は私と釣り座が隣になるのでエサもできるだけ共同購入実施を考えていたのだが活きイワシのみお願いして先に現地に行ってもらった 

購入エサ

大内山を降りたのは4時半過ぎだった えさきちに行き私の分してイシゴカイのみ購入 k村さ&Sさんと久しぶりのご挨拶 好人さん一行も両手に花と運転手までおられた 流石 好人さんである 

人間さんのは前日に焼酎2本を購入してあるので朝飯?夜食?おにぎりを2個を食べた これで夕方まで食べない 

釣行準備

メンバーを見ると2007年から久しぶり方々や最近行けてないので電話しかできてない方やきれいどころと顔を合わすのが楽しみで着いたそうそう うろうろと挨拶しまくりでした 私だけかもしれないが同窓会みたいと思っていた ほんと懐かしい 

準備と言うほどは無いのでYMさんに私の分のお金を渡して釣り座の抽選もお願いした 私は自分の分の焼酎2本をまず飲んで好人さんから?(誰かからの差し入れだと思う)お酒を小さな紙コップで3杯いただき 船に乗船してからも澤ちゃん 何杯飲んだかな? てな感じで大会は私にとって終了していた



釣行

今日は35人で5イカダ 私とYMさんは7号イカダ にっしんさんとみっちゃんも同じイカダになり、ついでに?澤ちゃんとあっちゃんも同じ私とは対面になり、かなりうるさく騒いでいた 後はSさん 同じイカダになるのは3回目で投網をもらったり鮎のBBQなどもと何かとお世話になっている方です

7時15分に開始とアナウンスされて2本はハリスを付けた竿 1本はとりあえず伸ばしただけと持ってきた竿を準備完了 しかし お酒でかなり気持ちがいい 澤ちゃんも同様で皆さんに迷惑かけまくりだったかも 15分になりブライアンさんから開始の合図 もちろん投入

中物竿をチョイスしたのだが棚を9mイカダを想定していたので8mまで変更 得意のAKBを投入するもさっぱり当たらない まったく触ってこない 私以外も同様でエサを変えてみるがどうも在庫はあまりいないみたい その割には8号イカダは黄色い声だったがこちらはだんだん口数が少なくなってきた

それならとダメ元で青物狙い ここの青物はあまり大きくないのでいれば反応する イワシで誘ってみるが反応はない 1匹掛けでは駄目でも小さくすると当たりが出るのはよくあることそれもちぎる方が私はいいと思っている(きらきらがいい場合は包丁で切る)

まずは頭が着いている方で誘ったのだが駄目で次はしっぽ側 左から右に平行移動しているときhit ハリスが2.5号のままだったので慎重になるのと大きさも割とあったので無理せず時間をかけてget 後には着いていなかった でも活性が上がったと思う 隣りのにっしんさんに棚とエサを話して入れてもらい すぐにhit やっぱり2.5号ハリスだったらしく時間をかけてget 

これはチャンスとハリスを4号に変えて皆さんイワシを使われていたので(自分で言っておいて)キビナゴをセット これは誘いを入れずに食ってきた 4号ハリスで魚も小さめで難なくget 次も針だけ変えてキビナゴで誘うとこれまたhit 少々強引に巻き上げるとサルカン側で抜けてしまった うーん あかんやん

2回目のバラシも連続して到来 ハリスを5号ハリスに変えて食わせたのだが5号と言うことで思いっきり巻くと今度はチモトで切れてしまった おかしいなー でも このときにかなり青物が釣れた 時系列的にはわからないが2回目の放流後はさほど釣れてないので15本程度がこのときに釣れていたと思う

1回目の放流

放流は見てなかったが最初の1匹だけタグ付きの鯛を放流 残念ながら釣れなかったがその後に鯛を放流 全体で4匹程度らしかった もちろん戦闘開始 得意のAKBである しかし青物活性があるのか食ってこない それならと際に近いところを狙って棚を少し上げて7.5m これがhit 2匹釣ることができた でもその後はこちらでは当たりが出ない 好調はみっちゃんの南西角大会で移動は禁止 うーん どないしょ

対面近くまで投げてこちらに寄せてきてやっとhit この鯛 少し前に入れられていた2k鯛の残りか かなり大きかった やっと5匹2目となった ふーである

近江八幡名物 赤コンニャクをイカダのみんなで食べようと持ってきていたのを澤ちゃんに渡しておいた 皆さんに食べてもらって残った分は他のイカダにもお裾分け 流石は澤ちゃんである 私も他のイカダに行き 顔と名前が一致する人を中心にうろうろしていた

2回目の放流

うろうろしすぎて7号イカダはすでに放流を終わっていた まー いいかと すでにYMさんが活きイワシで青物get 私も活きイワシでハリスも変えていた すぐには食ってこず しかし活きイワシ 7号イカダでは私たち2人だけ? これは作戦がちである 

7号の錘で目印にウキを付けているので何度も入れ直してようやく hit 足下まで浮かせてきて掬えそうなところまで上げてきたが突然針外れ 本日3回目のバラシの瞬間だった うーん これは仕方が無い

YMさんも苦戦ながら後半にハタマスget やっぱり活きイワシ 彼曰く 元は取ったそうです 

終盤になり、グレが気になり澤ちゃんとあっちゃんの間に入れてもらい グレを狙うが全く駄目 すぐに帰ってきたのだが竿が3本ともリタイア 仕方が無いので竿は小物竿33M リールは中物竿のを移植 今年の目標である 用意してきた竿で釣果を何とか実現したかったのだが中物長竿は高切れしてしまい 流石に2本も直すのは時間的にも無理 今年2回目の釣行で早くも目標は挫折してしまった うーん 来年は最後まで行ける内容にしよう

小物竿33Mは1号竿 青物がかかると大変だが細ハリスも使用できる それならとグレ狙いを再度実施 間に入れてもらい ハリスは0.8号イシゴカイで3m付近を漂わせていると下から鯛が行き成り食ってきた もちろん合わせたがなにぶん0.8号にグレ用の針 あっちゃんの竿と絡んでしまい 申し訳無かったが何とかget これで6匹2目となった

小物竿33Mでは釣りにくいだろうとSさんがイカダ竿を貸してくれた エサは澤ちゃんにもらったシラサ 当たりはわかりにくいが出るし、シラサも無くなっている シマアジが2匹泳いでいたのが見えたのでシマアジだと思うがたまに回遊して来るときに食うみたい それならとエビダンゴの素を入れるが当たらない うーん うまくいかない物だ

みっちゃんが優勝かとの声も出ていたがタツさんとまっきぃさんがダントツだった(2人とも30kを超えていた 他の方は20k台) あっちゃんも最後は青物4本をそろえて3位 みっちゃんは4位 5位にSさんと続き1,2位は9号イカダだったが3、4,5位は7号イカダと活性が良かったことを物語っていた

雨は小雨だが降ってきた幸い私の釣り座はテントがあるので大丈夫 時間を見て片付け 陸に上がって重さで集計 私は16.5kだった まー まん中ぐらいかな?楽しい1日でした おしまい




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年1月17日海上釣り堀貞丸9号イカダ 初釣り釣行の釣行記

2015-01-18 17:51:44 | 貞丸での釣行記
 
潮  中潮(新月前1日目)尾鷲
干潮 09.05(88.8cm)
満潮 04.01(129.5cm)
天候 朝から曇り たまに日が出た 終盤は冷たい雨が降り出した(帰る途中は雪)

海上釣堀貞丸 9号イカダ(底網9mイカダ) 貸切




メンバー 

私 にっしんさん TKさん(タツさんのお友達) タツさん MBさん ブライアンさん YMさん 和尚さん 総勢8人

釣り座 西側北より付近

釣果 鯛 1匹 ハマチ 1匹 ワラサ 3匹 ハタマス 1匹 6匹4目

当たりエサ 

鯛はAKB ハマチはAKB ワラサは活きモロコと活きイワシとキビナゴ ハタマスはシラサ

棚 5m~9.5m

総評

2015年の初釣りです 去年同様で3週目となり、水温低下を懸念して貞丸を選択 2種類ある底網の深いところをお願いして爆釣を狙ったのだがバラシが多くて思うような釣果を出すことができなかった 鯛で4回(瞬間に重さを感じたの入れて) 青物2回 シマアジ1回ともし 釣れていたら堂々の釣果だった うーん へたくそ

近況

去年もだが初釣りの釣果が一番いい これは良いときに行っていると判断していたのだが水温が上がったり下がったりと難しい選択となった(釣り方の)

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSAY AKB 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 魚玉 イワシ サヨリ オキアミ マダイイエロー 甲南ダンゴ 魚かしは えっさ(特製ブレンド) シマアジにこれだ キビナゴサンド 14種となった

活きモロコは6匹 銀ペイ 2匹 金魚 4匹(にっしんさん分2匹を含む) シラサは適量 手長エビ1匹 をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは19種類となった 

竿関連

中物長竿S-450 8.5m 小物竿Ⅰ-30 9.5m 青物竿 8m ハリスは小物竿Ⅰ-30と中物長竿は2.5号  青物竿 イカダ竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿以外はすべて両軸リールを適用(これには理由があります) 中物竿は予備竿として持って行った その他の竿は家で待機となった 

行程

今回は出発の地域が違うので何台かに分かれるのと和尚さんが早上がりで行きはにっしんさんと2人 帰りはMBさんもで3人となり、私の車で行くことに 行きの運転はにっしんさん 帰りは私となった


大内山のエサ屋さんでYMさんと待ち合わせ YMさんは初めての貞丸釣行(11日に初の三重釣行 正徳丸だったとのこと)

購入エサ

大内山を降りたのは4時過ぎだったがえさきちに行き イシゴカイとアオイソメと(にっしんさんとわけっこ)とカツオを購入 活きイワと活きウタセは和尚さんにお願いして これで24種類となった 

人間さんのは前日に購入してあるので朝飯?夜食?コンビニでカップうどんを食べた これまた 美味しいのですよ

釣行準備

初釣りで気合い十分 むしろ 熱くなりすぎぐらい ブライアンさん タツさんとTKさんともご挨拶 対して寒くは無いが防寒着を着て準備完了 早速 2本の焼酎を飲んだ

事前にブライアンさんにお願いしてあるので抜群のイカダに入れてもらえるはず なーんて そんなに上手くは行きませんが6時15分頃にお金を払い 9号イカダに10号イカダのお客さんと乗船 今日は7,8,9,10号イカダが使われるみたい


 


釣行

釣り座ジャイケンはタツさんとTKさんが組まれて7人で実施 珍しく2番となった 1番目は和尚さん 私 YMさん にっしんさん ブライアンさん タツさん&TKさん 栄光のべべはMBさんとなった 違っていたらごめんなさい

9号イカダに下ろしてもらって釣り座を選択 今日は和尚さんが早上がりをするので隣りをと思っていた まー 晴れ間が出たら西側と北側がいいかなとは思っていたが和尚さんが西南をget 私は迷うこと無く西北をget これはいいかも(心の声です)

統計では青物よりも鯛 今や一番の当たりエサのAKBを使用 今回は少し試験をしたくっていつもと違うブレンド それも極端に増量した物がある 竿は小物竿で棚を9.5mにしてあるのだが8mから探って行くが当たりが出なかった

次は真ん中に入れて落としていくと5m付近で触ってきた 少し様子を見てから合わせ hit 青物を推定していたのですぐにコール あまり大きくない手応えだが今年の1匹目 慎重になります 小物竿でハリスも2.5号 無理せずに時間をかけてget 青物としてはイカダで1匹目だった

好調なのはタツさんとTKさん 鯛をぼちぼちならがget 天気も曇りでお日様の恩恵は受けられずで全体的にも苦戦の様相 しかし 雰囲気で青物が良さそうなのは感じる

1回目の放流

4イカダしか使って無いので放流も早いのかもしれないが8時過ぎには放流となった 鯛がほとんどでグレが入ったかな? 貞丸と言えば鯛とハタマス 鯛狙いで戦闘開始

AKBで様子を見るのだが棚が浅いみたい 8mぐらいかな だいぶ待ってあわすと鯛get 飲ませて釣らないとバラスと去年の釣行記に記載していた(針も10号から9号にしている)

この時期 真ん中の底よりも際が多いと思うが釣り座前では全然当たりが出ない 和尚さんとの間の横網すれすれで触ってきた それも6mぐらいでこれはと急ぎイカダ竿を出している間に小物竿を置き竿にしていたいたのだが当たりが出た しかしながら間に合わずで次も6mにして待っていると小さいとはいえ当たり もちろんあわすと乗ったのだがすぐに外れてしまった うーん まずはバラシ1回目を記録

タツさんは相変わらず量産 時より青物もhitされていた それならと中物長竿を出して活きモロコで探ると底一杯で触ってきたので左から右に大合わせ これがhit スレだったが2本目の青物をget 小さい目とはいえワラサ認定で3目めをget 

余談だが今年の目標で道糸を通して準備している竿はすべての竿で釣果を得るとしている今回は4本の竿を準備していた 初釣りから目標を上げなくてはねー まずは2本OK 青物竿は青物の放流後に勝負

タツさんの側で青物がhit キビナゴだそう 私も小物竿のハリスを4号に変えてキビナゴ 真ん中よりもタツさん側まで投げて 一端は9mまで落としてこちらに引くようにするとhit これで3本目の青物get 次も狙うが重さを感じたのであわすとhitした物の掛かりが浅くすぐにバレてしまい これで2回目のバラシをしてしまったし、キビナゴで釣れなくなってしまった(皆さんごめんなさい)

しばらくして活きウタセでも青物が食ってきた(実のところはウキが無くなっていたのだが気づかずでかなりの人と絡んでしまった それで何とか寄せてきたのだが釣り座の際に古い道糸を沢山の人絡んだことで出てきたみたい それである程度からは寄らない やきもきするのだが魚まで届かずでタモが道糸に当たったのか外れてしまった まー 青物は3本いるのでいいか

隣りの和尚さんも青物get 私みたいにならないようににっしんさん側まで移動してもらいget 推定だがハマチとワラサで15本は上がっていたと思う 残念ながらブリを釣れなかったがこの時期としては良好だと思う 8号イカダも良かったみたい

2回目の放流

ワラサかな?4匹 ハタマス沢山 全く見てなかった(青物竿を出しているのだがハリスのトラブル発生で放流は見てなかった)ので後で聞いた 青物はすでに3匹いるので小物狙いと思ったが鯛やシマアジの放流は無いのとハタマスはどこにいるかわからず やっぱり青狙いをすることにしたのだがここは活きイワシを選択

1匹目は横網に脱走 慌てて針では無くハリスごと交換 っで活きイワシを付けて今日は有効な落としてからの誘い上げで引くとhit ワラサらしい大きさのだった 今回は青物竿 胴は堅いし穂先は10cm折れたまま あまり引くと切れるかも でも すぐにあげてきてget 食ったのは7mぐらいだと思う

これで3本の竿でお魚get 後1本である イカダ竿なので際しか釣れない 西北角を見るとグレに混じってシマアジと鯛が見える 5mぐらい ハリスを1.5号に下げてシラサでシマアジ狙い ハリスを細くしたので一発でhit しかし 軽い錘で誘っていたので食わしたときに道糸がハンドルに絡んでしまっていた ほどくのだがもたついてしまい あえなく切れてしまった ここからはにっしんさんが同じ場所で快進撃 うーん 悔しい

何とかイカダ竿で釣りたいと粘っていると和尚さんからハタマスがそちらに泳いで行ったと言う それなら7mにしていると小さな当たり どうも居食いしている感じ 聞き合わせる重い 横網?いやいや生命反応がある 今度は2.5号だからゆっくりなら大丈夫 画像ではわかりにくいが大きめのハタマスget 去年に続いて初釣りでハタマスget そしてイカダ竿で釣れた これで4本の竿ですべて釣ることできた 素直にうれしいです

和尚さんは12時前に早上がり、私が1辺を使える 実はこれを狙っていたのだが際では当たりが無い 小物竿で棚をいろいろと探るために10mにして道糸で見ていると9mほどで触ってきた 寄せダンゴなので当たりが出ても合わせづらい そこで甲南ダンゴを2種(1種持っていて和尚さんからもう1種もらった)真ん中に入れて寄せダンゴ周りにでhit かなり大きめの鯛で浮かしてきたがばれてしまった ちょうどYMさんの前だったので皮一枚だったそう でも 当たりがあるのは私だけ 釣れないけど それからまもなく冷たい雨が降ってきた おしまい 補足 事務所前で熱いお茶のサービスがあった ものすごくありがたかった



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする