幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2024年4月20日辨屋7号イカダ おうみ楽釣会4月例会釣行記

2024-04-24 16:32:34 | 辨屋での釣行記

     
潮 中潮1日目 五ヶ所    日出:5時16分  
干潮 09.49(66cm)    日入:18時29分  
満潮 15.40(151cm)      
天候 春爛漫?日焼けしました。     
     
辨屋7号イカダ 貸切       
     
メンバー 

私 なゆた旦那さん UENさん H田さん さちさん しんさん YMさん KWNさん 総勢8人(なゆた奥様はお外で)     
     
釣り座 北側西より付近      
     
釣果 鯛 4匹 イサギ 1匹 5匹2目      
     
当たりエサ 

鯛はMTB(むね肉のカレー風味)×4 イサギはMTB(むね肉のカレー風味)  MTBとはむね肉 天竺 ブレンドの略です。     
     
棚 6~7m      
     
釣行  

前日が大風で休業になった。お客様のことを考えて大将の英断で休業となったみたいです。私はそんな辨屋さんの姿勢を尊敬致します。当日にお帰りなったお客様も多かったようですが危険を承知で釣りをすることに魅力は感じないです(少なくても私は)以前は匹数や青物を多く釣って釣果欄に載せてもらうことをよしとしていましたが還暦を過ぎて、一部年金をもらうようになり釣りをするという行為からみんなで楽しみを共栄する方が楽しくていいかなと考えるようになりました。もちろん釣れた方がいいのは当然ですが(笑)釣るために工夫してエサを作るのも楽しみの1つだとも思います。    
 
4月13日にもういいかとベッドの毛布を無くしたら、ぶるっと来て風邪気味を認識その後は大したことがなかったのでほっておいたのだが熱はない物の咳が止まらないので最近行きつけの小さな医院に行ったのだが少し前(1月の中旬)から腰の痛み止めが大幅に変更と増加した。一時期は飲むとふらつくのでさすがに量を減らしてもらったのだがそういうのも影響しているのか以前にもらった咳止め他が全く効かない。なのでいつもの焼酎も14日から飲んでないのだが喉が痛くって。    
 
欠席も検討したが晴れ予報でお天道様に当たれば治るかもとお酒は全く飲まずで前日を向かえた。(体調の悪い中でも自作エサは17日には製作していた)自作の最終(にんにくやバニラオイル、魚粉、イワシオイル等)に調整して迎えに来ていただいたのだが既に声がほとんど出ない状態になっていた。(さちさん曰く、はじめよりかなり悪くなっているとのこと)    
 
3時半過ぎには玉城ICを降りていたと思う。えさきちに行くとすごい人、磯釣りがほとんどだと思われるがシラサが売り切れ?隣の旭屋もなかった。(後で聞いたのだがあなたに逢い鯛で3周年記念大会をされていたそう)私は自家飼育のシラサを持ってきているので影響はないのだがKWNさんが購入できずでマツモトに行く?と言うと諦めたとのこと(後発のさちさんにそのことを連絡しようとすると流石のさちさん、マツモトで購入されていた)    
 
4時半には到着したので早々に集金と釣り座ジャイケンを実施した、今回は8人で誰も組まれないので長くかかったが1番はさちさんで私は6番目だった。荷物を桟橋に運んでスカリ等をお願いして受付に行くとこの時で数人おられた。最後尾に並んだのだが何時ぞやに満Pカードで2日続けて釣行されていた方と遭遇、そのことを話していっぱい釣りましょねと 受付を終了すると急ぎ桟橋へ行くと私待ち、乗るとすぐに出船して7号イカダに到着、2番目ぐらいに到着したかな?    
 
1番のさちさんから釣り座を決めてもらい、その後も順に決めてもらい私の番になり、どこが空いてるの?と聞くと鉄板の場所も空いているとのこと(最近ここでは当たりが出ないので人気がない模様)情報では青物が水族館状態と聞いたのだがトラウトサーモンが2匹ほどうろうろしてるだけで青物の姿はない、それならと前回に使った飛竜2号43-37でトラウトサーモンを狙うことにした。あー またも忘れてきたブドウ虫(イシダイ用の岩ガニの冷凍も)なので黄色のオキアミで近くに入れて誘うのだが2日空いていたのですぐに食ってくるかと思いきやさにあらず(私と妻は辨屋のトラウトサーモンは脂が多いので苦手、息子は刺身が美味しいので釣ってこいと言っていたのでKWNさんに複数匹釣れたらもらってねと頼んでいた)この時は余裕で話していた。    
 
イカダで1番はKWNさんの鯛だったと思う。しかし、針を外されたらお外に逃亡してしまった。次はH田さんのサクラマスだったと思う。私はトラウトサーモン狙いのみだった。しばらくして隣のなゆた旦那様がイサギだったか鯛だったかをgetされた、比較的浅い棚だったと記憶している、急ぎウキ釣りの小物竿を出して7mほどにしてMTBを入れるとウキが持ち上がって来た。これは鯛ではないなと思いながら道糸を巻き取ってから合わすとすぐに走られてしまったが竿も始めて使ったので要領がいまいちなのだがすぐに巻き取れたのでイサギと判断してごぼう抜きした。(竿は小物竿と表記しているがCBC FL-MH300なのでバッドパワーはかなりあると思う)まずは1匹 これでぼーちゃんは無くなった。    

1回目の放流  

8時前だと思うが鯛は20匹は超えていたし、シマアジも2匹、イサギは5,6匹は入ったと思う。他は?もちろん戦闘開始、エサは先ほどからのMTB(ほんというとこのエサは後で使う方がいい、なんでかと言うとカレーの臭いがきつくて他のエサでは釣りにくくなるため)予想では1日全部のイカダが使われてなかったので朝からすぐに食ってくると考えていたがそうはならずでむしろ食い渋り気味 なら集魚との観点でMTBを多用したがさて、どうかな? 

ウキの小物竿で先ほど同じで7m 釣り座前に入れていると見る間にウキが消えて行く、すぐに合わせて巻き上げるがイサギよりは走らない物の良く引くこと胴が硬い竿なので無理巻き上げるとハリスが切れそうで心配しながら巻いたがget そこそこの鯛でした。飲まれていたので針を巻いて同じMTBを急いで入れたのだがこのエサはカツオオイルを入れているのでエサで手が汚れたまま投入したのでウキが落ち着くとスコーンって入ったのだが慌てて合わすと手が滑って竿を落としてしまった。でも魚はついているようで巻いたのだが汚れで力が入らなくてバラシをやらかしてしまった。    
 
バラシたので竿をズボの飛竜2号43-37に変更して37の長さにしてMTBを入れるとすぐに穂先が入ったのだが竿受けから竿が取れない(結構穂先が曲がっていたのでその所為かな)ので無理やり外して合わせを入れて巻き上げると先ほどよりも小さめの鯛get 次も同じ要領でMTBを着けて竿受けの竿の位置を幾分か後ろにおいて竿が取りやすい位置にした。    
 
MTBと言うエサはカレー風味なのだが単にカレーを入れただけではなくてブレンドと歌っている通りでいろんなものが入っている、実際にカレーを除くとRSAMYとあまり遜色がないものでカレー風味は今までの事例から冬から初夏ぐらいで夏の暑い時などはむしろ食わないと思う。にんにくも夏場は少なくするので同じ感じかな?気温と海水温はずれるのでそういうのも影響して水温が下がった時から上がって来る時までが当たるのかもしれない。最近のおうみ楽釣会はカレー風味が大流行でいつものメンバーで自作エサを作る人は違いはあるがみんな用意しておられます。(隣のなゆた旦那様にカレー風味と言うとすぐに出して釣られていた)    
 
脱線したが先ほどの続きで竿を少し後ろに入れた所為かはわからないが当たりが小さくなった。でも 送り込んで合わすとhit&get 3匹目の鯛が上がって来た。次もと入れているとアジを売りに船が来たのでそちらに顔を向けていると穂先が入ったのだが慌てて合わすも少しの重さを感じてバレてしまった。うーん本日、2回目のバラシをやってしまった。    
 
エサ屋さんが0.5のアジが6個もあるので2人で組んで欲しいと言われていたので誰と組もうかあーや、こーやと話をしながら竿を入れていたのだが小さな当たりがあっただけで続かなかった。YMさんから「終わりましたねー」とお言葉 私は隣のKWNさんとアジスカリを共有することとなった。しかし、この後は当たりが出ずでひま暇な釣行となるだがこの時は軽く考えていた。    
 
なゆた奥様がお外でイカ狙い用のアジを釣られているのだがアジフライに持って来いのサイズ、毒舌の私、奥様に向かってアジフライに最高やんなーって話して笑われていた、残念ながらイカの当たりはなかったようで冗談のアジフライがほんとになったような 2匹目のドジョウはねー 難しいですね(2月24日の辨屋釣行でイカが複数匹釣れたので) そろそろ青物放流なので青物竿を準備(時より数匹のワラサが上がって来ていたがあまり大きくないので5号ハリスを選択)活きアジはかなり大き目なので尻尾と片方のひれを切って針に着けていると1匹ロストしてしまった。同じように尻尾とひれを切りカツオRSを着けて放流されるのを待った。    

2回目の放流  

最初に大きなヒラマサが1匹、続いてカンパチ(そこそこの大きさ)ワラサは2匹でイシダイも1匹 後は入らなかったと思う。違ったらごめんなさい。本日はまだ しんさんのAKBでカンパチのみget ワラサが釣れてないので活性は高くないとは思われるが大きなヒラマサは魅力でなんとか釣りたいものだ っていうことで戦闘開始したがすぐにしんさんから青コール 大きいと言うのでヒラマサやねと言っていると放流のカンパチが上がって来た。おめでとうなのだが始めにカンパチってことは青物は食って来ないかもと一抹の不安を抱いていると案の定、活きアジはおろか稚鮎やウグイにも当たりがなかった。    
 
余談だが隣の8号イカダは終盤に青物ラッシュが起きていた、アオキビで誘いあげて来られて水面で食わせておられるようだった。もちろんこちらのイカダでも私以外にも実施されていたが私がサヨリで底から巻き上げて来てやっと追うような状況で食わすことはかなわずだった。時より上がって来る青物にカンパチが1匹混ざっているのは確認できた。    
 
7号イカダで青物はしんさんのカンパチ2匹のみで、しんさんは鯛が釣れないので早上がりだって(重さはカンパチ2匹居るのでそこそこなので笑っていた)早上がりと聞いてすぐに動かれたのはなゆた奥様、実はアイスクリームを準備してくれたそうで喉が痛くて、この頃には全く声の出ない私に取ってもありがたいこと時系列的には後になるのだが辨ねーちゃんといもうとちゃんもアイスクリームを御呼ばれしてしていた。(余談だが私は家でアイスクリームをクリームと呼んでいる、アイスキャンディーも全てで、それを婿殿がけたけた笑ってバカにするもので。。。。楽しい家族ですは    
 
時系列は遡ってアイスクリームのすぐ後に釣り座前の網際6mでカイゼリンで小さく当たりが出た、ウキを持って行くほどではないので竿をズボに変えてエサはカイザーを使って見るが触ってくる程度なので残り少ないMTBを集めて針も7号にして入れると時間はかかったものの明確な当たりが出たので合わすとhit&get 鯛が釣れた。これで鯛 4匹 イサギ 1匹となった。  
 
終盤に竿を持ってイカダ1周してきたがツ抜けは誰もいなくて5匹前後の釣果が多かった。これも余談なのだが陸に上がってから名人のヤマトさんと同じく最近売り出し中のぶりおさんと話していてヤマトさんからお魚をもらったのでさちさんと分けてかなりの量がクーラーに入った。ありがとうございました。持つべきものを友達かな?おしまい  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月16日辨屋5号大イカダ おうみ楽釣会、3月例会の釣行記

2024-03-18 15:06:21 | 辨屋での釣行記
                               
潮 小潮1日目 五ヶ所
日出:6時02分
日入:18時02分
干潮 15.11(37cm)
満潮 08.14(155cm)
天候 中盤ぐらいまで風が出ていたがその後は春爛漫

辨屋5号大イカダ 貸切 

メンバー 

私 H田さん なゆた旦那様 UENさん しんさん ちゅぎさん なゆた奥様 こんちゃんさん KWNさん NKMさん ティーダさん さちさん 総勢12人 

釣り座 東側中央付近

釣果 鯛 3匹 イサギ 2匹 トラウトサーモン 1匹 6匹3目

当たりエサ 

鯛はRSSUYとMTBとカイザー イサギはMTBと黄色のオキアミ トラウトサーモンは黄色のオキアミ

棚 6~8.5m

釣行

春爛漫の釣行になるだろうとかしわの塩コショウ焼きの準備をしなかったら中盤ぐらいまで風が出て、少し寒さを感じた(もっとも防寒も着てなくてジャンバーを羽織っただけだったので)練炭火鉢も17日で終了だったので用意すれば良かったと(笑)

辨屋の釣果を毎日見てるがトラウトサーモンが少しずつ釣れだしてきた、そろそろ狙い目だとブドウ虫をはじめ色の違うオキアミを用意していたのだが忘れてきてしまった。じじいでこういうことがよくある、歳ですかね?それとも認知症かな

それとヤフオクで飛竜3号43-37を落札できた、今回は大イカダというもこともありウキ釣りとズボ釣りに両方で青物釣ができないかとの思惑で落札したのだが穂先が思いのほか硬いので変更すると思ったがガイド用のマークがあったのでそのまま使うことにした。(残念ながら今回入魂はかなわなかった。)

前回も貧家だったがカンパチが息子に好評で今回もと思い、何年かぶりに金魚を購入した。大きさも頃合いだったがズボっとはウキが入らなかったので見合わせたが圧死していた、惜しいことをしたものだ(以前にある人が金魚をエサにすると言うと奥様から人でなしと言われたそう、うちも金魚を飼育しているがエサの残りばかり長いのは7,8年経っているかな?)

今回は参加人数が増えたので大イカダに変更してもらった。大イカダは滅多に入らないので様子が全く分からない、小潮ということで思惑通りには潮が流れないとも思われるし入りたい釣り座には入れないだろうとも推測できる。(釣り座ジャイケンに勝てないから)

受付は概ね5時45分から始まるので5時半に集合してもらえればいいのだが集金と釣り座ジャイケンを実施するのと私の荷物を桟橋に運ぶ事を考慮すると5時15分に集金をしたいと連絡して街燈の下でできるだけ集金した。青年部のちゅぎさんが顔を出さないので電話すると完全に寝起きの声でしばし待って来てくれて、集金と釣り座ジャイケンを実施。12人ではなく2組が組まれるので10人でのジャイケンとなったが1番はKWNさんで私はなゆた旦那様に次いで8番目 2人で組まれたティーダさんとNKMさん組が2番なので実質は9番目でした。

受付が終わってすぐにしんさんから電話があり「まだか」とのこと目があるのかと思うぐらいで急いで桟橋に行くと2イカダ分の人が待機していた。うちが5号大イカダなので後で降りたのだが風が強いことと降りたところの網際に数匹のトラウトサーモンが行ったり来たりしているのが見えた。今日は釣れるでと確信(笑)1番目のKWNさんから釣り座についてもらい、私は空いているところで入りたかったところの近くに釣り座を構えた。

早かったのは誰だっただろう、誰もhitしなかったと記憶しているがしばらくしてこんちゃんさんの鯛が早かったかな?隣のさちさんはパシッと合わせたがトラウトサーモンが少し傾いた感じでハリス切れ、かなり大きな個体だったのと竿が硬かったので切れたようだ。惜しいこと っで私は網際のトラウトサーモンが大きいので大き目の針を使用(これが裏目に出てかけることが出来なかった。)

先に記載しておきますがいもうとちゃんから「○○さん(これ私)が来るときは釣れないねー」と言われてしまうほど釣れなかった。放流よりも釣れてないのはもちろんだが青物は2匹、シマアジも3匹だったし、辛うじてボーちゃんはいなかったが1匹や2匹の釣果の人が半分も出てしまった。その中でティーダさんがイサギと鯛だけとはいえ9匹get 珍しく参加してくれたNKMさんも6匹(魚種は未確認)私も何とか6匹でしたがほんと釣れなかったですが釣行記を今後の為に記載します。

1回目の放流

8時前だと思うが12人なので鯛は30匹は超えていたと思う。その他はイサギもかなりと言ってもいいぐらいだったと思う。(しまあじ 2匹とヒラメとトラウトサーモンは2回目だった)もちろん、戦闘開始

今回もおうみ楽釣会青年部から練りエサのバラケを全員にいただき、ありがとうございます。釣れなくなったら使おうとここは自作エサで最近、よく釣れるRSシリーズから柚子風味のRSSUYを入れると穂先が少し入った(ウキ仕掛けの竿のリールがトラブルがありズボ釣りの飛竜1号39-33で釣り座前に投入)バラシが嫌なので十分送り込んで合わすとhit レギュラーサイズの鯛をgetできた。

隣のさちさんはカレー風味でイサギをget いいなーイサギ(余談だが娘の大好物で私ら下々には食べさせてもらえない魚種です)なので私、カレー風味と言わなくて命名しているMTB(胸肉、天竺、ブレンド)を投入すると今度は一気に穂先が入って鯛がhit&get

さちさんが当たりがないらしくてMTBをあげよかというとカレー風味は私もあるというので柚子風味のRSSUYを渡したらすぐに鯛をgetされていた。さすがは女性NO,1ですは(私の知っている人で)私の方までイサギは来ないのか釣れないのでさちさん側に穂先をださせてもらうって少し上下の誘いを入れるとこれまた一気に持って行かれて何がかかったと一瞬思ったがすぐに巻き上げること出来て待望のイサギをgetできた。素直にうれしいです。3匹2目となった。

イサギは群れることが多いのでしばし先ほどと同じところに入れるがその後は触って来なかった。うーん浮気せずに釣り座前の鯛を狙っていたらもう少し釣れたかも。。。。。そんな時に快進撃はティーダさんでイサギ複数get 鯛も混ざっていて羨ましい限りだし隣のNKMさんも鯛をちょこちょこ釣って釣果を上げている。(正直なところで私が入りたかったところはティーダさんの釣り座でした)だいぶ時間が経ってからだがさちさんの角(東北角)に入れさせてもらい黄色のオキアミでイサギを釣らせてもらいました。ありがとうございます。これで4匹2目となった。

イカダ全体で貧家、でも隣の4号大イカダは歓声が上がることが多い、いいなー(終盤にさちさんと大き目に声をかけると隣のイカダにもさちさんがおられたようで返事をされてびっくり)そんな時にしんさんがトラウトサーモンをget さすがはしんさん なんで釣ったのときくとオキアミだって私もと黄色のオキアミを多用するが興味を示すだけで。。。。ふっと気づいたのだがもしかしたら針が大きいのではと針を7号まで落として黄色のオキアミで誘うと食うのが見えたが焦って素針の後にhit 飛竜の2号27-21で無理をしなかったら上がると思っていたが全然引くこともなくすんなり水面まで上がってきたのだが一応、バラシは嫌なので隣のH田さんに掬ってもらいgetできた、これはかなり嬉しかったです。

目的のトラウトサーモンをgetしたので後はツ抜けができるといいのだが難しそうなので青物(特にカンパチ)とシマアジが1匹ずつ釣れるといいなーと考えていたのだが始めて使う飛竜3号43-37での青物釣行、まずは金魚を使って様子を見ることにしたが錘をハリスに5号プラスしたので穂先に動きが伝わって来るのが少なくて金魚を使うなら追加錘なしでいいなと

2回目の放流

放流は見てなかったのだが青物は6匹入り、シマアジも2匹とイシダイとヒラメも入って鯛も少数だが入れてくれたみたい。頑張るデーと気合を入れて戦闘開始 活きアジにカツオRSの相掛けで入れるも落ち着くまでにKWNさんが青コール 割と早めに上がってきたがヒラマサで6k少しとのことだったが帰りの車で聞くと長さはあるがやせていたそうであまり抵抗せずすんなり上がってきたとのこともしかしたら居残り?でもおめでとうございます!エサはと聞くと銀兵とのことでした。

銀兵は高かったので購入してない、活きアジの単品を入れているとまたもこんちゃんさんが青コール、どうも北西側が青物としてはいいようで。。。。先ほどのKWNさん同様でやせているが長いヒラマサをgetされた。(画像を辨屋の釣果欄からダウンロードしてきました)翌日の釣果でヒラマサが沢山釣られていたがやはりやせているように見えるのでそんな個体なのだろう。こんちゃんさんのヒラマサ

青物をそうそうに諦めて、シマアジの群れが2,3mのところに居る、UENさんがすでに2匹getされていたし、終盤にも1匹追加されていたのだがエサはと聞くとマダイイエローとのことそれならホットイエローで対処と探すが忘れて来てしまったのでカイザーで代用するが触って来ないのでH田さんにプレミアムダンゴの黄色をもらって誘うと食ってきたが素針、追加でもらったのだが群れが離れてしまってこちらに回ってくるまで時間はかかったが来た時に少し距離を開けて入れるとビューンと来てパク 迷わず合わせてたらhit しかしすぐに針外れ、飛竜1号でかけたので緩めた瞬間に外れてしまった。あかんやん

終盤になって5匹3目のままだったのでなんでもいいから釣りたいと東北角にお邪魔させていただいたらウキに反応が出たので少し待っているとそれきっりで真ん中の深いところも探るが触って来ないし、後は網際で浅い目の回遊かなと狙いを着けて6mぐらいから落として行くと7,8mで触って来た、エサをカイザーに変えると当たりがはっきりと出たので送り込んで合わすとhit 完全に座っているので立ち上がり事が出来ずでさちさんに無理を言って掬ってもらった。6匹目の釣果となったが最後の1個のカイザーでもう1匹と狙うがさっきのように大きな当たりは出ずに終了と相成った。おしまい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2月24日辨屋6号イカダ 満Pカード消化釣行 おでんも食べたよー

2024-02-26 15:06:05 | 辨屋での釣行記

     
潮 大潮2日目 五ヶ所    日出:6時29分  
干潮 11.43(70cm)     日入:17時45分  
満潮 06.06(167cm)      
天候 朝方は風が吹いて寒かった     
     
辨屋6号イカダ 貸切     
     
メンバー 

私 みうらっちさん ちゅぎさん 赤ちゃまさん しんさん KWNさん でんき屋さん なゆた旦那さん 見学(お外でイカ釣りとおでんをつくっていただいた なゆた奥様) 総勢8人+見学1人+ちゅぎさんのカメラマンさん(女性)       
     
釣り座 東側北より付近      
     
釣果 

鯛 2匹 カンパチ 1匹 3匹2目    
     
当たりエサ      
     
鯛はRSSUY×2 カンパチはイワシ踏んで引いた     
     
棚 5~8.5m      
     
釣行  

今回の釣行は2月までに満Pカードを消化しないと来月から半額となるので何人が少し前から調整して満Pカードを製作?それに青年部のちゅぎさんが2枚持っているとのことで8人中5人が満Pカードとなった(前回釣行時にその話をいもうとちゃんにしていたら大放流だって)  
 
それとこの時期は普通に寒いのでなゆた奥様からおでんの提供を打診された。もちろん参加メンバーに打電して、車に影響のない人用に日本酒を用意した(ちゅぎさんと私だけで飲んだ)    
 
でんき屋さんのそれこそ電気自動車に乗せていただくので自宅へ予定よりもかなり早くて1時20分に来てもらった。前日に孫が遊びに来て、お泊りをしていたので早めに寝て1時間は寝られたと思うがやっぱり子どもの遠足前状態でうたたね、待ちきれずにモー来てもええーでと打電した次第です。    
 
前回もだがトラウトサーモンとイシダイを何とかgetしようと今回もネットでマムシとブドウ虫他を購入、金額は変わらないのだが量が多いので送料がかかるものの他のも一緒に頼んだ。前回から2週間しか経ってないのでアカイソメは元気だったが青コガネはダメだった。何とか生かせないかとこれから試してみて、できるだけ虫エサのロスを減らしたい(他のエサは活きエサは別としたら持って帰って冷凍等で保存できるのでロスは比較的少ないが虫は全部、捨てるので以前からもったいないなーと思っていた、マムシは塩マムシにしたり、他の虫エサでダンゴを作ったこともあるが量的にも難しいので。。。最近は実施していない)    
 
それほどにトラウトサーモンとイシダイを釣りたいのだが結果から言うと今回もかなわなかったし、ぼーちゃんも出るは鯛坊主もと苦しい釣行となった。ちなみに釣果は6,6,6,5,3,2,2,0で30匹しか釣れずでaveは3,75匹 うーんの釣行だったがお外のアオリイカが5匹もgetされた(かなり大き目)ヒラメも2匹と掬うのではなく釣りあげられた、なんとも不思議な釣行だった(笑)    
 
エサ屋さん2軒とコンビニでカップ麺とお神酒?(焼酎ですが)いただいて辨屋に到着が4時半ごろだったと思う。寒いのでもう1本、焼酎をのみ5時を回ったので着替えてぼちぼちと集金を実施、青年部が来てなかったので打電すると旭屋でエサのYouTubeの撮影があったそうで少ししてから到着 満Pカードが6枚と聞いてたのだが5枚で3人分が現金となった。すぐに釣り座ジャイケンを実施(受付に行くので早めに)青年部は残ったところでいいとのことで不参加、6人での戦いとなった。っで1番はでんき屋さん、私は3番だった。受付をして桟橋に行くと珍しく船に乗ってなくて私が行ってから2イカダ分の人数を乗せて出港、6号イカダに到着した。    
 
暗さはずいぶんましで少し気を付ける程度で電灯はなくても大丈夫、1番のでんき屋さんから入ってもらい3番の私は2週間前とほぼ同じ潮だったがイシダイが釣りたいのと前回の潮の流れ方がいつもと違ったので潮上を選択せずにイシダイの方に釣り座を構えた。青年部のちゅぎさんからAKBS+の黄色をみんなに配ってくれた、ありがとうございます。(ちなみに自作のAKBSとは違うものでササミが主原料です)孫もなのだがなんでも一番をと、竿を出すのも。。。。。ですは    
 
本日はかなり苦戦が予想された、なんでかと言うとリアルタイム海上情報システムというので水温を毎日観察しているのだが先週は16度台だったのだが今週の始めは14度台で前日は13度台となってしまった。変温動物である魚にはもろに影響が出てしまい実際に今週の釣果欄が。。。。となっていた。観測地点が礫浦ではないので(片田というところ)大体ですが定点観測だし比較としては十分かと思われます。(日曜日は16度台となっているが急激にあがるのもなー)   リアルタイム海洋情報収集解析システム - 水産研究・教育機構 (affrc.go.jp)
 
対応策としては竿を1号竿のマルチレングスの飛竜33-39(保崎改) を準備してきた。これなら細ハリスにも対応可能なのでと(しかし、あまりに当たりがなくて広範囲に探る必要があったために使用はしなかった)早い段階でイシダイ対応のヘチ竿(2.4m)も準備して投入しようと考えていたが誰にも当たりが出ないので早々に投入することとなった。    

1回目の放流  

8時前だったと思う。いもうとちゃんが大放流と言っていたので期待?ではなくて逆に満Pカードだと放流が少ないと言われる方がおられたので見ていたが前回と同じくらいだった(鯛はもちろんでシマアジもだがトラウトサーモンやヒラメも入った?2回目だったかも)もちろん、戦闘開始(実のところ放流前に当たりがなさ過ぎてどないしよ状態だった)    
 
あまりに当たりがないのでダンゴ系をよく使うのだがあえて、他のメンバーがもらったAKBS+を使うと思われるので柚子風味のRSSUYを投入、釣り座前に8mよりも少し深めにしているとウキがずんずんではないが入って行くので合わすとhit 今日の鯛は小さめもということもあると思うが水温低下ですんなりと上がって来た。早めに釣果にありついてほっとした。    
 
同じエサと棚でもう1匹追加、その頃にアジを運んで来られたので受け取りに行くと数が違っていた、追加を払って対応したがどうやら私が受付の時に人数を間違って言ったみたいです(私のチョンボです)そのやりとが長くかかったものでなゆた奥様からウキが沈んでるよと言われたのだが交渉中(その時は自分が間違っているとは思ってなかったので)、奥様に対応をお願いしたのだがすでに遅かった。残念    
 
この時でもまだぼーちゃんが要る状態で水温低下で誘いをかけずにいると思われるところに投入をと言う作戦なので当たりが出ているところを中心に入れるとウキのメモリ1個分ほどの当たりが出るので迷わず合わせるのだが素針ばかリで釣果に結びつかなかった。(今、思うと細ハリスを試して見れば良かったかも、針は小さくしてエサも小さくすることはしていたがなー)    
 
イシダイの竿もずーと見ているのだが棚を変えたり、エサをマムシから岩ガニにも変えて見るが1日全く触って来なかった。トラウトサーモンもブドウ虫を筆頭に黄色のオキアミ、黄色のキビナゴとシラサと順に入れて見るが全く反応はなかった(前回は後半に日が照ると浮いてきていたのだが今回は全く気配がなかったし、終盤に暖かくなっても一度も見ることはなかった。    
 
青物竿を準備したが小物竿でイワシを踏んで追ってくるか様子を見ることにした(facebookの情報で中層で当たると記載があったので)8mぐらいまで落として巻き上げる(5mぐらいだと思う)となんとなんかが食ってきた、トラウトサーモンかと思ったが重さを感じるし青物認定で小物仕掛けなのであまりと強くは巻き上げることができないこともあるのと底が中々切れなかったのでカンパチと認定で中層からずんずんと巻き上げてあまり大きくないカンパチをgetできた。かなり嬉しかったです。    

2回目の放流  

放流は見てなかったのだがそこそこ入ったらしく、満Pカード分は少なくないことが証明された感じ(後で聞いた)私は最近定番としている活きアジとカツオRS(ロードスペシャルの略だがカツオペースト以外にも何種類かブレンドしている)を落としているとKWNさんが青コール、銀兵だそうで小さめのカンパチだったかワラサだったか(2匹釣られているので順番が分からず)をgetされた。活きアジとカツオRSには終ぞ当たりが出なくて銀兵でKWNさんが何度か当たりを出されていたので我慢できずに銀兵に変更するも当たってくれることはなかった。    
 
おでんは何時ごろだっただろう、我慢できずに焼酎を飲んだので後は日本酒しか残ってない(私以外ように購入してきたがちゅぎさん以外に渡してなかったので1本残っていた)時間は定かでないが待望のおでんにありついた。薄味でかなり美味しかった(寒さではなくて私の好み)そういえばなゆた奥様はインスタに料理を乗せたりされていると聞いたことがあるがさすが(贔屓目なしでかなり美味しかった)  
 
私はカンパチget後から追加はなし、ちゅぎさんの前で小さな当たりが出たが釣果にならずでした。先に書きましたが平均に釣れずでしたし終盤になってもぼーちゃんがおられた。水温低下のばかやろう おしまい    
     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2月11日辨屋6号イカダ おうみ楽釣会、2月例会を実施

2024-02-14 10:00:28 | 辨屋での釣行記

     
潮 大潮4日目 五ヶ所    日出:6時43分 まだ電灯とケミはあった方がいい  
干潮 12.40(66cm)     日入:17時32分  
満潮 07.01(168cm)      
天候 朝からずーと雨 風はなかった      
     
辨屋6号イカダ 貸切     
     
メンバー 

私 きっさん さちさん なゆた夫妻 KWNさん YMさん 総勢7人       
     
釣り座 西側北より付近      
     
釣果 鯛 6匹 6匹1目      
     
当たりエサ 

鯛はMTBとAKBSとRSSUY×2とRSAMYと魚の内臓をイワシ脂他をブレンドしたもの     
     
棚 6~8.5m      
     
釣行  

辨屋では初めてとのことだがHGのレインボーではトラウトサーモンが入っているので何とか釣ってやろうと第一目標として、それとイシダイが毎回1匹を放流されること聞いたのでネットで青コガネを始め、岩ガニ等を準備したがイシダイはこちらに回って来なかったし、トラウトサーモンは終盤に浮いてきたが口を使わなかった。次回はマス系のエサをデータから選択して万全に望みます。    
 
最近、カレー風味が釣果欄に載っているがSTBと言うエサを2018年の5月に製作して、おうみ楽釣会ではカレー風味は普通に使われている。このエサはカレーだけでなくいろんなものがブレンドされていることからSはササミ、Tは天竺、Bはブレンド意味する造語で大体だが冬から初夏まではよく当たる、しんさんは年中使っていて最近はよく当たると話していた(赤エビバージョンだが)っで、同じものを作るのは芸がないのでササミからこの頃お気に入りのむね肉を主原料にしてカレーのブレンド自体も変更した物を製作、後で出てきますが朝一から使用しました。    
 
それ以外も最近は自作エサでほぼ釣果を上げているのだがダンゴ(ホットイエローとカイザーは年に何回か購入)もたまにだが釣果を得られるので持っては来ている(他のダンゴはレインボーのおばちゃんからもらうことが多い)まー辨屋の釣りんピックが終われば処分することが多いがいつも何種類と記載する割には金額はかかってないです(笑い)    
 
今回はトラウトサーモン用と言うか青物や鯛にも対応するのでバラタナゴを飼育して大きくなったら持ってきているのだが水温が低いのか塩分濃度の関係なのかシラサもだが比較的すぐに死んだしまい、エサとしては使えなかった。レインボー自体が汽水域なのでしばらくは活きるのかもしれないが自信のエサだったのになー    
 
KWNさんが自宅へ2時に来てくれて、荷物を積んですぐに出発、3時半過ぎ?には玉城インターをおりて2軒でエサを購入して、コンビニで豚骨ラーメンと焼酎でほっこり、辨屋には4時45分にはついていたと思う。おうみ楽釣会、参加メンバーも前日から行かれて駐車場で仮眠を取られる人が増えてきて5時までは連絡しないようにしているが焼酎をもう1本飲んでうろうろしていると人が自然と集まって来て集金完了、その後に恒例の釣り座ジャイケンを実施 なんと珍しいことで私が1番、次はさちさんで3番目がYMさん、4番はきっさん、5番がKWNさんで栄光のべべが前回同様でなゆた夫妻だった。    
 
本来、下げ潮だと西側が潮上となるのだが前日も大潮だった割には潮が動かなかったそうで実のところ、本日も7時が潮止まりでその後に下げ潮となるのだがうーん、思うように潮が動いてくれなかった。がっくし 渡船は相変わらず早くてすぐに6号イカダに送ってくれた。    
 
おうみ楽釣会はいつも随時スタート、用意しているとほぼ電気ウキやケミ蛍は要らない明るさになったがケミ蛍をさして来たので折って使用した。いつも1番に竿を出すのを競っているのだがさちさんに先を越されてトホホホ それなら1匹目は私がと入れるのだが真ん中周辺で当たりが出ない、幾分暗いので潮がわかりにくいので真ん中周辺に入れたのだが早かったのはKWNさんかYMさんのどちらかだったと思う。隣のYMさんにエサは?と聞くとカレー風味だって、それなら私もMTBで少し前に投げて引いてくるとウキに反応、もちろん合わせを入れるとhit 相変わらずの鯛がいいサイズ でもget ボーちゃんは無くなった。  
 
次もと手前に入れると底網、ウキ止めを8mに合わせてきているのだが6号イカダは全体に底網が浮いているようで浅い模様、今日もかと7.5mに変更してMTBをつけるのだが触って来ない。私以外も全くみたいでいわゆる シーンですは    
 
青物がたまに見えるんで中物竿と際釣り用に持ってきたヘチ竿を準備、いまいち棚がわからないのだが釣り座の少し前で放流を待つことにしたが棚を下げようかとも思ったがここは様子を見ることにした。    

1回目の放流  

8時過ぎだと思うが鯛多数とシマアジ 1匹とイシダイ 1匹とソイがかなり?入った。潮が止まっているがこちらが潮上になるとの思いで戦闘開始 カレー風味のMTBからホットイエローで集魚をとするが触って来ない、ならと伝家の宝刀、AKBSで真ん中からこちらに引いてくるとずんずんとウキが入り、合わすとhit 2匹目をget 当方、只今竿頭でーす。なーんて    
 
7.5mでは触って来なくなったので8mまで深くして、あまり近づけないように心掛けてエサも最近好調の柚子風味でカツオオイル他で味付けしているRSSUYを入れるとすぐに当たり、すぐに合わせを入れるとhitするもののバレてしまった。冬場は待って合わすと言う方が多いがそれは間違いで食い気が少ないのでほっておくと食わなくなるし、待って合わすと魚が違和感を覚えて離してしまうことが多くて、かえってバラすことになる。なのでウキの入るタイミングで合わすとほぼ口(閂)にかかることが多い    
 
同じエサでも大丈夫だろうとRSSUYの小さめのを付けて入れると今度は一気にウキが入ったので遅いかもと思いながら合わせを入れると生命反応が少ない?(薄い?)浅いところで食って、横に走った感じで重さが乗らなかったみたい、少し巻き上げると重さを感じたので折れない程度に素早く巻いてget 3匹目  
 
次も同じエサのRSSUYで4匹目もhitしたのだが青物がウキに突進してきて一瞬だが咥えてしまい、竿から力が抜けてしまいまたもバラシ(早くも本日2回目)なんでー ウキに針をつけたろうかと隣のYMさんに聞こえるように言うと「ロードさん、今日はあまり酔ってないねー」だって、その通りですが。。。。。    
 
おかしいなーそろそろ潮が動いてもいい頃でこちらが潮上になると思うのだがなーと密かに考えているが同じことをYMさんも考えていたようでいつまでもこちら側に流れてくるし、幾分か強くなったような感じと話して、なら真ん中の深め(8.5m)に入れてエサは同じく好調なRSAMY(ロードスペシャル 赤エビ むね肉 黄色)のむね肉を入れると少しずつ入っていきトップが全部隠れるほど入ったので合わすとhit 深いところで真ん中なので苦労しながらgetした。これで4匹目 まだ竿頭ですはハ、ハ、ハ 
 
同じところにRSAMYを入れるが当たらないのでRSSUYを入れてこちらに引いてくると底網を釣ってしまう、なので8mまで棚を浅くして釣り座前まで持ってくるとhit&get 鯛ばかりだが5匹目となった。(もちろん さ・お・が・し・らでーす)    
 
しかし、ここから当たりが出なくなってきた頃にYMさんが網際で鯛をhitさせた、私もと魚の内臓(ホルモンと言う名称でネットに売っていたので以前に購入)とイワシオイル他をブレンドして主に鯛を釣るために小さめにカットしていたエサを試そうと網際に入れるとすぐにウキがずんずんと沈んで行くので迷わず合わすとhit 6mほどと浅かったこともあり、すぐにgetできた。ここまでは竿頭なのだが実は本日は終了となりました。(釣果が)    

2回目の放流  

放流は見てなかったがなゆた奥様が詳細に教えてくれた。大きなヒラマサとカンパチとワラサとトラウトサーモンだったとのこと、他はなかったみたいだがそれだけ入れば十分(多分だが魚種を問わずで1人5匹かな?)もちろん、戦闘開始    
 
私は銀兵とカツオRS(カツオの切り身とカツオペーストを中心に他の物をブレンドしているこの頃、お気に入りのエサ)で狙うと落ちきるまでにKWNさんがhit 小さめだったらしくすぐに上がってきたがカンパチ いいなー 水面に待機させていた銀兵とカツオRSを落として行き、落ち着くとウキに反応が出て沈んだのだが前回の釣行でバラシているのでもう少し待っているとウキが上がって来た。相掛けなので銀兵は圧死はしていないが傷がついていたので沈んだ時に合わせば良かった。    
 
時間は終盤になってなかったが辨ねーちゃんが来て、トラウトサーモンはいっぱいいるやんと南西で4mぐらいを指差すのでKWNさんに断りを入れてアオキビを入れてみるが見向きしない、次にバラタナゴ、シラサと順に入れるがエサの好みが違うのか興味がないみたい、釣れているのは北側のさちさんときっさんが早上がりすると言うことだが2人とも8匹とこの時点で竿頭 それもイサギも含んでいるし、いいなー    

さちさんときっさんが早上がりされたら、なゆた旦那さんがもうーチャージでワラサもシマアジも含んで9匹でツ抜けに後1匹と迫っていた。真ん中でシマアジが5mほどで見えていたので狙うのだが3mの竿では届かずで棚を浅くして狙うがすんでで見切られてしまう、隣のYMさんは年齢が若いこともあるがうまく誘って瞬間食った時に合わせてシマアジget 7匹となった。後で匹数を確認したが9,8,8,7,6,4,3で45匹 aveは6.43匹で放流よりも多く、内訳は青物も2匹、シマアジも2匹、イサギも2匹、ソイは1匹と鯛でまーまーかな、私は、、、、、ですが 次回こそはトラウトサーモンを釣るぞー おしまい    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月21日辨屋6号イカダを貸切釣行記 

2024-01-24 16:09:08 | 辨屋での釣行記

    
潮 若潮 五ヶ所     
干潮 07.18(105cm)      
満潮 12.58(140cm)     
天候 すごい雨、風もかなり 終盤は止んだ  
    
辨屋6号イカダ 貸切      
    
メンバー 

私 なゆた旦那さん さちさん こんちゃんさん KWNさん しんさん なゆた奥様 総勢7人     
    
釣り座 東側北より付近     
    
釣果 鯛 3匹 3匹1目     
    
当たりエサ     
    
鯛はカイザーとRSSUY×2    
    
棚 8~8.5m     
    
釣行  

冬の本格的な雨はいつ以来だろう?記憶にないのでかなり前かもしれない(暇なときに過去の釣行記を見てみます)それと釣りとものイモチャンが風邪で2回も病院に行ったらしいがよくならず、木曜日まで待ったがリタイア 本来なら土曜日釣行がいいのだが先々週まで満員表記、いつまでもはダメかなと辨屋さんにキャンセル待ちを破棄してもらった。すると釣行の週にキャンセルが出たようなだが参加メンバーの何人かに変更を打診したがすでに前日は予定入れている人がおられたので21日の釣行となった。  
 
5時までは車で待機したのちに防寒着(レインウエア)に着替えるのだが傘の骨が曲がるは雨はきつくて濡れるはで集金と釣り座ジャイケンを事務所前で実施することを連絡して恒例の釣り座ジャイケンを実施、1番はこんちゃんさん、2番はさちさん、3番はKWNさん、4番はしんさん、5番は私でなゆた夫妻が別々でどちらかがべべになられたと思う。   
 
事務所前に45分までいてもらって、荷物やスカリをお願いして私だけが事務所に残り、辨ねーちゃんといもうとちゃん(美人姉妹)が来たので一番に支払いと活きアジ購入、ポイントカードの捺印をすませて桟橋に急いだがすでに私以外は乗船していて、。。。。 
 
雨は早くからわかっていたが少しでもましにならないかと気をもんだ(参加メンバーから辞退はなかった)渡船と釣り開始では15ミリで白波が立つぐらい。。。。さちさんが曰く「少し落ち着くまでテントの下で待機」と言うものでロッドケースを始め濡れると困るものをみんなが運んだ   
 
釣り座は1番から入ってもらうのだが私の前がしんさんで入りたい釣り座を取られてしまった、それならとイシダイが釣れるかもと思われる釣り座かしんさんの角を挟んだ釣り座に入るか悩んだのだが2人して毒舌なもので文句をいいあうかなと東南の釣り座を選択した。(北東はソイがいる可能性が高いのでイカダ竿も用意してきた)   
 
そうそう、エサ屋さんで購入はイシダイ用?マムシのみ(自作エサやダンゴなどは前回の残りがあるのでアングラーズでカイザーを購入した以外は買わなかった。)釣り開始だがテントで1本だけ竿を出して伸ばしているとさちさんの姿が見えず、ありゃーすでに竿を伸ばして釣ってるやん、うそー騙された。。。なーんてご愛敬 針などの小物をビニールに入れて来たのものとハリスもついてる竿を持ってエサ用のクーラボックスの置いたところに釣り座を構えた。   
 
前日の夕方からかなりの雨が降っているようで水潮を懸念したが暗くて分かならいし、陸から離れているのでどうかとは思うが水潮だと塩分濃度が下がるので活性は落ちるし誘っても食わないかも、ならいるところを探して棚を合わせて少しだけの誘いで釣るしかないかと一応は作戦らしきは考えてはきたがなー まずは当たりを出すことからかなー   
 
イカダで一番はなゆた奥様、私の隣なのだが真ん中よりだった、私には当たりがでなかったのでやっぱり活性はいいと言えないし雨は依然としてきついは釣りにくことエサは誘っても外れにくいAKBSで様子を見ているが一度だけ小さな当たりが出ただけで後が続かない、真ん中付近を諦めて網際に入れると触ってきたが合わすほどの当たりではなかったのでここはカイザーに変えて見ると当たりが出たが少し待って合わせるとhit&get 待った割には飲まれてないし、今日は苦戦だなと   
 
少しずつだが雨はましになってきた。その分、風はきつくなったのでかえって釣りにくいこと鯛の当たりが出せないので中物竿に5号ハリス(この時、6号ハリスをつけたと思っていた)を着けて、イワシで様子を見るが追ってはこなかった、銀兵も使って見るが反応はなし   

1回目の放流  

8時前だと思うが鯛(25匹ぐらいかな?)とイサギは10匹前後だと思う。(ソイは入らなかったが辨ねーちゃんに後で聞いたらソイとイサギは交互に入れているとのこと)もちろん戦闘開始   
 
他の方には当たりが出たようだがなんとこちらでは全く当たりが出ない、念のために棚を聞くと8mとのことうーん多少は場所によって違うと思われるので棚も触って見るがやはりダメ、KWNさんがカツオの切り身で鯛getとすぐにカツオRSを付けるがやはり触って来ない なんでーと自問自答するが???うーんどないしょ   
 
とはいえ、みんなも対して釣れてない、ましなのはなゆた旦那さんとしんさんぐらいかな?青物も活性しているとは思えないのでやはり水潮の影響?仕方がないのでイカダ竿を準備してマムシ着けて4m付近に入れておいたが触る気配もなかった。横網がふけているのであまり近づけないのが災いしているのかなー(だいぶ後で雨が止んで風も治まってきてころに底を覗くとイシダイが5匹ほど見えた、横網の藻のようなものを食べていたのと4mより深いところに屯していた。  
 
7号イカダは使えわれてなかったが他のイカダで歓声?が上がっていたし、青とも聞こえていたのでそれなりに釣れていたのだと思う。6号イカダは当たりが出せないし、鉄板場所のトイレ前も全然当たってくれないとのこと(潮から見たら東がいいと思うので仕方がないかも)若潮でいまいちの感じ   
 
活きアジの販売が雨のためか1回目の放流より遅かったが販売されたら皆さんすぐに投入するもやはり当たらず、私は2回目の放流まで活きアジを温存、カツオRSとの相掛けでと(前回はカツオがダメにイワシが良かったが今回はどうかな?)   

2回目の放流  

青物の魚種はわからないが大きな魚体が見えたのでヒラマサとワラサかな(3匹入った)シマアジは4、5匹が入った。(前回の辨屋デーのようには行かないはなー)先ほど書いたがハリスを6号だと思い込み活きアジ+カツオRSを入れるとウキに反応(沈めと声なき声で)と思っているとこれがねースコーンと入った。せーのっ!で合わすとhitしたが道糸を巻き取らずに合わせたので掛かりが自信なかったので緩めずに強引に巻いたら外れてしまった(追い合わせをするべきだったと反省)   
 
次はなゆた旦那さんがhit 大きなワラサが上がって来て、さちさんが掬われた。今度こそとカツオRSだけ(活きアジは入れず)を投入するとすぐにウキが持ち上がり、その後に沈んでいった。今度こそと大合わせと追い合わせもしたのでぐいぐい巻き上げて浮かすと閂にかかっているのが見えたので6号ハリスだと思い込み、一気に巻き上げる「ぷっつん」音まで聞こえた気がした。チモトで切れてしまった、うーん かなり大き目のヒラマサだっただけにもったいない そんな時にこんちゃんさんのもワラサが釣れていたようでこちらは無事にgetされた。(だいぶ後になるが辨ねーちゃんがイカダに来たがみんなしてロードさんの所為で青物が釣れなかったと言う、トホホホ)   
 
青物は諦めて鯛を釣らないとまだ鯛1匹しか釣果がない、ここはなんとしても追加をと比較的釣れているなゆた旦那さん側の真ん中にRSAMYを投入するとわずかな当たりが出たので少し誘ってみるがあまり進展がない。っでRSSUYに変更 これが良かったようでトップにして半メモリほど当たりが出たので再度、誘うと明確な当たりとなった。もちろん合わせますはなー っで鯛get 何時間ぶりの釣果?。やっと2匹目、同じ様にして1匹追加して3匹となったがここで止まってしまった。   
 
終盤になってイシダイがよく見えるようになったが食って来ない、ハリスを細くして針だけ大きくしてマムシを何分割かに分けてつけたら触ってきた(あまりに釣れないので我慢が出来ずにすぐに合わせたが素針)しばらくはよって来ないがだいぶ経ってから(放置しているがずーと穂先を見ている)またも触って来たので今度だいぶ待って合わせたがまたも素針、なゆた奥様からボケをもらって入れるが姿がないので再度マムシに変えて、またも放置していると今度はかなり穂先が入ったので今度こその思いで合わせを入れると瞬間のみの重さを感じただけ、あかんやん その少し後にしんさんがアカイソメの放置で竿を持っていかれるほど向こう合わせでイシダイhit かなり大きかった。おめでとうなのだが悔しい。。。。ってことで片付けた。釣果は魚種を問わずで8匹、7匹、4匹、3匹が3人、2匹で30匹(青物2匹、シマアジ1匹、イサギ3匹と鯛だったと思う)aveは4.29匹と悪条件で釣れていた方かなと。。。言い訳ですが おしまい  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月2日辨屋6号イカダ 初釣り釣行記

2024-01-05 16:32:31 | 辨屋での釣行記

 
潮  中潮4日目 五ヶ所 
干潮 14.49(86cm) 
満潮 09.53(149cm) 
天候 朝は寒かったが中盤以降はいい天気
 
辨屋6号イカダ 貸切  
 
メンバー 

私 イモチャン ジョーさん 万年さん しんさん なゆた夫妻 KWNさん YMさん 総勢9人 
 
釣り座 北側東より付近 
 
釣果 鯛 10匹 シマアジ 1匹 11匹2目 ジョーさんから強奪のワラサと鯛、万年さんからもらった鯛とシマアジを含む
 
当たりエサ 

鯛はAKBS×2とRSAMY×5とホットイエローとRSSUY×2 シマアジはシラサ 
 
棚 7~8.5m 
 
釣行 

今年も行ってきました。辨屋初釣り釣行、イカダも去年から取れるときは6号イカダをお願いして今回も6号イカダをget 隣が大イカダなので揺れが少ないので私にはちょうどいいイカダです。でも最近底網に何かあるのか何か所かで浅くてもひかかるので釣りにくなってきたかな?
 
今年から2週間以降の欠席の場合、半額を払ってもらって後半額は参加のメンバーで割ることにした。コロナやインフルエンザとか仕事によっても欠席が出るので対処としての処置だが出来るだけ余分の人数をお願いしていていたがなー 難しいので
 
前回もそうだが自作エサで釣れる比率が上がってきた、一旦は小物用の配合を同じにして製作することとするがカツオRS(カツオの切り身にいくつかの液体等を追加した物)が今回全然ダメで活きアジのみとか冷蔵イワシに軍配があがった。他にも魚の内臓で作ったエサも反応がなかった。しばらくは同じ物を作るが検討をする必要があるかな
 
2時前にイモチャンが自宅来てくれて米焼酎をくれた(半分ほど飲んだが美味しいこと)荷物を積んで2時5分には出発していた。年も近いし仕事も同じ電気関係なので魚釣り以外も話は筈むこと、あっと言う間に玉城ICを降りた(3時45分ぐらいだったと思う。えさきちでアカイソメだけ購入、旭屋ではアオキビとイワシ(普通サイズ)を購入 シラサは自家飼育でダンゴ系は残り物と自作エサとなった。
 
万年さんにワイロ?渡して今年もよろしくと話して、いつもの焼酎を2本飲んで他の方も集金して回った。その後に釣り座ジャイケンを実施 1番はKWNさん、2番はなゆた夫妻、3番が珍しく私、4番がYMさんで栄光のべべはジョーさん でも 竿頭はジョーさんとしんさんだったので鉄板の場所ではあまり釣れてなかった。
 
去年は事務所前にお酒があったのだが今年はなくて辨ねーちゃんが来た時にテーブル等を用意してお酒ふるまってくれた(もちろんいただいて合計8杯でした)イモチャンが受付に来てくれて活きアジの購入もスムーズにできた。(早々、釣りんピックの時に同じイカダだった方と今回も受付で一緒 なんか縁があるなと すごく上手な人で16匹も釣ったってTNGさんと言う)桟橋に戻ると2GRで出船とのことで私が乗ってすぐに出てくれた。真っ暗の中6号イカダに到着、今回は忘れずに電灯を持ってきて釣り座について1番に竿をいれた。
 
早かったのは誰だっただろう、私ではなかったが私も2番目ぐらいに鯛をgetできた。小物竿で8mAKBSだったが釣り座前では当たりがでずでイモチャン側に入れてやっとhit&getで2匹目だった。その後は釣果を得ることができなかったが調子がいいのはしんさんで放流前にそこそこ釣っていたと思う。前回の私の釣り座で潮もそんなには変わらないのだがなー
 
だいぶ明るくなってきたので青物竿とズボ釣り用で3m(シーリア ベイトサグリ3.0 表記をサグリ3.0とします)を準備 後でわかるのだが釣り座前で青物が反転していてAKBSを知らずに落としているとひったくられて鯛用のドラグにしていたのですぐに切れてしまった。(その時は何が食ってきたかわからずだった)

1回目の放流 

8時頃だと思うが定かではないがなゆた奥様がざっとだが鯛の放流を数えてくれたが40匹以上とのこと辨屋デーだし、9人だし多いなーとの印象 他はシマアジが3匹 ソイも3匹 イサギは入らなかった。もちろん戦闘開始 自作エサRSAMY(ロードスペシャルのむね肉他で作ったもの)最近このエサがよく当たり、前回以後に新たに溶液を製作(ざーと18回分ぐらい)したが念のために前に製作していたものと混ぜてむね肉等を漬けたのだが釣れるか心配だったので早めに使うことにした。
 
するとウキがずんずんと入って行くが入りは切らずに待っていると治まってしまった。うーん 前回同様で底網と距離がないのと鯛も食ってすぐに動かないようで当たりが小さめと判断 それなら下がるタイミングで合わせを入れると生命反応 今、放流してくれた鯛は白色であまり大きくなかったので居残りの鯛が放流によって活性したみたいで大き目の鯛をget 混ぜたので新規の溶液がいいかはわからないが焼酎多めで作ったのでむね肉が柔らかいこと 針に付けにくいが丁寧にさすといい感じだった。
 
ここからジョーさんの怒涛の追い上げ?(追い上げではなくて普通に大量get 早い段階で鯛 9匹は釣っていた ほへー)時系列的にはもう少し後なのだが小物釣りを終了して青物狙いを実施していた。でも青物の1番getはイモチャンで小物竿にワラサが食ってきたよう 時間はかかったがgetしていた。さすがである
 
そうそう、毎年初釣りの翌日に私を入れて総勢12人が集まるので鯛が必要 もちろん釣れれば近所さんや柔道部関連にも渡したいのでクーラーボックスに入るだけ釣れるといいので青物は置いといて鯛狙いを実施 しかし、同じエサでは触って来ないのでイモチャンに聞くとダンゴ(生ミックだったみたい)だそうで私はホットイエローをチョイス これがねーすぐに当たりが出て4匹目をget
 
隣のYMさんがシマアジget(時系列的には放流前だったかも)かなり大き目で中々寄らず掬いに行った。釣り座前を覗くとシマアジが5匹ぐらいで編隊を組んでいた、これはシラサかなとシマアジに関してはあまり大きなシラサよりも小さい目のを2匹掛けが有効なように思う。今回も実施したのだが中々食って来ないが近くには来るので近くに来たら無理にシラサを平行移動(要するにエサが逃げてように演出)それが功を奏してhit よく走るがYMさんのようには大きくなくてgetできた。4匹2目となった。
 
シマアジの姿は見えなくなくなったのでもう1つの自作エサRSSUY(ロードスペシャル ササミ他で柚子風味にしてある)を使用、釣り座前にサグリ3.0を網際に7mほどで放置していたがすぐに穂先に反応 十分に送り込んで合わすとhit これも居残りらしい大き目の鯛 かなりドラグを締めてgetしたがハリスを2号にしていたので危なかったー
 
次も同じ様に鯛をget 6匹2目これで後、青物が1匹あればいいなと考えていたがここんとカツオRSで必ず、青物を釣っていたので釣れるものを思って釣り座前の角に上がってくる青物を狙わなかったのは。。。。。だった。

2回目の放流 

今回もブリの放流はなしでオリーブワラサオンリーとお願いしたらオリーブはもうないって それではとワラサオンリーでお願いすると9人で辨屋デーとはいえ10匹も入れてくれた。これはもう釣るしかないと言うよりも誰が早いかなと実際は誰だったかわからなかったし、入れる間ないほど青コールで9人で釣れてないのは万年さんと私のみ(万年さんは釣り座前に何かあるのか巻き上げられず、私は当たりがなかったので私が一番へぼでした) 
 
ここでもジョーさんが圧巻で冷蔵イワシで誘って合計3匹ワラサをget 私1匹強奪したのは言うまでもない(笑) 家に帰宅してから釣果を確認したら青物(ワラサばかり)9匹 ついでに総数だと鯛 43匹 ワラサ 9匹 シマアジ 3匹 ソイ 3匹 合計 58匹とワラサが1匹足りないだけでほぼ放流は釣れていた。最近にしては高釣果かな(他のイカダもかなり釣れていたのでいい日だったのだと思う)
 
私は青物を早々に諦めたがまだ青物が活性しているのでシマアジが怖がって網際を回遊する、ならシラサで誘って食わせたのだが横網に突っ込まれてハリス?サルカンか?が横網にかかってしまい、上げることができなくなったしシマアジもハリスの長さ程度に上下、左右に泳ぐのだが長いタモがなくては掬えない深さ 仕方がないので放置しておいたらシマアジが集まって来るので再度、シラサを入れるとかかったシマアジに邪魔をされたり、尻尾で針をたたくもので横網にかかってしまい 諦めてしまった(終盤に再度挑戦したらハリスにこちらの針が絡んだので強引に引くとシマアジさんも泳いで行かれた。うーんこんなものですは
 
終盤にはまだ早いが青物の放流から1時間程度過ぎたぐらいで釣り座前から竿1本分前でホタルイカの溶液漬けに当たりが出た、後は続かずで巻き上げて確認すると足だけが食べられているので諦めてRSAMYを投入、これが良かったようで連続get 一気に鯛が増えて、合計10匹となった。(ここではダイジェスト版となりますが見事に連続でget 白色だったのと小さめだったので今日の放流鯛だと思われる)
 
今日は13時上がりなので12時半には片付け終了、ただタモの柄が伸びたままになってしまい諦めておいてきた。ナイロンの道糸も10mほどカットしてきたのですぐにも竿と合体できるけどハリスがいつも以上に使ったのでかなり補充となる。まー こんなもので良かったかな 陸に上がって豚汁もいただき感謝感謝の一日でした。おしまい

翌日のお刺身盛り合わせこれが3皿

煮つけ(孫用?)これが人気で大人も食べていて2皿

長崎から送ってきたタコ 真蛸だがこれがうまい 柚子胡椒で食べると格別

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月16日辨屋6号イカダ おうみ楽釣会納竿釣行

2023-12-18 15:17:18 | 辨屋での釣行記


  
潮 中潮2日目 五ヶ所
干潮 13.45(97cm)  
満潮 08.30(156cm)  
天候 曇りが多かった。  
  
辨屋6号イカダ 貸切   
  
メンバー 

私 なゆた夫妻 でんき屋さん さちさん ティーダさん KWNさん しんさん 総勢8人 
  
釣り座 南側西より付近  
  
釣果 鯛 5匹 ワラサ 1匹 6匹2目
  
当たりエサ 

鯛はAKBSとカイザー×2とRSSUYとRSAMY ワラサはカツオRS   
  
棚 7.5~8m  
  
釣行 

おうみ楽釣会としては納竿釣行となります、29日や31日にも行かれる方がおられますが初釣りを1月2日に毎年実施していますのでさすがに年末は行けずです。 
 
今回も10日ほど前に欠員が出て、何人かに打診したがおられずで来年からは実施日の2週間以降に欠席される方は半分の代金を支払ってもらい、後を参加者で割るようにしようかと話ていたら救世主降臨(そんなに大袈裟ではないですがありがかったです)乗せても行っていただける、近所のでんき屋さんが名乗りを上げてくれて何とかなりました。それと10日にはおうみ楽釣会で忘年会実施 今回は沖縄料理で私は島豆腐のナンプル?が一番のお気に入りでした。お酒もどんだけ飲んだやら、私らからしたらお若い青年部とでんき屋さんは2次会にスナックに行ったとのこと、お若いですは 
 
前日にも行かれている方がおられたので情報をいただいたのだがあまり、釣れないとのこと(詳細は省きます)それも鯛がいまいちだし、青物はいっぱいいてるとのことブリも多分どこのイカダにも在庫はいるのではと教えてもらったのでかねてより参加メンバーにブリの放流をするかオリーブワラサ等を入れてもらうかと打診していたのだがブリをなしにしてオリーブワラサをオールでと(金曜日に青年部のちゅぎさんと仕事の件で話していたのだが味は断然オリーブワラサとのことだった) 
 
今回の課題は自作エサの配合を決定することとシーリア ベイトサグリ 3.0用にハーフチタンの穂先を購入したが少し細かったので漆で補正した物の使い心地と従来使っていた青物竿4mが腰が痛い私では振り回すのがなんぎなので中古のcbc M350を購入なので2本とも入魂を目標にしていた。 
 
釣果は多い方がいいのだがイサギが何としてもgetしたいので目標をあまり釣れないだろうと予測して鯛 5匹 青物 1匹 それにイサギを4匹getをと目論だがなー まーねー でんき屋さんの車は電気自動車なので自宅を1時45分に来てくれて雨の中を一路、南国三重に向かった。 
 
高速であまり飛ばすとバッテリーの減りが早いそうでゆっくり走行、途中にKWNさんに追い越されて玉城を降りたのは2時45分になってなかったと記憶する、えさきちの隣のローソンで充電するのだが先行車があると待つことになるので懸念していたがなくて充電渋滞は避けられた、60Aで充電なので30分ほどはかかるとのことでいつも行く旭屋は今回はなしとしてえさきちのみで購入、シラサ1杯と銀兵3匹とアカイソメのみ ローソンでいつもの焼酎2本とパンを食べてまったりしてしまった。(時間が早いのでもう1軒、コンビニで焼酎を購入するつもりで出発した) 
 
次のファミリーマートには充電スペースはなくて、でんき屋さんが辨屋さんまでにもう1軒コンビニがあると言うので従ったのだがはてあったかなと?(実際は行く道にはなかった)5時よりも早かったが皆さん、集まって来てくれて集金と釣り座を実施、ブリなしでオリーブワラサオンリ-の件も話した。恒例の釣り座ジャイケン、前回の例会もべべで今回こそとの思いだが私以上にでんき屋さんがすさまじかった?っで1番 でんき屋さん 2番 なゆた夫妻 3番 さちさん 4番 KWNさん&ティーダさん 5番 私で栄光のべべはしんさんだった。実力通りですは(笑) 
 
早めに荷物を準備して、トイレに行くとすでに7人ほど受付に並ばれていた。荷物を桟橋にとお願いしているとティーダさんが焼酎を。。。。うーん悔しい それも飲み切らずに。。。悲しい 受付に並びに行くと昨日も来られていた人の後となり、昨日の状況聞いているとかなり悪かったそう(情報元の人と奇しくも同じ1号イカダに入られていたとのこと)でも 連荘でいいですねと聞くと満Pカードが2枚あったので今のうちに(3月から半額になるので)とのこと、泊りもされていたようでお金持ち?いいなー っで受付したのだがブリなしとオリーブオンリ-を言い忘れたので渡船の大将に話していたのと電話もかけていたので辨ねーちゃんから後で電話があったので再度お願いした。でもねー受付の時に前の人は聞いておられたが私にはなかった。。。事務所を出たら、さちさんから「どこにいるの?、もうでるでー」とと言われても。。。。間に合いました。 
 
イカダは6号お願いしています(毎回)釣り座ジャイケンでべべのしんさんがどっち行くかと聞いてきたのでイサギがいるだろうと推測できる南西を選択した。参加メンバーには暗いので電灯と電気ウキ等を言ってながら電灯を忘れて来たと思った(長靴の入れ物に入れていて忘れていた)実際、イカダにはなかったので、でんき屋さんから予備を借りて事なきを得た、得意の竿出し一番攻撃?なんせ一番に入れるのが嬉しくて 中物竿8.5mでエサはAKBS(いつもはダンゴを入れるのだが暗いので誘いを入れても外れないエサを着けている)ケミをウキに付けているので軽く当たりが出たが入りきらないので誘いを入れると重さを感じたので合わすとhit(すでに食っていたかも)皆さん準備中で走られても問題はないのだが良く引くこと釣りんピックでも思ったが鯛が大きいことでも 無事に一番にgetできた、やったねー 
 
そこから当たりが出ないのでおかしいなとウキを凝視すると落ちていってなかった、ウキに巻いたかと確認するが問題はない、暗いので詳細にはわからずで時間を無駄にしたが少し明るくなってきたらウキ止めがずれていると判明、おかしいなー今回はきっちりひっぱたのに 完全にほどけてしまっていたのでウキ止めをくくりなおしたら明るくなっていた。記憶に間違いがなかったら私以外は釣れてなかったと思う。ふーやっぱり釣れないかな? 
 
イサギはさちさん側に固まっているとのこと、そういえば11月例会も6号イカダだったがその時も同じぐらいの潮回りでその時も北東に居た、まー 釣り座ジャイケンで勝てなくてはねー それと今日は曇り予報なので釣れるところは。。。。ですと(みんなには内緒、潮止まりの時間が過ぎても同じ向きに流れていて余計に。。。もっとも底潮は正常に動いて居る思う)青物がKWNさん前に上がってきた、すごい数でブリも3匹ほどは確認できるとのこと、誘って食わしてと話していたがまずは鯛だって、当たり前か 

1回目の放流 

8時前だと思うが鯛のみでイサギ他は入らなかったと思う、鯛は20匹以上 もちろん戦闘開始 竿は小物竿も青物竿も準備していた。明るいのでダンゴ(カイザー2個つけ)中物竿につけるが底を釣ってばかり、うーん底網が遊んでいるようで8mに変更するがまだ底を釣ってしまう、針だけ巻きなおしているのだがすでに40㎝ほどになったので小物竿に持ち替えて7.8mぐらいに合わせて投入 カイザー2個づけがいいのかすぐに当たりが出たがどうも底いっぱいなので当たりが少しで合わせのタイミンゴを測って合わせて何とかhitと言う状態、鯛も大きくて。。。とはいえget 2匹目の鯛でした。そろそろと釣れ出して来たみたいですが全体に。。。。ですは 
 
同じところで3匹目の鯛をgetしたがそれからは底網を釣ることが多くなった、2.5号のハリスは6本準備、もちろん針のみを巻き替えるのが多いのだが何度もかかるとサルカン側でも抜けてくることが多くなってきて終了時には後1本となった。途中に2号ハリスも使っていたので。。。 
 
真ん中でも当たりが出なくなったのでシーリア ベイトサグリ 3.0穂先改(長いのベイトサグリ3と表記)で釣り座前を丹念に探ることにした。この竿の穂先を前回は大郷屋さんの古い穂先を着けていたが長いのでハーフチタンの穂先購入して太さを漆で調節した物を使用、ダイワオンリーの私だがこの竿はお気に入りで4mも持っている。0.5号の錘でいい感じだがさてどうかな 
 
竿受けも遅ればせながら準備して自作エサRSSUY(柚子他を入れているササミ)両軸リールなのでカウンターを合わせて7.5mで放置すると細かな当たりが出てきたので送り込んで合わすのだが中々持って行かないので聞き合わせせずに強引にフルスイング(穂先がチヌようなので聞き合わせるとバレることが多いので)重さを感じるまで巻いてドラグもかなり絞めて強引ぐらいに巻いてget 釣り座前でした。 
 
次はなくて南西角に5mほどアカイソメでイシガキタイが残っていないかと入れてみるが横網に近すぎたようでお外の魚が食ってきた、うーんガッキーの在庫はないようで。。。1匹ぐらいはイサギがいないかとシラサやオキアミでも探って見るが全然触って来ないし、底でお魚の死んだのかエサのサンマとかなのかわからないがかなり個体が見える、海水温はさほど下がってないので俗に言う悪い潮が入ってきているのかも(気のせいか青物がひらを打っているがきれがないような?)もー 青物の放流がもうすぐなので青物狙いをすることにした。 

2回目の放流 

ブリなしでオリーブオンリ-で頼んだのでさて何匹入るかと期待です。2匹は小さめだったが全部で9匹入った。その他はなかった(シマアジ等も)でも 9匹もと俄然やる気が出てきた。戦闘開始 カツオの切り身にカツオぺースト以外にも入れた特製をカツオRSと命名、活きアジと抱き合わせで中古だがcbc M350に着けてウキ止めを念のために7mにしてハリスも6号 食うたら一気 なーんて でも 一番に食ってきました。カツオRS、最近いい感じです。っで巻き上げて来て隣のしんさんにお願いして網際で浮かせてきたがしんさんのタモに何か入っているらしくて掬うのを少し待って言うものでいっぱい巻き上げたら外れてしまった。うーんがっかり 
 
でも 青物が浮いてきていたのでカツオRSだけで3mほどで誘わずに放置しているとすぐに食ってきた。今度は先ほどよりも幾分か小さい感じなので一気に巻き上げに行ったが2匹目で腰が痛いことその所為でリールを巻くのが遅くなってしまい時間がかかったが今度はしんさん、タモgetしてくれた。オリ-ブワラサget これで5匹2目(実は朝にイカダの中で大き目のアジも釣っていたがさすがにねー) 
 
青物はイカダ上がったのがしんさんが1匹、ティーダさんが2匹の4匹と放流の半分しか釣れずでした。当たりはその倍はあったようで全部上がっていたらなーと その後はサヨリ、スルメイカ、サンマなどで誘ってみるが近くに来るだけで口を使わなかった。 
 
終盤ではなく12時頃になゆた旦那さんが放流していないシマアジを2匹もget 10月の終わりに家族と行った時も私らはシマアジに縁がなくてその時も1人で3匹getされていた、私がどないしたら釣れるのと聞くとなんで釣れへんのって。くやしかったことを覚えていますがシマアジに関してはこうさんです。っで同じころにベイトサグリ3でRSAMY(むね肉他で製作しているエサ)を釣り座前で鯛をget  
 
その後も少し深めにすると全部、底網を釣ってしまい、鯛の追加はかなわなかった。でも 目標の鯛 5匹と青物 1匹はクリアー 後はイサギだけ さちさんところで入れさせてもらうがさすがにすれまくりで相手にされず もーというところで雨がぽつりとカッパ着て道具等をテント下に移動して釣り座に戻るがやっぱり追加はかなわず。今年のおうみ楽釣会例会はこれでおしまい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月18日辨屋6号イカダの釣行記 釣りんピックの練習?おうみ楽釣会11月例会でした。

2023-11-20 17:27:13 | 辨屋での釣行記

 
潮  中潮(4日目)五ヶ所 
干潮 14.31(107cm) 
満潮 09.35(143cm) 
天候 雨は降らなかったが曇りで風もあり、寒い日だった。(雨は陸に上がるときから降ってきた)
 
辨屋6号イカダ 貸切  
 
メンバー 

私 しんさん 赤ちゃまさん KWNさん なゆた夫妻 こんちゃんさん 総勢7人(前日にインフルエンザを発病で欠席1人) 
 
釣り座 南側東より付近 
 
釣果 鯛 7匹 イサギ 1匹 ワラサ 2匹 10匹3目 
 
当たりエサ 

鯛はサヨリとAKBS×3とRSAMY×2とアカイソメ イサギはRSSUY 
 
棚 3~8.5m 
 
釣行 

例年この時期はレインボーの2部で例会を実施していたのだが釣りんピックでここ3年はメンバーの誰かが3位までに入っているのと前日が辨屋の休みとわかったので5月には予約していた。同じことを考える人が多いようですぐに満員表記になったし、辨屋の受付で並んでいる時に常連さん?が話されていたが5か月分ぐらいは頼んでるそうだし、辨ねーちゃんが言うには来年のGWも埋まって来ているとのことでした。早々、朝にコンビニへ寄ったら店員さんが「辨屋は儲かってる」って、それも辨ねーちゃんに言っていたら、笑ってました(笑)
 
話を釣りんピックに戻しますが昨日に詳細が発表されていたので参加のメンバー(今回、おうみ楽釣会からは12人で6ペアとなった)に送信しておきますが10回目でもしかしたら賞品がいいかもと淡い期待をしています。(過去にジャイケンで最後まで勝って「辨屋賞」というのをいただいことがあります。(76Lのクーラーでした)ジャイケンはそれ以後毎回いいとこなしですがビンゴは割といいものをいただいています。(孫が喜ぶものからじじい喜ぶものとか)
 
すぐに脱線する悪い癖が出てしまいます(笑)今回は練習ということでブリなしの放流でいいかと思っていたら入れて欲しいと回答がメンバーから帰ってきたのと土曜日は放流なしと言わないと普通には入れてくれるそうなので大将に確認したら、ブリなしなら鯛が増えるのと聞くと「青物で調整」とのことでした。そうかー ならやっぱりブリが入ってもいいなと 先週に三重釣り歩記会さんが辨屋釣行されていたのでブリを入れてもそこそこ入いるのみたいなのでみんなに従うことにした。
 
私自身は自作エサ(AKBSやロードスペシャル類)の辨屋バージョンを作成したので確認したかったのと青物の特製エサ(カツオを主にしたエサ)とサンマとサヨリが最近釣れないのでそれも試してみたいと準備した。竿は久しぶりにイカダ竿も準備、それとお気に入りのシマノ シーリア ベイトサグリも穂先を変えたもの(大郷屋の穂先で柔らかいもの)とで竿も5本にリールを着けてきた。
 
シラサは自家飼育の少し大き目を少量持って行くことにした(自家飼育の手長エビや大きなシラサは釣りんピックの日に残しておく)KWNさんにお願いしてイワシとキビナゴが売っていたらと頼んだ、そのKWNさんが2時半に自宅に来てくれて、玉城に降りたのが4時は回って居たと思う。(もちろん、車の中では釣り談義)2軒、エサ屋さんを回って(岩ガニ アカイソメ 銀兵 3匹 アカイソメ カツオの切り身セット(次回以降に使用) ボケ10匹 今後も使用するのでカツオペーストの袋入り(2300円) 辨屋で活きアジとそれなりの金額になった。
 
5時集合と連絡していたものでしんさんが4時55分にどこにいると連絡が着た。まだ着いてないと言うと。。。。と言う。もう少し待ってね状態 今日は8人で貸切だったのだが前日にインフルエンザで1人欠員、さすがに前日ではどうすることも出来ないので立て替え払いを実施 みんなに欠員のことを説明と集金と恒例の釣り座ジャイケンを実施 6組でとなったが割と早めに私がべべとなった。1番はなゆた夫妻 後の順番は忘れてしまった。
 
受付をして急いで桟橋に行くとまだ船に乗ってない。普通なら私待ちなのだがなー でも 少ししたらイカダ2つ分の人数を乗せて出船 予約の時に頼んで置いた6号イカダに乗った。(辺りは明るくなっていてケミや電気ウキは必要なかった)1番から順番に入ってもらってべべの私は2つの場所のどちらかになったのだが途中から下げ潮だが下げ幅が少ないこととイシガキタイを釣りたいので東側の南に釣り座を構えた。
 
準備をしていると青物がわっさわっさしていたがまずは鯛をとAKBSを入れたのだがどうも青物が気になり、小物竿にサヨリを着けて海面で誘うと青物が寄ってくるのだが食うまでは行かないので落として行くと途中で糸の出が止まったので穂先に反応が出るのを待って「青」コールをした物の簡単に上がって来て大き目の鯛だった。ごめんなさいでも まずは1匹get 隣のこんちゃんさんがAKBでカンパチget それで余計に海面の青物がわっさわっさの3乗ぐらいになっていたので中物竿には5号ハリスが着いているので特製のカツオ切り身を入れるとすぐに食ってきた。明らかにブリ(2,3本がブリとわかる大きさだった)が食ったのだがドラグを締めてなくて合わしたらバックラッシュ(スピンニングリールなのですぐになんとかなった)それで走られて何人かに絡むし、魚は外れるはで皆さんすいませんを連発
 
中物竿は道糸を切ったので青物竿を出してハリスは6号を着けて特製カツオ切り身で誘うとブリではないが太ったワラサが食ってきた。今回はドラグもしっかり調整しているので問題なくやり取りしてワラサをget 特製カツオ切り身中々の出来ですは(笑)
 
もう1匹青物を狙うかと思ったのだが時よりしか見えなくなったので鯛狙いを実施 小物竿にAKBSを着けて入れると8.5m付近でhit&get あまり大きくないので簡単に巻き上げれた。余談だがAKBSも10種類ぐらいの物が入っている。自信作ではあるのだがそこまで入れなくても。。。。かなとまー次回の釣りんピックで証明されるかな?私が青物を誘っている時間もしんさんは鯛狙いを実施、放流前に5匹は釣っていたと思うし、赤ちゃまさんはいきなり青物をタモgetするし、すごい日になるかも そんな予感がしたときでした。
 
放流よりも先に活きアジの販売が来たのだが受付の時に頼んでなかったので後回しとなった。隣のこんちゃんさんが1,000円払ってくれて活きアジget 私は青物の放流の時しか使わないので2匹ほど残してもらえればいいのでどんどん使ってねと すぐに鯛の放流になるのでこんちゃんさんも使わなかったと記憶している。

1回目の放流

8時前だと思うが鯛は20匹ぐらいとシマアジを1匹とイサギが4匹とイシガキタイも1匹放流 もちろん戦闘開始 ここでシーリア ベイトサグリ穂先改を使ってエサも好調のAKBSからRSAMYに変更して7mぐらいから落としていった。(誰も釣れないので棚を8.5mと決定せずに探ってエサだけを変更して確認したかったので)結局触って来たのは8.5mだったのだが思い込みはダメなので。。。。
 
このRSAMYはむね肉が主原料で配合はしているが溶液(作って冷蔵庫で保存)に少し足しているのでAKBSのようなことはない(溶液は実績がある)むね肉なので肉たたきでたたいて70gぐいずつ冷凍して解凍して使っているので手間は大したことはない、このエサで釣れてくるとかなりいいのだがなーと考えていると8.5mで触ってきたので送り込んでから合わせを入れるとhit 放流後初めてのお魚でした。
 
今日の鯛は全体に大きいようで4mと長いこともだがバッドが柔らかいこともあり寄せるのに苦労しながらget 次も同じ要領で鯛get これで鯛だけで4匹となり、しんさんに近づいて来た。今度は針を飲まれていたので小物竿に変更して入れるが当たりが出ないのでエサをAKBSに変えて見たらウキに反応(ズボ釣りでは10㎝の違いまで合わせられるがウキではねー)待ってましたで合わせるとhit&get で鯛 5匹 ワラサ 1匹で6匹となり、しんさんに重さでは追いついたかな?しかーしこの辺から対岸のKWNさんが徐々に釣果をあげてこられた(潮止まりは9時半ぐらいなのでこちらが有利なのだがなー)
 
この頃から風が強くてシマアジを狙おうとシラサで深めに落としているのだが小さな当たりらしきがあるのだが合わせることはかなわずでエサだけ無くなることが複数回あった。せめて真ん中ではなく近かったらズボで聞き合わせをするのだがなー っで追加はならず(結局シマアジは誰も釣れずでした)
 
もうすぐに青物の放流なので何で行こうか思案するのだが銀兵も購入してきたので特製カツオ切り身を抱かせて入れることにして放流を待った。他の方は活きアジが多かったと思います。

2回目の放流 

放流側のKWNさんがブリ1匹とワラサかヒラマサかはわからないが後2匹とのことだったがなゆた旦那さんから全部で4匹と言われていた。まーどっちでもいいですは誰が早かっただろう、バラシもあったと記憶しているが順番は無視してKWNさんのブリgetが1番かな(活きアジだって)それを聞いて私も活きアジに特製カツオ切り身を抱かせて入れると7mぐらいで穂先が暴れたので送り込むと食ったのがわかったので大合わせでhit 重さを感じないのでブリではないと判断してずんずんと巻き上げてしんさんが掬ってくれて2匹目のワラサをget やったねー 
 
ここからは青物は誰が釣れたかわからないのでイカダ全体でブリ2匹(この後もKWNさんが追加でget 10kだって)ワラサは4匹、カンパチは2匹、ヒラマサが1匹と9匹も青物がget出来た。(釣果欄にはうちのイカダから3人が載せてもらった、KWNさんはブリを持っている画像も羨ましいと言いながら私も載せてくれた)
 
ツ抜けが見えてきた、後3匹です。こうなればスコアメイクかと網際にアカイソメを入れてイシガキタイ狙いを実施 しかし5mから落としていても触って来ないので7mまで落とすと穂先がぐいーんと入ったのでイシガキタイを期待したがお鯛さまでしたがありがたやー の8匹目 後2匹 となり今度は東南角に岩ガニを入れて5m 今度こそガッキーよろしくとばかりに放置するが一度だけ岩ガニが無くなっただけで釣れる感じはなし うーんこのイカダはガッキーはいないのかも?なーんてさっきの放流で入れたのを見ていて(笑)
 
網際7mもたまたま回遊していたようで際いっぱいで釣るのでお外のお魚が啄んで持って行き何度も横網を釣るので諦めて風も少し弱まったので真ん中の底付近を入れるが9mでも底網を釣ってしまうので8.5mにしてしんさん側に入れるとAKBSでやっとhit 中物竿だったのでゴリ巻きでget これで9匹2目となった。後 1匹やねん
 
しかし、ここからがこちら側で全く釣れず、対岸のKWNさんは絶好調でカンパチも尻尾に道糸が巻いてしまって上がってきた、これは神がかりかもで鯛も量産(みんなが入れてもらうのだがKWNさん以外は釣れず、私も行ったけれどダメでした)
 
そういえばイサギは4匹入ったでー それで釣れているのはなゆた奥様が1匹のみ 隣のこんちゃんさんに断って東北角に入れさせてもらい、イサギならアカイソメかオキアミかと持って行っているが触って来ない、じーと見ていると3mぐらいで黒い影が時より見えるので3mまで上げて待っているとアカイソメに反応があるが食い込まない、ならとオキアミではなく好調のAKBSでなくRSSUY(このエサは自作ですが柚子関連やカツオオイルなどをブレンドした溶液で作成、柚子の葉っぱも入っている)これを入れてたまたまこちらに来たのか一発で食ってきた、軽く聞き合わせして重みを感じたので合わすとhit 軽かったのでタモを使わずに抜き上げてget これで10匹目だったのだがほんと言うと後でわかった次第です。おしまい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月1日辨屋6号イカダ 年末貸切予約争奪?釣行記

2023-06-02 16:39:58 | 辨屋での釣行記

潮 中潮2日目 五ヶ所 干潮 09.58(29cm) 満潮 03.22(157cm)

天候 曇りが多かったが途中に雨

辨屋6号イカダ 貸切 

メンバー  私 しんさん jackyさん oizumi8240さん KWNさん 赤ちゃまさん 総勢6人 

釣り座 西側南より付近

釣果 鯛 4匹 イシダイ 1匹 カンパチ 1匹 ワラサ 1匹 シマアジ 1匹 8匹5目

当たりエサ  鯛はRSAMY×2とAKBSとプレミアムダンゴ イシダイはアカイソメ カンパチは銀兵 ワラサはカツオの切り身+カツオペースト シマアジはプレミアムダンゴ

棚 3~8.5m

釣行

いつもお願いしているKWNさんに今回も2時半出発と前日にも連絡をもらった(循環器内科に通っているのだが何かあれば欠席と話してたがその後に連絡するのを忘れていた、ごめんなさい)風邪で咳と痰が止まらないのでお酒も飲んでないのだが寝たのか起きているのわからない状態で荷物を準備して乗せてもらった。(お茶を忘れてイカダの上まで気付かなかった)

平日の釣行自体も少ないのだが辨屋の平日釣行っていつ以来だろう、覚えているのは2007年に2回は行った記憶があるが。。。まーすごい前ですは。

エサ屋さんもガラガラなのだが辨屋は満員?年末釣行の予約を取りに来られているのだが赤ちゃまさんで2時から並んでいて先頭ではなかった。すごいーな うちのおうみ楽釣会は年末には行かずで1/2が初釣りと決めているがこんなに苦労することはない、ほんとにお疲れ様です。

赤ちゃまさんにお金を払いに行ったときに「出来たら6号イカダでお願いします」頼んで早めに桟橋で待っていると今日のメンバーが登場、初参加のoizumi8240さんは三重釣り歩記会にも参加されているのだが長野県から起こしで450Kもあるそう、昨日も釣りをされていてまさにベテラン釣り師だった。今後ともよろしくお願いいたします。

恒例?おうみ楽釣会ならそうなのだが今回は?やっぱり釣り座ジャイケンを実施、結果は1番oizumi8240さん、2番赤ちゃまさん、3番jackyさん、4番しんさん、5番KWNさんで栄光のべべ?は私 やっぱり勝てないですは 3人さんは早上がりされるそうなので何とかなるでしょ てことで6号イカダに送ってもらった。

まずは小物竿で釣り座前をと攻めるのだが当たりが出ない、隣のしんさんに鯛がhit 大き目と言うことで躊躇されたのかバラシ うーんもっとバラシしてと笑っていたのだが誰も当たりが出すことができずで早くもどないしたらか、状態 まー普通に集魚をするのが妥当と購入したプレミアムダンゴが半解凍の状態だったが3個ほど着けて真ん中に投入 棚はまだ変えずに8.5mぐらいを維持

真ん中から釣り座に引いてくるのだが網際で当たりが出たので合わすと底網?うーんでもすぐに外れて針も問題なかったので同じように入れるを繰り返したのだが1匹目は誰だっただろう、KWNさんだったと思うが鯛をgetしたと記憶するが鉄板のトイレ前ではなかったことは確か、釣り座前を釣ろうと棚を7mぐらいにして、そろそろいいかとRSAMYを投入 するともぞもぞとした当たり?「エサ取り?」ウキのトップが1個どころか半分も動かないのだが誘うと少しだけは入るので目の錯覚や波に寄るものではなさそうで聞き合わせをするように穂先で探ると生命反応が感じられるので合わすとhit しかし、良く引くこと何が釣れた状態で上がってきたらいいかたのお鯛さま ぼーちゃんは逃れた。

毎日、辨屋の釣果欄は見ているが結構釣れているので在庫は少ないと判断していたが「イカダごとに釣果を着けていて、放流は在庫を把握してイカダごとにしている」とのこと、これは大変な苦労だと思うし簡単ではないし毎回必ずとなると手間がかかることは必定、頭が下がるはー ってことを今日のメンバーから聞いた。辨屋さん、ありがとうございます。

中々釣果が上がらないのだが隣の5号大イカダは声援が上がることが多い、青の宣言も多くあったので中物竿を準備して青物にちょっかいを出そうとハリスは3.5号を着けた。(鯛が大きかったので放流時に手返しも考えた結果)早速、鮎の小さいのを着けて見るが元気がありすぎるので黄色の5号錘を追加で着けて様子を見るが3.5mの竿でウキ止めを8.5mにしていたことを忘れていて底網から出たようで底を釣ってしまい、ハリス交換となった、うーんあかんやん

1回目の放流

8時前だと思うが大きな鯛が20匹ぐらいかな、それとイサギが4匹は確認したがそれ以外はわからない、もちろん戦闘開始だが放流で少し棚が下がったと仮定して7.5mにした。(釣り座前だとぎりぎりだと思う)AKBSではなく前回からお気に入りのRSAMYを投入 今日のお鯛様はかっくんとウキが反応して少し下がった状態までしか動かずでどこで合わすか躊躇するが少し下がったところで合わすとhitやっぱり、何が釣れたやろの引きを楽しんでget合わすのが遅くて飲まれていたが2匹目get

時系列は定かではないがしんさんが鉄板の場所で鯛ではなくてイシダイをget しんさん曰く「今日はおかしいは」とほんとこちらで石物が上がるなんてと思っているがこっちにも来ないかと中物竿にアカイソメを着けて入れてみるがそんなにうまく行かないですはー イシダイは諦めてイサギ狙いを実施 本来は西南角がイサギの住処?しかし、今日は違うらしく西北角でしんさんとjackyさんとで1匹ずつ、赤ちゃまさんが1匹と4匹中3匹釣られてしまい、私はトホホホ 前回の辨屋釣行でイシダイ狙いで東側に行った時と同じで思うように行かず 世の中は私中心では回ってくれず なーんて

中物竿にAKBSを付けて鯛狙いを実施、ハリスが3.5号で食いはいまいちと思われるが鯛が大きいので楽に上げることを優先して投入したがやはり?中々当たりが出なくてかなり誘いを入れてやっとhit&getで3匹目。今回のAKBSの赤エビもかなりつぶしてから漬けているのでエサ持ちは良くないが食わせを重点しているので私はいいと思っている。もっともむね肉のように肉たたきで叩いてないので原型はとどめているが。。。。

3匹で竿頭候補となったがそんな時に赤ちゃまさんが「なんか、わからんけど釣れた」と長い竿がかなりしなっていたので青物かなと思っているとイシダイが上がってきた。真ん中で釣れるのと疑問符が着くが釣れればなんでもOK 時系列ではもう少したってからだがもう1匹追加されてKWNさんの釣り座前当たりにイシダイが10匹以上見えると言うことでそれなら真ん中でも釣れるのではと3.5mほどに中物竿の棚を移動してアカイソメを投入すると時間はかかったもののイシダイがhit ただ13号の青物用の針なのでかなり待ったためにgetしてすぐに横を向くもので赤ちゃまさんが絞めてくれた、ありがとうございます。

イシダイの姿が見えなくなったので鯛狙いに戻すのだが棚が違うので大丈夫と思ったが全く、当たりが無くなってしまい。どこも釣れてないので真ん中の深め(8.5m)にしてプレミアムダンゴを3個つけてウキがぎりぎり見えるぐらいでこちらに引いてくるが中々触って来ないが辛抱強く回数を重ねて、やっと当たりらしい当たりが出た(とはいえトップ半分もないほど)それでも待ってましたばかりに合わすとhit&get しかしかかっているのが唇でぎりぎりだった。活性がいまいちなのだろう。5匹2目となった。やったねー

そろそろ青物の放流やねとしんさんと話していると最近は2回目でも鯛が入るでとまだ雨は降ってないが雨予報なので出さないつもりだった青物竿を準備、針の上10cmほどに黄色の錘2.5号を追加で着けて底まで落として巻き上げて再度落とすを繰り返して8mほどで待機さすとガッツンと穂先に反応が出たので聞き合わせずに大合わせを実施して重さを確認する前に青宣言、小物竿に食ってきたことは他の方にあったが青物竿にhitしたのはこれが初めてで、しんさんからもかき混ぜてとのこと引きからカンパチとわかるが重さは大したことは無いようで比較的すぐに上がってきてgetできた。今年2匹目のカンパチget これで6匹3目となった。

2回目の放流

1匹青物が釣れたのでかなりの数が浮いてきていた。これは釣れるでーとカツオの切り身にカツオペーストを塗った物を準備して放流を見守った。カンパチ2匹とワラサが3匹(あまりお大きくなかった)シマアジ1匹で鯛は入らず、6人なのでか大きなヒラマサも入らなかった。戦闘開始だが入れて5秒で穂先がぎゅーんと曲がって青宣言 みんなからえーの声だったのだが見えていた青物がすぐに食ってきた、今度は活性を下げるわけにはいかないのですぐに巻き上げて小ぶりのワラサをget出来た。7匹4目でツ抜けもだが5目釣りが見えてきた。

その後は青物どうだったのだろう、jackyさんが釣ったと思うがどうかな?青物が浮いているがかなりの数、これを狙わない手はないと誘いで食わせようと努力するが命がけのお魚さんたち中々食ってくれないですは。。。。そんな時に雨が本降りになってきた(降ったり止んだりしていたのでカッパは来ていた)のでロッドケースとリュックなどをテントに非難した。

シラサを付けて誘っているとシマアジを発見 雨で警戒が薄れてきたか?寸前まで来るが反転するのでそれこそ寸前でずらすと食わないが先ほどよりも興味を持ったようで回遊を待っているが中々来ないので小物竿にプレミアムダンゴを2個つけて南西側に漂わせているとすーと来てパクと食べて掃き出しもしなかった。私は一連の動作をボーと見ていて合わすのが遅れたが合わすと走られてしまい、皆さんに誤りならがらも誰とも絡まずに舞い上げてgetできた。これで5目釣り達成 今年始めてやったねー

早上がりの時間が来て3人さんが上がられて3人での釣行となり、KWNさんとしんさんが浮いている青物狙いを実施 私も参加はしたのだが全く相手にされなかった。どうもハリスよりも針が13号と大きく見えるもので警戒されるよう、KWNさんが青物2匹get しんさんも1匹get 私は青物よりもイシダイに未練があったのだが雨が上がったのでさっさと片付けてしまったが2人とも最後まで狙われていて、しんさんが北東に置き竿をしていたのだが最後の最後でイシダイをget そこにいたのね 時すでに遅しでした。後でわかったのだが8匹5目でなんと竿頭でした。辨ねーちゃんから「今日来てたんと言われて」「写真撮らせて」8匹しかいいひんでーと言ったが全体に釣れてないらしく、ましな釣果みたいだった。おしまい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年4月15日辨屋6号イカダ おうみ楽釣会4月例会の雨で釣れなかった?釣行記

2023-04-16 17:24:54 | 辨屋での釣行記

潮 長潮 五ヶ所 
干潮 08.54(103cm) 
満潮 13.33(124cm) 
天候 朝からずーと雨 風はなかった 
 
辨屋6号イカダ 貸切 
 
メンバー 

私 万年さん ボヤッキーさんとMURさん なゆた夫妻 しんさん KWNさん 総勢8人  
 
釣り座 東側北より付近 
 
釣果 鯛 3匹 サクラマス 1匹 ソイ 1匹 カンパチ 1匹 6匹4目 
 
当たりエサ 

鯛はマムシと活きアジとホットイエロー サクラマスはウタセ ソイはイサザ カンパチは稚鮎 
 
棚 7~8.5m 
 
釣行 

早くから雨予報が出ていたが後ろにずれると安易に考えていたが最近の天気予報は見事に充てるものだと感心もしたが寒冷前線ではない雨なので気温は高めで青物やイシダイが釣ると踏んでいたがなー
 
ここ2回は赤エビが買えずで今回はチラシを確認して月曜日に購入 その日にAKBSの赤エビだけを漬けていつものように水曜日に他の自作エサも作成 訳があって時間差を付けたのだがバニラエッセンスを直前に入れ忘れてうーんだった。青物のエサはカツオやサンマ、イワシと死にエサも充実させて、活きアジ 銀兵 稚鮎と豪華版?を用意した。
 
前回に仕掛けで管付きの針を使ってバラシの削減と針を巻く手間を減らせないかと思考しているのだがこれはというスナップを購入して、使ってみたがバラシが減ったかはわからないが手間を減らすことにはならなかった。(呑み込んでしまうと針を外すのが手間となってしまうので積極的に早合わせを実施して効果を試す必要がありそう。よさそうなスナップ(使うのはこれで決定かな)
 
5時までは車で待機、着替えて集金 ボヤッキーさんとは去年の7月以来で初参加のMURさんともご挨拶 1月2日以来の万年さんにお願い事して他の方方とも そうそう当ブログではHSZご夫妻と記載していたのだが今回からなゆた夫妻と記載いたします。荷物を車の外に出して事務所の電気がついていたので荷物はお願いして受付に行くと大将だけだったので少し待った。
 
イカダも予約時に6号イカダをお願いしているので受付を終わって桟橋に行くと私待ち状態 早く来いと言うがこれでも急いだほう(笑) 私を乗せて2番船で6号イカダに到着 釣り座ジャイケンは実施済みで1番 万年さん、2番 しんさん、3番 私、4番 KWNさん、5番と6番はなゆた夫妻とボヤッキーさんチームのどちらかがべべとなった。
 
イシダイ狙いを考えていたのでエサもマムシ、イシガニを購入していて釣り座はイシダイがよく釣れる東側を希望していたのだが同じことを万年さんも考えられていて東側の南寄りをgetされた2番のしんさんは鉄板場所のトイレ前get 3番の私は東側の北側をget(北側のテントがもう少し長ければそちらを選んだが短くて雨が防げないのでやめた、そこは4番のKWNさんが入られた。
 
おうみ楽釣会はいつも随時スタート、ロッドケースを北側のテントに入れて、小物竿だけ出して最近お気に入りのオキアミ(V9)を着けて水面を漂わぜてサクラマスを待ったがダメで居残りはいないかもと8.5mのウキ止めまで落として様子を見るが触ってこなかった。ならと伝家の宝刀 AKBSを着けるが甘い匂いがないことに気づいた、バニラエッセンスを前日の夜に入れるのを忘れていた。(自作エサのAKBS、RSASY、STBともにバニラエッセンスを入れる)うーん あかんかも 仕方がないのでカレー風味のSTBを着けて入れるがこちらも反応なし。
 
早かった?だいぶ時間が経ってからなゆた旦那さんが鯛をget 棚とエサを聞いて対応したがダメ その後しばらくしてしんさんが鯛をgetしたかな?そのぐらい低活性だったのでKWNさんがウタセを1杯購入されていたのでもらって底に落として巻き上げるが何も反応せず、そのまま移動して東北角にイシダイはいないかと5mほどにしていると穂先まで引かれる当たり?何が釣れたの?と巻き上げるがすでにKWNさんの短竿と強烈に絡んでしまったが居残りにサクラマスget マス系はここ3回の釣行で3回ともgetできたのでうれしい限りです・
 
小物竿は絡んでしまったのでリタイアとなった、中物竿とついでに短竿のへチ竿を準備して放流を待つのだがまだ釣れている人が少ない状態で降り続く雨でうーん状態 こういう時はいつもの焼酎を飲んで気合をいれた?(笑)

1回目の放流 

8時前だと思うが鯛と少量だがソイとシマアジも入った。(もしかしたら2魚種とも2回目かも)サクラマスは入ってなかったと思う。もちろん戦闘開始 鯛をと釣り座前に集魚をかねてダンゴを多用するのだが触ってくることはない。うーん しかし他の方も釣れなかった。帰る前に釣り堀の人に聞いたのだがブリや大ヒラマサを釣りあげて居る人しか釣果欄に載せられず(しんさんが数的にと青物も3匹居たので一番多かったかも)どのイカダも釣果が悪かったそうである。
 
そんな時にしんさんが網際、マムシで鯛をget それを聞いたKWNさんがアカイソメで網際で鯛get マムシは普段なら高いので買わないのだがイシダイが釣れてると参加メンバーに連絡しておいたのだがしんさん、そういうところは真面目でマムシを買われていた、その他は私と万年さんが購入 
 
私もマムシで参戦 7mほどとのことなのでセットするとすぐに当たり、中物竿で送り込まずに早合わせするとhit よく引くこと、まるでシマアジかというぐらい(大きさは大したことはないのだが環境がいいのかやたらと元気)だが鯛get 良かった。その後は釣れず
 
まてよ、東北角と言えばソイのたまり場だったのを思い出した。へチ竿にソイが好むイサザを着けて7mぐらい(長いことこのタックルは使ってなくてPEの1mごとが分かりにくいのとリールの調子もいまいちだった)に落とすと特効薬のごとく当たりが出て合わすとhit すぐに上がってきたが大量のエサを吐き出して家で捌く時もおなかの大いいことと妻が言っていた。まー 3匹で3目get 
 
まだ釣れてない人も多いし、ほんとに当たりが出ない 隣りの名手「万年さん」もその1人で大苦戦 私も釣り座前に何か落ちてるのかそれとも底網が盛り上がって居るのか7mより落とすことができずだったが同じく、万年さんの前も同じような感じで私とは違いズボ釣りとミャク釣りで釣るのでかなりの苦戦となったよう。途中から長い竿を出して探られて何とかぼーちゃんを免れた感じだった。
 
うーんどこにいるねんお鯛様とばかりに真ん中の深いところやKWNさん前とか探るが全く触ってこない、そんな時にしんさんが北東角に来るもので「自分のところで釣り」と笑いながら退場を願った。ぼーちゃんならOKだけど竿頭はダメと文句もついでに言ったのでお帰りされた。
 
時系列的には2回目の放流前なので10時よりも前となるが青物狙いをすることにした。今回使用のタックルは以前購入していて道糸だけ通して使ってなかった竿(がまかつの4mの竿)エサはKWNさんにもらった稚鮎を着けて9mで真ん中に落とすとすぐに反応が出て、合わすとhit 今年初めの青物の感触 あまり重さを感じないので一気に巻き上げたろかと思ったが竿を使っていろいろと試してからと少しかき混ぜてとのことで走らせたが小さめのカンパチで底を切ったらすぐに上がってきたので万年さんに掬ってもらってget 4匹4目なった。 

2回目の放流 

放流は見てなかったので後で聞いたのがブリか大ヒラマサは1本、他の青物はカンパチがほとんどだったみたいで鯛も少量ながら入った(辨屋は2回目に鯛を入れることはなかったので)イシダイも1匹入った。青物の量産を願って活きアジ(かなり大きかったので尻尾の途中まで切って血も出るほどで黄色のガン玉5号を追加してウキの位置を中心に上げたり下げたりを繰り返してやっとhit 「あお」と叫んだのだが鯛が活きアジを丸のみしていた。なんでも釣れればOKなのだがさすがにうーん だったがしんさんにもう少しで追いつくぞと。。。。
 
青物は放流すぐには釣れずでしばらく経ってからしんさんに銀兵でカンパチ3連発 合計で11匹とイカダの竿頭だったのだが辨屋の釣果欄でもかなり良かったし、辨屋ねーちゃんから1人だけ沢山釣ってたとのお言葉だった。さすがはしんさん お見事しんさんの釣果(釣果欄から拝借)
 
時間は1時間半を切った頃にダンゴをどんどん使って先ほど9mで鯛が釣れたので棚を9mで固定して好調な北側に近い真ん中周辺を狙って入れるとホットイエローでトップの半分ほどの当たりが出た、食い気はあまり無いようなので他のダンゴを使ってローテーションをしてホットイエローの時に食ってくれないかと打ち込んだら、2巡目のホットイエローでやっと当たりが出たので迷わず合わすとhit 中物竿で一気に巻き上げて鯛get 6匹4目となった。
 
終盤になってもぼーちゃんがおられたし、最終釣果は11匹、6匹、3匹が2人、2匹、1匹が2人とぼーちゃんが1人とaveが3,375匹(違ったらごめんなさい)とかなり低調だったが雨にも負けずで早上がりせずに最後まで頑張れたのはもしかしたら500円出して練炭をお願いして暖をとったからかも なーんて おしまい 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月2日辨屋6号イカダ 3年ぶりの初釣り やっぱり釣れなかった釣行記

2023-01-05 18:27:17 | 辨屋での釣行記

 
潮  若潮 五ヶ所 
干潮 07.23(88cm) 
満潮 13.25(144cm) 
天候 寒くはなかったが雲と時よりの風 
 
辨屋6号イカダ 貸切  
 
メンバー 

私 ジョーさん しんさん イモチャン KWNさん 万年さん YMさん HSZさんの息子さん(TIKくんと表記) HSZさん 総勢9人  
 
釣り座 東側南より付近
 
釣果 鯛 4匹 ハタマス 1匹 5匹2目 
 
当たりエサ 

鯛はAKBS×4 ハタマスは銀兵 
 
棚 8~9m 
 
釣行 

おうみ楽釣会としての初釣り(1月2日)は毎年実施しているのだが私が参加するのは3年ぶりとなった。(毎年、不幸があって参加できず)
 
去年の納竿釣行も予定していたが私の体調不良でお休み(1年に2回も参加せずに釣り堀代金を支払った。仕方がないのだが悲しい)弟一族と娘一家(総計 大人が9人 3歳が1人 1歳が2人)が3日に来るので頑張って釣りますし、保険もかけてあるので大丈夫だと思う(保険は万年さんにお魚をお願いしてある)
 
集金をして桟橋に荷物を運んで少し早いが受付に行くと辨屋のお知らせに御神酒があると書いてあったので「いーちーばーん」と一升瓶の栓を勝手に開けて飲んでいると「まだ飲んだらあかんて言われた」すいません一番にいただきました。
 
受付はいつもの美人姉妹 今年もよろしくと言ってまたもライフジャケットを忘れたので借りてかなりの人がポイントカードがなかったので(満Pが多かった)作ってもらい、私とHSZさんは2個捺印してもらい、その他の人は1個を押してもらい、お神酒の追加(全部で4杯)をいただきました。
 
桟橋に戻るとすでに船に乗っていて「早く乗れと」すぐに発船で6号イカダへ、多分一番船だと思う。そうそう恒例の釣り座ジャイケンは受付前に実施していたのだが一番は万年さん、2番はYMさん、3番はKWNさん、4番はHSZさん親子、5番はしんさん、6番はジョーさん、7番は私、栄光のべべはイモチャンとなった。(違ってたらごめんなさい)実のところ釣り座ジャイケン負け3人が貧家だったがまだ知る由もない。
 
栄光のべべとよく書くのだが今回のように9人の釣行だと最後はどこでも入れるのでいいところに入れることが可能 しかし、今回は私が間違ってHSZさんのところに入れてもらったのでベベのイモチャンは開いているところになった。ある意味ごめんなさい
 
竿を伸ばすだけにしてある(針も着けてある)が暗いのでライト着けて穂先から伸ばして行くのだがなんせ、この竿は今回がお初だし入魂もしたいので破損が無いようにより慎重になった。それと暗い時はケミ蛍を使っているのだがこれも3年前の物なので光るかと一抹の不安があったが中々光ってくれなかったものの使用できると判断(実は去年の暮れと一昨年の暮れにも購入している)
 
早かったのは万年さんだったと思うが私も8.5mぐらいにしていてエサはAKBSの冬仕様、辨屋verを着けて様子を見ているとゆっくりとだがウキが沈み、ケミ蛍のうすい光が完全に海面下に入るのを待って合わせるとhit 釣リンピックの鯛と同じにサイズ?(大き目)の鯛をget 前日が休みなので鯛に関しては朝は偏りはすくないと思うので釣れるだけ釣ろう作戦
 
私は鯛を釣るのが好きで毎回、どこの釣り座で釣れるかを考えるのだが潮、季節、イカダ事などで推測するのだが辨屋は概ね当たりが多い、しかし釣り座ジャイケンをなぜか勝てないので入れないことが多い(それで貧家なのは別だが)以前に珍しく一番で鉄板のトイレ前を選択したらまさかの終始当たりなしでボーちゃんと言うことがあったのでより正確な選択が出来るようにしたいなと思っているし、今後は貸切イカダを6号か7号に決めようかな?
 
余談ですいません、ついでに本来はダンゴエサを使い集魚を兼ねた釣り方が望ましいと思うし、だいぶ前は魚かしのえびだんごの素を1回の釣行に4パック使って集魚をしていたこともあり、現在でもダンゴエサは貰い物を含めると10種類ぐらいは常時持ってきているのでもっと活用するべきだと思うがおうみ楽釣会青年部でAKB他を売り出せれていることもあり、元祖AKBで名付け親としては集魚兼ねたAKBS(Sはスペシャルの意)を改良していることもあり、多様したいのである。(こちらは売りものではないので季節と釣り堀に特化することが出来るので比較した釣果はどうかな?そのうちにもらって試してみよう)
 
暗いうちに2匹目と3匹目もget この時点では竿頭だったかな?改良型AKBS冬辨屋ver 調子いいやん 納竿釣行が体調不良で不参加だったのだがAKBSとRSASYはすでに製作していたので、でんき屋さんに渡して使ってもらった。RSASYの方は甘えびとササミが主原料でAKBSの赤エビとササミとは違うのだがRSシリーズは漬け汁を製作しておいてエサを入れて混ぜるだけで前日にAKBS同様にニンニクや甘い匂い他を追加したりと主原料以外は同じようなのだが甘えびの冷凍が長期にわたっていることでみりんやはちみつの量が多くササミが固くなる傾向があり、最近はあまり釣れない でんき屋さんの感想も「AKBS これいいわー もう1個のはダメやわー」とRSシリーズは名前も覚えてもらえない トホホホ
 
明るくなってきたら触ってこない、明るいからと言うより落ち着いたと言うべきかな?何とか追加をとエサや棚を変えるのだがどこも釣れていない、そんな時にTIKくんのウキが沈んだ エサはカツオとのことで青物だったのだがかかりが浅くてバレてしまったがそれを見て中物竿を準備 年末釣行に行かれていた釣りともさんが「青物が浮いてた」とのことだったので棚を5mにしてきたのだがTIKくんに聞くと8mとのことだったので入れる前に変更した。アオキビを入れて誘ってみるがお魚さんからの回答はなかった。

1回目の放流 

時系列的にはだいぶ進んで8時前だと思うが大き目の鯛多数とシマアジを2匹放流 ソイは入らなかった。もちろん戦闘開始 しかし、8mでは触ってこないので少し深めで9mまで下げるとゆっくりウキに反応が出た。合わすとhitしたがすぐにバレてしまった。釣れない時間に針を小さくしてエサも小さくする作戦だったのだがそれが悪かったみたい、最近よく使っているハリミツのケイラム10号針に変えたのだがなんと同じような当たりを合わすとまたもバラシ うーん 少し前からこの針でバラシが多いと認識していたがだいぶ前に購入したときは抜群に良かったので最近購入した物のロッドが悪いかもしれないのでケイラム針は変えて主に使っている閂マダイの9号に変更した。
 
しかし、2回連続でバラシてしまったので当たりが出ない 仕方がないので真ん中で少し対岸よりに入れて引いて来るとやっと当たりがでた。何が何でも合わすと再度誘って後に見切り発車で合わすとhit 新しい竿で巻くのを躊躇していたこともあったみたいなので折れてもいいわとおもいっきり巻いてget ふーよかった。これで4匹目をget
 
どんどん行くでと入れるのだがその後は当たりがなくて、他の方に小物仕掛けに青物がhitしたきたので私も中物竿に銀兵を着けてみるが触ってこない やっぱりカツオかと持ってきた1匹を解体しようとするとまだ凍っているが無理やり切ると100均のセラミックのナイフが根本で折れてしまった。無理して切ったカツオの切り身も触ってここなかった。
 
使った銀兵だがかなり弱っていたので小物竿にハリスも2.5号まま着けて投入 釣り座前に入れて際釣り用にイカダ竿を準備 するとウキに明確な当たり、急いで近寄ってウキが沈むタイミングで合わすとhit 一応 青宣言 でも軽いのとすぐに上がってくるので何かなと楽しみにしているとハタマスちゃんでした。これは絶対に逃がすわけに行かないと隣のジョーさんにお願いして掬ってもらったがその瞬間に外れてしまったがお魚はタモの中だった。ジョーさん感謝感謝ですは これで5匹2目なりました。

2回目の放流 

毎年初釣り(1月2日)辨屋釣行をしているは2日が辨屋デーと言うこともあり、1回目の小物もかなり放流量だったが青物もブリ1匹と魚種はわからないが6匹で合計7匹は男性9人ではかなり大盤振る舞いではないだろうか ってことで戦闘開始 私は中物竿に銀兵を着けて入れるが全然だった。
 
実のところ他の方にも放流時には当たりが出なくて、終わってみればKWNさんがブリとヒラマサ、YMさんも魚種は不明だが1匹、ジョーさんはカンパチ、TIKくんも魚種は不明だが1匹、後はしんさん?放流数は釣れず KWNさんは3枚目のチャンピオンシールだったかな?
 
イシガキタイの居残りを期待してマムシを購入してきたのだが釣り座の網際はイシガキタイはおろか何も触ってこずでイカダ竿はまだ入魂できていないのでYMさんがソイが見えるというのでイカダ竿とアオキビを持ってお邪魔させていただいた。少し遠くに投げてイカダ竿1本分で棚は7mで当たりが出たが合わせても乗らない ソイなら丸のみのはずなのにと何度かチャレンジするがエサだけが無くなってしまう なんでー 結局ソイを釣れずで万年さん(3匹)とKWNさん(2匹+1匹は上がったが外海へ)YMさんも3匹は釣っていたと思う。しんさん曰く、年末に北東角にソイの集団がおったとのこと やっぱり東北に入りたかったなー 
 
終盤に東北角に入れさせてもらい、ウキでなくズボ釣りでAKBSで入れると穂先に明確な当たり それでもかなり送り込んで合わせたが針を当たりがないので7号に下げていたが災いしたようですぐにバラシ しかし、TIKくんAKBSを進呈したら立て続けにhit&get 悔しいよりもさすが私が作ったAKBSかなと しかし 3日にかなりのお魚がいるのでもう少しは欲しいので針の大きさを9号にしてAKBSを投入すると今度はウキ仕掛けて言うこともあり入るタイミングで合わすとhit 海面まで上がってきたがまたもバラシ なんでー 今日は鯛で5回バラシ うーん相変わらずへたくそですは おしまい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月20日海上釣り堀辨屋9号イカダ おうみ楽釣会3月例会の釣行記

2022-03-22 12:06:37 | 辨屋での釣行記

潮 中潮(1日目)五ヶ所  
干潮 13.00(33cm)  
満潮 06.52(169cm)  
天候 朝は風が強かったが途中からは収まり太陽が出ていた
  
辨屋9号イカダ 貸切   
  
メンバー 

私 YMさん  UENさん H田さん しんさん でんき屋さん 和尚さん KWNさん 総勢8人 
  
釣り座 北側東より付近  
  
釣果 鯛 4匹 4匹1目  
  
当たりエサ 

鯛はAKBS×2とSTB×2  
  
棚 7~8.5m
  
釣行 

辨屋に着いたのは4時半過ぎ、風もありかなり寒く感じたが電熱ヒーターのおかげで防寒は着なくても大丈夫 
 
釣果欄を毎日見ているがあまり釣れているようには思わないが平均に釣れているようで鯛は期待薄かなとその代わりにサクラマスを釣ってきてと要望があり、活きタナゴをはじめキビナゴ(パープル)、オキアミ、丸エビの黄色などを準備 
 
青物はブリが居残ってるらしいのでこれまた死にエサのイワシ(大羽イワシ)イカ、サンマ、カツオの切り身やカツオペーストなどと活きアジ、銀兵、金魚と大盤振る舞い 
 
5時になったので集金と釣り座ジャイケンを実施、1番は和尚さんとでんき屋さんの連合軍、2番はKWNさん、3番は私で栄光のべべはH田さんとUENさんの連合軍だったと思う。違ったらごめんなさい 
 
受付に行くと大将が来た、イカダを聞くと9号イカダだって、うーん私にはあまり釣果がよくないイカダで去年の釣りんピックもこのイカダだったのだが。。。。 私の次の人がお隣の8号イカダを貸切られる人だった。 
 
一番ではないがかなり早いときに送ってもらい釣り座ジャイケンの1番から釣り座に入ってもらい(2人組の時は1辺で角は挟まないようと決めている)皆さんよくわかっておられて入りたいところから入るもので3番(4人目)で前半勝負のところに入るしかなかった。うーん 
 
3番目で釣り座に就いたがこの釣り座は去年の釣りんピックと同じ位置で右隣がYMさんだった(今回は角を挟んだ隣がYMさん)即準備して一番に竿を入れた、なんせ潮止まりまでが勝負 
 
ダンゴで集魚をと一番上にあったダンゴはマダイスペシャルだったので投入するものあたらず、一番早かったのはYMさんだったが素針、その間に和尚さんだったと思う。エサはと聞くとAKBとのことYMさんは特製ササミだそうでどちらも黄色 そうそう黄色のエサがいいと情報をもらっていたのだった。 
 
まずは伝家の宝刀AKBSを入れると釣り座前ですぐに当たりが出た、しかし待たずに合わせを入れると素針(スコーンって感じ)YMさんからも「もう少し待った方が」と気をとりなおして、次を入れると今度は一気にウキが入ったので合わすとhit 聞いていたが大きな鯛でよく引くこと少してget 
 
次もAKBSを入れるが早くも誘って食わす展開になってきた(どうも鯛が大きいので用心深いのかも)大きな誘いではなく小さく左に(この時間は潮が左から右に流れているので)エサが逃げるのを演出するとまたも一気に入った。hit&get これで2匹と先行する和尚さんとYMさんに追いついた。 
 
AKBSの出来もそこそこと判断したのでここはおうみ楽釣会では今や定番と言われる「カレーササミ」私の場合はSTB(漬け汁をブレンドしているので、ササミ 天竺 ブレンド)を粘りを出すことや甘えびも入れて見たりとどこでも釣れるエサにと試行錯誤して作ったものでどうかなと、まだまだ改善の余地はあるが釣れる時とそうでないときをなくしたいのとどこの釣り堀でも釣れるようにしたいなと(釣り堀ごとや季節よる変更はあるがおおむねはということで) 
 
そのSTBを釣れている釣り座前ではなく、真ん中入れてこちらに引いて来てさらなる集魚を試みたのだが匂いがきついとはいえ強烈ではないので結局は釣り座前での当たりとなってしまったがこのエサでもgetできた。(私感ではかなりいい出来たと思うが過去にロードスペシャルをいくつも製作したがはじめだけでだんだんと釣れなくなることが多いので試験は長く必要かな) 

1回目の放流 

8時前だと思うが鯛多数と大鯛2匹?とサクラマスの大きなのを2匹放流 もちろん戦闘開始 サクラマスを先に釣りたいところなのだがまずは鯛の追加を狙おうとSTBを投入すると少し棚が変わったようで当たりがでない、浅くか深くなのだが少し深くして見たがどうも触ってくるが浅いようで7.5mまで上げるとしっかりウキに反応が出る。 
 
そんな時にYMさんが大鯛をかけた、さすがに走るので絡んでしまいgetされたが絡みを外して来れるのだが潮が止まってきたので早く早くと気が焦って焦って、絡みを解いてもらって再開すると放流後やっと1匹目で通算4匹目 この時間では竿頭だった えへん  
 
しかし、YMさんが4匹目getあとは落ち着いてしまった。うーんここまでかと真ん中の深いところ狙いの後、青物竿を準備した。 
 
時系列で言うとかなり進んで潮が反対に動きだして朝から強めの風が吹いていたがこれも収まり、太陽さえたまに顔を出してくるようになり、西側の和尚さんとKWNさんがカイザーで連続get うーんこちらでは同じエサを使っても反応がない、こういうときはシラサでと自家飼育の大きくしたシラサを使うが鯛以外でも反応があるサイズなのだがシマアジは入っていないし、青物もいまいちのようで。。。 

2回目の放流 

ブリは1本、推定10kぐらいで後はカンパチの大きいのと小さい(シオよりは大きい)のが1匹ずつ、ワラサかヒラマサかのどちらか1匹(放流で判定できず)やっぱりお魚は高いのねと 戦闘開始 
 
和尚さんが購入した大きい目のアジの尻尾を切って8mでhit 小さめのヒラマサだったので居残りだと思うがget おめでとう その和尚さん普段は青物をあまり狙わないのだが「少年野球の関係者から頼まれたのでどうしても1本いる」とのこと「神通力でget」とちゃかしていた。私もアジで応戦するもダメだった。 
 
終盤になってもぼーちゃんがおられるのでその方々を釣れている北西角にKWNさんと和尚さんの許可を得て、入いってもらったが釣果は得られなかったが自分の釣り座に戻らて、カンパチget その後に鯛もget もう1人さんも何とか鯛をget出来てやれやれでした。

おしまい
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月2日海上釣堀辨屋7号イカダ 初釣りの釣行記

2020-01-04 17:58:58 | 辨屋での釣行記

潮  小潮(満月前2日目)五ヶ所
干潮 03.41(44cm)
満潮 10.33(146cm)
天候 風もなくていい天気

辨屋7号イカダ 貸切 

メンバー 

私 万年さん イモチャン HSZさん HSZさんの息子さん(TIKくんと表記) KWNさん しんさん タッちゃん 和尚さん 総勢9人 

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 14匹 14匹1目

当たりエサ 

鯛はAKBS×8とRSKSY×2とKing×2とアカイソメ&マムシ(ムシセットと表記)×2

棚 8~9m

総評

毎年2日は暇なおじさんで参加が決まってしまう(ほぼ同じメンバーですが今年は1人変更と増員が1人で9人となった)イカダは決めてなくて辨屋に決めてもらうのだがここ何回かは私にしては上出来で今回も「鯛しか釣れない男」らしい釣果となった。

近況

いつもは元日に娘夫婦や弟夫婦が来るのだが今年から?3日に来ることになったし、妻の妹も3日に来ると言う。これは頑張って釣る必要がある。まー 毎年助っ人を頼んでいる万年さんがいるので何とかなるかも、、、、他力本願ですなー

釣行準備

イモチャンが2時半にうちに来て出発予定だったが15分には出ていたと思う。(前日が相変わらず寝られないので私の車で運転はイモチャン)お互いの孫の話や仕事のこと、もちろん魚釣りのこともやいやいと話していると4時前には玉城ICを降りた。

エサ屋はイモチャンの希望でえさきち(ポイントカードを持っているそう)アカイソメ&マムシ(ムシセットと表記)を買ってもらいお金を支払った。他のエサは事前に購入や残りを使用するのと自作エサがメインの私なので今回はこれだけ活きアジも5匹無料券をもう1枚もらってあるので大丈夫 

釣行

辨屋に着いたのは5時過ぎで一番遅かったかも、急ぎ集金とポイントカードを集めて、釣り座ジャイケンを実施、栄光のべべはイモチャン、べべ2は万年さんでべべ3が私、前回よりも1つ上がったがかてないなー 

イモチャンと初めて辨屋に行ったのが2007年の3月、それでか新事務所に興味があるみたいで荷物を桟橋に持っていき皆さんにお願いして2人で事務所に行くと鍵が開いていたので中に入るとすでに椅子はいっぱいの人で埋まっていた。程なくして大将が来たので「おめでとう」それから少したって辨ねーちゃん登場、姪御さんと一緒だった(妹さんの子どもさんだと思う)9人分の支払いとライフジャケット1個を借りて支払い完了

桟橋に戻るとすでに船に乗っていて「早く乗れと」すぐに発船で7号イカダへ2番船か3番船だったと思うが到着、すぐに荷物を降ろして釣り座ジャイケン順に決まっていくのだが私と万年さんは1辺2人で空いているところとなり、べべのイモチャンはどこでも好きなところとなった。(かえっていいかも)っで決定

竿を伸ばすだけにしてあるのでエサを付けて投入するのだが、今回は1日空いているのと31日は鯛の釣果も悪かったよう、なら集魚でダンゴを入れるのをやめて得意の自作AKBS(いつもよりも材料が高級です)で食わせエサに決定

8.5mぐらいにしてきたのだが少し誘ってやっとこhit 大きめの鯛get やったねイカダで1番get これがなんとも言えない喜びです(というといつも笑われる)2番手は万年さんの大鯛だったか和尚さんの鯛だったかなんせこちら側で釣れていた。(潮回りで行くと10時までかな、こちらはいいのは)まー寄せ負けなければ継続的に釣れるかも

珍しく次々に釣れてなんと5匹までget エサは同じAKBS(正月前で高級のしかなかったが次回も売ってないかな?)ってぐらいによくできた。角を挟んだ和尚さんは失速?なぜかな、もしかしたら材料差かもと一人でほくそ笑んでいた。

鯛は落ち着いてしまい、完全に夜が明けて来たので青物を試そうと小物竿にハリスもそのままでスルメイカの一昨年の新子よりも大きいサイズの冷凍が残っていたので底から誘い上げて様子を見ることにした(追ってくるぐらいで食ってくるとは考えてなかった)

何度目かでブリが食うのが見えたので即、合わせを入れて青宣言と小物サイズのハリスも報告(始めは好意的だった)苦労してだいぶ時間がかかったが水面まで上げてきたのだがからまん棒が上に上がって穂先が裂けてしまった。うーん巻けない、見かねた万年さんがからまん棒を降ろしてくれたのだが穂先が裂けているので糸が出にくくなってもう少しで掬えるところだったのがハリス切れ うーん 残念 そのすぐ後にTIKくんにhit ハリスもそれなりだそうで苦労したものの海上釣堀2回目釣行にしてブリget おめでとう(ブリなんか最近釣ってないはと私の心の声、うらやましい)

小物竿の穂先が裂けたのでリタイア(道糸もナイロンなのでかなりくるんくるんとなっていた)朝から使っていた中物竿にハリスを5号を付けてスルメイカを落として巻き上げると万年さんから食ったという声(私は実感がなくて合わさずに巻いてしまい、重さを感じ次第)でも、合わせてないのですぐにバラシ あかんやん っでしんさんが「鯛しか釣れない男だで」と言うもの。。。。

1回目の放流

8時前だと思うが鯛多数とシマアジを2匹放流 もちろん戦闘開始 しかし、青物で何回もかき混ぜたので当たりが出ない?KWNさんが釣ったぐらいで後は釣れず、棚?50㎝単位で変えてみるがうまくいかない。どうも青物がまだ活性しているよう

誰も釣れない時間が結構長く続いた、それならイシガキタイはとムシセットで6mから落としていくが全く反応なし、角以外も同じか?すると釣り座の1m前で南側の真ん中ぐらい8mで当たりが出た。残念ながらhitには至らなかったがどうも鯛が回遊しているみたい(放置しているとたまに穂先に反応)タイミングを計ってみるが15分も待てないので集魚エサのロダンを7mで何度か切って文字通り集魚

そのおかげ?AKBSで鯛をget ずいぶん久しぶりのような?なんでもいいです釣れれば。活きアジの販売が少し前に来られたので青物竿に活きアジを付けてお外にヒラメ狙いを実施 時系列的にはもう少し後だが穂先が上下したので待っている収まってしまい、巻き上げると活きアジが傷だらけ、ヒラメかなと万年さんと話すとそうやらとのこと、孫針とかのヒラメ仕掛けならあるいは釣れたかも、たらればですがしかし、その1回だけで後は反応はなかった。

AKBSが材料を変更(たまたま)したのだがRSKSYも配合をいろいろと変更しているのだが釣れるときとそうでないときがはっきりと表れる、前々回に漬け汁を製作したのだがどうも当たりが少ない、なので少しずつだが付け加えているのだが今回はショウガを入れてみたのだがやっぱり当たりが出るも単発だし食いこまない(私は製作するときに普通に購入できる材料のみで製作することにしている)っで今回も出来はあまりよくないのだが漬け汁自体の製作段階でなにか問題があるようである。(この後に2匹釣れるのですごく悪いことはないと思う)

2回目の放流

ブリは入らなかったがワラサが5匹とカンパチ1匹、イシガキタイも1匹 それと初めてみた2回目で鯛の放流 正月だから?辨屋デーだから?鯛しか釣れない男は大喜びですは しかしまずは青物を釣らんとねーってことで活きアジ投入 私には釣れずで誰が早かったかな?なんせイカダ全体でブリ2本とカンパチ3匹とワラサが5本という釣果 うーん私は縁がなかったです(かなしーい)でも それぐらい高活性でした。

私すぐに鯛釣りに変更、ダンゴエサのKingでを多用して真ん中からこちらに引いてくると朝に釣れていた竿1本分沖で当たりが出だしたのでKingのままで2匹 ローテの実施でRSKSYでも2匹、AKBSも2匹となり数がわからないぐらい釣れた。

ムシセットもイシガキタイを狙おうと網際に落とすがイモチャンがhit 「バラセ」と声に出して言ったのだがgetされてしまった。(くそー)でも おめでとう。しかし、ムシセットでも鯛を2匹get 合計14匹と重さではなくて、匹数で竿頭get 他にはしんさんが鯛 7匹とブリ1匹カンパチ1匹(大きかった)ワラサ1匹のツヌケ、万年さんもカンパチ1匹ワラサ2匹シマアジ2匹鯛2匹大鯛1匹の9匹となり、だれもぼーちゃんはいなかった。まー 放流以上に釣れていたので万歳かな? 

今日は13時終了です。荷物を載せたり、魚を受け取ったり(万年さんにカンパチ1匹、ワラサ1匹、シマアジ1匹をもらった。ありがとうございます)っで今年からかな?2日と3日にぜんざいがふるまわれた、昔若いころは柔道の初稽古なんかに出ると逃げ回っていたが最近は甘いものが好きで万年さんと2杯も食べてしまった。なんせ大将の姪御さん他?が入れてくれるもので。。。。 初釣りで14匹も釣れた ばんざーい 今年こんな調子がずっとだといいのだけどなー おしまい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年12月21日海上釣り堀辨屋10号イカダ 納竿釣行の釣行記

2019-12-22 16:58:43 | 辨屋での釣行記
 
潮  長潮(新月前)五ヶ所
干潮 06.54(72cm)
満潮 13.26(145cm)
天候 風もなくて気持ちいいぐらいの天気

辨屋 10号イカダ 貸切 

メンバー 

私 MTMさん 和尚さん KMRさん KWNさん しんさん TKUさん ジョーさん 総勢8人 

釣り座 東側南より付近

釣果 

鯛 2匹 イシガキタイ 2匹 イサギ 1匹 ワラサ 1匹 ヒラメ(外) 2匹 8匹5目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2 イシガキタイはアカイソメ&マムシ イサギはアカイソメ&マムシ ワラサはスルメイカ ヒラメはウグイと活きアジ

棚 見釣り~10m

総評 

前回の釣行が釣りんピックだったのだが珍しくも予選を突破できた。それだけに納竿釣行である程度の釣果を期待したい。っで またも私にしたらびっくりする出来事が発生 なんとお外で天然ヒラメを2匹もget それも50㎝は十分に超える大きさ うーん 宝くじ買えばよかった。

近況 

早いもので今年の納竿釣行となったが翌々日に心臓のCTがあり、あまり無理ができないなー とはいえ月1か2の楽しみなので釣れるだけ釣ろう

釣行準備 

和尚さんの保育園に集合出発2時半、KWNさんにお願いしてこちらに回ってもらいまたも楽ちん釣行 ありがたいことです。

6時に受付とのことなので恒例の釣り座ジャイケンを実施 和尚さんとKMRさんがしんさんと娘婿のTKU(TKUさんと表記)組まれたので6組でジャイケンとなった。1番はしんさんチーム、2番はKWNさん、3番は和尚さんチーム、4番はジョーさん 5番は私、栄光のべべはMTMさん 

釣行 

支払いに行くと新事務所、私は12月1日から釣行に来てないのでお初、早い目に並んでしげしげと見て、辨ねーちゃんにおめでとうの一言、辨屋釣行は7周年の時からなので12年は経過、立派な事務所でなぜか感激していた。

支払いが済んで桟橋に行くと真っ暗の中を比較的早めに呼ばれて10号イカダへ乗せてくれた。釣り座ジャイケンで1番の人から決めてもらうのでべべ2の私、空いたところのうちの海側をget イシガキタイとお外のヒラメ狙いを実施できるのでとこれがほんとにgetできたものでびっくり

KMRさんは辨屋に初参戦、事前に暗いことを連絡してなかったので準備も大変、他の方々は久しぶりとは言え辨屋には10回以上は来ているので慣れたもの私はヘッドライトとウキにケミ蛍をつけてすぐに投入

潮からすると朝一から8時前ぐらいが鯛を釣るとしたら勝負、まー長潮なので潮が思うようには動かないとは思うが釣れるときに釣るのは定石、しかし早かったのは和尚さんだったと思う。

逆に鯛には鉄板のトイレ前は沈黙、それならチャンスはあるとダンゴか得意のAKBSを投入 ウキが落ち着いたときにはすぐに引き込まれたので8mよりも浅いところで食った模様 1匹目から暗いのでわからないがおそらくは。。。。

2匹目はなかなか当たりが出ずで周囲が明るくなってきたぐらいだったと思う。1匹目で浅いと判断して変更したのが災いしたようで8mに戻してやっとこ当たりを出て、素針の後に待望?の2匹目をget うーん だったが釣れたのでOKOK

放流前に青物の竿を用意した、鯛が放流されて釣れると青物が追うことが良くあるので少し狙ってみようかなと。竿は小物竿、中物竿、青物竿と3本が準備完了

1回目の放流 

8時過ぎだと思う。良型の鯛が結構の量入った、イサギも2,3匹入ったと思う。潮は止まっているので釣り座前ではなくて真ん中からこちらに引いてくる作戦を実施 しかし、私以外も当たりが出ない、早くもうーんどないしょだった。

潮は動いていなかったが足元の際にイシガイキタイが見える、ジョーさんとも一緒に狙うのだが浅いところのは食わないみたい。このイシガキタイは辨屋によると1日以降から放流された天然物とのこと、しばらく釣れないとは思っていたが前日の釣果を見ているとお1人で4匹もgetされてる方を発見、参加メンバーにムシを購入連絡して備えてもらったのだが私もマムシとアカイソメをKWNさんと半分こしていた。

釣れてなければ1日1匹としてもそれなりに在庫はいると判断 もしかしたら深いところにもと6mでズボ釣りで様子を見ると触ってきた。針を飲まれると切れるので少しだけ送り込んで合わせると少しの時間だけ重さを感じた。(要するにバラシですは)うーん 石物はばらしても食ってくるのでと待ってもダメでした。

しばらくするとあきらめてウキ(8m)に戻して、エサはムシセット 少しだけ真ん中寄りに入れるとすぐに反応 一気には持って行かなかったのでイシガキ?とは疑ったのだがまさかねーと鯛を想定でできるだけウキが入ったところで合わすとhit 久しぶりに石物と天然ということで非常によく引く、青物?シマアジ?って感じだがあまり走らないのでジョーさんからイシガキとちゃう?とうーん そういわれれば引くときと休む時があるのでしばし時間はかかったが上がってきたのはイシガキちゃん やったねー 念のためにジョーさんに掬ってもらった。

前回の釣りんピックで鯛しか釣れん男を拝命したのだがその鯛が釣れない、潮が動き出してぼちぼちだが鉄板場所が釣れだしてきた、確かに場所は仕方がないが真ん中とかで食わないかと棚をかなり深めにしたりと何とか追加を狙うのだがなかなか触ってこない。

青物の放流の前にサンマで底から巻き上げや8の字誘いを実施するが追ってくる魚はいない、1回目の放流後も実施してみたが芳しくなかった。あまり在庫はいないのか?でも少し前の釣果欄には3度水温が上がって食わないとあったので在庫はどこもあるのだろうし、活性が低いだけだと思われる。それなら放流時に釣れるだろうと活きエサで行くことに決定

2回目の放流 

ブリとカンパチが1匹ずつ、ワラサは少し小さめだが5本入り、シマアジ1匹か2匹でイシガキタイも1匹入った。今回のメンバーは釣りんピック参加メンバーも複数人いるので活きアジ5匹無料券を持っているから活きアジが多いと判断、私も持っているが他にニジマスとウグイと自家飼育のモロコと小鮒と豊富にあるのでニジマスをつけて入れると残念ながら私でなく、TKUさんがブリget 次はジョーさん?和尚さん?と高活性で私も何番目かでワラサをget スルメイカだった(ジョーさんがイカでgetしたのを見て)これで4匹3目と少しづつではあるが釣果が上がってきた。

ひとしきり青物(ブリを含んで7匹)が釣れたがパタッと釣れなくなり、鯛が釣れても追っても来なくなった。まー1匹釣れたでいいかと真ん中の深いところ(10m)ではどうかとムシセットを入れるとぴこっと当たりでウキが入っていったので合わすと軽い、エサの活きアジが食った?というぐらいだったが上がってくると娘の好きなイサギ やったね これで5匹4目とかっこがついてきたのと食べるのが楽しみとなってきた。

その後は当たらなくなったが青物の竿をウグイを付けてお外の底から1.5mぐらいに入れておいた(前回にお外でヒラメが釣れていると聞いていたのでずーと前に入れていたのだが忘れていた)ジョーさんから竿がトントンなっていると言われて慌てて合わすと何かがhit ヒラメと脳裏にあったがまさかねー それに待たずに合わせたしと思いまながら巻き上げると50㎝を十分超えるヒラメ 裏はまっしろな天然物 これはほんとに驚いた。隣のイカダの人からエサは聞いてくるのでウグイと答えていた。ほんとほへーでした。

うちのメンバーも活きアジを付けて何本か投入 私は逆に1匹でいいはと入れなかったが少し後になるし、前後するがKWNさんの竿に当たりでしんさんが巻くとヒラメget その後にもう1度当たりが来たが乗らなかった。私も再度参加して遠投してみたり活きアジに変えてみてイカダの真下にとかしてみたが待ってるとなかなか釣れないのだがやたらと穂先が動きだしてジョーさんに来るかもと言って放置していると竿が海面に落ちてしまった。

竿自体は軽いのでしばらく浮いているのだが穂先をジョーさん掴んでうまくとってくれた、ほんと感謝 竿を持っていかれるほど待ったので完全に飲んでいてさっきよりも少し小さいが肉厚はこちらの方があるみたいなヒラメをget ものすごうれしいし、はじめての天然ヒラメget こんなことは2度とないかもです。

終盤よりも少し前ですが放流したイシガキタイ?ま 違うと思いますが浅いところを3匹とカワハギ1匹とで泳いでいたのでイカダ竿でムシセットをスカリの下に漂わせているとしばらく放置してトイレに行っているとジョーさんが当たっていると合わせを入れてくれたが落としこみリールで右巻きで勝手が違うみたいで渡してもらい再度大合わせした後に無理と少し糸を出して少しづつ寄せてイシガキタイ2匹目get やったね。お外のヒラメ2匹を入れて8匹5目 5目釣りもできて納竿釣行としては上出来?過ぎ?まー うれしいこと おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年1月2日海上釣り堀辨屋1号イカダ 初釣りの釣行記

2019-01-03 13:00:00 | 辨屋での釣行記
 
潮  中潮(新月前1日目)五ヶ所
干潮 08.25(84.9cm)
満潮 14.21(149.5cm)
天候 強風注意報で終始曇っていた。

辨屋 1号イカダ 貸切 

メンバー 
私 万年さん しんさん KWNさん ジョーさん 和尚さん タッちゃん イモチャン 総勢8人 

釣り座 東側南より付近

釣果 鯛 4匹 イサギ 1匹 イシガキタイ 1匹 6匹3目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2と生ミックとQueen イサギはAKBS イシガキタイはQueen

棚 8~9m

総評

毎年2日は暇なおじさんで参加が決まってしまう(同じメンバーです)イカダは決めてなくて辨屋さんに決めてもらうのだが潮回りも2年前と同じぐらいかな?っで最近釣果も悪いのだが私自身の体調も悪くて去年も11月17日が納竿釣行となり今年は行けるかな状態

近況

去年に不幸があり、おめでとうはなしですが久しぶりの釣行で気合が入る?(寝られなかった)まーそれなりに釣れればいいかなーと、この後は事情で釣りに行けず(私自身もCT等がありますので)まー春までは冬眠となります。

釣行準備

予定の2時半よりも早くにKWNさんの車に乗車させてもらい4時前には玉城に到着 辨屋に着いたのも5時と予定通り

受付を待っていたら渡船に乗ってると連絡が入り急いで乗船した。船の上で釣り座ジャイケン実施 1番はタッちゃん 2番は万年さん 3番は和尚さん 私は5番か6番だったと思う。栄光のベベは去年と同じ?ジョーさんだったと思う。

釣行

1番目かも?というぐらい早い渡船 もちろん真っ暗で1号イカダに送ってくれた。このイカダは結構人気があるところだがその分在庫も少ないと聞いている、さてさてどうなるかなー

釣り座ジャイケンの1番から順に釣り座に入ってもらったのだが私の番で空いているところがお目当て釣り座だった。これで石鯛が釣れるでーと喜んだのと受付に大将から昨日はいい天気だったので釣れるでーを信じて釣ることに

ケミを着けて定番のAKBSでイーチバンと入れると8mでhit 何が釣れたかわからないぐらいによく引くこと、竿も1号竿ということもあり少し時間がかかったがgetイカダで1番だった。これが一番うれしいかも

初釣りはここ何年か2日の辨屋釣行 去年は2匹のみだったのでそれなり釣れてほしいのだが2匹目の当たりが出ない、他の人も釣れている人が限られているなんせ暗いので

だいぶ明るくなってきたが棚は変えずに8mのまま、網際はどうかなと落とすとピコンピコンという当たり、シマアジ?イサギ?まーどちらかだと思うけど考えながら合わせるとhitはしたが軽いことエサ取りが釣れたのかと思ったがそこそこのイサギ これはラッキー

次も網際に入れるとウキどころか穂先まで持っていかれる当たり、イサギ?石鯛?と期待したのだがhitせず 残念

1回目の放流

8時前だと思うが鯛多数とシマアジを3匹放流 もちろん戦闘開始

しかし手前では当たりが出ないので真ん中気味で8mのままAKBSで待つとウキに反応 どこで合わすかためらうぐらいの当たりだったが何とかhit 今度も大きめの鯛でやったねー

次もhitするが強引過ぎたようでチモトでハリス切れ うーん それからは釣れず 好調は和尚さんでそれこそ入れ食い状態?いいなー 全体にはぼーちゃんがいなくなったかな?

和尚さんが生ミックで当たってるとうーん しかしこちら側では当たりが出ない、えーいと隣のイモチャンが釣った後にウキを投げて和尚さんのウキの横 hit&getで鯛 ふー

鯛が落ち着いたのでシマアジをとシラサ攻撃を実施 今回のシラサはほとんどがテナガエビ、11月のレインボーの残りを飼育したもので割と大きくなっていて青物もと期待してたのだが残念ながら触てくれず 

ここでエビブクのポンプが作動せず 電池は変えたばかりの新品、予備のポンプに変えて念のために電池も変えたのだが私自身は久しぶりに使う(にっしんさんに貸すことが多く、和尚さんはにっしんさんのだと思っていたそう)が起動したりしなかったりと安定しないし終盤近くには止まってしまった。(モロコ、カワムツ、小鮒、ヤリタノゴとシラサが入っているので止まるとすぐに死んでしまう、なんでしんさんにすべてもらってもらった)

エビブクはさておき、青物竿を準備 ハリスは5号で錘は8号 ズボ釣り仕様 カツオも解体したしと万全の体制 そんな時にしんさんとKWNさんが銀兵で連続カンパチをget 私もと手持ちの活きエサを入れてみるがこちら側では触ってこなかった。

2回目の放流

カンパチの大きいのが1匹 小さいの?(シオみたいではない)3匹 ワラサも2匹(ブリは入らなかった)イシガキタイも2匹 さすがに2日で辨屋デー いいやんいいやん 

しかし、誰もhitせず青物は最後まで釣れなかった。万年さんが早々に小物竿と切り替え、それなら私もと小物竿でQueen イモチャン前に入れると当たり、しかし素針の連続 もしかしたらイシガキタイ?と疑惑を持ちながら何とかhit 鯛でした。

石鯛はたまに姿が見えるのと万年さんがマムシで1匹get イシガキタイはタっちゃんがgetと東側網際のどちらかと推測するがここはQueenで東北網際に入れると割とすぐにウキに反応、迷わずに合わせを入れるとhitしたが何が釣れた状態 無理せずに糸が出るときは出して巻けるときに巻くとイシガキタイ 念のために万年さんに掬ってもらった。やったね

今日は13時終了で釣果は増えなかったが石ガニとマムシとボケで(組み合わせたり単独で使ったり)何度か穂先が入った。片付けをしたりとみてないときが多くて一度は竿まで持っていかれたおそらくは石鯛だと思うが惜しいことをした。今年もこんな感じですはおしまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする