幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

今年もあと少しでおしまい

2015-12-31 15:09:05 | 日記
2015年もあとすこし

皆さま 今年もつたないブログにお付き合いありがとうございます

独断と偏見でばかりですし、進歩ない 

でも 楽しく釣りしたい たくさん釣りたい そんなことばかり考えています

こんなブログですが来年もよろしくお願いします

皆さま よいお年お迎えください


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ダイワ新ロゴ対応 Ⅲ

2015-12-31 15:04:24 | 日記
遅ればせながら CBCメタルチューンS-350を釣友より2番目の折れたものを譲りうけて修理と竿袋を購入

釣りに行くときように購入しました DI-5204




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年海上釣堀 釣行まとめ 

2015-12-29 17:33:06 | 釣り堀まとめ

海上釣り堀でのまとめ

去年からはHGをレインボーに変更したのだが釣行回数は10回 後は傳八屋が3回 貞丸が2回 辨屋と光栄丸が2年ぶりに1回釣行となった 今年は5か所と去年よりも場所が多くなったが釣行回数(去年と同じ17回)を維持 来年の初釣りは辨屋に決定している

HGのレインボーから 10回でaveが10.9匹 ポイントでは25.9Pと去年よりは良かったものの、最低記録が3匹になってしまった まー 鯛が釣れずに青物が複数匹釣れるという釣行が多く、小物釣り師の私には珍しい傾向だった 去年からレインボーは1部と2部 それに他の釣堀でも何年も前から乗合と貸切でまとめているだがそれの細分化 数字は1部の乗合が9.33匹/20.67P 3回釣行 同じく貸切が8匹/23.0P 2回釣行 2部は貸切しかなくて 13匹/30.2P 5回釣行 ダントツで2部の貸切がよかった


 


2番目に釣行が多く3回だった傳八屋から 3回のうち1回は三重釣り歩記会 今年は町内会長で親睦会用のお魚getに行った釣行 毎年恒例の和尚さんとこの食育釣行? となんかの名目で行くことが多い 3回でaveが8匹 ポイントでは16.33Pと最低を記録 まー 4月が12匹 7月が8匹 12月が4匹と今年の最低釣果も記録してしまった それでも嘗てのHG こんだけ釣果が悪くても累計では10.76匹でポイントは23.49P これ以上悪くならないように頑張らねば




前年から初釣りに行っているが今年はいまいちだった貞丸 2回 初釣りと3月の三重釣り歩記会の重量大会に参加 2回とも貸切で6匹/18Pと低調 しかし 釣行記を読み返して見ると針巻器の不調でhitさせてもハリス切れが多くなったことが原因だった 来年の初釣りはすでに辨屋と決まっているので釣行はいかに?




辨屋は2年ぶりに行けた、三重釣り歩記会の人員が少なったのでおうみ楽釣会から3人 同級生のjackyさんと隣で小物、青物と釣れた釣行だったと記憶している 10匹/29P 1回釣行 おうみ楽釣会のメンバーでよく一緒に行く 和尚さん、辨屋が苦手で誘っても中々、にっしんさんも近いレインボーをと 来年はなんとか説得して回数を増やしたいと思っている




光栄丸は辨屋同様で2年ぶりの釣行 それも納竿釣行だった 1匹の鯛get 真っ暗の中だったのと最後の最後にシマアジget 記憶に残る釣行 10匹/23.0Pとなった 情報の無い中では沢山釣れたのでは?




行きつけの3カ所と2年ぶりの2カ所をそれぞれまとめて見たが匹数では貞丸が一番悪かった これはすでに書いたが針巻器が悪かったのだが3月の終わりまで使っていた 青物が釣れない時期でもあり、レインボーでは入っていなかったことが幸いして対して影響を受けなかったと思われる ポイントでは傳八屋が悪かった 青物を3回で1匹しか釣ってないことが影響していると思われる 2回もばらしているで ほんとにトホホホ 

匹数でのまとめ

去年よりもさらに悪く、ave10匹を下回った これは2007年より本格的に海上釣堀に参入した年に続く悪さ 9.71匹 うーん へたくそ しかし 6/27のレインボー久々の20匹を記録

  

三重のみの匹数(8.0匹) レインボーでの匹数(10.11匹)そのうち1部の匹数は8.665匹 ちなみに2部は13.0匹となり、2部は上がっているが要するにやっぱりへたくさなんですは



ポイントでのまとめ

ポイントは電脳爆釣団のポイントを毎年採用している 匹数はワースト2、ポイントも23.29とワースト3となる 

しかし 青物の釣果は9月まで順調だった でも 青物は釣れるが鯛が釣れずということもあり、実際ポイントに大きく影響した



魚種によるまとめ

やっぱりブリは釣ることが出来なかった みなさんどないして釣ってるのか知りたいぐらいです もっとも冷静にブリが入っている釣り堀(時期も含む)で検証すると実に2回だけ(4/11と12/5の傳八屋)これでは確率的には無理なよう?

5目釣りは2度 辨屋と傳八屋で1回ずつ 2回とも三重釣り歩記会でのこと みなさんに負けじとエサを多く持ってくるのか?データを見ると全く同じだった 要するにまぐれだと思う


釣った種類によるまとめ

その他でくくっているので12種類かと でも サバとサンバソウだったので13種類 去年の11種類よりは多かった 

青物ではヒラマサがワラサを抜いてトップ 実に10匹を記録 ヒラマサに関して過去最高 その分カンパチが少なった しかし 釣行17回(レインボーは入ってない時期がある)で24匹と青物だけを見るとよく釣れていると思う


乗合と貸切でのまとめ

釣行が17回 そのうち乗合が3回 貸切が14回と圧倒的に貸切が多かった これはレインボーが5人ないし、6人で貸切が出来ることに起因する おそらく来年も同じ傾向となるだろう 

匹数では乗合が28匹でaveが9.33匹 20.67ポイント 貸切が137匹でaveが9.79匹 23.86ポイントとなった 貸切に軍配が上がったが大した違いではないと思う



エサによる釣果

まずは自家製エサの部で得意のAKBS こればかりで77匹 鯛が66匹だったがヒラマサも2匹 カンパチとハタマスも1匹ずつ 今では信頼も抜群で春からAKBSに進化したことで差別化を図るとともに安定した釣果となった 尚、釣り堀によって若干の変更も加えるのと厚さにも変化を持たせている

魚かしのエサはおちゃらけで近江八幡地区営業部長と名乗っているが3月までは早朝販売があり、プロトタイプを沢山試させてもらっていた(感想や釣果などを報告)しかし 早朝販売が終了したことで出番がなくなってしまった それでも新エサが出ると牧野社長に聞いたりといい関係を保っている 最近のお好みは生ネリです 

活きエサは全体で31匹 そのうちモロコで6匹 シラサで16匹と2つで7割を超えて居る 他には小鮒とかブドウ虫とかといろいろと使ってみた 飼育するエサとしてはシラサ(夏場はしなくて購入 しかし 飼育した方が美白で大きくなる)モロコ(本モロコ)小鮒(購入できれば2㎝ほどから育てる) 後は淡水でエサ屋さんで購入した銀兵など 私にとって変わり種は活きアジ 活きイワシ 活きウタセとなってしまった

虫餌は全体で15匹と年々減少 私がエサ代をけちって マムシを購入していない時にしんさんや和尚さんに負けてしまう しかし 全体に虫エサでは釣れなかったようにも思う

冷凍エサは全部で19匹になった これは躍進したと思う 特にキビナゴが有効でそれも普通サイズとミニサイズをそろえたことで躍進した 他には福井のナカムラ屋で購入するサヨリが良かった これは大きさがちょうどよくて しかし 大量購入したものの、長期冷凍で最近は釣れない 

生ミックなどのダンゴエサと加工エサはレインボーの2部に行くと1部で残ったエサをもらえることもあり購入していない 単独では1匹も釣れず やはり新しくないと駄目なようだ

甲南ダンゴ(練餌海道)も評判にたがわず釣れた(練餌海道GOLDのみで13匹) しかし 金額が少し高いので小分けして使っていこうと思っている 現在はking、queen、ドラキュラと試験中 納竿釣行のみに使用しただけなのでこれからです

その他で3匹 タモゲットのみ

上記のように種類別に分けると今年も去年に続き自作エサがトップ AKBSだけで釣果の46パーセント これだけあればいいようなものだがダンゴ系でローテを実施して集魚 それからAKBSで食わせというのが正しいので出会いがしらや放流時のみはまったくの単独ですが数は焦れたものです



季節によるエサについて

色は黄色しか製作していないので省略します

季節によるエサの種類 

スルメイカの小さいのが初夏に当たるぐらいで最近 あまりエサを持ってきていない ただ 厳密にはシラサでも食いの悪い時期が存在するのでここでは詳細は控えます(エサの使い方で違うので)

以上 今年も偏見たっぷりですが1年間を通じてのエサについての総括とします レインボー釣行が多く エサ屋さんでの購入エサはアオイソメとなにか。。。が多かった えさ代はかなり節約出来たと思う エサの種類はもらうことが多いダンゴ系を冷凍して使っていることが多いため種類は多めですが全体のえさ代と言う意味ではかなり節約出来たとも思う

竿による釣果

今年の竿の入れ替えは中物竿のCBC メタルチューンM-350をヤフオクで売却 新たにCBC M-350をヤフオクで落札(実際は落札してから売却)小物竿は入れ替えはなしで釣友さんがCBC メタルチューンS-350の2番目を破損 それを購入して修理と竿袋を購入 追加となった

中物竿(CBC メタルチューンM-350)と中物竿(CBC M-350)中物長竿(CBCさぐり S-450)と一時期の3本となり(同じ日には使用していない) 41匹とそれなりの数字だが中物長竿の釣果が3匹とほぼ使っていない 

次は小物竿 CBCⅠ-30ですべてまかなっていたが2度ほど竿を貸す機会があり、その時は小継飛竜1号(27-33と33-39)を使用 後は最近 釣友から購入した CBCメタルチューンS-350を現在は使用している インプレッサ磯1.5号(45-53)が予備竿で家に待機となっている 全体で111匹 15kのブリもgetして(私ではない) やはりCBCが私には合っているようだ ちなみにCBCは長さを省くと今までの全種類を使用した 

青物竿(CBC H-400)だがレインボーや貞丸はあまり大きな魚は入れてないので使わないので出番がなく2匹のみ 

最後はイカダ竿ですが8匹と好調と思っている それにウキ釣りがほとんどとなったので穂先に反応が出るのを見るのがわくわくで楽しい 最近は際で釣れる時期しか使わない 

以上 竿の種類で分類したのだが釣り方に於いては大きな変更もないので小物竿が1本追加という程度かな?

時間帯による釣果

去年から釣堀ごとにも時間帯釣果を調査 しかし 去年ほど面白い結果は出なかった

朝一(レインボーの2部は昼一)は釣れる時間帯といえる どこの釣り堀も同じ傾向 当たり前なのだが逆に居残りがどこも多いと思われる

放流時には釣れるのは当たり前だが小物も青物もすぐに釣れたのは数えるほど もちろん棚が変わることや放流すぐはエサの傾向もあると思うが前ほど釣れないように思う

魚の価格が高騰しているので放流も以前ほどではなく、ただでさえ釣るのは難しく感じるが釣られている方はそれなりなのでその日もよる まして時間で考察するのは無意味かもしれない
 
特記

今年は道糸の試験とウキで特記をまとめたい(竿の追加はあるのだが大きな変更ではないため)

道糸はサンラインの磯スペシャル Goldishを新たに使用 これは中物竿に使っている道糸が強度は申し分ないのだがマーカーなくていまいち使いにくいと感じていたので2mおきのマーカーがあるのと強度がありそうなので購入 しなやかさはマークXには及ばないが高切れしたこともなくて、今後はこれに変えていこうと思う

ウキは合計で6本ほど購入した 主には釣研のBMタイプが2本 後は2号の錘負荷のウキを購入 サクラのウキとかケミホタルが使えるウキも購入 2号の錘とサルカン等を2個着けても大丈夫な物が多かった BMタイプは感度はいいようだが食いが渋い時は従来の棒ウキの細見タイプがいいようだ 今後 使ってみての判断かな

それ以外ではあまりにもスナップ付きのサルカンが破損するのでハリス側にローリングフックドスナップ付 サイズは7(PT-253)引張強度が13k自重は0.23gの物に4号、5号ハリスは変更 道糸のところはフックドスナップ サイズは2(PT-243)引張強度が24k自重は0.13g の物に変更した ただ ハリスの方は竿の破損や道糸の高切れを考慮して小物竿は従来通り 青物竿のも同じく従来通りなのだがこちらは引張強度が十分な為に変更なし




去年の目標はクリアー出来たか?

目標として準備している竿(道糸を通している竿)で少なくても1匹は釣るを目標にしたい だったのだが1回目の釣行 初釣りの時しか目標に達していない その時もイカだ竿で釣るのが難しくてかなり苦労した それで2回目以降は断念した

今年は青物が比較的容易に釣れた 貸切が多いので青物は3本までと自信では決めていることが災いしてしまい あわや 鯛ボーズとかもあり、改めて難しさ知ったかも

来年の展望

うーん 初釣りに息子が来てくれるのでいろいろと教えていきたい まー 次回から来てくれるかは未定だが出来れば一緒に行きたい

竿を使わない物が増えてきた 今年も+1になった とはいえ息子が参加してくるのなら置いておこうかな

来年の目標

カーク船長が以前言われていたのだが釣行で楽しめたかにしようと思う なんやかと言って遊びなので


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年12月26日海上釣り掘光栄丸4号イカダ 納竿釣行の釣果

2015-12-27 07:39:51 | 釣果
今年もあと少し 早いですねー

昨日は納竿釣行に行ってきました

今回の釣行は海上釣掘傳八屋に決まっていたのだが、人数が減ったりでキャンセルすることに

再度募集で何とか8人集めたのですが最近はレインボーばかりで三重県での釣行も傳八屋が多く、他にも行きたいと貴重なご意見があり、光栄丸に滑り込んだ 傳八屋さん ごめんなさい

光栄丸は今回で8回目 いままでツヌケは1回だけ しかし シマアジが割と釣れるところと記憶していました(釣果表に数字は記載されている)

2016年初釣りもすでに辨屋に決定しているし、何年振りかで息子も参加(人数が足りないのでお願いした) 前回はひどい釣果だったのと何とか青物を釣らせてやりたいし、私自身も15匹釣ってaveを10匹にもどしたい

っで試験を兼ねてエサも奮発 もっとも年明けは活き餌が少ないと踏んで普段買わない銀兵も10匹購入(もちろん次回も含んで)帰りにMRTさんより銀兵を2匹もらい 家に持って帰ったのは11匹 

他には練餌海道のエサが303釣具店に売っていると情報を得たので23日にイモチャンと購入しに行った kingとqueenとドラキュラ(2個ずつ) それと近江八幡地区営業部長の魚かしのエサは生ネリをget 

それと出船が早いとのことヘッドライト(車じゃないよ 頭につけるやつ)を購入 これもヤフーの期間限定ポイントがあったので2000円ちょっとで6000ルーメンのを購入 他の方が持ってきたのと比べて30倍も明るかった(水面に当てると散ってしまうほど)、ウキにケミホタルも準備とかなり気合を入れて準備をした

詳細はいつものように釣行記で

なんでちょっとだけ

5時45分に出船 6時前には釣り開始 釣り座ジャイケンで今回もべべ 釣り座は余ったところ これが残り福に

なんせ 1番と2番さんが北と南を間違えるもので私は超ラッキー

釣り座についてすぐに青物を少しだけしようかなと ライトを消し忘れていると真ん中に青物の群と際に少数の鯛 結局は鯛を釣ることにした

4号ハリスのままで真ん中8m 真っ暗の中 鯛hit イカダで1番 

暗いので掬うに手間取り 隣のティーダさんに掬ってもらったがなんとかget

っで ここの釣堀は3時まで(実際には2時40分に迎えに来た)長丁場です

私の釣果は鯛 6匹 シマアジ 2匹 ワラサ 1匹 イサギ 1匹の10匹4目 唯一のツヌケでした

10,8,8,6,3,3,2,1で41匹 5.125匹と微妙な釣果(魚種問わず)間違っていたらごめんなさい

画像をみてもらうとわかるのだがきれいなピンク色の鯛 シマアジも肉厚、その割には脂が少なくて私にもってこい

前回に行ったのは2013年の5月 三重釣り歩記会 この時期に行ったのは2011年12月と私の持っている情報は古くて。。。その割によかったかな?

おしまい



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和尚さんとこの保育園でブリの解体(食育)

2015-12-07 15:33:47 | 日記
12/7日 午後1時から命の大事さと食育とを兼ねたブリの解体ショーが実施された

子どもらのかわいいこと、それに椅子から移動しないできっちりと待っている えらいものだ

地域のケーブルテレビが取材に来ていた ゼットテレビで9日の19時から3日間写るらしい(議会があるので写らない日もあるらしい)

画像を貼っておきますが動画ってどのようにして載せるのか???です

動画の拡張子はMOVです わかる方がおられましたらすいません教えてほしいです

よろしくお願いします











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年12月5日海上釣り堀傳八屋2号イカダ 食育釣行の釣行記

2015-12-06 18:50:37 | 傳八屋での釣行記
潮  小潮(新月前3日目)五ヶ所
干潮 06.14(67.9cm)
満潮 13.01(143.7cm)
天候 金曜日から気温が下がったがさほどでもなく風も大したことはなかった



傳八屋 2号イカダ 貸切 

メンバー 

私 YMさん HRIさん みっちゃん KMRさん しんさん 和尚さん YMMさん 総勢8人 

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 3匹 ソイ 1匹 4匹2目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2とシラサ ソイはタモゲット

棚 8~9m

総評

今年もこの季節になりました 毎年恒例の和尚さんとこの食育の為のブリget 保護者会を始め保育園関連で人数を集めた しかーし 凄腕ヤマトさんが2日に辨屋で特大ぶりをgetと連絡あり、5日も釣りに行ってくれるとのこと ラッキーいえいえ ありがとうございます こちらの釣果は安心してしまい釣れず まー実力ですは

近況

例年よりも暖かい日が続いていたのでが金曜日にぐっと気温が下がり、土曜日も同等 おうみ楽釣会きっての雨男の参戦するので気温ぐらいは仕方がないかな?雨の代わりに風が強く道中は車が振られて怖いぐらいだった

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS 寄せダンゴ 生ミック キビナゴ(2種類) イワシ サヨリ カツオ アオリイカ オキアミ サンマ マダイストロング マダイイエロー マダイスペシャル 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしはエビダンゴの素で16種となった 

活きモロコは5匹 小鮒は3匹 金魚を1匹 シラサをブクブクに入れた  これで家からの持ち出しエサは20種類となった 

竿関連

小物竿はメタルチューンのS-350を手に入れたので早速使うことに 8m(8~8.5m) 中物竿も道糸はハイパーPEの2.5号(引張協力は20Kほど)に巻き替えた 8m ハリスは小物竿S-350は2.5号 中物竿は4号 小物竿39Mと青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 他に小物竿Ⅰ-30も予備竿で準備

行程

今回の8人はYMさんとしんさんが別便 それ以外の6人は全部が近所 みっちゃんの会社に3時集合出発 みっちゃんと和尚さんの車に乗せてもらった 私はみっちゃんのハイエースで楽ちん でも前日に一杯飲んだのだがビールを2本の飲んでしまい 9時に寝て11時半に起きてしまった それから時間が気になって寝られず

玉城を降りたのは4時半前 順調である ブリはいらなくなったものの折角なので釣るのには活きアジはさすがにいるのと活きウタセも欲しいのでエサ屋さんも3か所も回る予定

購入エサ

えさきちにみっちゃんがウタサを予約しているそうで珍しくいくことに(ウタサはえさきちの予約分しかなかった、欲しい方は予約が賢明です)アカイソメのみを購入 マツモトではお目当てのボケの冷凍(いつも使っていた店で冷凍したもの)がなかったので活きアジを5匹だけ 結局エサの種類は22種類となった

今回は銀兵を買うつもりだったのだが活きアジにしたために断念 しかし マツモトの活きアジは4,5cmと小さくて使用に耐えなかった 人間さんのはコンビニで熱いどんべえを食べて昼の分は草餅だけを購入

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時15分ぐらい 真っ暗で事務所も開いてないのでまずは休憩室でみなさんとご挨拶と集金 活きアジを購入する人を募った

いつもの焼酎2本を飲んで事務所に支払いに行き みなさんにスカリを10個お願いして集めてもらった 10個はブリが釣れることを想定して2個多くしてもらった 釣り座ジャイケンは1番 HRIさん 2番和尚さんチーム 3番 しんさん 4番 YMさん 5番 KMRさん 6番 私 7番 みっちゃん みっちゃんと釣行すると決まって私とみっちゃんでべべ争い 今回も。。。。 今日は終った



釣行

13号イカダが使われてなかったので満員ではないが昔ほどは人がいないという印象 1号イカダの方と早めに呼んででもらい出船 1号イカダ方々は東近江だそうでレインボーや隣の日向にもよくいかれそう 世間は狭いかな?

釣り座に順次入ってもらい 空いたところに入り いつもは青狙いをするが前日から気温が下がったので海水温も下がったかと心配したが少し(1度も下がってない)なのだが今日は小物狙いを実施

得意のAKBS 棚は8mで少し待ったがウキに反応 ゆっくりと入っていった 1匹目からバラスのは嫌なのでトップが入りきるのを待って合わせ hit イカダの1匹目だった 

2匹目を狙うべきと入れるとすぐにhit しかし 合わすとピッキってな感じで道糸の高切れ(サルカンから3mのところ)うーん あかんやん

仕方がないので中物竿を出して追加を狙うがハリスは4号のまま 太さが影響するのかウキの反応が鈍い それでもトップ半分ほど入ったので合わせを入れたのだが瞬間だけの重さを感じただけでバラシてしまった うーん 

気を取り直してハリスを2.5号に変えて再度 AKBS 今度はじっくり待ってhit これで鯛2匹get お これはいいかも 角を挟んだ釣り堀初めての和尚さんとこの保育園の保護者でなんとうちの息子と同じ年のYMRさんも鯛がhit 

YMRさん とても初めてには見えないほどの竿さばきなので聞くと小さいころからはヘラ釣りをしていて現在はバスやイカとむしろ私たちよりも釣行回数が多いみたい 御見それしました

長々と書いているが釣果が少なくて書くことがないので申し訳ないですがお付き合いください 時間的には2匹目の鯛を釣った後 しんさんが青物をhit ハマチ?そんなに大きくない青物をhit 最近釣ってないとのことで慎重に上げられてgetされた でも 後追いはなしで在庫は?かな

青がかき混ぜたので小物が釣れなくなった まだ何人かはおぼーさん 隣のYMさんも大苦戦(YMさんと角を挟んだHRIさんも最後まで鯛は釣れずに鯛ボーズ 他の魚種は釣られています) 

潮は上げ潮で6時過ぎが潮止まり 動き出した頃だが今日は小潮でまだこちら側が潮上 ほんとなら反対が潮上なるだが出来れば最後までこのままでと心の中で念じていた(1号イカダはこちら側の釣果が良かったので潮が効いてなかったと思われる)

1回目の放流

レインボーの放流時間に慣れているものでかなり長く感じてしまった 2号イカダ、小物の放流は最後で放流なので余計かも 鯛 イサギ ソイ グレが入った 以前のようには鯛の数は入いらなかったが良型のイサギ10匹ほどとソイは小さ目だったが多く入れてくれた 

もちろん戦闘開始 しかし 釣れるのはイサギばかり それもHRIさんの釣り座前 YMさんもイサギget こちらは当たってこない もしかしたら棚が下がったかな8.5mに下げてシラサを入れるとやっとこさでウキに反応 3匹目の鯛をget

しかーし ここからが長い道のり 正直に言うとこの後は釣れなかったのである ソイはスカリの下に見えたのでタモゲット うーん長く険しい釣行だった

そんな時 YMRさんもイサギをget 8mだったみたいだが巻きすぎて穂先を破損 和尚さんの竿とのこと っでズボ釣りに変更 初めてなのにほんとすごい 後半はタモ入れも1人でしていたし、鯛とイサギでツヌケ 私なんかツヌケするのに何か月(2007年当時は毎週釣行していた)かかったことか 

1回目の放流でぼーちゃんはなくなったと思われる ソイとイサギが釣れたので 余談だが私は誘いを多くする方 しんさんは放置が多い 冬の釣りや夏だと放置がいいことが多い 今回は海水温がさほど下がってなかったので普通に釣れると思っていたがさほどで影響が出たと考えるべきだと思われる 

2回目の放流

待ちに待った放流 ブリ ワラサが入った 石鯛とヒラメが1匹ずつ シマアジは2匹かな3匹かな? 今回もソイが入ったと思うが鯛はあまり入らず少なく感じた 私は活きアジがあまりに小さいのでイワシを投入 でも すぐにしんさんが青コール 銀兵だそう 初めは小さいと言っていたが中々上がらず ハリスもあまり太くないそうなのとトライアングルも引掛けて上がってきた 後で計ると9kだったそう おめでとうございます  

もう1匹 後を追っていたブリがいた いわば在庫? これは終了間際でKMRさんがサンマの1本掛けでget 詳しく聞くと最初は引いていたが疲れてほたっらかしにしていたそうです いわばサンマが立った状態 それをブリが食った やはり放置プレーが良かったのか?

うーん 野球の隅1みたいで釣行記も苦労したがこれも釣行 次回以降も参考になればという思いで記載 なーんて 次は納竿釣行 がんばるぞー おしまい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年12月5日海上釣り堀傳八屋2号イカダの釣果

2015-12-06 09:56:19 | 釣果
昨日 毎年恒例の食育釣行(和尚さんの保育園で解体ショー?)行ってきました 海上釣堀傳八屋2号イカダ(2号は在庫が多いと情報で)

今年は名人が水曜日に16k?(推定です)getして活かしてくれていたのであえて釣る必要はなかったのですが冷凍エサをすでに購入していたり、使い回しとかでかなり充実していった

活きアジも購入していったが小さすぎて使えず めったに買わないので見もせずに頼んでしまった

釣り座ジャイケンもべべから2番と思うようにはいかず

釣りの神様はたぶんですがデブは嫌いらしく 釣らせてくれなかったです

唯一 イカダでの1匹目は私の鯛 いつもは青物をするのですが早めのぼーちゃんのがれ

しんさんがその分 青物get うーん悔しい

釣堀初めてのYMRさん 角を挟んで隣だったのだがいきなりget この頃はやりの「びっくりポンや」ですはおまけに後半はタモも1人で掬うし、最後は初めて釣行でツヌケ 私ツヌケしたのは何回目だっただろう?背が高くイケメンで若いので釣りの神様のお好みかも

今日は竿の片づけ等をしたら区長さんと面談があるのですいません 釣果だけ詳細はいつものように釣行記で(書くことがあまりないのでどないして帳尻を合わそうかと。。。。ですが)

鯛 3匹 ソイ 1匹 ソイはタモゲットでした

悲しい

でも 鯛もソイも脂が乗ってきてすごくおいしく感じました

おしまい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする