潮 小潮(新月前3日目)五ヶ所
干潮 06.14(67.9cm)
満潮 13.01(143.7cm)
天候 金曜日から気温が下がったがさほどでもなく風も大したことはなかった
傳八屋 2号イカダ 貸切
メンバー
私 YMさん HRIさん みっちゃん KMRさん しんさん 和尚さん YMMさん 総勢8人
釣り座 南側東より付近
釣果 鯛 3匹 ソイ 1匹 4匹2目
当たりエサ
鯛はAKBS×2とシラサ ソイはタモゲット
棚 8~9m
総評
今年もこの季節になりました 毎年恒例の和尚さんとこの食育の為のブリget 保護者会を始め保育園関連で人数を集めた しかーし 凄腕ヤマトさんが2日に辨屋で特大ぶりをgetと連絡あり、5日も釣りに行ってくれるとのこと ラッキーいえいえ ありがとうございます こちらの釣果は安心してしまい釣れず まー実力ですは
近況
例年よりも暖かい日が続いていたのでが金曜日にぐっと気温が下がり、土曜日も同等 おうみ楽釣会きっての雨男の参戦するので気温ぐらいは仕方がないかな?雨の代わりに風が強く道中は車が振られて怖いぐらいだった
エサ関連
家からの持ち出しエサはAKBS 寄せダンゴ 生ミック キビナゴ(2種類) イワシ サヨリ カツオ アオリイカ オキアミ サンマ マダイストロング マダイイエロー マダイスペシャル 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしはエビダンゴの素で16種となった
活きモロコは5匹 小鮒は3匹 金魚を1匹 シラサをブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは20種類となった
竿関連
小物竿はメタルチューンのS-350を手に入れたので早速使うことに 8m(8~8.5m) 中物竿も道糸はハイパーPEの2.5号(引張協力は20Kほど)に巻き替えた 8m ハリスは小物竿S-350は2.5号 中物竿は4号 小物竿39Mと青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 他に小物竿Ⅰ-30も予備竿で準備
行程
今回の8人はYMさんとしんさんが別便 それ以外の6人は全部が近所 みっちゃんの会社に3時集合出発 みっちゃんと和尚さんの車に乗せてもらった 私はみっちゃんのハイエースで楽ちん でも前日に一杯飲んだのだがビールを2本の飲んでしまい 9時に寝て11時半に起きてしまった それから時間が気になって寝られず
玉城を降りたのは4時半前 順調である ブリはいらなくなったものの折角なので釣るのには活きアジはさすがにいるのと活きウタセも欲しいのでエサ屋さんも3か所も回る予定
購入エサ
えさきちにみっちゃんがウタサを予約しているそうで珍しくいくことに(ウタサはえさきちの予約分しかなかった、欲しい方は予約が賢明です)アカイソメのみを購入 マツモトではお目当てのボケの冷凍(いつも使っていた店で冷凍したもの)がなかったので活きアジを5匹だけ 結局エサの種類は22種類となった
今回は銀兵を買うつもりだったのだが活きアジにしたために断念 しかし マツモトの活きアジは4,5cmと小さくて使用に耐えなかった 人間さんのはコンビニで熱いどんべえを食べて昼の分は草餅だけを購入
釣行準備
傳八屋に着いたのは5時15分ぐらい 真っ暗で事務所も開いてないのでまずは休憩室でみなさんとご挨拶と集金 活きアジを購入する人を募った
いつもの焼酎2本を飲んで事務所に支払いに行き みなさんにスカリを10個お願いして集めてもらった 10個はブリが釣れることを想定して2個多くしてもらった 釣り座ジャイケンは1番 HRIさん 2番和尚さんチーム 3番 しんさん 4番 YMさん 5番 KMRさん 6番 私 7番 みっちゃん みっちゃんと釣行すると決まって私とみっちゃんでべべ争い 今回も。。。。 今日は終った
釣行
13号イカダが使われてなかったので満員ではないが昔ほどは人がいないという印象 1号イカダの方と早めに呼んででもらい出船 1号イカダ方々は東近江だそうでレインボーや隣の日向にもよくいかれそう 世間は狭いかな?
釣り座に順次入ってもらい 空いたところに入り いつもは青狙いをするが前日から気温が下がったので海水温も下がったかと心配したが少し(1度も下がってない)なのだが今日は小物狙いを実施
得意のAKBS 棚は8mで少し待ったがウキに反応 ゆっくりと入っていった 1匹目からバラスのは嫌なのでトップが入りきるのを待って合わせ hit イカダの1匹目だった
2匹目を狙うべきと入れるとすぐにhit しかし 合わすとピッキってな感じで道糸の高切れ(サルカンから3mのところ)うーん あかんやん
仕方がないので中物竿を出して追加を狙うがハリスは4号のまま 太さが影響するのかウキの反応が鈍い それでもトップ半分ほど入ったので合わせを入れたのだが瞬間だけの重さを感じただけでバラシてしまった うーん
気を取り直してハリスを2.5号に変えて再度 AKBS 今度はじっくり待ってhit これで鯛2匹get お これはいいかも 角を挟んだ釣り堀初めての和尚さんとこの保育園の保護者でなんとうちの息子と同じ年のYMRさんも鯛がhit
YMRさん とても初めてには見えないほどの竿さばきなので聞くと小さいころからはヘラ釣りをしていて現在はバスやイカとむしろ私たちよりも釣行回数が多いみたい 御見それしました
長々と書いているが釣果が少なくて書くことがないので申し訳ないですがお付き合いください 時間的には2匹目の鯛を釣った後 しんさんが青物をhit ハマチ?そんなに大きくない青物をhit 最近釣ってないとのことで慎重に上げられてgetされた でも 後追いはなしで在庫は?かな
青がかき混ぜたので小物が釣れなくなった まだ何人かはおぼーさん 隣のYMさんも大苦戦(YMさんと角を挟んだHRIさんも最後まで鯛は釣れずに鯛ボーズ 他の魚種は釣られています)
潮は上げ潮で6時過ぎが潮止まり 動き出した頃だが今日は小潮でまだこちら側が潮上 ほんとなら反対が潮上なるだが出来れば最後までこのままでと心の中で念じていた(1号イカダはこちら側の釣果が良かったので潮が効いてなかったと思われる)
1回目の放流
レインボーの放流時間に慣れているものでかなり長く感じてしまった 2号イカダ、小物の放流は最後で放流なので余計かも 鯛 イサギ ソイ グレが入った 以前のようには鯛の数は入いらなかったが良型のイサギ10匹ほどとソイは小さ目だったが多く入れてくれた
もちろん戦闘開始 しかし 釣れるのはイサギばかり それもHRIさんの釣り座前 YMさんもイサギget こちらは当たってこない もしかしたら棚が下がったかな8.5mに下げてシラサを入れるとやっとこさでウキに反応 3匹目の鯛をget
しかーし ここからが長い道のり 正直に言うとこの後は釣れなかったのである ソイはスカリの下に見えたのでタモゲット うーん長く険しい釣行だった
そんな時 YMRさんもイサギをget 8mだったみたいだが巻きすぎて穂先を破損 和尚さんの竿とのこと っでズボ釣りに変更 初めてなのにほんとすごい 後半はタモ入れも1人でしていたし、鯛とイサギでツヌケ 私なんかツヌケするのに何か月(2007年当時は毎週釣行していた)かかったことか
1回目の放流でぼーちゃんはなくなったと思われる ソイとイサギが釣れたので 余談だが私は誘いを多くする方 しんさんは放置が多い 冬の釣りや夏だと放置がいいことが多い 今回は海水温がさほど下がってなかったので普通に釣れると思っていたがさほどで影響が出たと考えるべきだと思われる
2回目の放流
待ちに待った放流 ブリ ワラサが入った 石鯛とヒラメが1匹ずつ シマアジは2匹かな3匹かな? 今回もソイが入ったと思うが鯛はあまり入らず少なく感じた 私は活きアジがあまりに小さいのでイワシを投入 でも すぐにしんさんが青コール 銀兵だそう 初めは小さいと言っていたが中々上がらず ハリスもあまり太くないそうなのとトライアングルも引掛けて上がってきた 後で計ると9kだったそう おめでとうございます
もう1匹 後を追っていたブリがいた いわば在庫? これは終了間際でKMRさんがサンマの1本掛けでget 詳しく聞くと最初は引いていたが疲れてほたっらかしにしていたそうです いわばサンマが立った状態 それをブリが食った やはり放置プレーが良かったのか?
うーん 野球の隅1みたいで釣行記も苦労したがこれも釣行 次回以降も参考になればという思いで記載 なーんて 次は納竿釣行 がんばるぞー おしまい