幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2013年9月28日海上釣り堀レインボー6号イカダ 2部好きより会の釣行記

2013-09-30 09:28:04 | レインボーでの釣行記
潮  小潮(満月後3日目)小浜
満潮 07.06(25.4cm)
干潮 15.25(7.5cm)
天候 秋晴れのいい天気 半袖でも十分で風もなかった

海上釣堀レインボー 6号イカダ 2部 貸し切り




メンバー 

私 にっしんさん H田さん 松ちゃんさんの奥様(奥様と表記) 松ちゃんさん 奥様の弟さん(義弟さんと表記) 160さん 総勢7名

釣り座 東側南より付近

当たりエサ 

鯛はRSAY×4とアオイソメとRSAR×3 サンバソウはアオイソメ シオはシラサ

棚 3m~5m

総評

台風18号の影響で水が濁り 鯛を始め青物までが浅いところで釣れている状況だったが偏りが激しく 釣るのが非常に難しかった

近況

先週のjackyさんを初め 皆さんがかなり釣られていて在庫と言う意味では少なかったように思う 前日に行かれた方からも情報をもらったのだがイカダによる違いを改めて実感した

エサ関連

今回の冷凍持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ 本虫ダンゴ 生ミック マダイイエロー マダイSP キビナゴ イワシ スルメイカ 沢ガニの死んだ冷凍の物 オキアミ 新型自家製イワシQ 自家製キビナゴQ 魚かしは えっさ で18種となった

活きモロコは大きめのを8匹 シラサは全部エビブクに入れが5週間ぶりの釣行 シラサが少なくて青物の放流まで使用禁止とした 和尚さんから前日のマムシの残りをもらいにっしんさんと分けた これで家からの持ち出しエサは21種類となった

竿関連

小物竿39 棚は家では止めずで現地で4mにあわした 中物竿 小物竿39と同様で5mに合わせた 青物竿は道糸を通しておいたが使用せず ハリスは小物竿39に2.5号のみ 中物竿とイカダ竿は道糸を通しただけでハリスは付けてない 小物竿S-250は持って行かなかった

行程

あまちゃんの最終回を見てからの出発 いつもの鯖街道が通行止めなので湖西道路を行き303号線となった にっしんさんには遅れるとみんなに悪いので15分程度早く迎えに来てもらった 

おっさん2人での快適なドライブとなった 全然混むところもなく 帰りも同様で先週のような渋滞もなくてどちらもスムーズに行けたし帰れた ただ 泥をかぶった田んぼも先週のままで痛々しく思った

購入エサ

なかむら上中店ではアオイソメのみを購入 人間さんのはプラント2でお茶500cc2本助六1個 焼酎は2本 ついでに単一電池2本購入

釣行準備

11時前には到着 松ちゃんさん夫妻と義弟さんともご挨拶 里芋をいただき4人で分けた H田さん160さんともご挨拶 160さんは朝からアオリイカ釣りをされていたとのこと 活きアジはないので釣り堀代金をもらい それ以外のエサは各自購入してもらうことにして事務所に支払いに行った 店長 大将のおかあさん 大将と順次 無事に帰ってこられたのか聞かれて少し 照れくさかった でも 心配していただきありがとうございます 車も先週に無事戻ってきました

6号イカダに決定しているので各自 見に行ってもらい 前日を含む情報はすべて皆さんに事前連絡していた それを考慮して釣り座を考えてもらった そんなときOーさん発見 釣果は聞かなかったが私の分の魚はと冗談言っていると隣の方が坊主でみんな渡してきたとのこと一抹の不安を覚えた



釣行

荷物は事前に邪魔にならないところに置いて恒例の釣り座ジャイケン 一番はにっしんさん 2番は義弟さん 3番は私 4番は160さんとなり 釣り座につき準備完了後釣り開始 11時45分ぐらいだったかな?

誰が一番に釣ったのだろう 私は活きモロコで少し探って見たが全然駄目 巻き上げて誘って見たのだがツバスも見えなかった 濁りは先週に頃と比べてだいぶましになっている これは太ハリスでは厳しいかも

にっしんさんがツバスを釣った 偶然だったらしく次がない 160さんや義弟さんには当たりがあるよう 私は早くも寄せダンゴで釣り座前にエサを切り出した 余談だが寄せダンゴ 20週間前ぐらいに制作したもので冷凍保存が長くて水分がかなり飛んでいた 固めて針に着けると外れて浮いてくる 浅棚なのでいいかと思ったのだがコントロールできずだった

1回目の放流

鯛だけの放流だったと思うが7人としては沢山入れてくれた まー 相変わらずと言うのが正解かな っで もちろん戦闘開始 エサを切った釣り座前でRSAYを投入 小物竿39でウキなし 少し時間はかかったがこれが当たりでやっとこ1匹get ふーである  次も釣れて2匹目の鯛get 漸く両目が開いた

しかし 2匹で終わり 好調は隣の160さんと義弟さん それこそばんばんと言う感じで釣られていた いいなー 実際 他の釣り座では釣れずでなんとかしようとエサをローテするのだがシラサは数がないので封印 アオイソメだと小さな当たりが出るがどうも木っ端グレのようだった

それならと中物竿に活きモロコを着けて6mで入れると当たり あまりにすぐだったのであわせを入れたのだがドラグを締めてなくて空振り 次も入れると当たったのだが乗らず うーんあかんやん 3回目は当たりを出すことができなかった ほんと あかんなー

青物はいったんあきらめて160さんの近くに小物竿にアオイソメを着けて3m これがすぐに当たりが出て鯛 get やっとこ3匹目 網際なので外の魚が食ってくるのだが仕方がない それでイカダ竿を用意した

イカダ竿にアオイソメを着けて 今日は珍しく竿受けを設置 これで網際ではないので外の魚は手が出せないだろうと 棚は3mぐらいだったと思うが錘負荷を0.3号 かなり穂先が柔らかく魚に違和感を持たせないようにしている 

しばらくすると当たりが連発 少し待ってあわすとすっぽ抜け どうやら中にも木っ端グレが入るみたい(後でわかるがかなり入っていた) っで すっぽ抜けの後 そのまま浅いところにおいておくと何かがかかっていた なんとサンバソウ(かなり小さいのでワッペン?それよりも小さいかも) まー 何が釣れてもいいかな っで4匹2目となった

木っ端グレの襲来は遠慮したいのでRSAYをチョイス レインボー仕様である 棚は3mでは当たりがないので4mまで下ろして釣り座前の網際 少し待つとたぶんだが回遊している鯛で居食いのような食い方 十分送り込んであわすと載りました 鯛です それも見事に丸呑み 5匹2目 

味を占めてここからしばらく2本竿 なんとこんな時にイカダ竿に当たり それをあわすとなんと真ん中よりの小物竿39にも当たりが出てしまい イカダ竿を右手(魚がかかっている)小物竿39を左手であわすと空振り その反動?イカダ竿の魚が外れてしまった うーん やっぱり2本竿はあかんなー 

2回目の放流

青物は大きめのワラサ2本 少し小さいワラサ1本 カンパチ(これは推定4k程度)が1本 シマアジ(あまり大きくなかった)2匹 鯛が1回目よりもかなり多く入れてくれたが シオやツバスはなかった 

私は活きモロコをチョイス すぐに当たりがと期待したのだがウキが入ったり上がってきたり 上げるとモロコがぼろぼろ 続いて新型自家製イワシQ これも鯛らしい当たりで食い込まない うーん っでそうそうに小物竿に切り替えた

しかし釣り座前ではうんすんとも言わない 青物をほとんどの人が止めたので小物竿39を10.5mまで下げて真ん中狙いをすることにした エサはアオイソメを皮切りに生ミック マダイSPなどを投入するが当たりを出すことができない 封印していたシラサも使って見たが変化がないし シラサがすぐに死んでしまう もしかしたら網の底(海底)では土砂がいっぱいであまりいい環境ではないかも

棚を4mまで戻して真ん中ではなくて釣り座前を狙うがやはり当たりがない 隣の160さんが竿を上げたのでその間少し 釣らせてもらうとこれがすぐに当たり RSAY(これで最後だった) 若干棚は浅いようでウキを持ち上げてきた おそらく3m付近だと思う 6匹2目 

まだ 目が開いてない人がいるので160さんにお願いして入れてもらい 何とか1匹はgetしてもらった にっしんさんも参戦 私は遠慮してイカダ竿で網際狙い ここからRSARで 

しばし待った物の 160さんのところに竿が集中したのでこちらに来たのかはわからないが居食いのような当たりなので念のため送り込んで大合わせ hit 送り込んだ割には口にかかっていたが7匹目 うーん うれしい

時よりツバスとシオが上がってくる それならと中物竿になけなしのシラサの3匹掛け 誘いをかけてしばし 時間をおき それを繰り返すとウキが勢いよく入った 今日初めて言ってもいいナイスな当たり 4号ハリスなので一気に巻き上げて 8匹3目 ツヌケが見えてきた

160さんが自分の釣り座を人に譲って 南側で釣っていたとき ウキが入った シラサだそう ツバスがだったのだが後を何匹か追っていた 私 焦ってイカダ竿にキビナゴ着けて行くとあろう事かカンパチが食ってきた これはかなわんと寸前で回避したのだがこれも運のなさ(違う 私がどんくさいのです) 次は持ち替えたがツバスもいなかった

終盤に近づき イカダ竿に当たりが連発 鯛を2匹get どちらもRSARでやっとこ10匹 ふーである サンバソウがイカダの間 やお外でよく連れ出した 私もお邪魔したのだがハリスが長いのと針が大きすぎてhitせず 画像の3匹のうち2匹は160さんがお外でgetしたものをもらいました おしまい


 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年9月28日海上釣り堀レインボー2部 6号イカダの釣果

2013-09-28 20:39:45 | 釣果
海上釣堀レインボーはこの前の台風でかなり濁っていて魚も浮いているとのことでしたが濁っていましたがさほどではなかったです 

その割には釣れない 

1,3,4,7,10,13,15匹の釣果

偏りが激しくて難しい釣りとなってしまった

青物は最後にカンパチ1本

鯛の棚は3mから5mまで

私の釣果ですが鯛 8匹 シオ 1匹 サンバソウ(ワッペン)1匹 中で釣りました

画像に写っているサンバソウは釣り友さんがお外でget されたのをもらってきた

入れたら釣れるみたいでした

青物の放流はワラサ(かなり大きく7kぐらいはありそう)3本 カンパチ小さめが1本 ツバスやシオはなかったです 

帰りも渋滞に巻き込まれず 普通に帰宅 天気が良くて気持ちよかったです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日 海上釣り堀レインボーの2部に行ってきます

2013-09-27 19:24:29 | 魚釣りの予定
海上釣堀レインボーの2部

5週間ぶりの釣り会です

イカダはすでに6号イカダに決定

今日行かれた釣り友からも情報をもらった

これ万全かな

なーんて

いい天気なんで楽しんで来ますね
 
この前の日曜に車は帰ってきたのですが今回は乗せて行ってもらう 楽ちん釣行
 
釣れるといいんだけどなー


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日に車とってきました

2013-09-24 09:33:44 | 日記
民宿から連絡あり 日曜日に船で車を運んで来ることが決定したました

仲間内のは4台 一緒は駄目だそうで2台ずつ 

どうしても1人がこれないので仲間の息子さんまでお願いして取りに行ってきた

世久見に9時半に来てとまた連絡があり 家を6時半に出て今回乗せていってもらう車屋さんに到着 次に7時に次の日と 琵琶湖大橋を渡って最後の人を乗せて予定通り7時半には出発 

いつもの鯖街道は2カ所で通行止め 

湖西道路を通って世久見に9時過ぎには到着

民宿のおっちゃんがすでに来ていて 小川まで送ってくれた

もちろん この前のお礼を兼ねた お見舞いを渡した

お見舞い これも何にしようかとみんなで相談 

結局 鮎屋の鮎巻きとカネキチの近江牛のしぐれ煮とそぼろ にんにくみそ

全部で1万円ほど まー 5人で割るので2000円ずつかな?

小川に着いたのは9時40分ごろ なの指示もなく おっちゃんも船を神子に持って行き 車で再度来ると言ったがなかなかこず

車を船で運ぶと言っても13,4台程度が運べるもので漁船で引いてくる

小川には常駐? 


っで あまり暇なので22日から再開した 海釣り公園の釣り堀

見ていたらしたくなった 元々 釣り友の車の中に竿があり 私もアイスボックスを置いたままにしていたのでハリス 錘などを持って着ていた

アジのサビキとかサヨリ仕掛けとかが中心だったが釣り友の竿が磯竿の海上釣り堀バージョン 穂先が柔らかくてサビキはしにくく サヨリも見えない

竿を持って着たら良かったのだがさすがにねー

ってことで指示があるまで道糸をくくり準備したがウキがないことが発覚

小川の海釣り公園はファミリーコースと上級コースとに分かれているのだが遊子から船で人間さんを運んで来るみたい どちらも沢山の人 悩んだ末10時10分に始めることにした

ウキは穂先が柔らかいので2号を購入して 少し投げるだが無理はせず 釣れたのはカンパチの小さいの(30,40CMぐらい)手のひらサイズの鯛 20CM弱のアジ 2人でかわりばんこで釣り 全部で20匹弱だった

都合 4時間弱釣っていた

話は前後するが10時半が1便目だったのだが11時半ごろに動き出した それもすぐに動かなくなり何かにひかかったそうです 世久見に着いたのは13時頃だったみたい 

釣りしているときにおにぎりを1個食べたのだが見ていた民宿のおばちゃんがパンやお茶を買ってきてくれた ありがたいことです

14時ふと見ると運ぶ船が帰ってきている 急いで片付けて魚を締めてもらい 乗せることになったのだが私は遅くなり 後ろ向けに乗せることになった 

予定の13時半から1時間遅れて14時半に出発 車の中でいたのだがゆっくり運んでくれるのと波がなくて全然揺れず

無事に着き 順番に下ろして15時半には世久見を出られた

ブレーキがさびているのでしばらく様子を見ていたが27号線に入る頃には普通に戻っていた

先の便で白鬚神社までが混むと情報が入っていたので私 敦賀から高速道路を選択 もう一人はそれだと琵琶湖大橋を渡らないと行けないので混でも仕方がないということで分かれて帰った

高速にも無事に乗れたのだが車が比較的に多くて 彦根でおりるか悩んだが八日市でおりることにした 出口前で渋滞となったが15分ほど余計だったかな

焦ることないので抜け道を通らず ナビ通り 燃料は半分残っているので洗車 下も洗車した

6時少し過ぎには無事到着 

ふー だった

でも 冠水したところを通ってきたが背丈ぐらいはついたみたいで今も泥が多かった 梅林も泥にかぶったみたい 至る所に傷跡があった

民宿のおぱちゃんから またもカマスのひものをもらった

これから大変なのに

道が開通したら行けるときに行こうと仲間で話していたのだった

おしまい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと帰ってこられました

2013-09-17 15:12:42 | 日記
15日の18時に現地集合 

楽しい時間を過ごしましたが対して雨もなかったとおもったのですが16日の朝 土砂崩れや冠水で通行止め

常神半島を出る道は1本しかなく 孤立

遊子 小川 神子 常神と大きく分けると4カ所 民宿の集まりがあります

16日の朝 地元の方も一部は避難勧告 

今回一緒に行った1人は管理しているのだがその会社で冠水 他も水没とかの被害で何としてか帰ることを思案したのだが状況はまるでわからない

泊まっていた民宿が昼ご飯を用意してくれた テレビやスマホで情報を必死に検討

ドクターヘリも飛んでくるは滋賀県側の釣り友にも情報を聞いてなんとか試みたが常神半島から出ることができなかった 遊子まで行って見たりもしたが道から水が吹き出ていてとても行ける状態ではなかった

ついでに神子の下水道もポンプがうまく作動しなくて手動に切り替えたり(おかしいようなら回路を触るつもりだったが1台のポンプがおかしかっただけなので違うポンプの起動を説明して何とかなった)

夜になって車はおいていき 途中まで送ってもらってそこから歩き 役場が用意してくれたバスに乗り レインボーラインを通って日向に方に出て 敦賀まで移送してもらえることになった 復旧も夕方5時前後には行けそうなので5人のうち3人はバスに乗るのを選んで 私ともう1人は復旧を待つことを選択

漸く めどが立ったので夕食時にビールを飲んでついでにカラオケにも行った

そしたら21時過ぎにバスは中止と連絡来た

これにはさすがに参ってしまい マスターに船を出してくれと直談判 すぐに観光協会にも電話してくれた

元々 15日に今津の自衛隊で演習が予定されていたが災害待機で中止になったそう

うーん 無理せず今回はキャンセルしたら良かったかな

っで 朝から事情がわかってきて21時前後に大規模な土砂崩れが発生していた 遊子だと言う

とても復旧できるような大きさではないことがわかり 私ともう1人も車を放置

急いで朝ご飯を喚ばれて車を移動したり ロッドケースやリュックを下ろして8時の船に乗せてもらった 5人ともである

私 船に弱くて最初と最後が危なかったがなんとかなりました 世久見に船を着けてくれた

それからバスに乗せてもらい 大回りして敦賀まで行き 4人が東海道線 1人が湖西線方面にのり うまく連絡できて11時30分頃に家に到着

民宿のおばちゃんに帰宅の連絡して 仕事の段取りは前日から随時つけていて 今日は疲れたのでお休みしました

費用ですが16日の朝に前日の料金は支払っていました その後の食事等は払わなくていいと言う これはさすがに悪いと思い 支払い強行に言ったのだが他のお客さんももらわないと言うので仕方がなく 道が開通したら何か送ろうとみんなで決定

ただ 車をいつ荷揚げしてくるのか未定だし 1人は会社の車で電気工事の機材も乗せている 陸揚げはおそらく世久見だろうと役場の人が言っていたのだが世久見は車でしか来にくい できたら今度連休になるといいのだがなー

まー 考えても仕方がないので連絡待ち うーん大変な休日でした

避難された方も多いと思いますが復旧がんばりましょう

おしまい 

魚釣りは結局できず こんな時もありますかね


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は福井の神子に飲みに行ってきます 魚釣りもしたいけどなー

2013-09-14 17:24:52 | 日記
いつもの5人で福井県の神子に一泊で行ってきます

いつもの5人 5人とも男性です

電気関係が4人(販売 工事 管理 設計と業種は分かれますが)後1人は車屋さん

柔道部関係が3人 悪たれ団 3人 マイクはなさーず 3人 同じ高校の卒業生 3人 ライオンズ(元も入れて)2人 JC上がりが2人 ハイエナ軍団 3人 釣り仲間 2人

孫がいる人が1人 独身が1人 

と共通点が多い

毎年2月に嵯峨嵐山に飲みに行っている そのほかは不定で焼き鳥&スナックが年に2回ぐらいかな?

もちろん 他にも飲みに行っている

年齢は私が年長で一番下まで5歳違い

仕事の共通点もあるのだがそちらの方はほとんど話が出ない

まー 完全にお遊びです

2008年の2月だったかな?(2009年だったかな?)

それ以来のお泊まり宴会です

神子の民宿は2005年に4月に息子と話すことがあり 妻がネット調べてくれたところです 2005年の9月に悪たれ団3人で再度 泊まり 2008年から何度もお泊まり宴会しました(その頃はもっと沢山の人数だった)

今年の6月? 5人で飲んだときに久しぶりに行こうと話が出て 日程を調整(1人がカテーテルがあったので終了後で体調が良かったらということで)

っで 明日となりました 

楽しみなのは民宿のおばちゃんとおっちゃんに会うこと それと前後で魚釣りをすること コンパニオンも2人くるそうです 

この2日ほどで台風が接近 雨は土砂降り 1人が翌日葬式 3人が午前中に仕事となり 6時スタートの現地集合

魚釣りもいつものところではなくて小川の海釣り公園のファミリーコースかサヨリ釣りか小アジ釣りぐらいを予定していたのだが釣りは駄目かな?

雨ならいつもの太巻き食べて 温泉に入って 宿で夕方から飲んでようかな?

でも 竿の準備を本日していたのだが15m?投げるのでいつもの竿ではガイド小さくて投げつらいので2780円で竿を購入 それといいこと教えてもらった(勝手に読んだ)のでそれも購入して仕掛けを作った それ以外にも準備した

明日が駄目でも明後日はと思ったのだがどちらも駄目そう 誰や日頃の行いの悪いのは

9月に入ってからは珍しく仕事に追われて朝に草刈りをしていることもあり ブログをほとんど開いてなかったです それで天気が悪いのかなー

ってことで皆様 台風にお気をつけあそばせ なんのこっちゃ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする