潮 中潮(新月後1日目)尾鷲
干潮 13.39(39.7cm)
満潮 07.46(168.2cm)
天候 朝は冷えたが暑いぐらいで日焼けした
海上釣堀貞丸 7号イカダ(底網9mイカダ) 乗合
メンバー
私 和尚さん タツさん Aさん Bさん Cさん Dさん 総勢7人
釣り座 北側西より付近
釣果 鯛 2匹 ワラサ 2匹 グレ 2匹 7匹3目
当たりエサ
鯛はAKBS×2 ワラサはAKBSと生ネリ&エビダンゴの素 グレはイシゴカイ×3
棚 見釣~9.5m
総評
この時期の釣りは実に3年ぶり(2013年以来)寒さに弱い私は冬眠していた 今年は和尚さんに違う電話したら、行くことになった ふー 全体には釣れてない模様
近況
乗合ならいつでも予約が取れると高をくくっていた、天気予報で13日は始めは曇り表記 土曜日の11時だったと思う すぐに貞丸に電話するも満員だそう それならと辨屋に3人でお願いした しかーし 天気予報が日曜日に変わって雨だし春一番がふくかもとのこと和尚さんに相談すると11日変更とのこと 急ぎ11日に貞丸に行かれることが確認できてるタツさんに追加をお願いした ふー なんとかOK 杣人さんには申し訳ないですが。。。。
エサ関連
家からの持ち出しエサはAKBS(3タイプ製作) キビナゴ(2種類) 生ミック イワシ サヨリ オキアミ カツオ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴは練餌海道 ドラキュラ 魚かしは 生ネリ エビダンゴの素で17種類となった
活きモロコは3匹 小鮒 2匹 銀兵5匹 シラサをブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは21種類となった
竿関連
中物竿Ⅰ-300(ヤフオクで購入後穂先を変更) 8m(8.5m) 小物竿S-350 8m(9.5m) ハリスは小物竿に2.5号 中物竿は4号 中物長竿 青物竿 イカダ竿の道糸は通してあるがハリスは付けていない
行程
和尚さんに乗せてもらうことに 楽ちん釣行?3時に自宅に来てもらい 私の分の荷物だけを積んですぐに出発 ノーマルタイヤだそうで少しだけ心配したがむしろ暖かくて
大内山のエサ屋さんで購入の後 再度高速に乗り、貞丸着 5時半ごろだった 途中の三叉路の交差点で青なのに急停車する車があり、もう少しで当たるところだった 行先は同じだったので同じイカダにならなくてよかった
購入エサ
大内山を降りたのは4時半過ぎだった イシゴカイとアカイソメを和尚さんと半分こ 甲南ダンゴがないのかと尋ねたのだがおいて無いそう えさ市場には行ってないのでわからないがこちら方面の時は事前用意が必要かも
人間さんのは前日に焼酎2本を購入したのだが、家に忘れてきてしまい いつもの焼酎2本と珍しく昼飯に助六を購入 朝飯には家でパンを食べてきたのだがやはり お米 おにぎり2個を車の中で食べた
釣行準備
貞丸到着は先ほども書いたが5時半ぐらい 車の数はあまりなくて、イカダのお客さんもあるので実際は1号と6号~10号イカダを使用されていた 今回はタツさんに追加で入れてもらったので別に何もすることがないので早々と焼酎を飲んだ ついでに2本目も
タツさん 6時過ぎぐらいに到着 代金と活きアジ代を払ってぼちぼちと荷物を運び出した 一応、防寒着も着たがたぶんすぐに脱ぐだろうと袋も持って行った(9時には上を脱ぎ10時には下も脱いだ)
釣行
抽選とイカダは7号イカダで2番 何組?何人?わからないままに第5貞丸に乗船 大きな船で6号~10号イカダの全員を載せてくれた 到着後に7号イカダに荷物を運び、1番の方々(4人 男性2人と女性2人のグループ)の後に釣り座に入った
竿の準備はタツさんが一番 私は2番 恒例の朝一は青物狙い しかーし7号イカダを7mイカダだと勝手に思い込んでしまい 真ん中に入れたのだが当たることはなかった
1匹目はタツさん 鯛 私と違いズボ釣りで探っての釣り ここら辺が違うところですね 私も追撃とばかりに青物をあきらめて小物竿に持ち替えた
3人ともエサは同じAKB それに少しばかりの変更を加えてるのがAKBS 今回は3種類を作ってきた どれが当たっても良いのだが新型だと作り置きができるのでいいなーと考えてはいたがいかんせん少しも触ってこない
釣れる棚で釣るのが私のスタイル 棚取りはしないし、ダンゴ系のエサで集魚を心掛けている 寄せダンゴを制作してないのと新しいダンゴはエサは生ネリとエビダンゴの素のみある意味ピンチ 9mイカダだとわかっていたらやりようもあったと思うが後半戦でウキ止めを大幅に変更して判明 ほんとにどんくさい私ですは
タツさんだけが好調 そんな時 グレが東南角に居ると言うので狙わせてもらった なんせグレが一番好き それも貞丸のグレは誰も釣らないので大きくて太っている 食べたら最高 で イカダ竿を持ってハリスを1.5号にして挑んだ(あまりに急いで準備したので穂先を2関節分を折ってしまった まー仕方がないですけど)
イシゴカイを落とすとすぐに食ってきた 針は7号なのだがこちらがびっくり思いっきり素針を引いてしまった 気を取り直して2投目 またも下から食ってきた もちろんhit 私と同じおデブちゃん タツさんが掬ってくれた やっと1匹目をget 続いてタツさんもグレget この2匹で散ってしまい グレ釣りはおしまい
潮は止まっているので本来ならダンゴを入れるのだがバラケのダンゴはエビダンゴの素しかないので半分は生ネリとの合わせダンゴにするので残して、7mぐらいでエサを切った 釣り座前よりも右手方向 それからAKBSのあるタイプを多用 このタイプが一番やわらかいので
そんな時に隣の和尚さん 鯛をhit しかし 良く引くので何かわからないとのこと青だと絡むので早々にこちらは巻き上げ 4m付近だと思うが青物が食ってきた 合わすもなにもすぐに糸を出せれてしまった 青宣言 しかし和尚さんのも青だとどちらも小物仕掛け(私は2.5号和尚さんは?)無理は出来ないのでできるだけ離すようにして巻き上げていると和尚さんのは鯛 あまり大きくなさそうなので心持急ぎ目に巻き上げて ワラサをget ふー 2匹2目
1回目の放流
8時10分ごろ?鯛の放流 7人で25匹ぐらい 鯛のみだった この頃のご時世こんなものかな?釣堀代金も上げてないし、女性も2人いるしね 私も今日は鯛が欲しい事情がある しかし ワラサを上げてからはどこも釣れなくなっていた 放流後も誰も釣れない
大分時間が経ってからやっとこ鯛hit 9mだった お これからはこちらかと浮かれたのだが1匹のみ 実のところDさんも最後まで釣果に恵まれず 潮があまり動いてない印象だった 釣りあげた魚もあまり冷たくなかったので浅めかと思っていたのだが場所によったみたい
やっと念願の鯛をget 3匹3目 これから巻き返しですは と どんどん打ち返したのだが結局はその1匹のみ うーん
2回目の放流
時間は10時15分ぐらいだった 青物の放流 大きさ的にはワラサクラス 小さい目と大きい目にわかれるかな?もしかしたらハマチクラスもいたかも 全部で5匹だった 釣れないのでみんなが放流を凝視していたので間違いないです 鯛の放流はないので青狙い みなさん活きアジが多いので私は銀兵をチョイス
竿はヤフオクで2450円(送料は別に1000円かかった)で落札したCBC Ⅰ-300 穂先が細かったのでさぐりの少し折れた穂先に変更 これでバランスも良くなったし、息子用にしようと思っている竿 朝一も使用したのだがまだ釣果がない 釣れてほしいものだ
ウキ仕掛けにしてあるのだがあえて浅めにして穂先で誘っているのだが3mと長さが短い 扱いにくい やはりウキ仕掛けがよさそう 少し時間はかかったが穂先がくんと一瞬入った もちらんもう少し待っていたのだが収まってしまった 銀兵くんかまれて瀕死の重傷だった それを見て活きエサは断念 イワシの千切りに切り替えた
青物誰も釣れず 1号イカダは釣れているようだが後のイカダは釣れてるのかなーってな感じ あきらめて小物竿をグレ用の細ハリスに変えて棚も9.5m ここで初めて気が付いた9mイカダかもって まー遅かれしですがここからは当たりが出るのだがget出来ず しかし 2.5号に戻すと食ってこない 当たり詳細はまず シラサで当たりあり 何度か素針の後hit 鯛だろうと思い巻き上げるとチモトで切れてしまった 次はエビダンゴの素と生ネリでhit 今度は慎重に上げてきたら小さ目のワラサ 流石にしんどかったがget 4匹3目 次は練餌海道と生ネリでもhit しかし 先ほどのハリスのままで今度は切れてしまった
ほぼ真ん中で当たりが出るのだが9.5mぐらいの棚 和尚さんの前で9mとのこと始めから触ってくるところを探すのだった うーん ほんとにダメですは ここからはダイジェスト版 鯛は朝と同じで東南角付近 鯛が欲しい私はタツさんに頼んで入れてもらい7mでget 5匹3目イカダ竿でした 和尚さんも6匹まで鯛をgetだがほぼ 東南角に出稼ぎ 自分の前では1匹か2匹 青物もスレでhitしたもののタモ入れ寸前でバラシ どうもこちら側は青物が良かったみたい
終盤に鯛をあきらめて(タツさんと青物と交換の話がまとまりスコアメイクに徹することに)グレが居つくことが多くなり、東南角にお邪魔して2匹get 7匹3目 0.8号ハリスでした Dさん前にもいるので釣らせてもらってhit しかし タモ入れにもたついているとハリス切れ 平均に大きくておデブちゃんやしねー 青物も再度誘ってみるのだが細ハリスでないとダメみたい 私の竿がCBCばかりで細ハリスでは無理がある 次回の大会は1号竿を用意します おしまい