幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2015年9月26日海上釣り堀レインボー5号イカダ 2部の釣行記

2015-09-27 17:56:07 | レインボーでの釣行記
潮  大潮(満月1日目)小浜
干潮 19.25(7.7cm)
満潮 12.43(27.3cm)
天候 曇りが大部分だったが時よりお日様が出ていた

海上釣堀レインボー 5号イカダ 2部 貸切




メンバー 

私 しんさん MBさん ティーダさん H田さん にっしんさん 総勢6人 

釣り西側付近

釣果 鯛 7匹 イサギ 3匹 イシガキタイ 1匹 カンパチ 1匹 12匹4目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2と練餌海道×2とシラサ×2とキビナゴ(小) イサギは練餌海道とAKBS×2 イシガキタイはマムシ カンパチは小鮒

棚 見釣り(2m)~9.5m

総評

9月も雨が多くて、水温の上昇はなく秋の釣りシーズンに突入した感じ その所為か?1部は満員だった 2部は3,5,6号イカダだけ使用 先に書いておくが6人で61匹と稀に見る好釣果だった

近況

前回の釣行が57回目にして最低だった それでいろいろと手を加えたりしたのだが肝心の釣果はしんさんとにっしんさんに先行され、何とか追いついたという感じ ただ 今回も小物竿で高切れ どうしたもんかなー

エサ関連

家からの冷凍持ち出しエサはAKBS 寄せダンゴ 生ミック キビナゴ(小) イワシ オキアミ サヨリ カツオ ホタルイカ 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしはキビナゴサンドで11種となった 

活きモロコは8匹 小鮒は3匹 金魚2匹をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは14種類となった 

竿関連

小物竿Ⅰ-30 8.5m(9.5m) 中物竿 7m(9mで使用) ハリスは小物竿Ⅰ-30は2.5号 中物竿は4号 小物竿33Mと青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 青物竿と小物竿33Mの道糸をハイパーPEの最新の物に巻き直し 青物竿は4号(引張強力30.7k)小物竿33Mは2.5号(引張強力20.0k)

行程

今回はMBさんの車に同乗 楽ちん走行だったのだが前日にiPhone6sを購入 おじさんで使い方がわからず朝の早い時間からすったもんだしていたので眠かった

シルバーウィーク中はかなり混んでいたので若干だけ早く出たが特に混むところもなく、303釣具店まで一気に行けた

購入エサ

303釣具店でシラサを買うことした、少しでも大きいのが欲しいので 実際は色も白っぽくて大きさも3,4㎝とこの時期としてはいい方かな?っで半パイ購入 他にはマムシとしんさんに練餌海道を頼まれていたので3点購入した fishng shop なかむらでは次回用のサヨリ3パック(レインボーで冷凍してもらっていたが忘れてきてしまった) エサは15種類となった

プラント2では釣りえさは買わなかった 人間さんのは稲荷ずしとお茶3本と焼酎2本を購入 

釣行準備

到着が11時10分前 先に来ている、しんさんとH田さんとご挨拶と集金 しんさんにフナムシ採集装置?と練餌海道を交換?おばちゃんに今日のイカダを再確認(5号イカダで予約している)してイカダの様子を見に行った ついでにいつもおばちゃんにダンゴエサをもらうのでわいろを渡してきた

しばらくするとにっしんさんとティーダさんも到着 集金とイカダを教えて見に行ってもらった 私は事務所で昼食の稲荷ずしとお神酒を美味しくよばれました 恒例の釣り座ジャイケンはティーダさん H田さん しんさん 私 MBさん 栄えあるべべはにっしんさんとなった



釣行

1部も沢山釣れたみたい 鯛はもちろんだがワラサとシマアジも平均にスカリに入っていた それに一部でイサギも居て北側に5匹ほどが網際に居た 今年まだ1匹しか釣っていないので是非釣りたい

釣り座は順に決めていくのだが今回は6人 普通に考えて2辺は2人で2辺は1人となる 4番目だがまだ入られてない陸側(西側)を選択 釣り座を休ます意味で真ん中で青物狙いを実施 

すぐに諦めて、小物にチェンジ 先行のにっしんさんを追う展開となったがすぐにAKBSで鯛をget  次は西南角で7m どうも棚がバラバラみたい 見えるところまで上げて来たがふっと軽くなった 前回同様で高切れ それも3mほどだった 今回はリールの予備も持ってきているがすぐに直して復帰 9mで鯛をgetできた 

1回目の放流

鯛ばかりだと思う それも大き目だった 集魚も兼ねて練餌海道を使用 棚は9m 真ん中に近いこちら側で少し時間がかかったが鯛を2匹get これで4匹と順調な滑り出しとなった 真ん中で釣れるのでウキ仕掛けの人は万遍なく釣れていたかな?

4匹まで比較的早かったがそこからが釣れなくなってしまった 全体では東側がいいのかぼちぼちながら追加されていた ウキを投げたろかと思ったがさすがに邪魔になるので遠慮した

前回にレインボーの最低記録を樹立したのでいろいろと手を変え品を変えてなんとか釣果を増やしたい 寄せダンゴも多用するがどこに焦点を当てるか決めかねていた(潮止まりで動いていなかったので)

取り敢えず 竿1本分で寄せダンゴを入れる始めた すると1匹だけイシガキタイがたまに姿が見える 見えるのは食わないというが試しにマムシを網際に落とすと食ってきた 穂先の硬い中物竿で違和感で放したみたい それからは姿が見えなくなった

残念 しかし 今度は西北角にイサギが3匹見える 小物竿で狙ってみるが反応しない うーん ハリスを細くして定着さすためにも練餌海道を網際に居れてみた(網際というより網に置く感じ)すると丸のみするのが見えた 針も小さいので hit 抜きあげずに慎重にタモでget 今年2匹目のイサギをget 5匹2目

運というのはあるものだなとイシガキタイを見て感じた 今度こそgetするぞと中物竿にマムシを多い目に付けて1mかな2mかもぐらいで網際で漂わすと啄み始めた 針を全部飲ますとハリスが切れる恐れがあるので頃良いで合わせを入れた hit 糸を少し出させて寄せて念のためににっしんさんに掬ってもらい get 6匹3目 石物は今年初めての釣果だった

イシガキタイを釣ってすぐはわからなかったがイサギが3匹またも西北角にたむろしているのが見える ラッキー 小物竿は細ハリスのまま エサをAKBSにしてハリスを持ってゆっくりと下していった それこそ網に置いて 食うの待ったのだがプランクトンの影響で濁っていても黄色のエサなので食ったかはわかる 大き目のエサが全部見えなくなったの確認して合わすとhit 今度は抜き上げた 7匹3目となんとか形になってきた

にっしんさんとしんさんがトップ?2人がツ抜けを超えたかというぐらい その他は私と同じぐらい という感じで全体によく釣れている しかし ここからが釣れない 青物もここまでティーダさんのワラサだけ シマアジはしんさんとにっしんさんがイシゴカイとアオイソメでgetと私の持っていないエサばかり うーん どないしょ

青物を最近はよく釣っていた それもあまり苦労せずに しかし 今日はどうもちゃんと狙わないと釣れそうにない 死にエサを中心にだいぶ誘っているのだが追ってこないし2匹だけは浅いところに浮いてきているので活きエサ等で誘ってみるのだが食ってこないし トウゴロウイワシと思われる小魚がイカダの中にいるので追い回しているし、食っているみたい こうなれば放流にかけよう 

2回目の放流

6人のイカダでカンパチ 3匹 ワラサ(小さい目)2匹とシマアジ5匹 イサギ1匹と鯛7匹だったと思うが定かではない それにしても青物の多いこと 小物釣り師の私としては鯛が多い方がいいのだが人数の割に過分の放流だと正直に思います 

みなさんは活きアジ、私は金魚でカンパチ狙い しかし 待てども誰も当たらず 棚が違うのかと深い棚を止めて浅棚も探ってみるが見事に駄目 早々に小物竿に切り替えた

青物と小物(鯛とかシマアジとか)の両方にいいのはシラサ ハリスは小物仕様だがなんとかなるだろうと真ん中の9.5mで少し待つとゆっくりとウキが沈んで行く トップが入りきるまで辛抱して合わせを入れるとhit 鯛だと思うがよく引くこと でも 大き目の鯛をget これで8匹目見えてきましたよ ツ抜けが

俄然やる気で次もシラサでget やったー 9匹目 少し余裕かな そこで新しく購入したウキを試すことにした まずは釣研の2号ウキから 私はスナップ付きサルカン14号を2個分ほどの重さがかかるので普通のウキは2号で1.5号の錘とがん玉が多い しかし 釣研のウキは2号とBぐらいのがん玉でいいぐらい もちろんエサの重さによりますが2号でok 次は手作りのウキ2号 これは2号錘ではトップの先しか出ないので1.5号とがん玉かな?最後に桜井釣漁具のウキ 2号と書いてあるがどうも3号の間違いのような まー2.5号錘がいいかも 

釣れるときに釣れよとおしかりを受けるかもしれませんがウキの錘負荷は重要ですし、実際はこの時間は釣れてなかったです しいて言うと好調は海側かな しんさん またもシマアジgetとエサがないのでなすすべなし 

前回に痛い目にあったのでめげませんよ私 っでこちらからあまり見えないが海側に青物が浮いてきたみたい それならタイミングを計って上手くエサを投げ入れることを思いついた 実際はそんなに簡単ではなく、何回目でカンパチが咥えるのが見えた せーので合わせを入れて あ、おと みなさん えー 誰とも絡まずやり取りが出来た もちろん フックを変えているので大丈夫 しかし かき混ぜてとのこと穂先を網際でなく、真ん中に向けて泳がしました 気持ちいい っで get これで10匹4目 こうなればシマアジかワラサを釣って5目を狙うぞー

気持ちは5目狙いなのだがしんさんとにっしんさんに追いつきたいので手堅く鯛狙いを実施 ここはキビナゴ(小)の3匹つけ これがすぐにhitしたが道糸が交差してしまい にっしんさんと絡んでしましい、巻けなくなったので協力して何とかget 道糸を直しているとイサギを発見 急いで修復してAKBSを落とすとすぐに食ってきた 難なくgetで12匹4目 終盤は青狙いを実施するも釣れずだった おしまい




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月26日海上釣り堀レインボー5号イカダ 2部の釣果

2015-09-27 07:57:28 | 釣果
前回の釣行でレインボー57回目で最低釣行を記録

今回釣果もだが、前回に問題のあった スナップ付サルカンの変更(一部のみ) 青物竿と予備竿用のリール(どちらも両軸リール)を最新のハイパーPEに巻き替えた(今回は使用せず)

どちらも引張強力はかなりアップした これは今年も和尚さんから依頼があった保育園で食育でブリgetを目指すのとも兼ねている 果たして ブリは釣れるかな?

それ以外はウキを追加 2号の錘負荷中心に購入 もっとも新品は1本だけでヤフオクいろんなウキを購入 金額は安かったのだが実際の錘負荷はバラバラ これも試験 こういうのが楽しい

また 小物竿の道糸が高切れする問題は前回は2回目使用だからだと無理やり納得したのだが今回もなってしまい どうしたもんかと思案中である

まー 詳細はいつものように釣行記を読んでいただけるとありがたいです

ちょっとだけ

雨予想だったのだが金曜日に曇り これはいいやん レインボーに濁りや活きアジがあるのかを確認 濁りは雨の影響ではなく、この時期のプランクトンが原因らしい 活きアジは接岸しているので大丈夫とのこと 

ついでにしんさんにフナムシを採取する道具を製作してもらった

1部は全イカダを使用 各イカダも人数は多かったと思う 

5号に荷物を運んでいるとぶりおさんから声をかけられた 10号大イカダにO-さんと来られていた 釣果は名人に尋ねると 全然ダメだそう(その中でも竿頭だったらしいが)釣れないとのこと

うーん どないしょかと 

5号イカダの1部の人に尋ねるといい感じで釣れているそう 青物も平均に上がっていて活きアジでまずはget その後はカツオがよかったとのこと 

食事と恒例のお神酒?をいただき いい気分 釣り座ジャイケンも珍しく 6人中4番 私にしたら上出来です

まずは青物を少しだけしたがダメで小物に変更 先行はにっしんさんだったと思うが好調に鯛をget

中盤でなんとか追いついたのだがしんさんにはまたしても届かず 

青物は不発でティーダさんのワラサと私のカンパチのみ 

青物の放流は6人でカンパチ 3匹 ワラサ 2匹(少し小ぶり)と相変わらず多いのだが釣れなかった

青物が多い分 2回目の放流の鯛は少なかった

全体の釣果 15匹を先頭に12匹が2人 11匹 10匹 1匹となり、61匹 aveは10.1匹と稀に見る好釣果 画像では確認しにくいが鯛も1匹を除き大き目だった

3号イカダも歓声がかなり上がっていたので沢山釣れたのだろう?6号イカダはだいぶ早めに上がれたのでどうかなー

って ことでシベンジはなったかな

私の釣果は 鯛 7匹 イサギ 3匹 イシガキタイ 1匹 カンパチ 1匹の12匹4目でした 

おしまい





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回の海上釣り堀釣行でサルカンが破損したので。。。

2015-09-12 09:46:48 | 日記
最近 スナップ付のサルカンが破損することが多い

海上釣堀の釣行記の考察(以前は載せていたが今は載せていないが書いている)にバラシた数と原因を書いているのだが1年で結構な数だった

鈍い私なので気が付かなかったのかも

っで 釣り友さんからいろいろとアドバイスをもらったのだが

結論から言うとスナップ付サルカン14号だとメーカーによって多少は違うが引張強度が4kか5kだということが判明

小物のハリスならこれでも十分だが青物(大きさはいろいろ だが主に4,5kぐらい)だと何度も使うので破損してもおかしくない

今頃気づくなよと言われると思いますがほんとのところはあまり気にしてなかったです

まー 小物ハリスは従来通り スナップ付サルカン14号 青物の大きいの用(6号、8号、10号)はこれも従来通りスナップ付サルカン7号のままにします

変えるのは中物竿用でレインボーでは青物用に使っているハリス(4号と5号)を変更

それと道糸とタル付錘をつなぐところも変更

ネットでいろいろと調べてみたのだが私がいつも行くアングラーズ近江八幡店で普通に購入できるものを選択(取り寄せ等は消耗品に近いので望まず)

今週に行ってきてYMさんに相談

同じようなことかはわかりませんがYMさんも以前から変更しているそうです

道糸と錘側をフックドスナップ


ハリス側はスピニングリールを多用するのでより戻しを入れてローリングフックドスナップ



両方の大きさ比較を兼ねています



それぞれの引張強度と重さも読めると思います

重さも重要で現在の重さよりも若干軽くなるように選んであります(もちろんウキを使うので)

これで次回は青物を量産か?

なーんて楽しんできます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月5日海上釣り堀レインボー10号大イカダ 1部の釣行記

2015-09-06 15:35:41 | レインボーでの釣行記
潮  小潮(満月後1日目)小浜
満潮 05.51(25.9cm)
干潮 13.13(8.7cm)
天候 少し蒸し暑かったが風もあり、快適に近かった




海上釣堀レインボー 10号大イカダ 1部 乗合

メンバー 

私 Aさん Bさん Cさん夫妻 Dさんペア Eさん Fさんペア 和尚さん HIさん 総勢12名

釣り座 西側南寄り付近

釣果 鯛 1匹 ヒラマサ 1匹 カンパチ 1匹 3匹3目

当たりエサ 

鯛はAKBS ヒラマサは小鮒 カンパチはモロコ

棚 8m~9.5m

総評

今年は異常?毎年ならもっと暑いのだが盆明けから台風や秋雨前線等でかなり涼しくなってきた 海水温も同様であまり高くなく、一度も魚を締めに行かなくても良かった 釣果はレインボーの最低記録を更新してしまった 57回目にして3匹は情けない

近況

事前予約をだいぶ早くするのだが8月の終わりに滑り込んだので乗合で大イカダ 乗ったのは10号大イカダ、2回目かな?3回目かな 早い段階でウキ竿2本がリタイア これがなかったらもう少しなんとかなったと思う

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS 寄せダンゴ キビナゴ イワシ カツオ スルメイカ ホタルイカ 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしはえっさ で9種となった 

活きモロコは5匹 小鮒は4匹 金魚2匹をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは12種類となった 

竿関連

小物竿Ⅰ-30 9m 中物竿 8m ハリスは小物竿Ⅰ-30は2.5号 中物竿は4号 青物竿と中物長竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 

行程

自宅を2時20分に出て、和尚さんの保育園に到着 HIさんは45分に来られて集発 HIさん去年の12月以来です

福井県に入ってからだが雨 うーん しかし峠を越えると止んでいた 

購入エサ

フイッシングなかむらではシラサ(韓国産と湖産と大きさが変わらないみたい)半パイ アオイソメ サヨリ(2パック)を購入 15種類となった

余談だがサヨリを購入してレインボーで冷凍にしてもらった 家で3匹か4匹に分けて冷凍します

釣行準備

4時半に到着 朝ごはん 今回は稲荷ずしを食べて焼酎2本 美味しかったです 暗いので秋分の日が近いことを実感した

5時15分過ぎにお金を払いに行き 10号大イカダとのことFさんペアの1さんは4月に一緒だった人 最近は毎週来ている超常連さん



釣行

和尚さんにくじ引きをお願いした 7組12人 真ん中の4番目をget 1番はAさん 2番はEさん 3番はFペア 4番は私たち 5番以降はすいません わからないです

釣り座に着いたらすぐに釣り開始 いつもの青狙い しかし かなりの濁り 潮も止まっているので余計にどんよりした感じ でも 水温は低いので食ってくると思う

1投目は小鮒ちゃん 真ん中で8m 中々食ってこず 濁りで見えてないと判断して誘い上下から左右に変更 するとウキが消し込んだ もちろん大合わせ 引きはヒラマサ 重さはさほどではないのだが1匹目は慎重に 対岸の超常連さん聞こえなかったのか竿を上げずに釣るもので一括 青なので上げてね

大きさは小さ目だったがまずは1匹get 針を外すときに私とは違う針が口を貫通していた 私のは見えないくらい奥だったので切断 針だけを巻いて再投入 今度は本モロコくん さていかにと待ち構えていると今度はすぐに当たりで合わすとhit カンパチだと思う引き 先ほどとは違いみなさん竿を入れられているので躊躇せず巻き上げると最近、多いサルカンの破損 うーん 14号では駄目なのか?

余談だが5号ハリスまでは14号のスナップ付きサルカンで統一している、ブリ狙いや大き目の青物が多いときはハリスも6号と8号だがスナップ付きのサルカンも7号を使用している しかし14号のサルカンでも特に問題はなかったのだがこのところサルカン破損が多い うーん 分けておく方がいいのだろうか?

今回のハリスは消えるハリス(ジョイナー)でもマジックでもないハリスを使っている 2年前に巻いて使ってなかったのだが濁りが多いのならと着けてきた もちろんくくり目は点検もしているし、スナップ付きサルカンも古いものではなかった 

ズボ釣りしていた時はそんなにサルカンの重さは重要視しなかったがウキ釣りに転向してからは極力トップいっぱいまで沈めるようにしているのでサルカンの重さも重要である 中物用のハリス4号と5号のみ10号か12号のサルカンに変えるとウキとの関係があるのでどうしようかな 試案のところだ

今日はお鯛様が3匹以上必要 持っていくところがあるので中物竿を諦めて小物竿で鯛釣り 棚は9mにセットしてきたのだ8mに合わせてAKBSを真ん中に投げてこちらに引いてくるとすぐに当たり 合わすとhit&get 少々小さ目なのだが本来は水温が一番高い時期 釣り堀側もあまり大きな魚は入れてないみたい 食いの良さで選んでるのでは勝手に想像していた

次は引かずに釣り座前に入れるとすぐにhit 今日もいいお仕事してくれます AKBSさん しかし 合わすと重さの感触がない うん? 急いで巻くと錘より2mぐらい上で高切れ なんでー さっきも釣れたのに?

私はスピンニングリールの2500番を主に使用しているが道糸はどれもナイロン5号 小物竿と中物竿は道糸の種類を分けているが号数は同じ スプールを余分に購入していて、巻き替えに使っている 30m弱巻いて2回目は反対に巻きなおしている 小物竿の道糸は柔らかく棚がわかる道糸 中物竿のは青物を釣ることが多いので少し硬めで伸びにくいもの棚も一応はわかるがこちらの竿はほぼウキ釣りオンリーなのでさほど棚がわかることにこだわってない 小物用の道糸は底網にかけると切れることがあるがなにもなくて切れることはない うーんどうしたものか しかし これで小物竿はリタイアを余儀なくされた

中物竿に6号ハリスを着けてもう一度青狙い このハリスだとスナップ付きサルカンは7号 滅多には壊れない 本モロコのエサで入れるがすぐには当たりが出ず、高速巻き上げを実施でやっとこhit 小さ目のカンパチですぐにget これで3匹3目となった

青物を休んで小物狙いを実施 中物竿に小物竿のウキと錘を着けて使うことにしたのだが硬めの道糸で軽い錘だと落ちが悪いが仕方がない 鯛が3匹は欲しいので

1回目の放流

12人分(女性が1人)鯛ばかりが沢山入った あちらこちらで当たりが出ているが西側は3人とも当たらず、真ん中に入れてこちらに寄せてきたいがタックルバランスが悪いのか思うようにウキがほれない 錘を変えたのが災いした 糸が出ないので竿を降って出そうとするのだがどうしてもこちらによって来る うーん

そうこうしているうちに道糸が絡んでしまい 気づかずに巻いてしまったのでくくれてしまった この竿もリタイアとなってしまった

道糸を通している竿は2本 中物長竿と青物竿 中物長竿をチョイス 4.5mあるので真ん中までは行かないものの何とかなるのでと竿受けもついでに取り付け少しでも前に出せるようにした

でも 時すでに遅し 南東角を中心にその付近しか当たりが出ないようになっていた うーん これは流石に困った

2回目の放流

カンパチが5匹 ヒラマサだと思うが3匹(ワラサかも) シマアジは5匹 鯛は沢山 それ以外の魚種はなかったと思う カンパチが多いので金魚をチョイスするが隣の隣の方がやはり金魚でhit またも遅かりしである

終盤近しであまりにも当たりがないので小物竿を復活 ただ 反対に道糸を巻きましているので後半は切れる恐れもある、前回のウキ止めと今回のウキ止めが2mもない 厳ししいのだが真ん中を狙うのはこれしかない ウキと錘も中物竿用のを使い シラサのいっぱい付け攻撃を実施 

すぐにではないものの鯛がhit しかし、朝に使ったタモ伸びきってなくて掬えず 仕方がないので伸ばそうとしゃがむとバラシ うーん あかんやん っで 真ん中南よりが早かったか真ん中北よりが早かった定かでないので南よりから シラサでウキが徐々に入って合わすと走ることすぐに隣の方と絡んでしまい 針外れ うーん またもや

真中北よりは同じくシラサだったのだがウキが一気に入った もちろん合わすとどうやら青物 2.5号だし、道糸も問題があり糸が出せない 慎重になりながらも糸を出さないようにして寄せてきたのだがどうやらトライアングルみたい(何度かかかっていた)どうにも上げることが出来ず、もちろん魚が出てくるかとまったりしたが諦めて切ってしまった うーん ほんとにどんくさい私でした おしまい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上釣り堀レインボー 57回目の釣行で最低釣果記録を樹立

2015-09-06 06:24:34 | 釣果
乗合で海上釣堀レインボー 10号大イカダ 3人での釣行でした

しかーし 釣れなかったです

まー せっかくなので言い訳をば

1投目はいつもの青物狙い ヒラマサとカンパチがほとんどでワラサは入ってないみたい

それなら小鮒ちゃん 情報通りかなりの濁りでしたが誘って誘ってやっとこhit 予想通りヒラマサget

イカダで一番ではなかったが好発進

っで次も針だけ巻き替えて これまた秘蔵の本モロコちゃん 今度はすぐにhit 引きからカンパチかな 最近のレインボーカンパチは2種類で大きいのと小さいのと(シオほどは小さくないです)

大きいのがhitしたと思います 先ほどの実績があるので積極的に巻くと最近 多いスナップ付サルカンの破損 

今回のハリスは濁りがあるということでいつもとは違うハリスを使用 2年前に巻いていたのでくくり目は念入りに確認してあったのだが14号のサルカンでは限度?

っで小物竿に持ち替えて棚を8mにして、小物狙い すぐにhit&get っを調子いいやん

都合でお鯛さまが3匹は必要 量産しまっせ

なのだが次もhitするも道糸が高切れ 私は道糸を30mしか巻かず 1回使用したら巻き替えて2回で廃棄している

今回は2回目だが鯛を1匹釣ってからなのでこちらで傷を着けたかも 

だいたい2mほどのところだった

小物竿はリタイア 

仕方がないので中物竿で代用 私の釣りスタイルは魚を集めて釣るのだが闇雲にエサを投入しても散らすだけ位置と棚で分けている

小物竿と中物竿は棚を変えていて中物竿は浅目 小物竿は深めにして対応している

いつものは中物竿の錘は重めで早めに落とすようにしているのだが小物竿と同じウキと錘負荷に変更 これが結果的には災いしてしまった

道糸が落ちにくいので竿を振り回して糸を送っていたのだがどんくさい私は道糸が絡んでいたのを知らずに巻いてしまい くくれてしまった うーんまたもリタイア

仕方がないので普段使わない4.5mの両軸仕掛けにハリスを着けて入れるのだが真ん中までは届かずこちら側で当たりをだすことができなかった

ここからが全く当たりもなし 隣の方も2匹とお手上げ状態 

2回目の放流もカンパチが多く入ったので金魚をチョイスするも隣の隣の方が同じく金魚を入れらて先にhit うーん やることがちぐはぐ 

終盤になり、1か所は釣り続いていたがこちらからではなんとも 和尚さんがその人の隣だったので移動も考えたが短くなった道糸の小物竿を復活 少し糸を出すとなくなる恐れがあるので青物がhitしたら切れても巻く決意で復帰

エサはシラサのいっぱい着け 何度か入れて、ウキがなじんだらゆすってシラサを針から外れるようにしてお魚さんを誘うと明確ではないが反応が出て hit 

鯛だったのだが水面まで浮かした時にタモを取ろうとすると使ってなかったので伸びきっておらず くるくる回ってしまい仕方がないので竿を持ちながらタモを伸ばそうとしたときにバラシ うーん 

えーいまだまだとやはりシラサ攻撃 釣り座前でなく真ん中の底 シラサは半杯しか購入していないのでここからは3,4匹着け 

何度目かな ウキが一気に消し込んだ どう見ても青物 すぐに合わすとhitするも 2.5号なのと糸を出せないので慎重にこちらに寄せてきたが釣り座前に何度かひかっかたがトライアングルあるみたいでそこからあげることができず 少し待って魚が出てくるを待ったが出てこずで結局は切ってしまった 

それ以外はシマアジらしきのもhitしたが走られて隣の方と絡んでしまい バラシ うーん 今日はこういう日

でも 最後まであきらめずに釣ったのだがレインボー57回目にして最低釣果 ポイントはヒラマサとカンパチいるので3匹で12ポイント(未だに電脳爆釣団のポイントを採用している)同ポイントが3回あるので55位 匹数はダントツのべべ 

竿がリタイアしなかったらもう少しなんとかなったと思うがリールの予備も必要なのとタックルバランスもむやみに変更しないことなど反省点も多い

常連さん 毎週来ているとのこと 釣れる釣り座なのか20匹は軽く超えていた

まー こういうことがあるので次は挽回する方法を考えるので楽しいし、面白いのかなー

言い訳たっぷりの報告とさらに言い訳だらけの釣行記も書きますのでよかったら読んでね おしまい

私の釣果 ヒラマサ 鯛 カンパチの3匹3目でした





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車の試乗 返してきました

2015-09-04 14:18:19 | 日記
月曜日に借りてきたリーフ 先ほど返してきました

ここで少しだけを感想を

思っていたよりも加速もよくて少々驚きました

いろんな乗り方もしましたし、受電も一度実施 19パーセントで急速充電して30分 85パーセントになりました

100パーセントになるのはどれくらいかかるのかと再度充電 すると27分と少しで100パーセントになりました 約1時間かかったです

私 魚釣りによく行くのですが心筋梗塞をしてからは必ず2人で行くようななりました

妻と2人なら問題ないのですが釣友と2人だと荷物が乗りそうにない 電費?は非常にいいと思いますが触手は伸びず 販売店の担当にもはっきり話しました

荷物以外は私的にはOK(デザインとかも私は嫌いではない)

ただ 高速走行はあまり得意ではなさそうです かなり早くバッテリーがなくなりそう

静かなので回りの人とかに気がつかないなど

峠にも短い距離ですが試したのですがバッテリーが底のあるのでバランスが良くてタイヤがなることはなかったです

なんか順番が変になりましたが車自体はお気に入り、趣味や仕事関係では却下 むしろ ミニキャブ ミーブの方が実用的でいいし、e-NV200もよいです

どちらにしてもすぐには購入しないですし、愛車のエスティマ君 来週の水、木曜日で車検です(もうすぐ14万キロ)

画像は返却時のデジパネです だおたい170kぐらいかな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする