幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2022年4月16日傳八屋4号イカダの釣行記 おうみ楽釣会4月例会

2022-04-17 18:23:10 | 傳八屋での釣行記

 
潮  大潮(3日目)五ヶ所 
干潮 11.33(26cm) 
満潮 05.23(169cm) 
天候 朝から当たりがわからないほどのすごい風 
 
傳八屋 4号イカダ 貸切
 
メンバー 

私 しんさん あかちゃまさん でんき屋さん HSZさん&奥様 さちさん KWNさん 総勢8人 
 
釣り座 南側東より付近 
 
釣果 鯛 6匹 サクラマス 2匹 グレ 1匹 ワラサ 1匹 ヒラマサ 1匹 11匹5目 
 
当たりエサ 

鯛はAKBS×2とSTB×3とオキアミ サクラマスはオキアミと銀兵 グレはオキアミ ワラサは銀兵 ヒラマサは冷凍イワシ  
 
棚 見釣り(2m)~9m 
 
 
釣行 

おうみ楽釣会4月例会でレインボー2部釣行の予定だったが12日朝にレインボーから16日は休みの連絡を受けて、まさに右往左往してしまった。というのも16人での予約だったので平日で連絡するのだが仕事で見てもらえない。なので昼休みとかを利用してほとんどの人に連絡をつけた(1人だけはその時に連絡が着かず)
 
どうするかの連絡をお願いしたら複数人の方々が他のところでも行きたいとの回答が来たのでHPで予約状況がわかるところは除いて福井の日向を始め、電話するが貸切というとほぼダメ(季節がいいこともあると思う)そんな中でハルキチ屋(2008年10月以来)も確認したら午後からならとの返事、もう1度 電話が出来る人と相談して、ハルキチ屋はうーんという人が複数人いたので昔にHGだった傳八屋があと少しと記載があったので電話するとこれがビンゴで朝にキャンセルが出たそう、ほへー それも貸切もできるって すぐに予約した。もしかしたらこれで私の運を使い果たしたかも(笑)
 
傳八屋も2年ぶりでその時は三重釣り歩記会にいまや誰もが知っているYouTuberの「おうみ楽釣会 青年部」を紹介することだった。話が脱線したが当日は8人(女性2人だが男性料金)気がかりなのは天候 風がかなり強いとのこと
 
家を出る時もかなりの風で寒さもと釣りをするには劣悪な環境だが集金で無料休憩所に来てもらった皆さん釣るる気満々だった。イカダの希望を聞いてくれるので私の勘違いで風が北西?なので4号イカダがテント影響でましかなとほんとは3号イカダ側がそうなのに 皆さますいませんでした。
 
受付で活きアジと活きイワシも頼んで軽トラに荷物を載せて運んでもらい6時半過ぎには船に乗せてもらっていた、以前に比べてスムーズなこと そうそう船に乗る前に釣り座ジャイケンを実施 なんと珍しく私が1番 2番はしんさん 3番はKWNさん 後は、。。。 4号イカダ到着でテント前を釣り座に選んだ。っで隣はしんさん 角を挟んだ隣がKWNさんとこちら側が人気となった。
 
小継飛竜1号39(穂先改)を準備して竿は一番に投入 棚を6mにしてあるので真ん中に投げてこちらに巻く、エサはアオキビ もちろん居残りのサクラマス狙い すぐに食ってくる予定が反応がない、サイトで掛けようにも波が激しくて見えない。仕方がないので網際に居残りのイサギをあてにしてアカイソメで3mほどで様子を見るのだが風で穂先が揺れてまったくわからない、でも アカイソメが無くなっているので何かいるし、食ってるのだが合わすことができなかった。
 
違和感は感じるので再々合わせを入れるとハゲが釣れてきた、合わせが弱くすぐにばれたが沢山居るのだろうと推測(風が収まった中盤以降で太陽が当たると浮いてきた大群が見えた)時より風が弱くなると水面にサクラマスも見えて、ついでに?グレも見えたので元グレ魔王の血が騒いだ?サクラマスもグレも食うだろうとオキアミをチョイス
 
回遊しているサクラマスは5,6匹は居るのでお気入りのオキアミ(V9)を漂わせて居るとサクラマスが突進してきた、レインボーのよりも大きいサイズ 食ったのを確認してから合わせを入れるとhit&get イカダで3番目?4番目?かでの釣果だった。
 
次も同じようにV9を漂わせているとグレの集団が回てきた、その中の1匹が食った せーので合わせを入れるとhit&get この前のレインボーで釣れなかったのでやったー 素直に嬉しいです。しかし、風が止んでいたのも束の間でとてもサイトで釣るような状態では無くなったので棚を8mまで下げてV9を投入するとウキが波であおられて、それが誘いになったのかウキがスコーンと入った、なんぼ何でも合わせますはで鯛とわかる引き、イカダ2匹目?の鯛だった。あまり大きくないことで一気に巻き上げてget 3匹3目となった。
 
まだボーちゃんが沢山おられるので8mを教えたのだが私も含めて追加はなかった。少し考えていたが朝一でカンパチも上がっていたし時より浅いところで青物が見えるので在庫が多いのと活性があるのかもそれで鯛が怖がって口を使わないのかも なーんてそうなればいいなーと

1回目の放流 

8時前だったと思うが鯛は20匹以上入った、サクラマスもそんなに多くはなかったが複数匹 ハゲも同じく もちろん戦闘開始
 
しかし、誰も当たりが出ない サクラマスは沈んでしばらくたってからしか浮いてこないので鯛狙いを実施しているのだが釣り座前では触ってこない、潮はもうすぐ止まる時間で弱くなっているが向こうからこちらに流れてきたまま それならとウキが出てなかったので真ん中よりも向こうに投げてこちらに引いてくるのを繰り返せした。エサは持ちのいいAKBSでと 効果は3回目だったと思うがウキに反応 風が強いので明確に出ないとわからないがずんずんって入っていくので大合わせ その時 パキと音がして竿の3番目(穂先から)が折れた。魚はまだついているので隣のしんさん

にお願いしてリール巻いてもらい私は穂先の方を持って何とかgetできた。しんさんありがとうございます。折れた飛竜


 
急いで予備竿を出して今度は真ん中に入れてこちらに引いてくるとまだお鯛様がいたようで当たりが出た、この竿はブルーキャビン さぐりS-400Eなのと道糸がハイパーPE2.5号のタックルなので普通サイズの青物なら上がる、大合わせを入れるとhit 高速巻きあげでget 5匹3目となった。
 
放流した鯛の数が多かったのにあまりに釣れる数が少ない、やっぱり青物がいいのかもと青物竿を出して銀兵で入れると9m付近でウキに反応が出た というよりもウキが入ったのだがそんなに早く当たりがでるとは思ってなかったのでかなり遅く合わせる素針 うーん 次こそはと小さめの銀兵を入れると今度も明確な当たりで合わせるとhit 重さと動きでブリではないのがわかるが底を切っても元気なのでカンパチではないなーと密かに考えていると隣のしんさんから「早あげ」と激励?が来るものの腰が痛いので少々時間がかかったが大き目のワラサだった。6匹4目とツ抜けと5目釣りが見えてきた。

2回目の放流 

ブリが1匹 ワラサかヒラマサが2匹とカンパチの小さめが1匹だったと思うが違うかな?鯛は先ほどの半分くらいでイサギは大量 シマアジは2匹だったかな? もちろん今度も戦闘開始 シンさんが活きアジ KWNさんが活きイワシだそうで私は活きアジにカツオの内臓を合い掛けして 狙うがしんさんが先にhit 私はすぐに巻き上げてタモを持とうとすると3人が同時にhitしたのかしんさんのに絡んだのかは不明だが3人ともgetできず。
 
しんさんがいつも言うのだが「ブリは最初でくわな在庫」その通りのでさっきのもしかしてブリだったかも それ以後は当たりがなくて、活きエサよりも死にエサの方がいいかもと冷凍イワシに変えて入れるとウキが落ち着くと反応が出た 合わせるのを躊躇するぐらいの当たりだったのが巻き上げるとエサはなかった。くそー 合わせといたらよかった。次も同じイワシを入れると今度はウキが落ち着くとスパーンと消し込んだ。これは誰でも合わせますはでhit 今度は重くはないが中々上がってこない「トライアングルに絡んだ?」っというぐらい上がってこないが少しずつ上げて見える深さでヒラマサの小さいので背びれのスレ 「そらなかなか上がらんわ」と とはいえこれで7匹5目 今年初めての5目達成とほんとにツ抜けが見えてきた。
 
風も中盤以降は時よりの風も止んで太陽も出て来た。ツ抜けを何とかしたいので小物狙いに切り替えたのだが真ん中では当たりが出ない。そんな時にあかちゃまさんが釣り座の網際でイサギを連続get う・ら・や・ま・し・い 小継飛竜1号33でカウンターついた両軸リールでハリスは2.5号で針はハリミツのケイムラ伊勢尼10号でお願いして入らせてもらったがエサをSTBでカレーの匂いが強いのでいなくなった?それとも人を見てる?うーん疫病神かも っで 3mほどに落とすと穂先に反応が出たので送り込んで大合わせを入れるとお鯛様 「そんなに浅いとこにいたのね」と釣り座に戻ってこちらの角を3mから落としていくと今度は4mで当たった。もちろん合わすとhit&getこれで9匹5目とツ抜けが目前となった やったねー
 
どうも回遊してるみたいで次まで時間がかかるのでしんさんの釣り座ぐらい(しんさんは南西角に竿を出していたので)に入れると5mで当たり 10匹目なので慎重に送り込んでえいやと合わすとhit&get出来た。これで10匹5目でツ抜け達成バンザイ この3匹とも同じ針(変えてない)でケイムラ伊勢尼「妖しく光る紫外線発光」が謳い文句の針 これ中々いいのでは 今後も使います。
 
終盤に天気が回復して暑いぐらい(沢山着て来たので)小継飛竜1号33を持ってイカダを1周してきた、その時にハゲの集団がいたのでSTBを入れてみるのだがエビ(赤エビと甘えびを入れている)だと食ってくるがササミだと食ってこない でも、さすがに10号の針ではかけることはできなかった。皆さんと話していると全体にはあまり釣れてないことがわかる。
 
もうすぐに終了となる時間に小物竿の予備竿(ハリスは3.5号)で青物を狙おうと銀兵の小さいのを入れるが反応なし、巻き上げて居ると1匹のサクラマスが追ってきたので止めると咥えてすぐに放してしまうのを繰り返しするので噛んだ時に強引に合わせを入れるとhit 11号の針なので口にかかったのでこれは外れないですよ サクラマスさん っでget 11匹5目となった。最後に片付けて居る間に南東角にSTBを入れておいたら当たりが出た送り込まずに合わせを入れたらhitはしたのだがすぐに外れてしまった。残念 久しぶりのダース釣りだったのになー ってことでおしまい

PS ヤマトさんが3号イカダに 去年の辨屋の釣りんピック以来で竿が折れた時に「ええ音してたな」と釣れてたのか聞くのを忘れてしまった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年4月4日海上釣り堀傳八屋新10号イカダ 久しぶりの三重釣り歩記会参加の釣行記

2020-04-05 13:46:31 | 傳八屋での釣行記
 
潮  中潮(満月前1日目)五ヶ所
干潮 09.43(86cm)
満潮 03.54(150cm)
天候 春爛漫

傳八屋 10号イカダ 貸切

9号イカダメンバー 
みたちゃんさん すぎちゃんさん ふじさん にゃまずさん 楽熊さん 釣魚好人さん あっちゃん しんさん 総勢8人 

10号イカダメンバー 
私 KWNさん 祥さん ちゅぎさん K村さん みうらっちさん マナブンさん おさむさん 総勢8人 

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 4匹 大鯛 1匹 ソイ  1匹 イサギ 4匹(2匹はマナブンさんからもらった) サクラマス 1匹 ワラサ 1匹 12匹6目

当たりエサ 

鯛はAKBSとアカイソメとボケ×2 イサギはAKBSとボケと2匹もらった 大鯛はぶりさんま ソイはキビナゴ(小) サクラマスはキビナゴ(小)とAKBSのコラボ ワラサはRSKSY

棚 5~10.5m

総評 

前回のレインボー釣行で鯛ボーズを記録、今回は久しぶりの三重釣り歩記会でかつてのHGである傳八屋頑張って釣りたいがさてどうかなー

近況 

傳八屋釣行で4月は2015年以来でまったくと言っていいほど、どこが釣れるかもだが魚種は?としんさんに教えてもらった。おうみ楽釣会からの参加はちゅぎさんのおうみ青年部とKWNさんと私が参加

釣行準備 

会社の駐車場にKWNさんと2時半集合出発(少し早いとは思うが遅いよりはいいかと)、私はまたも楽ちん釣行となった。

エサ屋さんはえさきちと旭屋による予定でえさきちでアカイソメとボケ(10匹)を購入 旭屋ではKWNさんが予約されていたアユを5匹転売してもらったのとサヨリを購入 そうそう、魚かしのぶりさんまが旭屋にあった。

釣行 

三重釣り歩記会も2年ぶりだがほとんど方と面識があったので久しぶりの挨拶で参加できたし、ちゅぎさんを紹介もできたので良かったかな?16人でイカダと釣り座の抽選を兼ねたくじ引きを実施、私はKWNさんと組んで6号イカダとなったのだが今週の水木がやすんでいて金曜日に爆釣していたらしくて、使用されていない9号イカダと10号イカダと変更となった。(満員ではなかったので可能だった)

ここでライフジャケットを忘れてことに気づき、100円で借りたのだがいつものことながらどんくさいことです。大きな船に乗せてくれて9号イカダに到着 昔の12号イカダなのだがイカダの配置や番号も変わっていたりと、話には聞いていたがなーとすこし考えこんでいた。

くじ引きでの釣り座で準備 7時スタートとのことで針までついている竿3本を伸ばして終了 棚は探るが大体8mに合わせてあるので時間を待つばかりとなった。3日も使ってないならやっぱり青物狙いと考えていてエサもぶりさんまでと 時間が来たので好人さんからスタートの合図 

1投目はもちろん青物竿でぶりさんまだったのだが一番かは定かないが私の1匹目は大鯛 ハリスも6号なので余裕でgetっっと思う。(記憶違いかも)

次もと入れるがエサが大きいみたいで普通の鯛では触ってくるのみで当たりが出ない。周りも鯛をgetしだしたので竿を中物竿に変えて得意のAKBSで棚は8mでさそわずに待っていると当たりは出るだが食いこまず(トップのメモリ1個分)で躊躇していると収まってしまったので再度入れて右手に少し引くと比較的大きな当たりが出たので迷わず合わすとhit 頃合いの鯛get鯛と大鯛は区別するので2匹2目となった。

昔のことだが今回のように3日間空いたイカダに入ったことがある。その時もこんな感じで活性が低かった。ある人が言うのにはエサをもらえないので網に派生した藻のようなものを食べてエサをあまり食べなくなると聞いたことがある、もちろん真意はわからないがボーとそんなことを考えていた。そんなこと考えてる間がるあるのならエサを打てと言われそうだ

食いが悪い時は私はムシエサとシラサを多用することが多い。今回はアカイソメなのだがチョン掛けにして3匹掛けで上下の誘いを割と頻繁に入れて様子を見て、巻き上げて食われて短くなってないか観察する。シラサの場合は針につけられるだけつけてなじんだら降ってシラサが外れるようにして待つという作戦をすることが多い。

今回はアカイソメを2匹掛けで棚を10.5mまで下げて誘って少し置くとウキがずんずんと言う感じで入り始めたので即合わすとhit(底の魚は慎重なのが多くてウキが一気に入ることはなかなかない)これもまーまーのサイズの鯛をgetできた。3匹2目

1回目の放流 

8時前だったと思うが鯛とサクラマスとイサキも入った。サクラマスは1人1匹は入ったそうでこの時期の目玉でもあるし、家でも好評なので最低でも1匹は釣りたい物だ。

姿は見えないので8mでキビナゴ(小)とAKBSの抱き合わせで6mぐらいまで巻き上げてまた、8mまで落とすを繰り返していると道糸に反応が出たので合わすとhit 引かないのでサクラマスと確信 getできた。4匹3目となったのだがあまり大きくないので追加を狙うが当たりは出せなかった。

しかし、エサを上下させたことで青物が反応したのかエサをRSKSYに変えて落としていると5m付近で道糸が引っ張られたので止めて待っていると穂先に反応で合わすと明らかに青物とわかる引きで青宣言 他の方(誰だったかはわからない)も2人とも小物仕掛けで苦労しながらも交差させずに何とかget やったね。

かき混ぜたので怖がったみたい、そこで釣り座前の網際にいないかと7mぐらいでAKBSで放置しているとぴんぴん当たり、お これはイサギかなーと期待して聞き合せると重さを感じたので迷わずに大合わせでhit 最近のイサギにしては大きめのイサギをget 6匹5目となった。(さすが魚種の多い傳八屋だと改めて感心していた)

今日はサクラマスを釣るためにモロコも小鮒も小さい目のを持ってきているので中層を中心に泳がしてみたのだが反応がないのでもしかして青物が活性があるのではと青物竿に変えてアユを泳がすのだが追われる気配はなくて、2回目の放流時は活きエサでないものを選択しようと考えていた。

2回目の放流 

時間は10時前 ブリ1匹 ワラサをが2匹とカンパチは小さめだが1匹 シマアジも2,3匹 石鯛はあまり大きくないが2匹とソイも2匹と鯛が複数匹入った。青物竿のウキを外してぶりさんまで9m前後で待つと当たりまで行かないが触ってきているのがわかる、しかし食い込まないので鯛かもと大合わせするが空振り、その後は触ってこなくなった。

隣のKWNさんはアユで大鯛、ヒラメ、ワラサと連発でget おさむさんも活きアジでワラサと放流時は活きエサが良いのか?私もアユに変えるが時すでに遅しだった。

真ん中や釣り座では当たりが出せなくなり、潮も動き出したので潮上に当たる南東角を探ってみると7mで触ってきたがどうも鯛ではないみたいなのでボケを針全体に着けるとウキではなくて穂先で探ると重みを感じたので合わすとイサギがhit&get もしかしたらたまってるかもと次もボケで探ると鯛かなの当たりで合わすと乗ったのだがすぐにバラシ やらかしてしまった。

バラシたのでエサのローテを実施 キビナゴ(小)で際狙いをするが触ってこないので大きく振るとなんかがhit ソイだったが近くにいたようでラッキー8匹6目となった。それ以来釣れないので終盤 早上がりされたマナブンさんとおさむさんの釣り座に入れてもらい東北角で鯛get 時間が空いたので戻ってきたのか南東角でも鯛get どちらもボケでした。10匹6目(2匹もらったのも入れて12匹6目と久しぶりにしたらなかなかだったのでは?おしまい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年10月20日海上釣り堀傳八屋10号イカダ 3年ぶりに行ってきました釣行記

2018-10-21 15:15:44 | 傳八屋での釣行記
 
潮  中潮(満月前1日目)五ヶ所 
干潮 08.48(47.9cm) 
満潮 15.32(152.0cm) 
天候 秋らしい快晴のはずが曇ってきたり時より強風 
 
海上釣堀傳八屋 10号イカダ 貸切 



 
メンバー 

私 HSZさん ティーダさん YMさん にっしんさん さちさん KWKさん トモさん 総勢8人  
 
釣り座 西側南より付近 
 
釣果 鯛 4匹 イサギ  1匹 カンパチ 1匹 6匹3目 
 
当たりエサ 

鯛はAKBS イサギはAKBS カンパチはモロコ 
 
棚 8~10.5m 
 
総評 

傳八屋での釣行は2015年の12月以来(2016年の12月も予定していたがカテ検で不参加)実に3年ぶりのかつてHGだった釣堀、情報が古いのでさっぱりわからないがそこは80回以上行っているのでなんとかなるでしょ

近況 

今年は台風が多くて、自宅や会社の被害が続出さすがに来ないかな?娘の生まれた年の12月に浜松に出張だったのだが台風だったことを覚えているがもう堪忍してください。後半戦は割と釣れているので今回もと意気込んだがうーん 世の中うまくいかないものだ。

釣行準備 

10月なので冬時間 6時着で十分だと思うが傳八屋はスカリの準備等があり、5時半着で皆さんにお願いした。まー 早く来ても無料の休憩所があるしね。ってことでにっしんさんの車でラクチン釣行となりました。
 
えさきちでエサを購入して、コンビニで朝飯?冬場に三重は行くことが多いのでカップ麺なのだがまだ早いかと助六、それと帰りの車の中で食べるパンも購入 皆さんにご挨拶と集金 ライフジャケット代もいただきました。大将とも久しぶりのあいさつ


釣行 

早めに釣り座ジャイケンを実施 今回はさちさんチーム3人とティーダさんとHSZさんが組まれて5人での対戦 一番がにっしんさんで2番は私、昔のような難民船と言われた詰込みではなくて小イカダ3基分の人数で乗せてくれた。
 
船を降りて順次釣り座について準備完了の方からスタート、私はいーちばんと竿を入れた。

小物竿は8.5mに棚を合わせてあるのだが釣り座前に入れて様子を見ると、どうも前日は使ってなかったようですぐに当たり、もう1本竿を用意する間もなく、合わすとhit しかし 最近はお魚が高騰しているとかでどこの釣堀でも大きさは小さいようだが何が釣れたという感じで鯛が上がってきた、肉厚で大きかった。まずはぼーちゃん逃れ
 
次もAKBSを入れるも当たりがなかったので手前に引いてきたらカンパチが食ってきた。ハリスは小物用で2.5号 何とかなると巻き上げてきたのだが姿見えるところまで上げてきたが残念ながらハリス切れ レインボーに比べて大きなカンパチだった。うーん待ったいない。
 
青物をかけてから鯛の活性がどうかなと思ったのだが鯛も大きいのと青物が食ってくると嫌なので中物竿に変えた、ハリスは4号を使用 しかし当たらなかった

1回目の放流 

鯛とイサギが入った、鯛は大きいし、イサギは大きさはバラバラだったが10匹以上は入ったと思う。イサギは家族みんなが好きで何とか釣りたいものだ。
 
竿は中物竿でハリスは4号を使用、鯛が大きいので万全の体制で臨んだのだがどうも当たってくれない8.5mにしてみて真ん中よりに投げてこちらに引いてきたのだが反応がない。どないしたらかな
 
しかし、全体にも釣れていないし潮は止まりかけているので影響かとは思うが困った。
 
ロダンを投入するも自作ダンゴでいつ製作したかというもの、長期冷凍保存で水分が飛んでいてすぐにばらけてしまう、他のダンゴも去年にレインボーでもらったダンゴばかりで原型をとどめていない、うーんこれも困った。その中でましなのが魚かしのしまあじ 丸めれば使えそう、ロダンと混ぜて数回8m前後で釣り座前に投入。
 
効果のほどは比較的早く出て、ハリス4号のままでも触ってくるようになったのでAKBSに変えて誘いをかけずに待つと待望の当たり、トップで2個ぐらいで合わせて高速巻き上げで鯛get ふー よかった。
 
次もAKBSで鯛をget 大きくて肉厚の鯛も4号ハリスならドラグを締めて一気に巻き上げるがリールが古くなってきてドラグの利きが悪くて。ずるって感じで出てしまうので締め気味で使っているのだがつぶれるまで使おうと思ている。
 
そういえば鯛もだがイサギはと思っているとにっしんさんがget こっちには来ないよなと思っていると真ん中でちょこんちょこんという当たりが出た、イサギ?そうあってくっれと合わすとイサギちゃん やったね4匹2目となった。
 
時系列的に少し後になると思うがイサギがにっしんさんの釣り座前に浮いてきたのとYMさん前には石鯛がいるとのこと、イサギは何匹か釣られたが石鯛はエサを近づけて全然だめだそう、そのままで沖に入れて深めにしているとグレが釣れたと、いいなー私も釣れないかなー ってことでアカイソメをつけていたが結局はだめだった。
 
鯛は落ち着いてきたんで、青物は?朝に食ってきたのでもしかしてとモロコをつけてみるとウキに反応、聞き合わせをせずに合わすと空振り、モロコは4匹持ってきてるのですぐにつけてウキが沈んで移動するまで待って合わすとhit 調子が悪いドラグだが鯛を釣ったので復活?普通にやり取りができたし、4号なので無理をしなかったらOK うまくgetできてイカダで1匹目の青物get 
 
青物でかき混ぜたので全体に釣れなくなってしまったが放流魚に天然ツバスと書いていたので期待していたのだがカンパチを追っていなかった。もっともカンパチはあまり追われているところは見たことがないし、ツバスは食い気があるのでその日に全部釣れているのかもしれない?
 
真ん中で11mとか深いところも探ってみたが触ってこないのでイカダ竿を出して際を細かく探ってみるかと用意していると小物竿にAKBSを着けて放置していると釣り座前で当たり、偶然というか回遊?続けてはなかったが1匹釣ることができた。でも ほんというとこの後は釣果上げることはできずだった。悲しい

2回目の放流 

カンパチは3匹が大きかった。ツバス?ハマチ?どちらかサイズが複数匹、シマアジも5匹以上入ったと思うし、鯛はそれほどでもないが10匹以上は入ったと思う。あ ヒラメも2匹 好人さんが言う大量放流だった。
 
まずはサヨリ、5号ハリスで待っているとさちさんだったと思うがハマチget 次はYMさん?しかし、大きな青物は釣れず、私はカンパチがいるので早々に小物竿にチェンジ シマアジ狙いのシラサ 小さいので複数匹つけて浅めにしているのだが触ってこない、シマアジを釣った人に聞くと鯛と同じか深めとのことうーんうまくいかないなー
 
にっしんがあまりにも釣れないので細ハリスを使用、すると青物がhit 私もサヨリを小物竿に着けていたので巻き上げると食ったみたい、でもやり取りするをする前にハリス切れ、うかつだった。その後は一度も当たりがなくてダンゴを本虫ダンゴ以外すべて処分した。ダンゴでHSZさんが釣れないときに鯛をget これからはダンゴを自分で購入して小分けしよーと おしまい




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年12月5日海上釣り堀傳八屋2号イカダ 食育釣行の釣行記

2015-12-06 18:50:37 | 傳八屋での釣行記
潮  小潮(新月前3日目)五ヶ所
干潮 06.14(67.9cm)
満潮 13.01(143.7cm)
天候 金曜日から気温が下がったがさほどでもなく風も大したことはなかった



傳八屋 2号イカダ 貸切 

メンバー 

私 YMさん HRIさん みっちゃん KMRさん しんさん 和尚さん YMMさん 総勢8人 

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 3匹 ソイ 1匹 4匹2目

当たりエサ 

鯛はAKBS×2とシラサ ソイはタモゲット

棚 8~9m

総評

今年もこの季節になりました 毎年恒例の和尚さんとこの食育の為のブリget 保護者会を始め保育園関連で人数を集めた しかーし 凄腕ヤマトさんが2日に辨屋で特大ぶりをgetと連絡あり、5日も釣りに行ってくれるとのこと ラッキーいえいえ ありがとうございます こちらの釣果は安心してしまい釣れず まー実力ですは

近況

例年よりも暖かい日が続いていたのでが金曜日にぐっと気温が下がり、土曜日も同等 おうみ楽釣会きっての雨男の参戦するので気温ぐらいは仕方がないかな?雨の代わりに風が強く道中は車が振られて怖いぐらいだった

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS 寄せダンゴ 生ミック キビナゴ(2種類) イワシ サヨリ カツオ アオリイカ オキアミ サンマ マダイストロング マダイイエロー マダイスペシャル 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしはエビダンゴの素で16種となった 

活きモロコは5匹 小鮒は3匹 金魚を1匹 シラサをブクブクに入れた  これで家からの持ち出しエサは20種類となった 

竿関連

小物竿はメタルチューンのS-350を手に入れたので早速使うことに 8m(8~8.5m) 中物竿も道糸はハイパーPEの2.5号(引張協力は20Kほど)に巻き替えた 8m ハリスは小物竿S-350は2.5号 中物竿は4号 小物竿39Mと青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 他に小物竿Ⅰ-30も予備竿で準備

行程

今回の8人はYMさんとしんさんが別便 それ以外の6人は全部が近所 みっちゃんの会社に3時集合出発 みっちゃんと和尚さんの車に乗せてもらった 私はみっちゃんのハイエースで楽ちん でも前日に一杯飲んだのだがビールを2本の飲んでしまい 9時に寝て11時半に起きてしまった それから時間が気になって寝られず

玉城を降りたのは4時半前 順調である ブリはいらなくなったものの折角なので釣るのには活きアジはさすがにいるのと活きウタセも欲しいのでエサ屋さんも3か所も回る予定

購入エサ

えさきちにみっちゃんがウタサを予約しているそうで珍しくいくことに(ウタサはえさきちの予約分しかなかった、欲しい方は予約が賢明です)アカイソメのみを購入 マツモトではお目当てのボケの冷凍(いつも使っていた店で冷凍したもの)がなかったので活きアジを5匹だけ 結局エサの種類は22種類となった

今回は銀兵を買うつもりだったのだが活きアジにしたために断念 しかし マツモトの活きアジは4,5cmと小さくて使用に耐えなかった 人間さんのはコンビニで熱いどんべえを食べて昼の分は草餅だけを購入

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時15分ぐらい 真っ暗で事務所も開いてないのでまずは休憩室でみなさんとご挨拶と集金 活きアジを購入する人を募った

いつもの焼酎2本を飲んで事務所に支払いに行き みなさんにスカリを10個お願いして集めてもらった 10個はブリが釣れることを想定して2個多くしてもらった 釣り座ジャイケンは1番 HRIさん 2番和尚さんチーム 3番 しんさん 4番 YMさん 5番 KMRさん 6番 私 7番 みっちゃん みっちゃんと釣行すると決まって私とみっちゃんでべべ争い 今回も。。。。 今日は終った



釣行

13号イカダが使われてなかったので満員ではないが昔ほどは人がいないという印象 1号イカダの方と早めに呼んででもらい出船 1号イカダ方々は東近江だそうでレインボーや隣の日向にもよくいかれそう 世間は狭いかな?

釣り座に順次入ってもらい 空いたところに入り いつもは青狙いをするが前日から気温が下がったので海水温も下がったかと心配したが少し(1度も下がってない)なのだが今日は小物狙いを実施

得意のAKBS 棚は8mで少し待ったがウキに反応 ゆっくりと入っていった 1匹目からバラスのは嫌なのでトップが入りきるのを待って合わせ hit イカダの1匹目だった 

2匹目を狙うべきと入れるとすぐにhit しかし 合わすとピッキってな感じで道糸の高切れ(サルカンから3mのところ)うーん あかんやん

仕方がないので中物竿を出して追加を狙うがハリスは4号のまま 太さが影響するのかウキの反応が鈍い それでもトップ半分ほど入ったので合わせを入れたのだが瞬間だけの重さを感じただけでバラシてしまった うーん 

気を取り直してハリスを2.5号に変えて再度 AKBS 今度はじっくり待ってhit これで鯛2匹get お これはいいかも 角を挟んだ釣り堀初めての和尚さんとこの保育園の保護者でなんとうちの息子と同じ年のYMRさんも鯛がhit 

YMRさん とても初めてには見えないほどの竿さばきなので聞くと小さいころからはヘラ釣りをしていて現在はバスやイカとむしろ私たちよりも釣行回数が多いみたい 御見それしました

長々と書いているが釣果が少なくて書くことがないので申し訳ないですがお付き合いください 時間的には2匹目の鯛を釣った後 しんさんが青物をhit ハマチ?そんなに大きくない青物をhit 最近釣ってないとのことで慎重に上げられてgetされた でも 後追いはなしで在庫は?かな

青がかき混ぜたので小物が釣れなくなった まだ何人かはおぼーさん 隣のYMさんも大苦戦(YMさんと角を挟んだHRIさんも最後まで鯛は釣れずに鯛ボーズ 他の魚種は釣られています) 

潮は上げ潮で6時過ぎが潮止まり 動き出した頃だが今日は小潮でまだこちら側が潮上 ほんとなら反対が潮上なるだが出来れば最後までこのままでと心の中で念じていた(1号イカダはこちら側の釣果が良かったので潮が効いてなかったと思われる)

1回目の放流

レインボーの放流時間に慣れているものでかなり長く感じてしまった 2号イカダ、小物の放流は最後で放流なので余計かも 鯛 イサギ ソイ グレが入った 以前のようには鯛の数は入いらなかったが良型のイサギ10匹ほどとソイは小さ目だったが多く入れてくれた 

もちろん戦闘開始 しかし 釣れるのはイサギばかり それもHRIさんの釣り座前 YMさんもイサギget こちらは当たってこない もしかしたら棚が下がったかな8.5mに下げてシラサを入れるとやっとこさでウキに反応 3匹目の鯛をget

しかーし ここからが長い道のり 正直に言うとこの後は釣れなかったのである ソイはスカリの下に見えたのでタモゲット うーん長く険しい釣行だった

そんな時 YMRさんもイサギをget 8mだったみたいだが巻きすぎて穂先を破損 和尚さんの竿とのこと っでズボ釣りに変更 初めてなのにほんとすごい 後半はタモ入れも1人でしていたし、鯛とイサギでツヌケ 私なんかツヌケするのに何か月(2007年当時は毎週釣行していた)かかったことか 

1回目の放流でぼーちゃんはなくなったと思われる ソイとイサギが釣れたので 余談だが私は誘いを多くする方 しんさんは放置が多い 冬の釣りや夏だと放置がいいことが多い 今回は海水温がさほど下がってなかったので普通に釣れると思っていたがさほどで影響が出たと考えるべきだと思われる 

2回目の放流

待ちに待った放流 ブリ ワラサが入った 石鯛とヒラメが1匹ずつ シマアジは2匹かな3匹かな? 今回もソイが入ったと思うが鯛はあまり入らず少なく感じた 私は活きアジがあまりに小さいのでイワシを投入 でも すぐにしんさんが青コール 銀兵だそう 初めは小さいと言っていたが中々上がらず ハリスもあまり太くないそうなのとトライアングルも引掛けて上がってきた 後で計ると9kだったそう おめでとうございます  

もう1匹 後を追っていたブリがいた いわば在庫? これは終了間際でKMRさんがサンマの1本掛けでget 詳しく聞くと最初は引いていたが疲れてほたっらかしにしていたそうです いわばサンマが立った状態 それをブリが食った やはり放置プレーが良かったのか?

うーん 野球の隅1みたいで釣行記も苦労したがこれも釣行 次回以降も参考になればという思いで記載 なーんて 次は納竿釣行 がんばるぞー おしまい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年7月11日海上釣り堀傳八屋12号イカダ 三重釣り歩記会の釣行記

2015-07-12 12:01:25 | 傳八屋での釣行記
潮  長潮(満月前)五ヶ所
干潮 07.30(57.3cm)
満潮 14.11(125.8cm)
天候 久しぶりの晴れ間 風も少しだがあり暑いものの心地よかった

海上釣堀傳八屋 12号イカダ 貸切



メンバー 

12号イカダ 私 YMさん おっとうさん 好人さん 河内のおっさん 赤ちゃま S本さん k村さん 総勢8人

メンバー 

13号イカダ 竹内さん しんさん jackyさん にゃまずさん おさむさん マナブンさん とも33さん よっしーさん 総勢8人(違ってたらごめんなさい)

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 3匹 サバ 2匹 カンパチ 1匹 イサギ 1匹 8匹5目

当たりエサ 

鯛はAKBS×3 カンパチは小鮒 ハタマスはAKBS サバはキビナゴ(小) イサギはAKBS

棚 見釣り(1m)~8m

総評

今年3回目の三重釣り歩記会に参加 YMさんは初めての傳八屋で少し事件があったのですが割愛します でも やっぱり上手な人は手を抜いていても違うなーの釣行でした

近況

上半期を終わって集計は最後で何とかなった 今回が後半戦の最初 目標は16匹で三重での釣行がaveで10匹に達するので上げてはいたのでが内訳は今だけ放流のサバを10匹釣ったろと思っていたがサバが2匹しか釣れずで匹数は足りなかった物の5目釣りができたのと何年ぶりかにあった人もおられて楽しかった しかし 課題も多かった釣行

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS 寄せダンゴ 生ミック マダイイエロー 本虫ダンゴ キビナゴ(2種類) イワシ サヨリ オキアミ ホタルイカ スルメイカ(中) 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしはしまあじ で14種となった 

活きモロコは10匹 小鮒は数匹 金魚は2匹をブクブクに入れた(YMさん分も含め) これで家からの持ち出しエサは17種類となった 

竿関連

小物竿Ⅰ-30 8m 中物竿 8.5m ハリスは小物竿Ⅰ-30は2.5号 中物竿は4号 青物竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない(青物竿はガイドが不良でリタイア) 

行程

YMさんの仕事の関係で家に帰らなかったそう、私が無理を言ったので申し訳なく思う 若い分元気であるのだがしんどかったと思う ごめんね

玉城を降りたのは4時半前 順調である YMさんの希望もあり、エサ屋さん廻り えさきちは行ったことがあるそうでパス 

購入エサ

旭屋でシラサ半パイ カツオの内臓 アオイソメはYMさん半分こ マツモトではお目当てのボケの冷凍(いつも使っていた店で冷凍したもの)がなかったので結局なにも買わずでエサの種類は20種類となった

今回は活きサバを買うつもりだったのだが10匹ということで断念 YMさんも銀兵を買うつもりだったが売ってなかった 活きアジか活きサバを購入していれば釣果が変わったと思われる

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時15分ぐらい 早速 前夜から借りられている有料休憩所にお邪魔して支払いといつもの焼酎2本 おでんの匂いのなかでいただいた 5年ぶりとかネットではやり取りしているのですがお顔とお名前が一致しない人など話題に事欠かない ほんと いい時間でした

いつも釣りする前に飲みすぎるので今日は自分で購入してきたものだけにしてYMさんに傳八屋の説明とスカリを取りに行ったりと準備をした 早々 釣り座のくじ引きは私がしてデータでは割といいところに入れたと思ってしたが潮がねー 長潮でねー。。。。




釣行

1番で渡してくれた YMさんにどっち行くと聞いて残りに釣り座を決定 ヨーイドンスタートは6時50分とのこと竿は小物竿と中物竿の2本準備 もっともハリスやウキも付けてあるので伸ばすだけ 底も取らないので時間を持て余すこと

珍しく小物釣りを選択 得意のAKBSで釣り座前に入れるも当たりは出ず 早かったのはk村さん?河内のおっさん?なんせイサギだったと思う 私は小物竿の2.5号ハリスのまま 活きモロコをチョイス 

これが割とすぐに反応して合わすとhit 多分カンパチ君 しかし 青宣言が小さく言ったので竿が残っていて巻きそうだったので力を一瞬緩めてしまったら針外れ いつもと違う針で始めて使うもの それも影響したかも まー 言い訳ですがバラシには違いないです

気を取りなおして再度で狙うもk村さんにカンパチを先に釣られてしまった うーん悔しい ロードって書いてないかと。。。

1回目の放流

8時過ぎだと思う 鯛は16匹 サバも20匹ほど入ったらしい(河内のおっさん談) もちろんAKBSで釣り座前に8m すぐに当たり出たがバラスのが嫌で少し待っていると収まってしまった うーん 後でわかるのだが鯛の食い込み事態は良くて3匹とも飲み込まれていたのでもっと早く合わすべきだった

当たりは続いているのでAKBSを2個付けて少し誘うとすぐに大きく当たり hit しかし 鯛とはいえよく引くこと 画像でわかるが大き目の鯛だった 1匹目のお魚さんget AKBSの大きさだが少し前に当たりが出にくかったので極力薄く切るようにして場合によっては針の方を小さくしたりもしている これがそれなりに好調の原因かな?

2匹目も鯛をget これで両目が開いたのだが先行はやはりk村さんと河内のおっさん? なんかしあまり釣れてなくて低次元の争いだったと思う

2匹で打ち止め?YMさんも同じくらいだったと思うが16匹放流なので1人2匹かな 自分の分は終了 イカダでは10匹は超えていたと思う 全部は釣れないはなー

サバはこちらでは見えてないが浅いところをうろうろしているらしい オキアミがいいとのことで3mの小物竿で1m付近を漂わせたが近づく物の見切ってします 針を小さくすれば釣れるのだろうが少し放置しておくことにした

中物竿に持ち替えて棚を8m ずいぶんと大きくなった小鮒で青狙い 余談だが小鮒くんシラサを食うのでか?めきめき大きくなってきた モロコよりも成長が早い(もちろん個体差はあります)ただ 体液が多くて水槽の水が汚れる

小鮒くんを真ん中に入れて誘うとお魚さんが興味を示すようですぐに大きくウキが入った すかさず合わすとhit もちろん大きな声で青宣言 明らかにカンパチと解るゴンゴンと云う引きが伝わってきた ハリスは4号で問題なく上がってくるのだが水温がちょうどいいのかよく引くこと YMさんが掬ってくれてカンパチget ここから反撃しまっせ

小鮒をYMさんにも使ってもらい 青物の活性を上げようとするがこの時はまだ 活性は上がってこなかった 時系列で言うともう少しあとになるがイカダ全体でカンパチが8本上がり上々だったのでないかな?ただ ヒラマサはget出来ずだった

小物竿に戻して真ん中をAKBSで責めると明確な当たり こちらが面喰ってしまった 合わすとhitしたものの 鯛にして重いし、青にしては走らない 上がってきたのはなんと ハタマス たまに釣果欄に乗っているのは知っていたがまさかねー 冬の魚 放流もなくてこの後にk村さんがもう1匹釣るがうーんだった 13号イカダには放流があったので前日までの在庫ですね これで4匹3目 一躍トップ候補になった それだけ釣れてないということ

サバが時より落ちた餌を捕食しだした これはと最近お気に入りのキビナゴ(小)針を極力隠して誘わずに漂わすと1匹が食っていた 全然気づかずでk村さんからの指摘 慌てて合わすとhit タモで掬おうとするが走り回って掬えない またもk村さんからごぼう抜きとのこと初めて釣ったサバ いまいち訳が分からずだがget 次もhitするが抜きあげるときにバラシ うーんあかんやん でも5匹4目となった

2回目の放流

青物放流は大き目のヒラマサ1本 カンパチ2本 イシガキタイ1匹 イサギ5匹ほどシマアジは5匹 鯛は1回目よりは多かった 日頃言われている放流量が減ったみたいは確かに青物は以前に比べて少なく感じるが鯛の放流は多く思うし、イシガキタイやシマアジなど単価の高い魚も入れられるなど全体に見ると文句を言うほどではないと思うがどうだろう 青物狙いを実施しようと青物竿を準備していると青物竿の誘導ガイドが破損していた 仕方がないので中物竿で代用 

ほんと言うとYMさんに今日は活きアジが当たる予感がすると言っていたのは事実 購入してないので何を言っても同じだが河内のおっさんと赤ちゃまが活きアジで同時にhit 竿の曲り具合で赤ちゃまの方が大きそう もしかしたら放流のヒラマサだったかも 残念ことに赤ちゃまはハリス切れ 河内のおっさんはカンパチget 私はカツオ内臓を使うが蚊帳の外だった

すぐに小物竿に持ち替えて釣り座前で鯛get 好調のAKBSである しかし1匹だけ 終盤寸前に河内のおっさんが数匹鯛をgetするまで3匹ほどしか鯛は釣れずだった キビナゴ(小)を偶然に2袋持ってきていたのでサバを狙うと難なくget 東南角でAKBS イサギがどうしても欲しくって6mでだいぶ時間はかかったが今年初めてのイサギをget 私自身の釣果ここで終了でした

いいものを見せてもらったというのが正解でS本さんのシマアジ釣り 見ていて感動ものでしたよ 他にもいろいろとあったのだが自分の目で見て、考えてとほんとに勉強になった釣行でした 次回こそ頑張ろう おしまい



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年4月11日海上釣り堀傳八屋10号イカダ 好きより会の釣行記

2015-04-14 13:21:22 | 傳八屋での釣行記

潮  小潮(案月後2日目)五ヶ所
干潮 03.42(98.2cm)
満潮 09.14(137.1cm)
天候 小雨だが10時前後まで降り続き その後は風が出てきた

海上釣堀傳八屋 10号イカダ 貸切




メンバー 

私 TKMさん にっしんさん KTGさん イモチャン 和尚さん ティーダさん H田さん 総勢8人

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 8匹 サクラマス 3匹 ソイ 1匹 12匹3目

当たりエサ 

鯛は新型AKB(AKBSと今後表記)×5とアオイソメと練物海道とウタセ サクラマスはイワシ(スレ)とキビナゴとタモget ソイはキビナゴ

棚 3m~8.5m

総評

全般には釣れてない日だったと思う しかし 10号イカダはバラシが多かった物の青物はhit数はかなり多く 私自身もヒラマサhitした物の浮かして来て最後の最後にはハリス切れ 小物竿でハリスも2.5号だったので慎重に行くべくだったが刺身が頭を占領する物で巻いてしまい切れてしまった 私以外も同じ魚だと思うがブリ2匹釣り上げられたがそれ以外でも4回もhit 残念ならがget出来なかったがそれなりにおもしろかったと思う

近況

町内会の親睦会が翌日でお魚が入用 町内会長の私と宮役のTKMさんとで行くはずだったのだが助っ人に和尚さんとにっしんさんをお願いしていた っで 4日に飲み会をしていると貸切まで増やせとなり、大急ぎで人数集めと傳八屋さんに追加と貸切をお願いした  

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSSY AKB 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 魚玉 イワシ サヨリ オキアミ マダイイエロー 魚かしは エビダンゴの素  しまあじ 甲南ダンゴはタイガース愛えびと練餌海道(ダンゴ)で14種となったがTKMさん分も用意したのでほぼ倍の量を用意した 尚、助っ人にお願いした和尚さんとにっしんさんにはタイガーズ愛 エビを1個ずつと練餌海道は2人で1個を渡してある 

活きモロコは10匹 金魚 3匹 シラサは適量 をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは17種類となった 

竿関連

小物長竿53M 9m 中物竿 8.5m 小物竿Ⅰ-30 8m 青物竿 8.5m ハリスは小物竿Ⅰ-30に2.5号 中物竿は4号 小物長竿 青物竿 イカダ竿の道糸は通してあるがハリスは付けていない 竿も多いのはTKMさん分が小物竿と青物竿を使ってもらうので私は中物竿で小物と青物の両方狙い 小物長竿とイカダ竿は前回に通していたのでそのまま持って行った

行程

道を挟んだ隣のTKMさんとイモチャンとを自宅来てもらい3時前には出発していた 運転はイモチャン 他2台は各々に集合出発 ほぼ同じ時間ぐらだと思う 車の中はいつもの釣り談義 この時間が私は一番好き 今回は翌日の親睦会のこともと余計に楽しかった

玉城を降りたのは4時半過ぎ 順調である TKMさん初めてのエサ屋さん あまりの多さにびっくり そういえば2006年の12月21日初三重で傳八屋 エサ屋もだが通称難民船にも驚いたのを思い出した

購入エサ

アオイソメとマムシを購入 イモチャンにウタセを半杯購入してもらい お金を払わずに2匹もらった マツモトではカツオと活きアジを5匹購入 エサの種類は22種類となった 今回から人間さんのは省略します 

今年初めての魚かし 牧野さんともいつものごとくしょうむない話で盛り上るつもりだったが3月末で早朝販売は終了とのこと 偽フィールドテスターは役目を終わりました なーんて 

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時30分ぐらい 昔に比べて車が少ないように思う 何人かは知り合いも来られていて久しぶりと挨拶を交わしたのは言うまでも無い

スカリをお願いして集めたお金を大将に払い 活きアジもお願いして、こちらも久しぶり 何せ今年初めてですのでとたわいの無いことを話していた こういうのも楽しくて。。。。



釣行

恒例の釣り座ジャイケンは2人ずつ組んで4組4人で行ってもらい、勝った人が場所を選び 後は右回りということにした 結果はなんとTKMさんが一番で2番はにっしんさんチーム 3番は和尚さんチーム 栄光のべべはティーダさんチームとなった うーん 一番は嬉しいがどこが釣れるのかさっぱり分からない 

TKMさん分の竿を先に用意 小物竿Ⅰ-30 棚は8mにしてある 当初は南東に入ってもらい まずは1匹をと鯛狙い 得意のAKB 前回の釣行から新型に変更 区別する意味でAKBSと命名 ようするにAKBのスペシャルです 

エサ持ちもいいのでリールの使い方も説明して(左ハンドルでは使いにくかったそうで後にハンドルを右に変更)私も竿を出すことにした 今日は全部で5本用意してきたが極力少なくしたい それで私は中物竿で小物と青物とを兼用することにした まずは青狙いでイワシをチョイス 

底付近まで落として巻き上げると小さめの魚が追従(ツバスぐらい) はじめはなんの魚か分からなかったが誘っているとイワシが外れてサクラマスがスレでhit くねくねするものの難なくget イカダで一番だった それならとキビナゴをチョイスして2匹目も難なくget出来た

TKMさんへのサポートをと思うのだが肝心の鯛が食ってこない たぶん放流前には誰も釣れて無かったと思う しかし サクラマスもこちらでは見えず(イモチャン側で見釣りでgetしていた) 底一杯でソイ狙いも難しいのでしばし様子を見ることにした

1回目の放流

8時過ぎだと思う 鯛は沢山 イサギも10匹以上入った もちろん戦闘開始 AKBSで2人とも狙いを定めた しかし すぐには食ってこない どうも釣り座よりも少し沖のようで移動するとすぐにhit 大きめの鯛だった 

2匹釣ったところでTKMさんもやっとhit ドラグを気持ち緩めにしてあるので時間はかかる物のget まずはぼーちゃん逃れ 良かった良かった しかし次が上手く行かない 網際一杯では問題無いのだが竿1本分だと8mでも底網? 私がもう1匹鯛を追加しているときもハリス切れの連続で釣り座を変わることにした(右と左を変わって私が南東に移った)

そんな時に私のウキが一気に持って行かれた 青物である 浮かして来たので分かったのだが大きめのヒラマサだった 中物竿で2.5号ハリス この竿は胴が堅くてハリスが問題無いなら抜群の力を発揮するが2.5号だと無理するとチモトで切れてしまう そういうことを意識しながら時間をかけて上げては来たのだが堪え性のない私 ドラグを少し締めて巻くと間の悪いことに一気に持って行かれて まるで聞こえたようにプッツンだった

人間あらぬ事を考えて捕らぬ狸をするとろくなことはない ついつい刺身が頭を占拠してしまった うーん 針巻き器を新調していい感じだっただけにもったいないことだった

ヒラマサをばらしたことで鯛の活性も下がってしまい 皆さんに悪いことをしてしまった しかし10号イカダだけで無く隣りも他もあまり芳しく無いみたいで静かな物 時期的にはいいと思うだが活性が上がらない 決して在庫は無いとは思わないがもう少し釣れたらいいのに

2回目の放流

青物放流の目玉は大きめのヒラマサ 今回の特に大きいのかは定かではないが6kは優にあると思う それ以外は小さめの1本カンパチ ワラサも2本 シマアジが3匹?ソイも少々 鯛は1回目よりも多かった 後は石鯛も1匹 サクラマスも10匹ほどと十分に放流してくれた 

TKMさんに青物竿を段取りしてエサは活きアジ 両軸リールで使いにくいのとハンドルが左 これは変更出来ないし 躊躇されているとアジくんが横網に脱出 6号ハリスだったので無理して切ったのだが7号の錘が再度横網の目に入ってしまい 道糸ごと切る羽目になり リタイアをなった 

時系列的には戻るが放流前にイモチャンがブリhit 実際には2度目だったが私の一言でトライアングルに絡んでしまい バラシ 悪いことをしてしまった 何とか青物をgetしてほしいと祈っていたのだが結果から言うと放流魚は釣れずに居残りのブリが2匹上がった いろんなエサを使って見たが結果は駄目だった

翌日の親睦会が頭をよぎり、早急に青物をあきらめて小物狙い ほんとはサクラマス狙いを実施するべきなのだが鯛がまだ3匹しか釣れてないので狙うことに TKMさんも同様 2個目のAKBSを出してきて付けると2人で2匹ずつget 私 鯛 5匹 サクラマス 2匹と形になってきた TKMさんも初めてでは大健闘 鯛 3匹となった 

食いが止まったので練餌海道を使って見ることに このエサ見かけよりも握り方次第でエサ持ちが良くて使い易そう 和尚さん側で浮いてシマアジも2匹ともこのエサでget出来たとのこと 流石にお~さんが良いよ言うだけのことはある っで 私はシマアジでは無く 鯛をget 次は反応が無かったのでイモチャンからウタセをもらい 9匹2目となった 

時系列的にはだいぶ後だがイサギが気になり、唯一釣れている東北角にお邪魔した この角は先ほどまで石鯛も見えていたそうでアオイソメで様子を見るが触ってこない 角をあきらめてティーダさんの前ぐらいで8m 少し誘うと鯛がhit 難なくgetでは無いが8匹目の鯛(イカダで数えると9匹だったがなぜか8匹だったのでこれで鯛はおしまいとします) もう1匹釣れないかと待っているとサクラマスが角に浮いてきた すかさず ティーダさんのタモでget(余談だがこれ以降 一番多く掬った人で3匹(サクラマス 2匹とソイ 1匹) だった 

ここでTKMさん14.5kブリの詳細 小物竿でハリスも2.5号 エサは練餌海道 少しなれてこられて誘いをされていたら行き成り重くなったそう でも また底網と思ったらしく竿では無くて道糸を引っ張りハリスを切ろうとしたみたい そしたら生命反応があった次第 その後は隣りでドラグの調整したりして30分ぐらい?巻いては出ての繰り返しだが少しずつ上がってきた そしたら大きなブリ それも尻尾にスレがかり これは無理も出来ないのでどこでも上がったら掬ってもらうことに皆さんにお願いして総力戦で挑んでなんとかKTGさん前で上がって来たのをget 長い戦いはすんだのである TKMさん 初釣堀で初ブリget これはすごすぎ




終盤 東北角でソイが見えると言うのでイカダ竿を用意してキビナゴでソイget これで12匹3目となり 終了です

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年12月20日海上釣り堀傳八屋12号イカダ コラボ企画の釣行記

2014-12-21 18:07:30 | 傳八屋での釣行記
潮  大潮(新月1日目)五ヶ所
干潮 10.31(81.2cm)
満潮 05.01(157.1cm)
天候 冬の雨として長時間で雨量も多かった

海上堀傳八屋 12号イカダ 貸切 総勢8人

メンバー 

私 にっしんさん SGさん ティーダさん JINさん HEさん TKさん MTさん 総勢8人

釣り座 北側西より付近

釣果 鯛 11匹 イサギ 3匹 ワラサ 1匹 シマアジ 1匹 16匹4目

当たりエサ 

鯛はAKB×7とRSSY×2とアオイソメ×2 イサギはオキアミとアオイソメ×2 ワラサは銀ペイ シマアジはシラサ

棚 見釣り~8m




総評

冬場の雨としては初めてというぐらいよく降った 平均4.625匹という貧家の中で16匹4目は納竿釣行にふさわしい釣果となり、自分で自分を褒めようと思う

近況

JINさんの会社で釣り会をされているのだが、8人集めるのがこの時期難しいのでおうみ楽釣会の一部とコラボ企画となった 私にとっては今年の納竿釣行 前日にニコニコがあり、不安があるもののそろそろ正月用に鯛を沢山放流してくれるだろうとも思っていた

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSSY AKB 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 魚玉 イワシ サヨリ オキアミ マダイイエロー 魚かしは えっさ(特製ブレンド) シマアジにこれだ と前日にサンマを2匹購入で13種となった

活きモロコは4匹 銀ペイ 3匹 金魚 2匹 シラサは適量 手長エビ2匹 をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは18種類となった 

竿関連

中物長竿S-450 8.5m 中物竿 8m 小物竿Ⅰ-30 9.5m 青物竿 9m ハリスは小物竿Ⅰ-30に2.5号 中物竿は2.5号 中物長竿 青物竿  道糸は通してあるがハリスは付けていない その他の竿は家で待機となった 今回の竿はすべてブルーキャビンとなった 青物が大きいのでハリスは8号と10号も余分に用意(6号や5号も持って行った)

行程

最近は荷物が多くなり、我が愛車のエスティマで3人がいいところ それでにっしんさんとティーダさんとで会社の駐車場に2時45分集合出発3人乗車となった 運転いつものようににっしんさんにお願いした 帰りは私

ほんとならJINさんも乗車願うのだが、荷物が多すぎると大変だし、特大ブリもgetの予定なので。。。なーんて 雪も心配したがまったくなくて幸いだった

購入エサ

今回はえさきちにより、アオイソメと甲南ダンゴ(2種類あったのでにっしんさんと1種類ずつ購入した)のみ ここでヒラマサさんと遭遇 釣堀王の決勝以来だった マツモトではカツオだけ 人間さんのは前日に購入してあるので小さいどんべーを食べた

魚かしではキビナゴサンドと差しエサとしまあじを購入 エサの種類は24種類となった しかしキビナゴサンドは使わかなった

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時40分ぐらい 昔に比べて車が少ないように思う しかしイカダは満員だったので乗り合わせでこられて居るのだと思う 誰も知った人とは出会わずだった JINさん達も少し遅れて到着

恒例になっている魚の名前のスカリを準備しようと思ったのだが最近は少ないので気にせずに8個集めた それ以外にブリが釣れたら一緒に入れると狭いので2個余分に準備した イカダのことを聞いてこられたので12号イカダを推薦 帰りが早いのと大潮を考慮して 休憩室で釣り座のくじ引き(JINさんが作ってきてくれた) 焼酎を1本飲んで調子が出てきてビールも2本追加 こちらは絶好調だった



釣行

暗いうちに移動 桟橋の真ん中に 名前を呼ばれたので乗船 12号と13号イカダの釣り客 くじ引きで釣り座も指定されているのですぐに準備 私はいつものように少しだけ青物にちょっかいを出したがやっぱり相手にされず

すでに雨は降っていた小降りだったが天気予報よりも早いなーと思いながら小物狙いに切り替え 最近絶好調のAKBを入れるとウキに反応 まずは1匹の鯛をget 次もで2匹 3匹目はばらしてしまい それ以後は触ってこず、他はティーダさんとJINさんかな釣れたのは?

前日がニコニコでそれも満員 12号イカダも在庫は少ないだろうとは思っていたが全体で4匹?っま 仕方がないのでお魚を集めようとするが今日は寄せダンゴを持ってきていない エビダンゴの素を買うつもりだったのをすっかり忘れていた これはピンチ しかし 隣がにっしんさんでエビダンゴの素を打ってつくれている ありがとうございます

しかし 効果は現れず シマアジの連帯が浅いところを回っているが反応が悪い そこで真ん中の深いところを探るために小物竿Ⅰ30を出して見るが9.5mではなにも触ってこなかった まー序盤なんで こんなものです

1回目の放流

鯛とイサギが結構入った(前回に比べてかなり多かった) グレも入ったかな もちろん戦闘開始 小物竿Ⅰ-30で真ん中に投げてこちらに寄るのを待っていると7m付近で触ってきた ウキは付けているがウキ止めは9.5mなのでたたない 前から練習していてやっとこさでできるようになったのだが道糸の変化で合わせます あわすと鯛hit しっかり飲み込まれていた

同じ要領で全部で3匹の鯛を追加できた 鯛とはいえ5匹目 ダントツで竿頭 調子いいやん しかし 他の方がは苦戦されていた(ここら辺は省略です)

そろそろ普通に釣り座前でも釣れるのではと際近くを探るとここでも7mで触ってきた もちろん あわすとhit 次もで2匹getできた しかし2匹とも十分送り込んでいるのだが飲み込まれていない 針を小さくするかも考えたが10号の針のままで行くことにした ハリスも2.5号ままで大丈夫

釣果はイカダ全体では釣れてない 隣の11号大イカダも青物の放流前にブリが上がったが静かなものだった それに刺激されて訳ではないが青物狙いを再開 まずはサヨリ(手持ちの冷凍の中でも一番小さいのを持ってきた) イワシ 金魚にモロコに銀ペイと真ん中が空いていたので青物竿で狙ってみた ハリスは6号をチョイス これはブリは低活性でワラサなんかしか食ってこないと判断してだが結局は追って来なかった

雨がだんだんきつくなってきてテントに避難しようかとも思ったがそこは納竿釣行でなんとか高釣果にしたい 中物長竿を出して真ん中の底を丹念に探ろうと準備していると穂先が折れている うーん 折れた物はしょうがないのでそのまま使用 ハタマス狙いで手長エビ シラサのいっぱい付け 活きモロコと試すが回答はない

そんな時だったと思うがJINさんにハタマスhit 南東角付近だったみたい 真ん中ではなかったみたい くやしー でも おめでとう 

青物の放流はまだかと。。。。青物よりも匹数を伸ばしたい これが本音ですが何せ釣りたい 雨で心が折れそうになるのを放流のことだけ考えて過ごしていた言っても過言ではない なーんてそれぐらい沈んでいた

2回目の放流

やっとこさで放流 ブリが1本(推定14kぐらい)ワラサ1本 カンパチ1本(かなり小さかった)鯛 イサギは多数 シマアジ1匹か2匹 ツバスなんかは入らなかった 前回の釣行に比べて鯛がかなり多く正月向けなのだろうか? 私みたいな小物釣り師にはOK牧場

皆さん活きアジ 私はカツオの切り身 少ししても誰も当たらない 銀ペイに変えて底から巻き上げ5m付近で触ってきた そのままの棚で穂先が入るのを持っていたが入りきらない あまり時間をおくと絡むのでと思っていると道糸が引っ張られる 急ぎ竿を立てると食っているのがわかるがあわせが不十分

宣言だけは あおー しかし 重さは前回と全く違い たいしたことはないがあわせを入れてないので慎重になりながらも浮かして来てワラサget 前回のブリを見ていなければ十分な大きさなのだが前回がねー。。。。

私は針をくくり直して ブリ狙いを実施 ワラサに3匹はついていたので中層を中心に誘ってみるが結局はイカダでその1匹だけだった 余談だが11号大イカダのブリだけが当日に上がったのみみたい 冷たい雨ではないという物の10度ぐらいの雨 この時期は海水温は17度より高いと思うのでやはり雨の影響かな?

まー 本来の小物狙いでツ抜けを目指そうと着色ササミ(RSSY)で鯛を2匹追加 先ほど同様7m 竿1本分沖でした これで念願のツ抜け ふーですは しかしここからが釣れない ブリも見えるところまで浮いてきた シマアジの連帯を追うかとみていたが全然そんな気はないみたい うーん 青物はしばしやめとこ

イサギが私の足下を行ったり来たり しかしエサをダンゴ系(甲南ダンゴ、魚玉、しまあじ、マダイイエロー、えっさと本虫ダンゴの混ぜダンゴ)を入れるが居着くことはないどころか逃げてしまう それならとオキアミ(V9)をガン玉を外して来る前に入れているとやっとこ1匹が反応 ハリスも1.5号マジックに変えていたのが甲を奏したのかかも しかし1匹のみ 少し深いところの魚は食い気がルだろうと勝手に推測 アオイソメを5mまで落としてゆらゆら攻撃 これがhit イサギ2匹とマダイ2匹を連続でget ダース釣りを超えて15匹となった

数は十分となり後は5目釣りをしたい 3目なので無理っぽいが朝から気になっていたシマアジくんをまず狙って見ることにハリスは先ほど変えたので1.5号のマジック 針を7号に落としてできるだけ大きなシラサの1匹掛け グレ魔王で培った外周作戦と近づいたら逃げる作戦でやっとこ1匹get かなり神経を使ったが釣れてよかった これで16匹4目 5目にはならなかったが努力が実った 後は青物狙いを時間まで実施したが追加はなしだった おしまい



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年12月6日海上釣り堀傳八屋4号イカダ ブリgetで食育?の釣行記

2014-12-07 18:16:29 | 傳八屋での釣行記
潮  大潮(満月2日目)五ヶ所
干潮 10.59(75.4cm)
満潮 05.24(163.2cm)
天候 寒波襲来で寒かったが幸い風はあまりなかった

傳八屋 4号イカダ 貸切 総勢8人

メンバー 私 MBさん HIさん KMさん みっちゃん タツさん にっしんさん 和尚さん 総勢8人

釣り座 東側北より付近

釣果 鯛 6匹 イサギ 3匹 ツバス 1匹 10匹3目

当たりエサ 鯛はAKB×4とRSAYとアオイソメ イサギはアオイソメ×2とRSAY ツバスは手長エビ

棚 8~10m




総評

去年に始まった?和尚さんとこの食育の為のブリget 強力助っ人にタツさん 保険はヤマトさんとO~さんと言う、凄腕中の凄腕にお願いした

近況

寒波襲来と大潮の2日目 水温が下がった でも ブリの活性は割と良くて私もhitはした getはタツさん O~さんからもブリをいただいた ありがとうございます。

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSAY AKB 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック イワシ サヨリ オキアミ マダイイエロー 魚かしは えっさ(特製ブレンド)  で11種となった

活きモロコは6匹 金魚 2匹 シラサは適量 手長エビ2匹 をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは15種類となった いつもよりも少なめだが久しぶりの玉城だし、魚かしにも寄るので購入しようと思っていました それ以外で和尚さんからサンマ5匹(みんなで)とウタセと活きイワシを購入すると連絡をもらっていた

竿関連

中物長竿S-450 8.5m 中物竿 8m 小物竿Ⅰ-30 9.5m 青物竿 9m ハリスは小物竿Ⅰ-30に2.5号 中物竿は4号 中物長竿 青物竿  道糸は通してあるがハリスは付けていない その他の竿は家で待機となった 今回の竿はすべてブルーキャビンとなった 青物が大きいのでハリスは8号と10号も余分に用意(6号や5号も持って行った)

行程

みっちゃんの会社に3時に集合出発 しかし 車が多くなったのでにっしんさんとMBさんはうちの会社の駐車場に来てもらい 荷物の載せ替え等もあった物の3時前には出発できた

車は私のだが運転はにっしんさん(帰りは私ですが行きは睡眠薬の所為でお願いした)MBさんの3人乗車 たわいの無いことが多いが一番楽しい時間を過ごした

購入エサ

えさきちは和尚さんに任してパス 旭屋で銀ペイ5匹とアオイソメを購入 でマツモトではカツオを購入予定だったがにっしんさんからに少しもらうことにして 何も買わず にっしんさんは活きアジも購入していた 私の銀ペイと活きアジをかえっこする運びとなった 人間さんのは焼酎は1本持参 あまりに寒いのすがきやのカップ麺と昼飯用におにぎり1個 それから家を出てからずーと鼻が出て ドリンクを2回飲んでいた

魚かしは大挙して押し寄せることを事前に連絡していた シマアジに。。。とキビナゴサンドを購入 それ以外は和尚さんから活きイワシ 活きウタセ サンマと3種類をもらい 全部で21種類となった

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時40分ぐらい 昔に比べて車が少ないように思う 5号イカダが使って無かったので満員ではない ヤマトさんO~さんご挨拶と再度のお願い 和尚さんから焼酎を1本を去年のお礼として渡されていた 楽熊さん ぶりおさん 海龍さんともご挨拶

スカリを8個準備 和尚さんが事務所に行くのをつきあえと言うので大将ともご挨拶 荷物を車から降ろすのと防寒着を着用 これで準備完了 焼酎を休憩室で飲んで居たのが部屋の温度が高くて。。。



釣行

貸切と言うことで早めに桟橋へ行くと ヤマトさんやO~さん一行も先に来られて居た ここでも昔に比べてお客さんが少ない印象を持ってしまった 恒例の釣り座ジャイケンは4番目でまーまーかな? 貸切にしては遅め(ほとんどが貸切みたいなので)4号に送ってもらった 

釣り座に順次着いてもらい すぐに釣り始めるが青物の活性を見る意味でも中物竿で活きモロコ 金魚とサヨリも少しだけ引いて見たが反応がないので小物竿に切り替え 

一番は誰だっただろう 私だったかも それぐらい活性が悪かった この頃 得意のAKBで真ん中に入れてこちらに引いてくるとウキに反応 あわすとhit 鯛が釣れました 実際は9.5mよりも浅いとこみたいで9mにウキ止めを変更 

続いて同じ手法で鯛get 2匹目です 和尚さんにも当たり どうもAKBばかりで当たってくる 半数の人は知らないので黙って居ることにします 

1回目の放流

鯛とイサギが入った 全部で16匹で1人2匹の勘定 もちろん戦闘開始 しかし 濁りもあるし,水温も下がったみたいで食いは渋い 寄せダンゴも入れて居るので手前で釣れないかと生ミックを入れるが反応なし

うーん やっぱり 真ん中なのかそれとも日の当たる西側なのかこちらでは当たり出ない 探って見るのだがどうも深め 9.5mにして真ん中でこちらに引いてくるとやっとこウキに反応 

放流のされた鯛だと思うが当たり自体が小さい 待てども大きくは当たらないので大きめの当たりで少し迷ったがあわすとhit 上がってきたの幾分大きいかな?の鯛 3匹目だった

次も鯛をgetしたのだがそれ以後は当たりが無くなってしまった どうした物かと思案したが小物は一端中止して本日のお題である ブリgetを実施することにした 実際は明確にいつからと言うことは無いのだが便宜上と言うことで

まずはサヨリから でも私のサヨリ 冷凍が長いのできらきら感がない 臭いでくるかと思っての実施したがやはり しーん 次はキビナゴサンド このエサは元々 ヒラマサを釣りたいために考案されたエサ(牧野社長談)同じ名前で2008年にも作成されて居るがサンドの部分は全然違う(聞いていますが内緒)

キビナゴサンドは引くようなエサではないのでしばらく放置していたらじわりと沈んで行く しかし 合わせるほどではない どうした物かと聞き合わせを実施するも乗らない どうもコショウダイかもと(後でタツさんがget) わからないが結局は駄目だった

手長エビを2匹(あまり大きくない)持ってきてるので入れて見るとウキがスコーンと入った 思わず アオと叫んでしまった 実際はツバスだったのだがあわす前に叫んでしまい 和尚さんをぬか喜びさせてしまった なかなか うまくいきませんね-

手長エビは後1匹しかないので活きウタセをもらったのだが全然元気が無くて死んでるか仮死状態 うーん 釣れんやん 次はサンマを引こうかと思って居るとMBさんが実施されて居た

2回目の放流

やっとて感じだったが今日はこれが本題 何がなんでもgetと気合い十分 ブリ、ワラサ、カンパチと1匹ずつ 他は鯛とイサギでシマアジは入らなかったと思う イシガキタイも1匹 ハタマスもかも みなさん 狙いはブリ 推定15キロくらいかな

私は他の人が活きアジだったので銀ペイをチョイス 早かったのは隣のMBさん しかし コールが遅く 何人かと絡んでしまった 私は絡んで無かったので見ていると3本の道糸に魚が3匹 ワラサ2匹とカンパチだった 結果はにっしんさんがかけたカンパチだけがget出来た MBさんは道糸の高切れ 残念

活きエサはこの騒ぎで反応が鈍い そこでにっしんさんにカツオの切り身をもらい 真ん中に投げて自分の釣り座に戻る(糸は出していたがエサは7mぐらいでホバーリング状態)釣り座に着いた頃 道糸が張ってきたので大合わせを実施 ハリスは8号でリールもドラグ10kのタイプ 竿もCBCのH400 私の中では一番強力なタックルとしていたのでサミングを多用せずとも大丈夫だと思って居たがぐいぐい糸を出されてしまった 和尚さんから何が何でも釣り上げろと。。。対岸のタツさんにも青みたいで交差してしまった でも 十分なタックルなので強引に引くと途中から引けなくなった 外れたかとなと思ったが生命反応は維持 うーん底のトライアングルか? っで タツさんも同じ感じで時計回りに移動していると外れたみたいでタツさんが強引に引くとすごい量の道糸が上がってきた うーん うまくいかないな-

もちろん あきらめはしないが完全に収まったしまったみたい 仕方がないので小物狙いを実施 だいぶ時間がたってから10mで鯛をget RSAYだった でも その後が釣れず

何時頃だっただろうタツさんに青物hit AKBで巻き上げてるときに食ってきたみたい 小物竿でハリスが4号だったそうで慎重に上げてこられてgetされた もちろん時間はかかられたが固唾をのんで上がることを祈っていた 無事get 良かった(和尚さんも)

時間は11時半を超えて居たと思うがぼちぼちと小物が当たり出した こちら側も東南で触ってきた 9mぐらいどうもイサギみたいな当たり方 RSAYでまずは1匹 アオイソメで連続get 釣りでに鯛もget これで10匹3目だったので青物狙いを実施 時より浮いてきていたのと隣の5号イカダで回遊しているブリが4匹は居たのでどこのイカダも相当数は在庫があると思う まー 結果は追加ならずでした おしまい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年10月11日海上釣り堀傳八屋7号大イカダ にっしんさんとの釣行記

2014-10-13 11:49:41 | 傳八屋での釣行記
潮  中潮(満月後1日目)五ヶ所
干潮 12.46(56.6cm)
満潮 06.56(172.9cm)
天候 風もなく、曇りで天気としては釣り日和

傳八屋 海上釣堀7号大イカダ 乗り合い 総勢12人

メンバー 

私 Aさんグループ(うちA1さんA2さんA3さん )Bさんグループ Cさんグループ Aさんグループ(A4さん) にっしんさん

釣り座 東側南より付近

当たりエサ 

鯛はRSAY×2とえっさ×3 イサギはえっさ ヒラメは活きモロコ

棚 8~10m

総評

今年2回目の傳八屋釣行は2006年12月21日にニコニコ参入以来82回目となる釣行でした しかし 釣果はうーん 難しい物ですね

近況

台風19号の影響で12日にレインボーの2部釣行が行けなくなり、11日で行けるところを探して、古すとも言える傳八屋に決定 一番回数を行っている割にどこが良いかわからず

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック イワシ サヨリ 冷凍ウタセ オキアミ ホタルイカ マダイイエロー 魚かしは えっさ(特製ブレンド)で17種となった

活きモロコは8匹 これで家からの持ち出しエサは18種類となった いつもよりも少なめだが久しぶりの玉城だし、魚かしにも寄るので購入しようと思っていました

竿関連

中物長竿S-450(おニューの竿)は両軸リールでズボ仕様 小物竿Ⅰ-30 7m(10mに変更) 中物竿 8m 青物竿 9m ハリスは小物竿Ⅰ-30と中物竿も2.5号 中物長竿 青物竿 道糸は通してあるがハリスは付けていない 小物竿39Mは予備竿として持って行くのみ その他の竿は家で待機となった



行程

にっしんさんとの2人釣行で傳八屋の乗り合いは2011年の1月以来(その時もにっしんさんと2人釣行) 前日に沢山のお酒を飲み早くに寝られたので2日酔い気味だが調子は良かった 3時に自宅に来てもらい、急いで荷物を載せて出発 台風による風を心配したが家の方だけだった

2人釣行はにっしんさんと和尚さんとかが多くて(全体の釣行でも2人は多い)車も乗せていただけることが多く、私にとっては楽ちん釣行 今後もお願いします

購入エサ

えさきちでは石物が入って居るのでマムシとイシゴカイと岩がにとシラサをにっしんさんとはんぶんこ マツモトでは金魚2匹 人間さんのは助六の小さいの(焼酎とクリアアサヒは家から持参)

魚かしではしまあじを買うつもりだったのだがシマアジに大変いいと言うエサをもらった 試作品に近くて自称魚かしのフィールドテスターの私 ありがたくいただいた でも 魚かしでは何も買わなかった いつもありがとうございます エサの種類は傳八屋で活きアジを4匹(2人で分けた)とを入れて24種類となった

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時40分ぐらい 昔に比べて車が少ないように思う しかしイカダは満員だったので乗り合わせでこられて居るのだろう ヤマトさんと海熊さんも来られていてご挨拶

恒例になっている魚の名前のスカリをにっしんさんに準備してもらい 事務所に支払い(活きアジ4匹分500円も)焼酎を休憩室で飲んで居たのが部屋の温度が高くて。。。

釣行

古くから居る従業員さん?は知った顔が多くて久しぶりの挨拶をしたが荷物も早く送ってくれる物で桟橋に急ぎ 貸し切りでこられて居る方々を見送る形で2便目の最初の方で操船してもらった イカダ7号大イカダとのこと 以前の釣行記を見て釣り座を決めれば良かったのだが全体的に下げ潮ならこちらが潮上と決めてしまっていた まー 本というとまさかにっしんさんが釣り座のくじ引きを1番を引き当てるとは思って居なかった




7号大イカダ 12名 すぐに釣り座のくじ引き(2回目の経験 前回同様にっしんさんにお願いした) 頑張ってくれて まさかの1番 すぐに場所を決めて荷物運び もちろん竿の準備も1番をと思って居たが他の方の方が早くて4番目ぐらいに入れることが出来た 

はじめは真ん中よりこちら側に引いてくる釣り方で魚を集めるのと状況把握を実施 潮がかなり濁って居るので臭い系のエサを使用 少し堅めに作った寄せダンゴも様子見的に使用してみた 

真ん中で触ってこなかったので早くも東南を探るとウキがゆっくり沈んで行った エサは伝家の宝刀 ロードスペシャルの着色甘エビの黄色バージョン(RSAY)余談だが今年はなぜか橙色バージョンは当たりが少なく、黄色ばかり 1年に一度の製作時期がもうすぐなので来年分は黄色ばかりを製作予定です

話を戻して釣行 あわすとhit イカダの1匹目だと思うが何が釣れたかと思うぐらい、良く引く でも 鯛get 飲まれて居たので中物竿は置いて 小物竿Ⅰ-30 ズボ仕様でエサは同じくRSAY これもすぐに当たりが出てhit 2匹目の鯛をget お 今日は調子がいいぞ さすがは釣り座くじ1番と密かに思っていた

2匹以後は当たりが出ず にっしんさんも苦戦 早くも魚かしでもらった 名前はまだない試作品(つけえさQの改良版とのことで牧野さんとつけえさと言う名前にしとこうかと)はつけえさと正式名称が付くまでそうしておきます っで 指示通りに使って見るのだが当たりなし 

今回の7号大イカダのお客さんはAさんグループ4人 Bさんグループ4人 Cさんグループ2人と私たち2人で12人 4人組で釣り座を移動されていた(けっして悪いとは思ってないです)時系列では2回目の放流後になるのだが北西角でしか鯛が釣れず(Bさんグループはかわりばんこで釣られていた うらやましかったです 正直) 私たちは指をくわえて居ることしか出来ず(隣の9号と潮が違っていた)いろいろ試すが台風18号の影響が残っているのか濁りがきつかった

1回目の放流

鯛とイサギが入った(後はどうかな 2種だけだと思ったが) 特にイサギは大きめで数も多くて イサギ好きの我が家にはもってこい 鯛も釣りたいがイサギちゃん 釣れてねとばかりにえっさの特製ブレンド使用 小物竿Ⅰ-30をズボ仕様で

余談だが1回目の放流は北側からで2回目の放流は東側 なんでか知らないです 

鯛の活性は良さそうでえっさでまずは1匹 先程に比べて小さい 放流したばかりの鯛でした だいぶ送り込んだつもりだが飲み込んでなくて少し待ち気味で合わせことにした

次はちょんちょん当たり これはイサギちゃんかとタイミングを合わせるとhit 案の定イサギちゃん これはうれしかった しかし ここからが素針の連続 えっさのブレンドは握ってもああまり堅くならないようにしてある それも影響していると思うがうまく乗せられない うーんである

素針が多いので待つ作戦だったのだが止めて、誘いのみでhit指すようにすると鯛が連続でget出来た 鯛5匹とイサギ1匹でこの時点ではダントツの竿頭だったのだがここからが釣れなくなってしまった

小物が釣れなくなったので青物狙いを実施 この時期 たまに浮いてくるときがあるが濁って居るからか魚は見えない サヨリを底から引いてきたのだが追ってくる魚はいず イワシ キビナゴと試して見るが駄目 活きモロコも使って見るが当たりを出すことは出来なかった そんなとき カニだそうだがB4さん(この時に釣り座は西側の真ん中)に青物らしいの当たり ハマチクラスだったが慎重に上げられた 口にかかって居たのでカニも食うのかハマチは?

真ん中でシラサを使って居ると当たり 先程のB4さんも当たりらしい どうも同じ魚らしくて上まで上がってきたらハタマスの大きいの しかし 見えた時に外れてしまい、どちらが釣れたのかはわからなかった getしたかったなー

2回目の放流

青物は小さめのカンパチ3匹 ワラサはそれなりの大きさで2匹 ハマチは期待していたのだが3匹ほど後は鯛さほどではなく、シマアジ3匹ぐらいだと思う 石物やハタマスは入らなかったと思う もちろん 戦闘開始

活きアジを2人で4匹購入 そのうち1匹を使用(私はこの1回だけ)青物竿もハリス6号 万全で挑んだのだがすぐには当たらず 放流後釣れたのは2匹のみでカンパチとワラサだったと思う 私とにっしんさんはすぐに小物竿に切り替えてスコアメイクを実施 しかし 当たりが出ない 真ん中は青物をされて居るので手前のみ 寄せダンゴを中心にエサを組み立てるのだが触ってこないし ウキがこちらに寄ってくる うーん うまくいかないですね-

青物も落ち着いた頃 活きモロコで真ん中の南より ウキが少しずつだが入り込んで行く トップが入るまで待って 青コール でも 軽い なんとたまに釣果欄に載っているのだがヒラメをget 終了間近でもA2さんが釣っていたのでハタマス同様それなりに数が居るのかも知れない まー イカダによると思いますがこれでやっと7匹3目 

時系列は前後するが10mの真ん中で当たりが出る シラサのみ にっしんさんがまずはシマアジget 私もおニューの竿で当たりを出すのだが素針の連続 釣は寂しかったが4週間ぶりの釣行 リフレッシになったかな?おしまい



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月7日海上釣り堀傳八屋1号イカダ 三重釣り歩記会の釣行記

2014-06-08 16:27:19 | 傳八屋での釣行記
長潮(満月後)五ヶ所
干潮 07.18(70.0cm)
満潮 13.24(125.1cm)
天候 きつくはなかったが雨が降り続いた 完全に上がったのは11時頃だったと思う

海上釣堀傳八屋 1号イカダ 貸し切り(三重釣り歩記会 6月例会 総勢24人3イカダ)




メンバー 

私 よっしーさん しんさん モックン ブンちゃんさん みっちゃんさん みなさん グッチさん 総勢8人

釣り座 南側東付近

当たりエサ 

鯛はRSAY×4とアオイソメ×5とシラサ×2 カンパチはサヨリ シマアジはシラサ

棚 6~8.5m

総評

三重釣り歩記会の6月例会に欠員が出たので急遽の参加です 始めてお目にかかる人が約半分 イカダもちょうど半分の方が始めてだった

近況

気温が上がったり下がったり 海水温も例年よりも低め さらに大雨が降って居てすごい潮の色だった 水潮だがよどんでまるで赤潮みたいだった 

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック スルメイカ中 イワシ カツオ サンマ オキアミ ホタルイカ マダイイエロー マダイSP 魚かしは えっさで19種となった

活きモロコは大きめのを7匹 金魚1匹 銀ペイ1匹 手長エビ3匹 シラサは適量エビブクに入れた これで家からの持ち出しエサは24種類となった

竿関連

小物竿39M 10m 小物竿33M 8m 中物竿 8.5m 青物竿 9.5m ハリスは小物竿に2.5号(2本とも) 中物竿 4号ハリス 青物竿 6号ハリス イカダ竿は予備竿として持って行くのみ 小物竿33Mは使用しなかった

行程

さちさんとjackyさんにお願いして同乗させてもらったが私の車で行くことになりさちさんとの待ち合わせを3時 jackyさんとの待ち合わせを3時半 3人が一緒の車に乗るのは久しぶりです

今年始めての傳八屋 一番沢山釣りに行っているのに運転をあまりしないこともあり 伊勢関から高速に乗るときに行きすぎたりと不安だったらしく帰りはさちさんが運転してくれた 玉城を降りたのは4時過ぎでした

購入エサ

えさきちはパス 旭屋でアオイソメとイシゴカイをさちさんとはんぶんこ ここで何年ぶりかでモックンと遭遇 活きサバを10匹モックンとはんぶんこしようと購入した マツモトは今回はなし これでエサの種類は27種類 隣のコンビニでは焼酎1本とお茶1000ccを1本と朝飯としておにぎり2個 昼飯としておにぎり1個を購入

魚かしではしまあじを買うつもりだったのだがお客さんが多く来られて居て 牧野さんは大忙し 顔だけだしてなにも買わなかった

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時20分ぐらい 最近 近所の人から苦情が来て前日や夜中に来ると裏の駐車場に止めることになっているそう 車のエンジン音とかが影響しているのか? 5時を過ぎているので裏手に止めるのではなく表側の好人さんの車の隣に駐車

好人さんがお酒を用意していてくれる(私のためにではない)飲むと釣れないので回数券だけ渡し 雨が止みそうにないので隣の無料休憩所でレインを着ることにした もちろん焼酎1本はいただきました 釣り座のことが聞こえて来たので有料休憩所に再度行くと釣り座はすでに決まっていたが澤ちゃんから小さな紙コップの洗礼受けてしまった でも おいしかったし外に出て澤ちゃんと残りのお酒を2人でラッパ飲み うーん今日も釣れんぞー 一直線



釣行

雨の影響でお客さんが少ないのか?桟橋はさほど混んでなかった 3イカダ分の人数24人なので大きな船に乗ることになった お酒の所為で良い気分 1号イカダに下ろしてもらい 各自準備 開始は7時に一斉スタートとのことでした

私は前回のレインボー釣行で1投目で当たった活きモロコで青物狙い 不発に終わる イカダの1匹目はしんさんの鯛get 私はサヨリでカンパチhit 小さかったですがシオではなく一応カンパチかな

水潮と明らかにわかる潮の色 よどんでるし これは臭い系で攻めるかと考えて居たのだがしんさんから大きめのシラサを大量にもらったこともあり 居残りのシマアジ狙い 小物竿39Mで6m付近 すぐに反応があり あわすとhit しかし 軽いときとやたら重い時が交互にあり 何か変だった 

getしたら竿までついて来た 要するに前日にシマアジが置き竿にhitして そのまま竿がドボンしていたのをシマアジを釣ったことで竿までgetしたのである 竿はよっしーさんがもらってくれた 2匹2目

1回目の放流

鯛はまだ しんさんの朝一に釣ったのみだったと思う 普段活性が良くて釣られるのだろうと考えて居た そういう意味では待ちに待った放流 鯛 イサギ シマアジが放流されたみたい もちろん 鯛狙いを実施

早かったのはモックンのイサギ それも連続釣果 うらやましい でも イサギは場所なのでどうすることも出来ず ひたすら寄せダンゴを入れて鯛を狙って居た 

結果は意外に早く現れた 寄せダンゴの威力では無いと思うがRSAY(着色甘エビ 黄色)で釣り座前6m 鯛をget バラシが嫌で待ったこともあるが傳八屋の鯛はエサを丸呑みする レインボーとは違う もっとも水温の差かもしれないが

次々とは行かないがエサのローテと寄せダンゴも定期的に入れることで先程の鯛を入れてRSAYで都合3匹get 5匹3目となった しかし イカダ全体では鯛の釣果は少ない 最後まで鯛が釣れなかった方もおられた(青物は釣られていた)

雨は止むかと思ったのだが小雨にはなるものの降り続いていた 一時的に止んでまた降り出したりと完全に上がったのは11時前後だったと思う 最初からカッパではなくレインを着ていたのが正解だった

小物も落ち着いてきたので青物狙い 活きエサ 死にエサと持ってきているのを総動員 別に青物が多くほしいのではなく 何かしらの釣果がほしかったので 結果は駄目だったが私にとっては良い傾向だと思う(小物を優先してしまうことが多く 青物狙いをそんなにしないので)

2回目の放流

青物は小さめのカンパチ1匹か2匹 ワラサは1匹 鯛だったと思う 放流自体が少なく感じた たぶん お魚が高いのだろうな でも 沢山釣りたいです ってことで活きサバで勝負

かなり追われて居たので今か今かと待ちわびたのだが結局はサバでは駄目で次の銀ペイでhit しかし 青コールが遅くて他の方と絡んでしまい 途中で巻けず(どちらもPEだったので)道糸を持って思い切り引くとハリス切れ 

次はモロコの大きいのこれもhit するも青物竿の仕掛けを中物竿に使ったので今度はタル付き錘が破損 ハリス以下全部とれてしまった 仕方が無いので青物竿を補修してハリスは中物竿で使って4号ハリス 錘は1.5号で金魚 これも比較的すぐにhitした物の穂先が折れて短くなっている青物竿 4号ハリスだと言うことを忘れて思いっきり巻き上げるとあっさりハリス切れ あーあ 全然あかんやん うーん情けない

青物は何本か上がった たぶんだが放流よりも倍ほど多かったと思う 私は小物竿39Mに持ち替えてシマアジが釣れないかとシラサをチョイス 余談だが小物竿の穂先はかなり柔らかく錘も0.5号が限度 この時期なら送り込まなくても釣ることが可能 少し時間はかかったがこつこつ当たり お シマアジかと期待したのだが大きめの当たりであわすと鯛 それも連続でgetすることが出来た 7匹3目

モックンのところでイサギがたまに釣れて居る 悔しいので中物竿を修理してウキ止めを6mにあわしてモックンのウキに近づけるが私には当たりが出ない エサはRSAY 仕方が無いのでこちらに引いてきて様子を見ると穂先に当たり 斜めに道糸がなっているので南西前 よっしーさんの釣り座前付近だった 鯛をget 

RSAYはなくなりRSARを出そうかと思ったのだがアオイソメがだいぶ残っているので1匹か半分かを針に着けて南西へ入れる すぐに触ってきた少し上下に誘うとhit 次もで鯛を連続get 10匹3目となった わーい ツヌケしたぞー

青物を追加しようとカツオ サンマ サヨリ 活きサバと動員するがカツオの内臓に鯛らしき当たりが出るのみ よっしーさんは明日も釣行されるそうなので活きエサ以外をもらってもらった

時間も終盤 アオイソメ(途中に無くなったのでよっしーさんからもらった)で鯛を3匹get 13匹3目となった 厳しい日で平均以上の釣り師のなかでダース釣りは我ながら上出来かな おしまい



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年12月21日海上釣り堀傳八屋13号イカダ 好きより会の釣行記

2013-12-23 15:42:28 | 傳八屋での釣行記
潮  中潮(満月後2日目)五ヶ所
干潮 13.48(77.5cm)
満潮 08.11(162.8cm)
天候 気温はさほど低く感じなかったが風は強くていろんな物が飛んでいった

海上釣堀傳八屋 13号イカダ 貸し切り




メンバー 

私 ジョーさん HI(W)さん HI(I)さん 和尚さん ティーダさん 160さん KTさん HMさん 総勢9人

釣り座 東側北より付近

当たりエサ 

鯛はRSAY イサギはRSAY×2 グレはイシゴカイ×2とマムシ カンパチは活きモロコ

棚 2m~10m

総評

今回の釣行で納竿です っで釣果よりも楽しもうと思っていた 水温もかなり下がり真冬の釣り ましてや大好きなお酒を渡船に乗る前に沢山飲んでしまい バラシが非常に多くて でもワイガヤで楽しかったのでいいかなと(皆さんには迷惑かけたかも)

近況

傳八屋の釣行は今回を入れても3回目 三重県自体の釣り堀も7回とレインボーに14回も行ってるのでHGとは言えないですね 今回の釣行は間際に人数も増えて遠慮していただいた方もあり 私自身も近所で亡くなられた方もあったりと前日までどうしようかと思った釣行でした

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ グレダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック カツオ イワシとサンマ(前日に購入した生の物2匹ずつ) マダイイエロー マダイSP 魚かしは今回も購入するので家からはなし で16種となった

活きモロコは大きめのを10匹 金魚2匹 アマゴ1匹 銀ペイ1匹 シラサは適量 手長エビは数少ないので1匹だけだがエビブクに入れた 沢ガニは5匹 これで家からの持ち出しエサは23種類となった

竿関連

小物竿39 10m 中物竿 8.5m 青物竿 9.5m ハリスは小物竿に2.5号 中物竿に2.5号(小物竿に付けたものと違うハリス) 青物竿には6号 イカダ竿も道糸は通してあるがハリスは付けていない 中物竿36は持って行くが今回はお休み

行程

和尚さんの保育園で待ち合わせ2組 私はティーダさん車で3人乗車 後の1組は和尚さんの車で4人乗車 2時45分に集合出発だった この時すでにHI(W)さんにすり寄ってポケットを探るがお酒はなかった でも 三重に着いてからねと

3人乗車で行ったのだが酒好きの私とHI(W)さんとが一緒ではおしっこで止めることになりそうなのでHMさんとの3人となった HMさんともかなり久しぶりで釣り談義も花が咲いた(私が一方的に話していたかも)

購入エサ

玉城を降りたのは4時半前だったがえさきちは比較的お客さんが少なかった ティーダさんがアオイソメとイシゴカイを購入してくれたので2人で分けた 隣の旭屋にも行ったのだが何も買わず 

マツモトでは活きアジ5匹のみ 隣のコンビニではいつもの焼酎3本 500ccのお茶1本 1Lのお茶も1本朝食用の菓子パンを1個を購入 魚かしはエビダンゴの素を購入してその他に新作のエサをもらったこれで28種類となった

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時半前 今日も車は大して多くなく休憩所前に和尚さんチームと並べて駐車 スカリと荷物をお願いしてお金を集めに行き ジョーさんと160さんとも程なく合流できたので活きアジ分と支払いに事務所にいくと大将が居て 久しぶりの挨拶と13号イカダの確認 後でわかるのだが活きアジを1000円分忘れて居たみたいでイカダから追加はお願いした その節はすいませんでした

ここからは時間もあり まずは焼酎を2本 1本はHI(W)さんに渡すつもりだったのだが和尚さんからも菊水を1本もらい 3本目の焼酎も飲んでしまい まだ足りずに菊水1本とHI(W)さんが持ってきたワンカップも飲んでしまい 上機嫌 皆さん防寒着を着ておられたが私はお酒の所為で寒く感じず 長靴を履いただけ これが後からずーんとくるのだがそのときは良い気分だった 

軽トラに荷物を載せたらすぐに運んでくれたので桟橋まで行くのだが早く来たので先頭付近に荷物を運び 何を話したかあまり覚えてない それぐらいすでに酔っていた うーん 今思うと折角の釣りがもったいない



釣行

釣り座ジャイケンは160さんに続き2番目だった 後は誰だったかなー 13号イカダについて思案したが先週に行かれた方の情報を生かしてグレが固まって居たという東側を選択 準備のできた人から随時スタート 私はいつものように青物を少し金魚でやってみた

放流前に釣れたのは160さんだけだったと思う 違ったらごめんなさい 中物竿をあきらめ小物竿39を出すのだがどうもこちら側では触ってこないみたいでウキ釣りで真ん中狙いを実施しようと自立ウキを準備しているとイカダの隙間に胴体を落としてしまった 隣のジョーさんにも見てもらったがとれそうになかった

1回目の放流

鯛とイサギの放流だったと思うがいつもよりも見てなかった すぐに当たりが随所に出たみたいだがこちらはなかなか当たりが出ず寄せダンゴを賢明に入れてやっとこ当たりが出始めた それならとRSAYでまずは鯛をget 

次も狙うのだが竿1本分前では当たりがなくて網際で当たりが出るようになった それならとイカダ竿を出すことにした ハリスは道糸を4号ナイロンにしたこともあり1.5号をチョイスした これが良かったのだがすぐに当たりありあわすとhit ごいごい巻いたらチモトでハリス切れ うーん あかんやん

深いところでバラシをやらかしたので追加が釣れず 時よりこちらにくるグレを釣ろうとグレダンゴで狙って見るが食わせエサのイシゴカイには目もくれずですぐに行ってしまう 1袋分を投入したが居着かせることはできなかった

近場に見切りをつけて真ん中の底狙いを実施することにした まずは小物狙いで魚かしの新製品から試して見ることにしたがどうも底まで行く前になくなって入るみたい 錘負荷を変えようかとも思ったが試しにモロコを使って見ることにした 10m これがすぐにhit 小さめのカンパチだったので2.5号ハリスで比較的すぐに浮いてきてget これでやっとこ両目が開いた

次はなかったのだが青物竿を出して準備完了 今日は繊細な釣りをあきらめて青物狙いをすることにした 狙いのグレも西側に居着いて居るみたいでどうもうまくいかない 

2回目の放流

男性9人だったので青物が沢山入るかなと思ったのだが和尚さん曰く 鰤1本とワラサかカンパチを2本で計3本だったそう その他は石鯛やイサギも割と入れてくれたし 鯛は1回目よりも多かったそうです まってましたの青物釣り 私は皆さんが活きアジを使うのでイワシをチョイス

このイワシ前日に購入した2匹100円の大きな物 5m付近から触ってきた しばし待ってからあわすのだが空振り 2匹目は先ほどよりも余計に待ってあわすと時すでに遅し うーんうまくいかないよー でも だれもhitさせてない 

イワシは無いので活きアジを左右に誘って何とかhitに持ち込んだ しかしすぐに針外れ うーん これはお酒の所為ではなくてあわせがあまかったかな?っで 次はないかもと9mに落とすとすぐに食ってきた イワシからだと連続で4回 今度は穂先が入るまで待って大合わせ 今度はちゃんと乗りました 今度こそとやや慎重に上げて隣のジョーさんのタモに無事入った ふーだった でも スカリに入れるときに暴れられてイカダに帰ってしまった うーん皆さんからブーイングの嵐だった 

針を着けて再度狙うがさすがにもう駄目 後で考えるとこの時に針を巻いたハリスを入れて居る袋をリュックから外に出したのを忘れてしまい 風が出たときに飛んで行ってしまった ハリスにして33本分1.5号から8号まで うーん ほんとあかんなー

ここからは全く良いところがなくてイサギを2匹追加するのがやっとこさ 調子が良いのは160さん ティーダさんと和尚さん 石鯛は複数引きgetするはマハタ?もget こちらは賢明に打ち込むも駄目だった

何とか追加をと網際いっぱいをイカダ竿で丹念に探るとやっと触る感じがした 実際には何度か素針を引いてからだが何とかhit 鯛だったけれどものすごくうれしかった でも タモにひもが巻き付いていてほどいているとバラシ うーん こんなものか今日は

それではとグレを釣らせてもらいに行き なんとかイシゴカイで2匹をget これで6匹4目 石鯛も見えるのだが針を小さくしていたので無理 10号以外のイカダはあまり釣れてないみたい ここで延長を提案 

そしたらなんと9人中8人が参加してくれることになった うれしい 皆さん私があまりにふがいないのでおつきあいをしてくれたのである ありがたいことです

時間になり迎えの船が来たが延長しますと言うと8人ものこるんけーと言われてしまい 恐縮するのだが顔見知りのことつれへんのよーと言い訳して笑っていた

始めに気になっていたグレを和尚さんからもらったマムシで追加 残りのイワシをもらって居たのでイワシ サンマでかき混ぜたのだが反応はなくて他のイカダでもやってみるがうまくいかず そのときに穂先も折ってしまい 青物竿はリタイア

12号でシマアジが食い気があるとジョーさんから聞き 行くとHMさんにかけられてしまった うーん今日はとことんついてないなー おしまい


 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年12月7日海上釣り堀傳八屋10号イカダ 好きより会の釣行記

2013-12-08 17:47:41 | 傳八屋での釣行記

潮  中潮(新月後3日目)五ヶ所
干潮 14.17(83.6cm)
満潮 08.42(157.5cm)
天候 朝のうちは寒かったが時間とともに快適となった 風は私にとっては向かい風が後半吹いていた

海上釣堀傳八屋 10号イカダ 貸し切り

メンバー 

私 MBさん 和尚さん タツさん にっしんさん さちさん 桃熊さん コンちゃん 総勢8人

釣り座 東側南より付近

当たりエサ 

鯛は手長エビとRSAY×2とシラサ×2と生ミックとアオイソメ カンパチは活きモロコ ワラサは活きアジ イサギはシラサとアオイソメ

棚 6~10m

総評

今年2回目の傳八屋詣で私にとっては紛れもないHGなのだが同行者の都合でほとんどがレインボー釣行 10号イカダは今年新しくなった これも楽しみの一つだった



近況

2週間ほど前から急に寒くなり 一気に水温が下がっていたが先週のお天気と魚も水温になれだしたようだ 今回は和尚さんから保育園で魚の解体ショーをするので鰤が欲しいと言われていたこともあり青物用のエサを充実することにした

エサ関連

家からの持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ グレダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック 冷凍の磯がに カツオとイワシ(前日に購入した生の物) マダイイエロー マダイSP 魚かしは今回購入するので家からはなし で16種となった

活きモロコは大きめのを10匹 シラサは適量 手長エビは手がないのを1匹だけだがエビブクに入れた 沢ガニは8匹 これで家からの持ち出しエサは20種類となった

竿関連

小物竿39 10m 小物竿36 7m 中物竿 8.5m 青物竿 9.5m ハリスは小物竿2本ともに2.5号 中物竿に4号 青物竿には6号 イカダ竿も道糸は通してあるがハリスは付けていない



行程

紅一点さちさんとの久しぶりの釣行 にっしんさんが前日にエサ以外を持って来てくれたので軽バンに積み込んでおいて当日は2時45分に出発 さちさんの自宅近くに3時15分に到着 荷物をさちさんの車に積み替えて出発した

和尚さんチームは私たちよりもだいぶ先行していた こちらはにっしんさんの運転で4時半には玉城を降りることができたのだが前日の睡眠薬がまだ効いていてハイテンションとなっていた その割には言ったことをあまり覚えていないし さちさんに渡す物を忘れるはでこの時すでに鰤getは無理そうだった(今思うと)

購入エサ

えさきちはシラサを買うと言うにっしんさんに任せて 私とさちさんは旭屋に行きアオイソメとイシゴカイを購入3人で分けた 私は他に銀ぺいを3匹とサンマ1匹を購入 それ以外は和尚さんにえさきちでビッグウタセを3匹購入してもらった

マツモトでは活きアジ5匹と金魚2匹とアマゴ2匹 隣のコンビニではいつもの焼酎2本 500ccのお茶2本 車の中で調理パンを2個を食べた 魚かしはキビナゴQとエビダンゴの素を購入これで30種類となった 魚かしの牧野さんとも久しぶりで株式会社にされたことなど話していたが時間が押してきたので早々に店を出た

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時半過ぎ 表に駐車して荷物とをスカリを2人にお願いして集金に回った その時点でタツさん以外はすでに到着 待ち合わせ時間を6時にしているのでタツさんも遅れているわけではないのだが皆さん早いこと 事務所が開いていたので8人分と活きアジ分を払いに行った 大将は用事で出かけているとのこと

月曜日に傳八屋の女性スタッフから確認の電話が来たのだがその時に10号イカダを希望と言っていたが前日に浜ちゃんが10号で鰤を3本釣っていることが判明 変更しようかとも思ったのだがまだ何匹かいたとのこと新しいイカダにも興味があり10号イカダのままにした

休憩室ではヤマトさん この方は今年の辨屋チームで次鋒だった人 凄腕 もちろん知り合いでくることも情報で知っていた ここは鰤をお願いした 他にも頼んだのだが先に書くとこの日1人で2本get そのうち1本を和尚さんにくれたしスカリ自体をどーんと渡してくれてみんなで分けた ちなみに私は分けた残りでツバス1匹とイサギ1匹をもらった ありがとうございます

釣行

朝の時間は辨屋とは違いゆっくりした物だが昔に比べて早くなっており 荷物を運んだらすぐに出船と言う感じらしいので早めに釣り座ジャイケンを実施 私は珍しく1番目 2番は和尚さんとMBさんコンビ 3番はさちさん 4番はコンちゃん 5番は桃熊さん 6番はにっしさん そして栄光のべべはタツさんとなった 違っていたらごめんなさい


ヤマトさんとまっきいさんもお隣の11号大イカダ 同じ渡船だったので楽しくお話ができた ここら辺は傳八屋の魅力と私は思う 11号に下ろしてから10号に下ろしてくれた 心なしか新しいイカダで心が躍る気分 東南を選んで準備 中物竿で金魚から行くことにした 

金魚の次はモロコ 銀ペイ 生イワシ キビナゴQと入れるだが触ってこない その頃だと思うが隣のMBさんがイサギをget 青物は見切りをつけて小物竿39を準備して竿1本分ぐらいのところを生ミックから順番に攻め出したのだがなかなかお魚さんには出会えずで他の方もぼーちゃんが多かった

1回目の放流

7時45分ぐらいだったと思うが以前の傳八屋では考えられない早さ レインボーではいつものことなのでさほど驚かないが青物も食ってくるかもと1匹だけ持ってきた手のない手長エビをチョイス 9m すぐに穂先が入り少し大きめの鯛をget これで一安心 

次は生ミックをチョイス 釣れている方が生ミックだとの声が聞こえてきたので 当たりはすぐに出たのだが2度素針を引いてしまったがやっとこ鯛を追加することができた それにしても放流量は以前に比べて少ないと感じた もっともレインボーの放流が多いと思うがそれでもなー てな感じ

釣り座前の9mでは釣れなくなってしまい ウキを着けて10mで釣ることにした 手前では底網をかける恐れがあるので少し沖に入れて様子を見るのにRSAYを使用 これは臭いもあるので魚の刺激を誘発する しばらく触らずにおいていると徐々にだがウキが入っていき もういいかと大合わせ 3匹目の鯛をgetした

次もRSAYでget 2匹釣ったら警戒するのか触ってこなくなったのでシラサの大きめの2匹掛けで鯛をgetすることができた これで5匹目 ここからは青物を誘ってみようと青物竿を準備し出した

青物竿は活きアジから次はアマゴと活きエサを順に使って見たのだがどうも9m付近では触ってこないみたい 深いか浅いかだが水温は触っている限りそんなにつべたくは感じない でも 少し前が暖か過ぎたとも思う 思案の末 深い方を選択 徐々に落としていった

今日はまだ誰も青物は釣っていない 和尚さんは朝から鰤狙いだがうまくいかない模様 コンちゃんは青物に関して動いていなかった たぶん活性が低いと読んでいるのだろう それなら一か八か小物竿39のハリス2.5号ままで活きモロコを 棚は10mなのでカンパチがくるかもと淡い期待ながらやってみることにした

真ん中よりに入れているとウキに変化 ゆっくりと沈んで行く まるで鯛が食ってるみたい 鯛でもいいやとトップが沈み切ったところで大合わせ 青物らしい引きで青宣言を発した もちろん慎重になるのだが朝一からリールがおかしかった それでもドラグがおかしいのではないので時間をかけてやっとこ浮かせてきた そこに和尚さんが掬ってくれた もちろん鰤が釣れなかったらカンパチで代用もあるので

カンパチくんイカダで1匹目の青物 わりと大きめだった これで青物の活性が上がったかな?と次は青物竿に持ち替えて狙って見るが駄目だった 小物も釣り座前を荒らしたこともあり釣れなくなってしまった

2回目の放流

鯛とイサギも放流 シマアジも 青物は鰤が1本 ワラサ2本でカンパチが1本だったと思う ここは鰤狙いで活きアジをチョイス すぐに穂先に上下しだした これはくるぞと待っていると完全に穂先が上がってしまった 食い上げかと思い あわすと時すでに遅しだった うーん悔しい っで その後すぐに桃熊さんが鰤get 放流のより幾分小さいかったように思う 

急いで活きアジを投入 9.5mぐらいですぐにhit 鰤を期待したのだがワラサくん 今回も和尚さんが掬ってくれた 7匹3目 だが鰤にたどり着けない 元来小物の釣り師の私 狙って鰤を釣ったことは一度もない 仕方がないのでカツオを解体して投入 

青物の釣果を先に書くが鰤1本 カンパチ3本か4本 ワラサ2本か3本 なんかし合計で7本はget 放流の倍 少し前にはやった倍返しである(なんのこっちゃ)コンちゃんがサンマをうまく引いてカンパチget さすが 勉強になりますは ついでにビックウタセで青物らしい魚がhit でも底のトライアングルにかかり 力任せに引くとPEらしい道糸が切れたのだが魚は外れていなかった 力任せに引いたので底網が上がり コンちゃんがしばらく大変だった

隣のイカダでヤマトさんが鰤getの情報が入り青物の釣りは一端お休みしてスコアメイクしようと鯛釣りを実施 真ん中より手前で10m シラサで鯛を追加 でも次が続かない 小物は桃熊さんの足下ばかり? そんなことはないと思うがこちらではなかなか当たってくれない しかし さすがはコンちゃんこちらの際でイサギをget 教えてもらってシラサ7m 私もgetできた 9匹4目

でも 回遊しているのか1匹のみ ツヌケ寸前でストップ仕方が無いので時より回ってくるグレを狙おうと小物竿36に小さな針を着けてアオイソメとエビダンゴの素で寄せようとするのだがアオイソメは見向きしない すくないイシゴカイを着けて狙うのだが結局は針係指すことができなかった いよいよグレ魔王は伝説かな なーんて

アオイソメで10m やっとこ鯛を追加 これで10匹目 時間はまだあるのだがレインボーの短時間になれてしまっているので余計に長く感じてしまった そんなとき小物竿36にアオイソメを着けて6mにしてトイレに行ったのだが巻き上げると生命反応 イサギが着いていた ラッキー 11匹4目 

早上がりは桃熊さん 隣のヤマトさんは鰤2本を始め全部で20何匹か釣っていた まっきいさんも鰤を始め 石鯛の2匹だったと思うがお2人さんとも貫禄の釣果だった 内緒の話を一つ ヤマトさんが延長していたのだが13号イカダですぐにワラサをget そのイカダは女性が沢山(遠いのでわからない)声が黄色いので っで かっこよく女性のスカリに入れようとしたら逃がしてしまった うーん 2枚目なのか3枚目なのか。。。。 コンちゃんも延長したが結果はいかに 私が広い範囲を独占したのでかなり釣りにくかっただろうと思う ごめんなさん 参加の皆様ありがとうございます またよろしくおねがいします おしまい




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月12日海上釣り堀傳八屋11号大イカダ 釣り友さんとの釣行記

2013-01-14 11:16:38 | 傳八屋での釣行記
 
潮  大潮(新月3日目)五ヶ所 
干潮 11.46(78.3cm) 
満潮 06.15(165.8cm) 
天候 朝は寒かったが風も無くて釣り日和 
 
海上釣堀傳八屋 11号大イカダ 乗り合い 



 
メンバー 
 
にっしんさん 海龍さんのお友達 海龍さん Aさん Bさん Cさん Dさん Eさん Fさん Gさん 総勢11人 
 
釣り座 北側中央付近 
 
当たりエサ 
 
鯛はRSAYとシラサ イサギはRSAY ヒラメはRSAY グレはアオイソメ 
 
棚 3~11m 
 
総評 
 
三重釣り歩記会の新年釣り会にエントリーが遅れてしまい 隣のイカダでの釣り 最初からお酒をいただき三重釣り歩記会にも乱入するはと楽しい釣りとなったが釣果自体は水温低下に伴い苦労した釣りとなった
 
近況 
 
最近はどこの釣り堀でも青物が釣りにくい状況 水温低下で仕方ないとはいえばそれまでだが折角の好天なんとか釣りたかった
 
エサ関連 
 
今回の持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ サヨリ サンマ イワシ 生ミック オキアミ マダイイエロー 魚かしは三重での釣行ということもあり牧野さんから購入することにして家から持って行かず で15種となった
 
活きモロコは大きめのを5匹と鯛釣り用に小さいのを10匹 アマゴ1匹 銀兵1匹 飼育しているシラサは適量エビブクに入れた これで家からの持ち出しエサは19種類となった
 
竿関連 
 
小物竿39 10m(11mに変更) 中物竿 8.5m青物竿 9.5m ハリスは小物竿に2.5号 中物竿にも2.5号 青物竿には6号 へち竿は道糸を通しただけでハリスは付けてないが用意した
 
行程 
 
三重釣り歩記会の皆様にもご挨拶がしたくってにっしんさんには早めに家に来てもらうことにした 荷物を積み終わって3時前には出発 玉城を降りたのは4時半前だった
 
うちの方では寒く感じたが流石に南国三重 空気から違うようだ その割にはえさきちは混でなくてすんなり車が駐車できた やっぱり冬の釣りでお客さんが少ないことを実感
 
購入エサ 
 
えさきちではアオイソメとボケ(にっしんさんと分けた)を購入した 銀兵はえさきちのが小さくて隣の旭屋に行き 銀兵3匹と金魚2匹を購入 マツモトは今回はなし これでエサの種類は22種類 隣のコンビニでは焼酎2本とお茶500ccを3本と朝飯としてチキンラーメンのカップを食べたのだがこれが熱くて美味しかった
 
魚かしではしまあじとつけえさQを購入 アオイソメで作った試作品ももらい エサは合計で25種類となった 先日の磯の話をしていたのだが時間が押していることもあり早々に傳八屋に向かった
 
釣行準備 
 
傳八屋に着いたのは6時前ぐらい にっしんさにスカリを頼み大将にお金を払い11号に入れてほしいとお願いして三重釣り歩記会が受付をされて居る有料休憩所にかしわをもって乱入 顔見知りの方ばかり 日本酒を3杯よばれていい気分

 
k村さんの画像を拝借(勝手に持ってきました ごめんなさい)
 
私があまりに帰ってこないのでにっしさんもこられてほんの少しの時間だったが楽しい時間を過ごした それからは急ぎ防寒着を着て準備をしたのは言うまでもない
 
焼酎2本を持って無料休憩所に行くとお~さんが居られてまたも話をして時間を食ってしまった 荷物の軽トラを持っているときに海熊さんとも合い ご一緒した海龍さんとお友達を紹介してもらった

釣行 
 
満員ではないと思うが桟橋は遅く行ったことで乗れず 私達は11号にご一緒する人達と最後に送ってもらった 釣り座のくじ引きはにっしんさんにお願いしたのだが私の定位置のべべだった こんなものでしょ
 
順次釣り座につかれて2人で入れる残りの釣り座に入ったのだが後でわかるがmixiでマイミクのおせんべいさんの関係の方が隣と西側に入られて居た 世間は狭い物だ
 
いつもの中物竿に生ミックで様子を見るのだが当たりが出ない どうも棚が違うようで触ってこない 何度か打ち返したが同様 RSAYも今回は追加に臭い付けを蜂蜜ではなくてバニラエッセンスにしているのと量も倍持ってきた
 
全然駄目でイカダで一番は海龍さんだったと思うが定かではない 私は前回と同じで放流まで当たりを出すことができなかった
 
1回目の放流 
 
11人入っているのでそこそこ多いかなと思ったのだが最近は情報通りあまり多くなかった 鯛とイサギが入ったのだが後はソイが入ったかな?小物竿に持ち替えて 戦闘開始
 
やっと当たりが出たのだが釣り座前では無くて真ん中で心持ち東側 ウキがすこんと入った RSAYである 巻き上げると丸呑みしていなくてすぐに外れるぐらい それだけ食いが浅いのかとその時は思った
 
次も鯛 これで2匹となったのだが12号イカダもあまり釣れて無いみたいで1匹上がるごとに歓声が上がっていた そんな感じでロースタート まだ にっしんさんは目が開いてなかった
 
ウキの入り方の割にエサを飲み込んでいないのは棚が違うのではと気がつき序序に探ると11mで当たりが復活 1mも下げたことになる にっしんさんにも教えて棚を変えてもらったのだがまだ当たりが出ないみたい そこでにんにくを多くしたかと聞くとそうでは無いみたい それならとチューブニンニクを渡して追加してもらうとやっと当たりが出て鯛をgetできるようになった
 
私も3匹目の鯛をget BA-3-3となった ここからが当たりが出なくて苦心することになるのだがお酒でお気楽ムードの私 全然気にせずだった その頃かな隣のGさんが浮いて来たブリをタモキャッチ 9.3kも合ったそうです
 
放流前に少しサンマを引いて見た 加工はせずにそのままだが追ってくる魚は居なかった これは臭い系で勝負かなどと考えて居たのだがお酒の所為でトイレに頻繁に行き サンマの加工をすっかり忘れていた
 
2回目の放流 
 
少し嫌なことがあったが気を取り直して準備したのだが放流はまったく見てない 青物は3本だけのようで鯛やイサギが入ったみたい 私は銀兵で狙うとウキが沈んで行ったのであわすのだが載らず 次も同じ現象だったので少し待ってからあわしたのだが同じ結果 次はもっと待ってから次は冷凍イワシでも同じ うーん鯛だったのだろうと思うが乗せることができず あかんやん でも すっかり臭い系のエサのことは忘れていた
 
ここからは小物竿に持ち替えて鯛狙いエサもいい天気ということもありシラサにした 一発解答で鯛をgetこれは飲まれて居たのとハリスがだいぶ短くなったので2.5号から1.5号に変えることにした
 
シラサでは当たりが出ずでRSAYに変えると変な当たりの出方でもしかしたらイサギかなと思いウキが沈んだタイミングであわすのだが何度か素針を引いた後にやっとこイサギをget DB-4-1となり ここら辺からにっしんさんの方が当たりが多かったと思う 
 
イサギはどちらかと言うと浅いところや網際が多いと思うのだが年末の傳八屋での釣行で真ん中の底で釣れて居た 今回もそんな感じだったのだがGさんは網際で釣って居ることもあり 迷うところだ その後の鯛を2匹get DB-7-4となりそれなりになってきたかな?

k村さんの画像を拝借(勝手に持ってきました ごめんなさい)
 
三重釣り歩記会様からお誘いがあり イカダを一通り回って来て牡蠣と差し入れた かしわをいただいてお酒も追加で飲んだ もう最高 美味しいし楽しいし でもこのイカダになったら釣れないだろうな上手い人ばかりだし 誘惑がありすぎる

k村さんの画像を拝借(勝手に持ってきました ごめんなさい)
 
自分の釣り座に戻ってにっしんさんに行ってもらい その次に海龍さんも行ってもらい っで私はいい気分で釣り再開 この後はGさんから南東角にグレが居るのだが釣れないと言う それならとグレ魔王の血が騒ぎ出し グレをアオイソメでget その後は釣れなかったのだが揚々と釣り座に戻ってきた
 
真ん中でヒラメをget これもRSAYだった 釣り座の網際で鯛もget これでED-10-2 10匹4目となった 天気も良かったし結局はイカダの方方とワイガヤとなり 三重釣り歩記会様とも楽しく過ごせて良かった おしまい


 

k村さんの画像を拝借(勝手に持ってきました ごめんなさい) 赤ちゃまとマナブンさんとオサムさんが早上がりですが私とにっしんさんが代わりに入れてもらった


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年12月22日海上釣り堀傳八屋13号イカダ 好きより会の釣行記

2012-12-24 11:53:56 | 傳八屋での釣行記
潮  長潮(満月前)五ヶ所
干潮 05.37(78.5cm)
満潮 12.08(143.6cm)
天候 開始から1時間程度で雨は上がり風もそんなにでもなかった
 
海上釣堀傳八屋 13号イカダ 貸し切り


メンバー 
 
私 JINさん お~さん お~さん奥様(しいこさんと表記) ヒットさん にっしんさん ティーダさん H田さん 総勢8人
 
釣り座 西側北より付近
 
当たりエサ 
 
鯛はRSSYと寄せダンゴ+生ミックと生ミック ブリは冷凍イワシ
 
棚 見釣り~10.5m
 
総評
 
前回同様に潮は長潮 決して良くはないがそこは情報豊富なHG風向きと比較的に迎えが遅いときが多い13号チョイス 他と比べてもましだったように思う 
 
近況
 
今回の釣行が今年最後となります HGで始まりHGで終わると言ったところですが傳八屋の釣行は今回を入れても6回目 三重県自体の釣り堀も9回とレインボーに12回も行ってるのでHGとは言い難いかも それでなくても最近釣果があまり良く無いみたい
 
エサ関連
 
家からの持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ 喰わせダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 沖キス サンマ 生ミック カタクチイワシ(イワシと表記) サヨリ オキアミ マダイイエロー 魚かしは前回にジョーさんからもらったエビダンゴ(赤)としまあじとイワシQ で20種となった
 
活きモロコは大きめのを8匹と金魚2匹 アマゴ1匹 飼育しているシラサのうち半分をエビブクに入れた これで家からの持ち出しエサは24種類となった
 
竿関連
 
小物竿39 9m 小物竿S-250 7m(1投目で横網にかかり道糸が切れてしまいリタイア) 中物竿 8.5m 青物竿 9.5m ハリスは小物竿2本ともに2.5号 中物竿に4号 青物竿には6号 へち竿は雨予想で持って行かなかった
 
行程
 
3人での乗車なので事前に持ってきてもらわず にっしんさんとJINさんには3時に集合出発 一路三重に向かった
 
お~さんチームとティーダさんH田さんともに現地集合 6時前には着いててねとお願いしていた もっとも お~さんチームは傳八屋で仮眠をとられていた
 
購入エサ
 
玉城を降りたのは4時半過ぎだったがえさきちは比較的お客さんが少なかった 私は銀兵を3匹 前回に良かった活きウタセ半杯をにっしんさんと分けてアオイソメ2杯とイシゴカイの虫は3人で分けた
 
マツモトではカツオのみ 隣のコンビニではいつもの焼酎2本 500ccのお茶3本 朝食用の調理パンを2個と昼食用のまんじゅう1個を購入 魚かしはつけえさQを購入これで29種類となった
 
釣行準備
 
傳八屋に着いたのは5時半過ぎ 車を裏手に止めて荷物は2人に任せて集金に回ったのだがお~さんに今回も磯ガニをお願いしてあるのをもらい ブライアンさんからもシラサと手長エビをもらってきてもらった それから和尚さんにと浜松ミカンを預かった エサは31種類
 
金曜日に確認の電話入れたときに一応は13号を選択 風が北向きを意識して少しでも真ん中のテントで遮ることを思ってと比較的に迎えが遅いことが多いので選んだのだが3イカダの貸し切りがあるために第2希望に6号第3希望に4号とお願いしておいた 
 
」雨はまだ降り続いている物の小降りとなり 前日の天気予報のような12ミリの雨ではなさそう お客さんが多くて桟橋まで行けず 釣り座ジャイケンは13号イカダに到着してからとなった

 
釣行
 
前回の辨屋とは違い時間が遅いので暗くはない 荷物を運んだらすぐに釣り座ジャイケンを実施 私は珍しく2番目 一番はJINさんだった 後は誰がかわからないが栄光のべべはにっしんさんでした 
 
朝一は青狙いを実施 いつもの中物竿とは違い青物をチョイス イワシQからと決めていた 9.5mに棚をしてあるので落として巻き上げを繰り返すが当たることは無かった イカダの一番はJINさん7mでシマアジget 私も中物竿に変えて狙うのだがどうも棚が違うのか4号ハリスが影響しているのか私には当たりが出なかった そんなとき にっしんさんが冷凍イワシでカンパチget うーん 今日は作戦がいまいちで駄目な予感
 
あまり釣れて居ないが西側がまだましかな? 私以外でだが隣のJINさん反対隣のH田さんと好調でぼちぼちだが釣果を伸ばされていた まだ目が開いてないのはお~さんチームと私かな?
 
1回目の放流
 
雨もだいぶ前に上がったと思う 待ちに待った放流 お~さんが数えてくれて鯛が15匹 イサギが7匹だって いつもと比べて少ない?いや2回目も小物の放流もあるのでこんな物だと思う もちろん戦闘開始
 
釣り座前よりも少し西北角よりで横網のぎりぎりではじめに当たりが出ていたので放流前に寄せダンゴ入れて居た これが良かったのかは定かで無いが念願の鯛をやっと釣り上げられた BA-1-1甘エビよりも柔らかいささみで作ったRSSYで釣れました
 
でも 1匹だけで後が続かずでJINさんも連続getととは行かずでかなり苦労することになるのだがこのときはまだ 何とかなると安易に考えていた でも 潮が動かずでいらだつことしかりだった
 
真ん中もせめて見たりするが中々釣果がでず 青物狙いも時より実施してみるのだが駄目でほんとにどないしよだった 仕方なしに寄せダンゴを釣り座前に入れた
 
2回目の放流
 
今回はまとめてザブザブ入れるので数は読めなかったが沢山の鯛が入り 青物は大ブリ1本とワラサが3本とツバスが3本かな?後はシマアジの小さいのが4匹と石垣鯛も1匹 ハタマスは入ってないと思う 
 
まだ1匹しか釣ってないので青物狙いを少しにしようと金魚を使うことにした 2分で諦めて次は銀兵 次はイワシQ すべて駄目で早々に中物竿に持ち替えた
 
中物竿のハリスを4号から2.5号に変えてあり 棚も9mまで下げていた 西北角よりも真ん中寄りで竿半分前ぐらいで当たりが出る 中物竿の前に小物竿で探っていたのだが少しの当たりしか出ずだった
 
それで中物竿に変えて Bのガン玉を足してかなり負荷を少なくして食い込みを良いようにした これでもトップにして2個程度の当たり でもここはえいやと合わせて何とか鯛をget エサは寄せダンゴ+生ミックである
 
次が寄せダンゴを着けずに生ミックだけで様子を見ると当たり自体は出るのだがあわすほどでは無い それでRSSYやRSARとかをローテして生ミックに戻したときにやっと当たりが大きくなり 鯛をget DA-3-2となった
 
しかしここからが釣れない 青物も放流後は誰も釣れてない イカダ全体でぼちぼちというかたまに誰かが釣るというような感じだたった 潮はやっと動き出してきたのでこちら側が潮上 懸命に打ち返すが結果が出ない
真ん中底も10.5mまで小物竿の棚を下げて虫系を入れるがだじゃれでは無いがムシされてしまい 活きウタセも試すがかじられるので魚自体は居る 
 
シラサも使って見るが房掛けでも駄目 そこで大きめで元気のいいのを選んで入れるとピコピコ当たり 要するに居食いみたいな当たりであったがあわすとこれがhit 小さめではあったが鯛をget EA-4-1となった
 
ソイはお~さんが1匹釣ったが後はH田さんの角 私の隣でお願いして入れさせてもらった でもhitせず 後に考察で書くが辛抱がたまらず次の行動に出るのが駄目みたいだった
 
終盤でも釣れず でも 晴れ間が出るときに青物が浮いて来た それもやる気がありそう それならと誘い上げることにした イワシから始めてサヨリ カツオと段々追いかけるようになってきた そんなときやっぱり凄腕お~さん 同じように誘っていてワラサをget 
 
そしたら一斉に青物が上がってきた 私もサヨリで様子を見ると簡単に喰って来たのだが針の無い胴体を喰ってしまい旋回したときに合わせてhitはしたのだが針掛かりが悪くバラシ 次にJINさんにもらった小さめのイワシを着けると4mぐらいに落とし巻き上げるとすぐに一番大きいブリが喰ったのが見えた 糸を出し十分喰わして大あわせ もちろんhit 6号ハリスだったのと昔に奥まで喰わせておもいっきり引くと肉片が採れたことがあり 無理せず巻き上げたget FB-5-1となった かなり苦労した釣りでした おしまい


考察
 
今回が今年の最終戦 後3回と言うときにaveを計算したのだが12匹にしようと思うと3回とも17匹以上が必要だった レインボーで13匹しか釣れず 辨屋では7匹と諦めてはいたのだが30匹釣ればいいやんとの思いで臨んだのだが水温が低下で夢は消えてしまった
 
冬の釣りで待ちの釣り これは私は苦手 JINさんとH田さんが回遊してくるのじーと我慢して少ない当たりを拾っていた 私は攻めの釣りが心情 とてもまねができないのでエサを変え棚を変え 誘いを入れてと今思うと空回りの連続だった
 
真ん中狙いも にっしんさんが上手く攻略していた これも分析すると私の方が潮上 手前から流して行けば良かったのだが真ん中を越えてからこちらに引いてきた これでは対面の方に魚を提供しているような物で思慮が足らなかったと思う
 
13号イカダの選択はどうだったのかなーと思うが帰りの船が予想通り 遅くて1桁台のイカダの釣果見てないのでわからないが歓声もあまり上がってないのであまり釣れて無かったのでは思う 釣果欄は私とお~さんだけだったので多分間違いないのでは そういう意味では〇かな?
 
青物がブリの系統だけとなってしまい これは寂しいが水温が低いときにカンパチが大量に死んでしまうこと考えると致し方ない しかし青物よりも魚種を多くしてくるといいなーと私は思う
 
今回のバラシは当たりが少ないこともあり 最後の青物をサヨリでバラシただけ 追記だがその時に5本上がり そのうち3本がブリできることならみんなで釣りたかった


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年6月30日海上釣り堀傳八屋5号イカダ 好きより会の釣行記

2012-07-02 12:19:54 | 傳八屋での釣行記


潮  若潮(満月前)五ヶ所
干潮 08.52(37.8cm)
満潮 15.50(139.2cm)
天候 曇りだが少し暑い程度で風もありよかった

海上釣堀傳八屋 5号イカダ 貸し切り

メンバー 

私 JINさん IDさん HEさん イケチャン O−さん H田さん ティーダさん 総勢8人

釣り座 西側北より付近

当たりエサ 

鯛はRSARとキビナゴ ワラサは死んだアユ イサギはしまあじとRSARと魚玉とキビナゴ シマアジはしまあじ 石垣鯛はアオイソメ

棚 見釣り〜9.5m

総評

人数のことで苦労したが大物お2人の参加でなんとかなった釣行 釣果は出家者がでるなど平均で5匹以下となってしまい イカダ情報を聞くべきであった

近況

最近はレインボーが多くて傳八屋の情報が少なかった よしじいさんの日記を見るとあまり釣れていない これはチャンスかも知れないと思っていたが鯛の放流が少なくて 代わりにソイが多かったが全体で3匹しか上がらずだった

エサ関連

今回の持ち出しエサはRSシリーズ 自家製喰わせダンゴ(喰わせダンゴと表記)とモロコダンゴタイプⅡ キビナゴ カツオ1匹 オキアミ(3L) イワシを大羽イワシ1匹とマイワシ2匹とカタクチイワシ4匹 魚玉 ホタルイカ サヨリ4匹 中ぐらいのスルメイカ2匹 シマイサギの小さいの2匹 手長エビの冷凍 魚かしの残り物3種でエビダンゴの素 しまあじ 生エビで21種

活きモロコは大きめの5匹と小さいの5匹 で家からの持ち出しえさは22種となった 今回は魚かし製品の残り物を一掃する意味で新しくは買わなかった まー 次回に大量購入するだろうな

竿関連

青物竿 9.5m 中物竿 8.5m 小物竿39 10m 小物竿S-250 4mにウキ止めをあわせて準備もハリスも中物竿に4号 小物竿2本に2.5号をそれぞれ付けた

行程

4人での乗車となり 事前にアイスボックスを持ってきてもらい 私の荷物とを先に乗せてJINさんには2時45分来てもらい 一路三重に向かった

高速に乗る手前でIDさんとHEさんを乗せて初めてなのでご挨拶もかねて話をしていた 雨もなく順調な行程だった

購入エサ

玉城を降りたのは4時過ぎだったがえさきちに寄るとすごい人 いつもなら遠慮するのだが事情がありここで購入となった 私はシラサ アオイソメ1杯ずつ それと活きアユを2匹だけ購入

マツモトでは活きアジ5匹 スナガニ5匹と冷凍ボケを購入これで28種類となった 隣のコンビニではいつもの焼酎1本 1Lのお茶2個 朝食用のおにぎり1個と昼食用のまんじゅう1個を購入 魚かしは今回はパス

釣行準備

傳八屋に着いたのは5時過ぎ 車を裏手に止めて荷物はJINさんに任せて集金に回ったのだが初めてお会いするO−さん 顔は知っているのだが緊張だった

金曜日に確認の電話入れたときに一応は5号イカダと連絡していたのだが情報等からではなくて最近入ってないのでどうかなと思って決めていた これがうーん どうも6号イカダの方がよかったみたい ごめんなさい

桟橋に移動したのだが恒例の釣り座ジャイケン2人組ずつで4人でとなった 私はJINさんと組むことで苦手のジャイケンはパス 結果は一番のIDさんHEさん組がトイレ前 私達が2番手で東側 ティーダさんH田さんが放流側 イケチャンとO−さんが西側となった

釣行

釣り座の決定はいつもと違い 一番がトイレ前 トイレの方向で右回りか左回りとなるようにした これはスムーズに行くようにと傳八屋が知らなくてもいいようにという配慮から スターはいつもの随時スタートです

朝一は活きモロコと決めて居たのだがエビブクを見ると2匹だけ購入したアユが死んでいる ガビーン シラサも沢山死んでいた 多分酸欠だったのだろうが仕方がないので死んだアユを中物竿に付けて真ん中に入れた

何度か入れ直して真ん中南よりで8mぐらいだと思うが道糸が引っ張られた 急ぎ道糸を巻き取り大あわせを入れるとhit 青でーす コール これがワラサにしては大きくて少々手こずったがイカダ1匹目をget 次はイケチャンのカンパチだったと思う

死んだアユが後1匹あるので真ん中に入れるとこれまたすぐにhit 皆さんすいません って これもgetで早くも青物が2本 私としては出来過ぎかな でもここからが釣れない 放流までこの3本だけだったと思う 

1回目の放流

やっと放流というのが正直な感想だった ソイが多く その分鯛は少なくて それ以外はイサギ もちろん戦闘開始 しかし釣り座前で当たりを待つが当たりが出ない 誰が釣ったかなーって状況

釣り座前を覗くとイサギが見える それも行ったり来たり そのうちに東南角に居着くようになった JINさんに断りを入れてRSARで1匹get BB-3-1となった

1匹釣ったら遠慮してどいたのだが今度は東北角に3匹ほどが居る 定着指すためにも魚かし しまあじを使い2匹get BB-5-3となったのだが鯛が釣れない そんな時 イケチャンが鯛をget うらやましい キビナゴだって

真ん中で私もキビナゴを使うことにした しかし10mにあわせて来たのだがすぐに底を釣ってしまい 仕方がないので9.5mまで浅くした 幾分真ん中よりもこちら側で念願の鯛をget BC-6-4となった

次もhitしたのだが水面まで浮かしたが痛恨のバラシをしてしまい それからは釣れず うーん あかんやん その頃またもイケチャン西南角でソイをget いいなー 行きたいのをぐっと我慢したのである 

2回目の放流

青物は小さめのカンパチを含んで5匹だったと思う 今回は鯛が多く シマアジも3匹 石垣鯛も1匹が入った 私は迷ったのだが活きアジで勝負することにした 

しかし誰も当たらない 私は青物がすでに2本あるのですぐに小物にチェンジ 真ん中9.5mでキビナゴを使い今度は十分待ってあわせを入れることにした その甲斐あってか鯛を2匹連続get DC-8-2となった 皆さん おっさきーって感じかな

キビナゴでは当たりが遠くなったのでRSARをチョイス 少し時間がかかった物の鯛をget DC-9-3となった 浅い棚をシマアジが3匹回遊しているのが見えた 真ん中を休ます意味でも魚かし しまあじで3m釣り座前の際に入れると何度か後にやっとこhit 小さい割によく引くことそれでもget DD-10-4となった わーい今回もツ抜け 嬉しい

ここから釣れない 中物竿に活きモロコを付けて青物も狙ってみたり シマイサギ サヨリ イワシ スルメイカ ホタルイカと同じく引っ張って見るのだが着いてこない イカダ全体で静かな時間が過ぎていった

東南角にまたもイサギが居るようだ JINさんに断りを入れて狙って見るのだがアオイソメでは反応がない それで定着指す意味でもダンゴ系を使って見た まずはしまあじ すぐには食ってこないので何度かエサを切ってやっとこさでhit 次は魚玉で都合2匹get ED-12-2となった

イサギが5匹も釣れたのは久しぶり 娘が喜ぶのだがこれ以上は遠慮して真ん中の鯛を狙うことにした まずはシラサ ここでまたも問題発生 エビブクの電池切れ 急ぎ予備と変えたのだがモロコは全滅 シラサもかなり死んでいた 

残ったシラサを房掛けして狙うとあまりにすぐに食ってきたので反応できず 次も狙うのだが活きているのが少なくて死んだ物を沢山付けたのが災いしてか当たりを出せない 仕方がないのでRSARに変えるとやっとこhit ED-13-3となった

ソイが釣りたくて南西角にお邪魔した モロコダンゴⅡとかの自作ダンゴを持って行き 次いで処分もしてきた 要するに釣れなかったので 釣り座に戻どる途中の東南角を覗いていると濁って見えない物の4m付近で水流が見えた

4mでアオイソメを付けると当たりが出た どうも石物みたいな当たり方 1度目は素針だったが2度目に十分待ってからあわすとhit 小さいながらイシガキくん よく引くこと でも小物竿とは言ってもシーパラなんですぐにget FE-14-1となった

石垣鯛を釣ったときにイサギが2匹居た JINさんに聞くと食わないと言う それならとキビナゴを小さくむしって道糸を持って際いっぱいに落とすと反応する 食ってもすぐにはき出すのでタイミングを計ってやっとこhit 竿に持ち替えてgetできた FE-15-2 最後までいろいろなことを試みるがこれ以上の釣果をあげることができなかった おしまい

考察

釣行メンバーが半数の4人までも変更になり かなり 人集めに苦労した 連れて行ってくれと行った人もキャンセルしたきた でも 皆さんのおかげでなんとかなり 新しくお顔をあわせた方も3人 ほんとうにありがとうございました

鯛の放流が少ないとの情報はもらっていた 多分魚が高いのだろうと予測が付く ヒラマサもものすごく高いらしい それならカンパチもだろう 苦労されて運営されているのが解る しかし 水温が上がってきた所為かかなり難しい釣行となった

今回 新エサを2点用意していた シマイサギの小さい物とテナガエビの冷凍である シマイサギはストライプと綺麗な銀色で誘いを掛けて青物と言う作戦 テナガエビは以前に生きている物で石鯛を3匹連続getしたことがある っで 冷凍を使って見た どちらも不発に終わったが次回も使って見ることにする

ハリスの試験も継続中 今回は何年か前に購入していたピンクのハリスとマジックを2.5号に使って見た 潮が濁っていたこともあり 以外にピンクハリスがよかった しかし後半から使用したマジックに軍配が上がったように思う

どうも活きアユを持っていくと使う前に死んでしまうことが多い(最近全てか?)荷物を少なくするために詰め込んでしまい その所為で酸欠になって死んでしまうようである 幸い死んだアユ2匹とも青物がhit出来たので結果オーライなんだがやっぱり駄目かな

ニコニコデーの次の日 イカダ選びは非常に難しい 情報をとらずにエイヤーで選んでしまい 全体に釣れないイカダとなってしまった 凄く反省はしているものの喰い渋りっていう感じはなくて棚も底 キビナゴやイワシとかがよかったので夏の釣りになってきたことを意味すると思う バラシは1回で飲まれていたのも多かった

 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする