潮 若潮(新月前)小浜
満潮 10.39(24.9cm)
干潮 17.17(11.5cm)
天候 初夏みたいだったが湿度が高いが風もなくて釣り日和
満潮 10.39(24.9cm)
干潮 17.17(11.5cm)
天候 初夏みたいだったが湿度が高いが風もなくて釣り日和
海上釣堀レインボー 5号イカダ 2部 貸し切り
メンバー
私 ティーダさん 和尚さん H田さん 160さん 総勢5名
釣り座 南側付近
当たりエサ
鯛はRSARとRSAYとシラサ カンパチは活きモロコ シマアジはオキアミ ツバスはRSAY
棚 3m~4m
総評
今年2回目のレインボー釣行 水温が例年よりも低いらしく青物の活性がいまいちだった でも イカダ全体では5人で44匹とave9に1匹足りない高釣果
近況
1週間の平均では例年並みとなるのだが最高気温の差が10度もあり 福井ではまだ本番前の印象を持った
エサ関連
家からの持ち出しエサはRSシリーズ 寄せダンゴ 本虫ダンゴ キビナゴ 生ミック イワシ スルメイカ中 カツオ マダイイエロー マダイSP 魚かしは えっさとミニトマトを5個で17種となった
活きモロコは大きめのを5匹 金魚1匹 銀ペイ2匹 ニジマス2匹 手長エビ3匹 シラサは適量エビブクに入れた 沢ガニは5匹 これで家からの持ち出しエサは24種類となった
竿関連
小物竿39M 5m 小物竿33M 3m 中物竿 4m 青物竿 9.5m ハリスは小物竿39Mと中物竿には2.5号 青物竿 小物竿33Mは道糸は通してあるがハリスは付けていない イカダ竿は予備竿として持って行くのみ
行程
3人の乗車なので私の車で行くことに うちの家を8時に出発 和尚さんのおうちで荷物を積みティーダさんのおうちへ行き荷物を積んで出発するも時間が早いので西友に寄り 和尚さんがほしがっていたキビナゴを購入
運転好きの和尚さんに運転してもらい 私は楽ちんであった 今回は井保水産にはよらずエサ屋まで一気に到着
購入エサ
fishing shop なかむらでは私はマムシをティーダさんとはんぶんこのみ プラント2でサヨリが1匹45円で売っていたのであるだけ全部 これでエサは26種類 人間さんのは お茶500cc 3本 助六寿司 1個 たこ焼き 1パック 焼酎2本 焼酎は早速車の中で1本飲んだ
釣行準備
11時少し過ぎに到着 レインボーは大賑わいで止めるところがない 仕方が無いので荷物だけ下ろして車は路肩駐車(和尚さんが途中に移動してくれた)
H田さん160さんとものご挨拶と集金 活きアジの匹数を確認して支払いを済ませた 5号イカダとわかって居るので見に行くとスカリが1個だけ(釣堀が締めに持って行ったみたい)でも あまり釣果は良く無いそう 青物も活性が悪く釣れないとのこと 食事を事務所の中でして外でたこ焼きはみんなと食べた
釣行
恒例の釣り座ジャイケン なんと珍しいことに私が1番 2番は和尚さん 後は? 11時半になり荷物を運び出した 前回から使っている手押し車のおかげで1度で終了 釣り座は思案したが南側を選択
各自準備して45分には1投目を入れることが出来た 活きモロコで4m ハリスも2.5号 まー様子見かなと ウキが馴染んだ頃に一気にウキが沈んだ 慌てずに道糸を巻き取り えいやと大合わせ 生命反応があり 青です コール 2.5号なんで慎重にやりとりするもあまり大きくないカンパチget イカダで1匹目
角をまたいだ160さんにエサと棚を話して居ると160さんにもカンパチhit その間に私は小物竿39Mを準備 ウキはまだ着けて無いがウキ止めが太いのでガイドが通りにくい しまった間違えて太いのでくくってしまった 160さん カンパチget おめでとうございます
私の足下に魚が沢山いる 青物とシマアジ 鯛は確認することが出来なかった それならとオキアミ3Lでハリスにガン玉を打たずに落とすといきなり大きなシマアジが食ってきた 画像は奥においたのでわかりにくいがかなりの大きさ 1号竿でまがること なんとかgetした ふー これで2匹2目 今日はいいかも
カンパチとシマアジ 1匹あれば十分 っで鯛が釣りたい 先に反省を書いておきますが無理して鯛を狙わず 足下の魚を狙えば釣果は違ったと思うがやっぱり鯛と思ってしまう ここら辺が駄目なところだ
話を釣行に戻すが何とか鯛を釣ろうと好調のティーダさんに聞くとマムシだと言う マムシにして釣り座前に入れるが反応がない それならと寄せダンゴを投入 放流に備えることにした
1回目の放流
鯛のみ15匹だったと和尚さん談 巻き返そうと着色甘エビの橙色(RSAR)を投入 南西側(ティーダさん側)が良く当たるみたい 小物竿39Mを4m すぐに穂先に反応するも十分送り込んであわすとhit 前回も思ったが鯛が良く引くこと とはいえget 念願の鯛である
次も同じ組み合わせでhit これで4匹3目 ある意味順調であるがティーダさんの好調は続行されていて私の倍は釣っていたと思う 対面の和尚さんはバラシが多いとのことで釣果を伸ばせないみたい
鯛の回遊することはわかっているので置き竿にしておくのことが有効だと思うのだがイカダ竿は今回訳ありで封印(イカダ竿用のリールも持ってきていない)小物竿33Mを使えば良いのだが道糸をハイパーPE2号にしていてウキも使えるようにしてあるし 棚は3mと浅くなっている 回遊にはもってこいだが小物竿39Mを使うことにこだわってしまい 出さずだった こういう融通の利かないところも駄目かなと
鯛が釣れないので青物狙い プラント2で大人買いしたサヨリ(ほとんど釣堀に冷凍してもらった)を底から引いてくると沢山の青物がついてくる しかし食ってはこない それなる手長エビをチョイス
去年の秋には3匹の手長エビで3匹のヒラマサがhitしたのだが今回は見向きしない しばらくすると死んでしまったので尻尾だけを使うとすぐにツバスが食ってきた でも落としている途中だったこともあり 合わせきれずにhit すぐに外れてしまった
もうすぐに青物の放流 シマアジもでかいし石鯛も入れるみたいなので青物自体は5人だと大ヒラマサはないだろう(あくまでも私の思いつきですが大きなヒラマサは例年通り大イカダのみかと思います)青物竿は必要なし 中物竿の錘を5号に変更してハリスも5号 針は11号とした
イカダの中の青物(見えて居る魚)はあまり大きくない せいぜい4kちょっとのように見えるし どうも水温が例年よりも低いのでカツオとかが良さそう イワシも大きいので切り身にして使う方がよさそうである そんなことを考えて居ると放流の時間となった
2回目の放流
これまた和尚さん談 青物は4本 それ以外はツバスが多くて(私たちは勝手にですがツバス ハマチもですが青物としていない)鯛は8匹のみ 石鯛は1匹(イシガキタイかも)シマアジは2匹(イカダに入っているのよりもかなり小さい)スズキが入ったかもでイサギはなかったそうです
もちろん戦闘開始 皆さんは活きアジ 私は購入していないので銀ペイをチョイス 次は金魚 ニジマスと当たらないのでアクセントを持たす意味で頻繁に変えて見るがどうも活きエサは興味が無いみたい
当たりがでないのでイワシ サヨリ キビナゴと光り物攻撃を複数回実施 棚もかなり深いところも探って見たが反応がなかった 何回目のサヨリの回で深くおとしすぎて底網 うーん 釣れない
どうも攻撃がちぐはぐ 鯛狙いに切り替えることにした まずは着色甘エビ黄色(RSAY) 3mで南東角付近の網際 すぐに穂先が押させ込まれた あわすと良く引くが引きからは鯛 大きめの鯛だった あまりに元気なものでティーダさんが見かねて掬いに来てくれた
次も同じところに入れてエサは生ミック すぐにではなかったが穂先に反応 送り込まずに合わせてしまった 海面まで巻いてきたらバラシ(本日2回目) うーんかんやん でも そのすぐ後に160さんが鯛をget 鯛を追ってきたツバスがRSAYを食って来た 良く走るが1号竿でもget
和尚さんのところでシマアジ等が釣れると言う 昼一に狙っておけば良かったが鯛も混じっていると聞いたのでお邪魔させてもらった シラサで鯛をget しかし 中物竿の穂先が曲がって(チタン製の穂先)しまいガイドも抜けてしまったのでリタイア その後は小物竿39Mのみで青物も含めてがんばって見たが釣果上がらずでした おしまい