幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2016年3月20日海上釣り堀辨屋6号イカダ 初釣りのやり直し釣行 釣行記

2016-03-21 17:06:01 | 辨屋での釣行記

潮  中潮(満月前1日目)五ヶ所
干潮 09.49(78.5cm)
満潮 04.01(150.4cm)
天候 すごい風で気温も低く感じた

海上釣堀辨屋 6号イカダ 貸切



メンバー 

私 杣人さん にっしんさん 和尚さん ジョーさん  イモチャン 万年さん H田さん しんさん 総勢9人 

釣り座 西側北より付近

釣果 鯛 10匹 カンパチ 1匹 11匹2目

当たりエサ 

鯛はAKBS×8とマダイイエロー×2 カンパチは活きモロコ

棚 6~9m

総評

初釣りに辨屋を選択したのだが釣堀側のミスで変更となった いわば初釣りのやり直し?釣堀も善処してくれることになっているし、ヒラマサも入って期待が高い しかし すごい風 暴風警報?ってぐらいだった

近況

日本海はまだまだだが太平洋はそろそろ春もたけなわ普通に釣れるようになってきた それだけに水曜日と金曜日に爆釣してしまい、居残りが少ないかも しかし 土曜日はあまり釣果は良く無くて どうなんだろうっていう感じだった 実際 他のイカダに比べたらかなり良かったようには思う

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS(辨屋バージョンを2タイプ) 寄せダンゴ キビナゴ 生ミック イワシ サヨリ カツオ オキアミ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴは練餌海道 ドラキュラ 魚かしは 生ネリ 15種となった

活きモロコは5匹 金魚 1匹 小鮒 4匹 銀兵 5匹 アマゴ 1匹 シラサは適量をブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは21種類となった 

竿関連

小物竿S-350 7m(9m) 小物竿39M 8.5m(9m) ハリスは小物竿39Mに2.5号 小物竿S-350に4号 青物竿 中物長竿 イカダ竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿Ⅰ-30は予備竿として持っていくのみ

行程

初釣りの辨屋釣行と同じ5時半到着を参加の方々に連絡して、私はイモチャンとにっしんさんと3人でわが愛車で行くことに 2時40分に自宅へイモチャンに来てもらい、その後にっしんさん宅に行き 運転は上手なにっしんさんにお願いした

玉城を降りたのは4時15分過ぎ 予定通り 今日は青物の中で一番好きなヒラマサが多数いるみたいなのでエサも充実させたい 

購入エサ

まずはえさきち、車が多かったのでパス 旭屋でアオイソメを購入 これで22種類となった しんさんに遭遇 頼んでいためんつゆを譲ってもらった

マツモトではドラキュラが購入できるを確かめたいので立ち寄ったがなにも購入しなかった 後でわかったのだがシラサの大きさはえさきちが大きかった 人間さんのは昼食用におにぎり2個を購入



釣行準備

予定通り5時15分に到着 予報の通り すごい風 和尚さんチームや万年さん ジョーさんともご挨拶 お金を先に集めて随時用意をしてもらい 事務所が開くのを待って支払い もちろん1月2日のことをよーく話していたが○○さんって名前を憶えてもらっていた もっとも大将とは以前から仲良しでアホなことを言う中ではある

時系列は前後するが恒例の釣り座ジャイケン奇数と言うことで9人全員でとなった この時には何号イカダかはわかっていないのでテント側を3人と決めておいた 流石に中々勝敗が付かないので4人と5人に分かれてジャイケンの後 1番勝った人通しで決勝戦 結果は1番 杣人さん 2番 和尚さん 私は珍しく4番目となった



釣行

余談だがOーさんに遭遇 お~さんたちと前日から来ているそうである 残念ながら私は支払いしていて会えなかったのだが甲南ダンゴファミリーで来られていたみたい いいなー楽しそうで

1号、2号、6号イカダを一緒に乗せてくれて6号イカダに最後に下してもらった 順番に釣り座についてもらい、私の番 なんということか入りたかった釣り座が空いていた ラッキー いつもの青物狙いを実施 しかし すごい風 みなさんに十分注意を促した

活きモロコからドラキュラなど一通り入れて見るが当たりなし、早かったの和尚さん しかしバラシ 他にも当たりがあるがバラシ 唯一 杣人さんが鯛get それを見て小物竿39?に切り替えた 

今日もAKABSの辨屋バージョン2種を試験 名目は集魚効果仕様(タイプ2 AKBS2と表記)と食い込み仕様(タイプ1 AKBS1と表記) まずはAKBS2を使用 すぐに当たりが出たが素針 前回のレインボーでのバラシを思い出し 早々にイカダ竿に切り替え ハリスは2.5号 針は10号で様子を見ると当たりが出にくいような感じ(触ってくるのだが合わせられない)そこで針を7号に落としてエサを小さくすることにした すぐにhit あまり大きくないのによく引くことまー おデブちゃんの鯛get とりあえずはぼーちゃんはなくなった

飲ませる作戦なのでかなり送り込んでもいるのだが素針も多くて当たりの回数の割には釣果が伸ばせずだが何んとか追加を1匹 この時点で早くも竿頭だったかも ここで小物竿39?を復帰させた

1回目の放流

8時過ぎだと思う 鯛が32匹(数えたのではなくて、放流の人から聞いた)すぐには釣れなかった 棚が深くなったと(最初は6mで当たっていた)認識して徐々に落としていくのだがAKBS2では触ってこない そんな時に隣のしんさんが鯛を連続でget 

えっさとマダイイエローの合体だそうですぐに私ももらって入れると当たりは出るのだがエサの大きさが大きいのでhitはするもののバラシを連発してしまった またも先週のことが思い出されて。。。。 

針を7号から9号に変更 それとえっさは入れずにマダイイエローのみでそれも1粒のみ すると時間はかかるもののしっかりと唇にhit 3匹目をget 隣のしんさん 連続で何匹釣ったのだろうかすごい勢いで当たりが出ていたがバラシが釣果を倍ほどであまり釣果にはならなかった様子 こういう釣れ方は冬と春の間という感じだった

しばらくお祭り騒ぎのような当たりだったが私 この時に2匹しか釣れず 全部でも4匹 和尚さんもしんさん側に参戦したが釣ることができず 当たりの回数の割に釣れてないので打開策を見出す意味で真ん中に寄せダンゴと生ネリを入れて、こちらに引いてくると少し時間はかかったが反応が出てきた 棚は8.5m前後 しかし 食い込みまでにはいかない 

今日のお鯛様は黄色系がお好きなよう それならとAKBS2をチョイス これが当たりでウキに反応 バラスのが嫌で思い切り合わすようにしたら右の脇腹と背中が痛くなってしまった 実のところ今も痛いのでどうしたものかなー でも 連続で3匹get 7匹となった 

青物はイモチャンが一番早かったかな?活きアジでカンパチget ジョーさんもワラサだったと思うがget 万年さんは鯛狙いでシラサを付けて入れ時にhitが何回もあった どうもこちら側ではあまり釣れてない まー 本格的に参戦していないからだが回遊のコースから考えると難しいかもとか今日はカンパチが入っているので違ってくるかもとかそんなことも考えていたら 青物が3,4mのところに見え始めた 10匹前後だが3種類とも 少し狙ってみることに

この頃 お気に入りのドラキュラ もちろん誘うのだが興味を示さない サヨリ キビナゴ イワシの千切りとかを鼻先に持っていくがいまいちの反応 ジョーさんやH田さんが小さなイカで応戦されていたが興味は示すが食ってこないそう そんな状況なので青物竿を出そうか迷ったがしんさん6号ハリスだって それなら私も6号ハリスで準備します

2回目の放流

青物が6匹だと思うが7匹だったかも カンパチも2匹は混じっていたことは間違いない ドラキュラかと思ったのだが和尚さん他多数が使われみたい うーん そうなのね で 私はあえて銀兵をチョイス 7mから8.5mぐらいを探ってみるが追われるような感じはなくて次ぐに金魚 アマゴと変えて見るが私以外も当たりが出ない 

実際、この日の青物は通算してカンパチ4匹 ヒラマサ3匹 ワラサ1匹と8匹上がって入るので悪くはないと思うが放流後だいぶたってからしんさんに銀兵でカンパチ2匹 後はどうだったのだろう 全体しか覚えがない

私は青物にさっさと見切りをつけて鯛狙い AKBS1を使ってみること 食わせタイプで制作しているのでいれば必ずって言うほど当たりが来る 今回はより一層、前回のバラシを考慮して柔らかくなるように変更して、さて どうかな

まずは網際を浅いところから丹念に誘ってみるが触ってこない それなら真ん中 先ほどよりも深いかと思案したが棚も9m これが当たりでいきなりのウキの反応で素針を引いてしまったが次に入れるとhit しかし 今度は私自身がヘルプ 右の脇腹?肋骨?が痛くて力があまり入らなくなった おかげで鯛に走られてしまって2人と絡めてしまった この場を借りて お詫び申し上げます っで 鯛をget 次も連続で赤一色とはいえ9匹 ツヌケにリーチである(和尚さんが麻雀で赤一色はなんとかかんとかって教えてくれたがしないので覚えられず)

みんなに棚を教えると真ん中に一気にウキが集まる そうすると魚がストレスを感じて釣れなくなる まー 人間の心理なので仕方がないとは思うが同じところは2本までかな 集めるのは 同じ理由で2本竿で同じところを狙うのは効率も悪いし、実際釣れたところを見たことがない 真ん中付近と網際ならわかるのだがそれでも扱いにくいし、私はあまりしないようにしている っで しばし 青物狙いをすることにした 今日というかまだというか青物もハリスは細い方がいいみたい それなら小物竿39Mでハリスも2.5号 ようするに今まで使っていた小物竿の1号竿 これなら 無理をしなかったら2.5号でも大丈夫 むしろ 私の脇腹が心配 でも 釣りたい っで 得意の活きモロコを真ん中9m すると すぐにウキがずんずん入っていく 渾身の力ではなく 軽く合わせて青宣言 時間はかなりかかったが小さめのカンパチget これで10匹目 ふーである

時系列は前後するがイカダを止めているロープが切れた イカダも方位が斜めになっていた ちょうど2回目の放流前だったと思うがその時は魚がまったく釣れなかった 修正に来られたのは2回目の放流が終わって大分してからだったと思う それ以後また釣れ出したような気がする さて どーなんだろう 終盤 やっぱり真ん中で鯛をget AKSB1でした おしまい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月20日海上釣り堀辨屋6号イカダ 初釣り釣行のやり直し?釣行

2016-03-21 07:46:57 | 釣果
年初1月2日に初釣りに行ってきたのだが予約の不備で海上釣堀辨屋で釣行できず

っで 同じメンバーをできるだけ募り、再度 初釣り辨屋釣行に昨日挑んできました

辨屋がサービスしてくれるとのこと、実際はどうなのかは知りませんが気持だけでもうれしいものですし、気にもしてもらい 氷をメンバー全員に好きなだけ入れてくれた 私としてはこれで十分かな?

6号イカダ 9人で (1辺だけ3人となるのでテント側に決めていた)

いやー すごい風 気温はそこそこあったと思うのですが体感的にはかなり寒く感じた(防寒着は持ってきていなくてカッパの上下を着こんで対応 最後まで脱がず)

どんだけすごい風かってイカダを止めている太いロープが切れた(外れた?) かなり大きな音でした

それでイカダが斜めになるし しばらくは魚も食ってこなかったです 

ってことで詳細はいつものように釣行記で

少しだけ いつもの釣り座ジャイケン 奇数なので組んでもらわず全員ですると流石に全然決まらず 4人と5人で分かれて勝った人通しで決勝戦 1番 杣人さん 2番 和尚さん っで 私は4番でした

偶然にも入りたかったところに入れた これで運を使い果たしたかも?

開始早々 和尚さんhitも食いが浅くてバラシ それ以後もみなさんバラシが多くて。。。そんな中で杣人さんが1匹目の鯛get

私はいつものように青物を少々 なんせ金曜に釣友さんがヒラマサだけでも11本も釣っているので私もとの思いが強かった もっともいつも朝一は青物にちょっかいを出すのだが最近は釣れない 今回ももちろんダメでした 昨日は風の影響もあると思うが全体に釣れてなくて他のイカダは空のスカリを沢山見た 

先ほども書いたがすごい風 荷物が飛ばないようにするのが一苦労 ロッドケースまで落ちそうになり テント下に避難 エサも飛ばされないように出さないようにしていたほど

被害はイモチャンが青物hitの時に帽子を飛ばされたのとにっしんさんが竿の穂先が折れてしまったなどだった 幸い私はなにもなかった

全体の釣果は鯛 30匹 カンパチ 4匹 ヒラマサ 3匹 ワラサ 1匹で38匹ave4.22匹と不調?

鯛の放流が32匹で青物が6匹(内訳はわからずもカンパチ2匹 ヒラマサ2匹 ワラサ2匹かな?)だったので魚種に違いはあるものの同数 これは青物が多い分 OKかな?

なんせ サービスしてくれると言うので放流をみなさん 凝視 1回目の放流の時には放流の人にわざわざ聞くぐらい

私の釣果ですが唯一のツヌケ えっへん自慢です 鯛 10匹 カンパチ 1匹の11匹2目 苦手意識の強い辨屋さんのツヌケはうれしい でも 今回もバラシを5回ほどもしてしまった 実は隣のしんさんは私の倍ぐらいのバラシ それがなかったらねー でした

それとOーさんにお金を支払いに行ったときに遭遇 1人って聞くと お~さんとかと一緒って 甲南ダンゴファミリーで来られていたのだと思うが私は会えず 久しぶりのお~さんと話したかったな

おしまい





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月12日海上釣り堀レインボー10号大イカダ 初日の釣行記

2016-03-13 13:58:04 | レインボーでの釣行記
潮  中潮(新月後2日目)小浜
干潮 10.25(12.3cm)
満潮 04.27(26.1cm)
天候 朝は雪もちらほら、風はないがさすがは北国福井を思わす天候だった

レインボー 10号大イカダ 1部 乗合



メンバー 

私 SSKさん マナブンさん A女さん A男さん B1さん B2さん B3さん B4さん しんさん Y山さん TKFさん 総勢12人 

釣り座 南側東より付近

釣果 鯛 8匹 サクラマス 2匹 スズキ 1匹 ソイ 1匹 12匹4目

当たりエサ 

鯛はAKBS1×4とAKBS2×2とシラサとアオイソメ(お外) スズキはAKBS1 サクラマスはイサザ×2 ソイはAKBS2

棚 見釣り~9m

総評

今年はじめてのレインボー釣行 それも初日 初めての体験でワクワクだった バラシ(素針も含めると)が全部釣果だったら30匹ぐらい釣れていたかも 来年も行こうと思った

近況

早くに予約をしたのだが小イカダの貸切はすでに満員 仕方がないので乗合で6人集めてキャンセル待ちしていたが天気も回復でならず、事件もあったのと自分の下手さを痛感する釣行となった

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS(2タイプ製作) 寄せダンゴ キビナゴ 生ミック イワシ オキアミ ホタルイカ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴは練餌海道 魚かしは 生ネリで13種類となった

活きモロコ(小さいの)を10匹  シラサをブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは15種類となった 

竿関連

小物竿S-350 10m(8.5から9m) 小物竿39M 8.5m(ウキを付けずにさぐりで釣っていた) ハリスは小物竿に1.5号 中物長竿 イカダ竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿Ⅰ-30は予備竿として持っていくのみ

行程

うちを3時に出発して、SSKさんの自宅で荷物を載せてTKFさんとの待ち合わせ場所にSSKさんと行く段取りだったのだがSSKさんが電話に出ない、仕方がないので自宅近くまで行って電話何度か鳴らしたが出ず、申し訳ないですが同僚のYMさんに電話してTKFさんの住所と電話番号聞いてなんとか合流 ふーでした

滋賀県でもちらちらと雪が舞ってきた うーん 完全な冬支度で行くことにした SSKさん 5時ごろに連絡あり、今から出ることになった 

購入エサ

303釣具店で次回用にドラキュラが欲しかったのでエサを購入 水温が10度以下だそうで食いが悪いと予想されるのでエサも鯛とサクラマスに照準を合わせてイシゴカイとアオイソメを購入 私のエサは17種類となった TKFさんはなかむらで購入された

人間さんのは前日に焼酎2本とお茶も3本購入してあるのでコンビニもよらず まー朝飯?夜食?でパンを沢山食べてきたので少しでも早くレインボーに着くことを心掛けた



釣行準備

到着が5時15分過ぎに到着 先着のマナブンさんにご挨拶 まだ暗いのと寒いので防寒具だけは早々に着込み 準備する前に焼酎2本をゆっくりと飲んだ でも寒いこと 流石に北国福井だけのことはある

6時前にしんさん登場 大将が来るほんの少し前だった 急ぎお金を集めてSSKさん分を立て替えて支払いをした しんさんと一緒に来られたY山さん 何年ぶりだろうか会うのも釣りをするのも こういうのが一番楽しいですよね SSKさん この時間ぐらいで朽木だったと思う キャンセルは出なかったので10号大イカダに荷物を運んだ



釣行

釣り座の抽選は10号大イカダ一番遅かった?抽選の苦手の私たちはマナブンさんに託した すると一番とのこと うーん流石 私とマナブンさんでSSKさんを囲む形で南側1辺となった 実績のある釣り座とのことだった 

時間は6時半過ぎだったと思う まずは釣り座前の際を責めることにした これは魚の習性だと思う 網際いっぱいを泳ぐだろうとの推測 棚も5mか6mだろうと思うのでウキを付けずに真ん中に投げて沈むのを待つ作戦 錘負荷も0.5号なので ハリスは1.5号 針は7号である

AKBSもレインボー仕様で2種類を作成 タイプ2から使うつもりが間違ってタイプ1を使ってしまった(気づいたの大分後になってから) タイプ2は混ぜもんが多く集魚に適していると思うので朝一からと思っていたのだが相変わらずどんくさい私です

しかし 試を兼ねて竿2本とも使ってみることにしているのだがウキ竿の小物竿S-350がなぜか道糸(錘より上で)切れてしまった 当たりはなかったが投げてすぐだった なんでー?いきなりのリタイヤ 次に小物竿39Mを準備していると針がない どうやらがん玉を付けたとこら1.5号と細いので傷が行っていた模様 仕方がないので針を付けた

直して探っているうちにhitっというか穂先が一気に入った 6mぐらいで これを期待していたのですよ ただイカダで1匹目ではなかった A女さんが早かったと思う しかし まずは1匹get いろんな出来事があったのだが釣れれば結果オーライ それにしても幸先のよろしいこと

丸のみだったので針を巻き替えた 次は送りこまないと合わせられないぐらいの当たりと言うか勢い 十分送り込んでhit 1匹目でも思ったが立派な鯛だこと 惚れ惚れしますねー 

針を変えずに使うとまたもhit しかし 合わすと合わせ切れ?ハリスが傷ついていたみたい すぐに針を巻いて、入れるとまたもhit エサもAKBS1ばかり、ほんと調子いいです 針先が1匹釣っただけでなめたようになるので巻き替えて入れるとhit 放流前に鯛ばかりとはいえ4匹も釣れた しかし この時分から小雨だが雨が降ってきた 

1回目の放流

鯛とサクラマスの放流 数は35,6匹ぐらいだとマナブンさんが教えてくれた もちろん戦闘開始 しかし 当たりがあった網際は当たらなくなった 後から考えるといつもの寄せダンゴを多用しておけば良かったかなと思うがこの時は考えが及ばなかった

釣り座の竿1本前で当たり 鯛にしては引き方がおかしい 無理せず巻き上げるとスズキちゃん ほんと久しぶりに釣りました 5匹2目 ちなみに今日の目標は30匹 スカリも冬用の3mを準備してきた 後25匹かな

このぐらいの時間にSSKさん登場 いじめるのは後にして 釣ってもらうことに するとすぐにサクラマスをget イカの塩辛とのことホヘー 水面下2mまでに何匹かうろうろしていた 私もイサザで2匹get 7匹3目と魚種の少ないレインボーにしてはすごいことかも

食い気のあるサクラマスは釣られたのかあまり、見えなくなった それならと小物竿S-350を修理して真ん中狙い 底付近で10mとかも狙ってみるが触ってこない 8m付近から50㎝間隔で下して来たら 8.5mで当たり AKBS1で しかし 十分に待って合わせたつもりだがバラシ どうも口でなめてるのか針がかかりにくい それだけ食いが浅いということだと思うのだが釣果を伸ばすことができない Y山さんもエサは違えぞ、素針とバラシで苦労されていた ダンゴ系のエサだそうだがお互いに中々釣果が増えなかった

比較的大きな当たりなのでハリスはそのままで針を7号から10号に変えた 実際に1匹はすぐにget出来たが素針を含むバラシを減らすことはならずだった また ハリス切れもかなりあったので針を巻く際に少し長めに切るべきだったと思われる なんにしても1.5号ハリスの多用は問題があると思う 何回バラシしたかわからないぐらいだがこの時に釣れたのは先ほどの入れて2匹 都合 9匹3目ととりあえずはツヌケの手前となった

今、考えると一度も2.5号ハリスは使ってなかった もしかしたら食ってきたかも それならば釣果も30匹に届いたかも なーんてそんなにうまくは行かないとは思うが。。。。ただ 別の考え方もあると思う 逆に針をもっと小さくしてエさも小さくして飲ますことを心掛ける方法 もし機会があればいろんな方法を試してみることにしよう

そういえばソイはどこにいるのかかなりの量を放流してあるとのことだったが際や角を探るが触ってこない キビナゴや活きモロコとイサザで割と丁寧に探ってみたが当たりを出すことは出来なかった そんな時にSSKさんがhit 道糸がかなり古い2号ナイロンだそうだがやたら引く 少し見えたがデブのスズキ?パッチンと音を立てて切れてしまったが終盤、再度スレでかかったがなんとワラサ 居残りではなく、太っていた 釣堀に確認すると試験で1月の残りを少しだけ入れたそう びっくりポンやー ですは

2回目の放流

鯛とサクラマスとソイが入った 鯛だけで2回分で1人当たり6匹ぐらいは入ったとかも サクラマスは今回も10匹ほど ソイはかなり入った とりあえずはツヌケを目指して戦闘開始 まずはAKBS2から(1と2とを間違っていたのを少し前に気づいた ほんとアホちゃうか)

棚が深くなった?いやー 晴れ間が出てきて北側が好調 向こうに投げてこちらに戻すのだが当たりが出ない 対岸で釣れてる棚では当たらず また 50㎝単位で棚を探ると9mで触ってきた またも当たりだしたのだが結局1匹しか追加できず でもとりあえずはツヌケ達成 良かった

隣のSSKさん お外でhit 上げてくるとカレイ 私もと俄然やる気モード 棚は底 30mほどあった それを0.5号錘だったので時間かかること 何度か当たったがめんどいのでしばし放置 アオイソメでしばらくして巻き上げると何か釣れてる 割と引きます 上がってきたらなんと小さめの鯛 中で釣れずに外でねーとイカダ中で話題になってしまった ま 脱走鯛だと思うが。。。。

終盤 またも雨が降って来たので何人か早上がりされて北側がすっぽり空いたのでマナブンさんとお邪魔させてもらって北西角でソイ狙いを実施 これが当たりで12匹4目をget 今年のHGでも戦いが始まった釣行でした それにしてもバラシが釣果よりも多いなんて。。。。 おしまい




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上釣り堀レインボー の初日に行ってきました

2016-03-13 09:52:03 | 釣果
実は甥っ子や姪っ子が高校入学や大学入学が決まり、折角なので鯛をプレゼントしたいと考えていた

実際は2月11日を皮切りに鯛を釣りに行ったのだが11日は2匹 5日は7匹釣れたのだが仲間内にぼーちゃんが複数人出たので少しながら渡した

いつになったら渡せるのかと自問自答 で 今回はHGの海上釣堀レインボー初日に釣りに行くことにした (今年は3月12日で例年よりも早い)

針を知らないお鯛様なら釣れてくれるのではと3週連続の2週目に行くことになった

貸切にしたかったのだが時すでに遅しで、乗合 雨や雪などでキャンセルが出るかもと人数も貸切ができる6人での釣行となった

何どかレインボーのおばちゃんと話したのだが鯛 サクラマス スズキ ソイ グレ ヒラメが入る(すでに入っているものもあるし、サクラマスは当日からの放流とのこと)

まだ水温が10度無いそう これは細ハリスの準備が必要 

1.5号とグレやサクラマス用に0.8号と0.6号も準備した(0.8号や0.6号は出番なし)

エサもレインボー仕様にAKBSを2種類(タイプ1と2) モロコもソイを釣るために一番小さい物を用意

サクラマス用にもイサザ キビナゴ小などそれぞれ実績のあるエサを準備

何が何でも釣ったるでーの勢いで当日を迎えた

なのだがいきなり事件発生 

SSKさんが電話に出ない、自宅の住所はわかっているのでとりあえずは行ったのだが車があるので間違いはないのだが4棟あり、この頃は表札がないのでわからなかった 本来ならほっておくのだが次に迎えに行くことになっているTKFさんの電話がわからない それで電話を鳴らすこと10回以上

らちが明かないので思案した結果 同僚のYMさんに夜中の3時過ぎなのだが、申し訳ないと思いながらも電話したら幸い数回のコールで起きてくれた(YMさん ほんとごめんね)

その後 TKFさんと連絡も着き 無事に載せて向かった 

まー 時間は早めに出ていたので何ら問題はなかった

SSKさん 5時過ぎに電話があり、今から来ることになった(こういう時は怒らずにいじめるのが私の趣味)

参加の皆さんともご挨拶 遅刻問題で笑いがあった

詳細は釣行記でね

くじ引きで1番だったそうですが6人なので2辺を占有することになった 決定はくじ引きをしてくれた人 異論はあったのだがもちろん従います

っで 釣り開始 いきなり鯛を4匹get(バラシ1回あり) 好調ですやん なんせ目標は30匹なので。。。

流石に初日 比較的どこでも釣れていた でも 寒い 水も冷たい

しかーし 放流後は真ん中で当たるのだがバラシの連続 たぶん15回から20回ぐらいしたのでは(素針を入れて)当たるのはいいが釣果に結びつかない エサはAKBS1、と2とも好調 

中盤にお外でもカレイが釣れていたので私もアオイソメで狙うと鯛get たぶん脱走だと思うが中で釣れずに外でねー 他にもアイナメなんかも釣れていた

私の釣果は鯛 8匹 サクラマス 2匹 スズキ 1匹 ソイ 1匹で12匹4目とイカダの中でよかたっと思うが目標に遠く及ばずでした

甥っ子と姪っ子にはあまり多くはないがお魚を渡すことができた(おとうさんとおかあさん、それぞれの)

食べてもサクラマス美味しかった 鯛は甘味こそ前回の貞丸に負けるものの脂っこくなくて美味しかった ソイとスズキは渡したので定かではないです

それとレインボーの釣果で写っているのですが自分のを並べて撮っていると釣堀側が撮ってくれるとのこと折角なのでSSKさん分も一緒に入れてくれたのだがSSKさん なんとワラサget それも同じ魚を2度(一度目は道糸が切れた) 入ってないはずではと聞くと試験的に少しだけ入れてるとのこと ホヘーでした おしまい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーの年別初日(2024年も含む:更新)

2016-03-07 15:24:13 | その他
3月からの初日を記載
 
2007年3月15日
2008年3月14日
2009年3月20日
2010年3月16日
2011年3月14日
2012年3月14日
2013年3月15日
2014年3月16日
2015年3月20日
2016年3月12日
2017年3月15日
2018年3月16日
2019年3月16日
2020年3月13日
2021年3月12日
2022年3月18日
2023年3月15日
2024年3月13日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月5日海上釣り堀貞丸9号イカダ 三重釣り歩記会 釣り大会の釣行記

2016-03-06 20:20:31 | 貞丸での釣行記


潮  若潮(新月前)尾鷲
干潮 09.15(86.6cm)
満潮 14.37(130.8cm)
天候 防寒具どころかジャンバーも脱ぐぐらいの陽気だった

海上釣堀貞丸 9号イカダ(底網9mイカダ) 貸切


 






メンバー 

私 タッちゃん 竿晴さん NAKAさん 前田さん 一山さん Sさん k村さん 総勢8人 全体では48人 イカダは1号(SGRグループ)6号から10号に8人ずつ

釣り座 西側南より付近

釣果 鯛 7匹 ワラサ 1匹 8匹2目

当たりエサ 

鯛はAKBS×3と寄せダンゴ+生ネリとアカシャエビとイシゴカイ ワラサはドラキュラ

棚 5m~8m

総評

今年始めての三重釣り歩記会に参加 恒例になっている大会 今回は魚種によるポイント制とのこと賞品も出て 昔いを思い出す3月例会 何年ぶりかで今年も会う人があり、まるで同窓会 釣果は相変わらずでしたが楽しかった

近況

2月11日に下見を兼ねた釣行をしたのだが放流の少なかった 今回は48人中14人がうちの関係 是が非でも頑張らんとなー しかーし ぼーちゃんが3人(全体では4人)も出てしまい 少し残念だったが賞品がいいものが当たったので良かったかな?

エサ関連

家からの持ち出しエサはAKBS(2タイプ製作) 寄せダンゴ キビナゴ(2種類) 生ミック イワシ サヨリ オキアミ カツオ マダイイエロー マダイスペシャル マダイストロング 甲南ダンゴは練餌海道 ドラキュラ 魚かしは 生ネリ エビダンゴの素で17種類となった

活きモロコは5匹 小鮒 2匹 銀兵5匹 シラサをブクブクに入れた これで家からの持ち出しエサは21種類となった 

竿関連

小物竿S-350 8m 小物竿39M 8.5m ハリスは小物竿39Mに2.5号 小物竿S-350に4号 青物竿 中物長竿 イカダ竿は道糸を通してあるがハリスは付けていない 小物竿Ⅰ-30は予備竿として持っていくのみ

行程

14人はもちろん分散 私の車で3人 イモチャンとJINさんで行くこととなった イモチャンにうちの家に来てもらい それからJINさん宅に行き3時出発 運転はイモチャンにお願いした なんせ下手なもので 帰りは私となった

大内山のエサ屋さんで和尚さんチームとご挨拶 今日の参加の方々とも出会ったのだがあまりの多さに割愛しますが特筆すべきはぼすにゃんさんに会えたことかな 5年はあってないと思う コンちゃんとも少しエサについて雑談した

購入エサ

大内山を降りたのは4時半前だった 今回は先にエサ市場に行き、アカシャエビと言うのを購入(初めてのエサ)とイシゴカイ えさきちでは去年好調だった活きイワシ(マイワシ)を5匹 これでエサの種類は24種類となった

人間さんのは前日に焼酎2本とお茶3本を購入してあるので、お茶1本と昼飯用におにぎり2個(100円セールをしていたので)

釣行準備

猫対策で活きイワシとかは車に入れておいて、焼酎2本持って受付に行った 今日は各ペアーで支払いもお願いしてある これで私は安心してお神酒をよばれることができる なーんて 通称ロード賞のバームクーヘンを好人さんに渡し 2本とコップ2杯と焼酎の入れ物に入れて1杯といい気分だった

タッちゃんと私でペアー支払いは別々となったがくじ引きは私が引いた 他の12人は6人ずつで2イカダに分かれてしまった 5イカダもあるのに6,6,2人となった うまくいかないものですね 好人さんから挨拶の後、1号イカダのSGRグループ以外は同じ船に乗船 私は9号イカダとなった 8人中、知らない方は3人 K村さんやNAKAさん それに去年も一緒のSさんとみなさん上手な人ばかり、私は酔いが回って。。。。






釣行

何時からスタートだったかは決められていなくてみんなの準備が済んだらスタートとのこと10号イカダのブライアンさんの合図 最初は青狙いを少しだけ しかし グレが西南角に居るもので気になってしまい イカダ竿でちょっかいを出すのだがk村さんと絡んでしまった 

1匹目は前田さんだったかなー 違ったらごめんなさい 終了後に話したら釣友のおせんべいさんと同じ会社だそうで世間は狭いなー 珍しくモーニングがあり、私以外はみんな釣果にありつかれた思う

鯛の次は青物 一番早かったのはタッちゃんでハマチをget その後は私以外はget?違うかも最終で青物は20匹以上は釣れていたと思う 前田さんの5本を筆頭に鯛よりもたくさん釣れていたかも?

私は小物竿39Mとイカダ竿のトラブル修理 完全に出遅れてしまった 先行逃げ切りタイプの私、いつもなら焦るのだがお酒の所為でいい気分 全然めげなかった とはいえ何度か道糸をくくりなおすことに うまくいかないものですね

1回目の放流

最初の1匹だけタグ付きの鯛を放流 終了まで5m付近で見えていたのだがエサを近づけても食う気なし、全体では鯛ばかりだが25匹は超えていたと思う それも大きさも中々の物だった さー 巻き返しまっせで戦闘開始

しかーし肝心の鯛くん全然釣れない それどころか青物がまたも活性 今度はそんなには上がらなかったがまたもである ダンゴに食ってくるみたい それも東側が多かったように思う これは持論だが青物も回遊コースがあり、特にハマチクラスは同じところで捕食する可能性が高いと思ている あくまでも持論ですのでねー でも 東側が釣れるということはこちら側が鯛はいいかも 

今日の潮は若潮であまり動かないし、時間的に潮止まりも重なっているので尚更 シマアジや石物が入っていると違ってくるのだが鯛とグレだけではひたすら打ち返すことしかないのかと?大分 酔いからさめてきて頭が回り始めた 

イシゴカイを付けてグレを狙おうと水面を見ていると、少し深いところに鯛らしき影を発見 5mぐらいかな?AKBSに変えて 5m付近に落として、体を見せずに見釣りではなく穂先で当たりを待つと細ハリスということで一気に穂先が入った 合わせを入れるとhit なんせ1匹目慎重の上にも慎重でやっとこget 長かったー

たぶんレインボーでよくある5m付近の回遊と同じと判断 しかし 回遊なので時間がかかるのは仕方がない その間 2本竿でもいいのだがあまり得意でない 少しぐらいは2本竿もしていたかもしれないが元々器用ではないもんでー

ほどなくして2匹目の当たり 今度も一気に穂先が入ったし、飲まれていた 今更ながらAKBSの威力である なーんて偶然かも 時間は少しかかったが次もget これで鯛だけとはいえ3匹目 やっと追いついてきた

3匹釣ってからは当たりが遠のいてしまった もちろんエサのローテをするのだがここは一番集魚効果抜群の寄せダンゴ(自家製で今回少し改良している)と生ネリを混ぜ合わせて大きめにして入れるとすぐに変な当たり 大きいのでグーとは入らないのだがまるでエサ取りの当たりみたい 

しばらくすると落ち着いてしまうが少し経つとまた小さな当たりが出だす これは合わすのが難しいなと当たりがなくなると穂先も上に上がってくる それならと生ネリだけを付けても当たらない うーん 生ネリをものすごく小さくして混ぜ合わせるのではなく、寄せダンゴをコーティング それと当たってきたら左右に動かして逃げるよ効果で食わせてやっとこさでget 同じ要領で次もget 5匹となった

なんと鯛だけならイカダで一番?この時点でですがそれぐらい鯛が釣れていない そういえばイカダは違うが去年も西南角しか鯛が釣れなかった 潮が違うので同じではないと思うがチャンスかも それと表彰式の時に感じたのだが1号イカダは違うとしても6号イカダから10号イカダは10号イカダを除いて鯛は全般に南側がよかった 

でも 10号イカダはうちのメンバーが多くてイカダのトップのタツさんが南側ではないのは上手だからとしか言いようがないのかも? 青物の放流にブリが入ると噂され出したので青物竿を出そうかと迷ったのだが今日は釣れる気がしないので小物竿S-350で錘だけを10号にしては活きイワシで勝負することにした

2回目の放流

ワラサクラスが5匹とブリ1匹 シマアジ2匹か3匹 ハマチクラスは入らなかったと思う 活きイワシで狙うが今日は不発 追われもしなかった 今日は活きアジの日のようでみなさん順番にhit 私もと狙うが釣れず 活きアジはないのでドラキュラで、しかし私のドラキュラ去年に購入して3回目で尚且つ使ったものを戻しているいわば中古品 果たして当たるのか?

落ち着くとすぐに触ってきたのだが先に青コール 巻き上げると大分薄くなっていた カツオに変えようと一瞬頭をよぎったがかき集めて入れると今度こそhit 手ごたえはワラサ 私にとっては始めての青 少しは楽しませていただき時間をかけてget これで6匹2目 

しかし 鯛はk村さんの竿下当たりでしか確認できず こちらで寄せダンゴを入れても今度は相手にされず、仕方がないのでグレ狙いと更なる細ハリスに変えてイシゴカイで誘ていると鯛が食ってきた 流石に無理すると切れるので隣のタッちゃんに掬ってもらった ふー 7匹2目 1時に集計 その後も放置していた小物竿S-350にアカシャエビで4号ハリスでもget 最終的には鯛7匹とワラサ1匹の8匹2目となった

荷物を車に積んでお魚を持っていると牡蠣を焼いてくれた、後でサンマの干物も2匹食べたがサービス満点でおしぼりまであった 表彰式は好人さんの尽力で素晴らしい品物が多かった 私の結果は10位(3人が同ポイントだったのでジャイケンになったが珍しく勝って10位でお米をget 楽しい一日でした 同じイカダの皆さまやかましくてしてすいません 背向かいのぼすにゃんさん お久しぶり k村さん タツさん ティーダさん 前田さん いただきありがとうございます 今後もよろしくいでーす おしまい










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上釣り堀貞丸で三重釣り歩記会の大会が実施された

2016-03-06 10:31:47 | 釣果
総勢48人で三重県の海上釣堀貞丸にお邪魔しました

三重釣り歩記会 恒例の貞丸釣り大会 春の部?

今年は重量大会ではなくて、ポイント制 それも懐かしい電脳爆釣団のポイント

小物釣り師の私にもチャンスがあるかも なーんて 心の中では思っていました

うちのおうみ楽釣会関連(ようするに私の知り合い集めた)で14人 去年の春の優勝者も参加願った

メンバーは代表の和尚さんをはじめ JINさん H田さん イモチャン ティーダさん と私で6人

それと近所などをお願いして タッちゃん 杣人さん 大ちゃん ワーゲンさん MBさん YMさん

と凄腕コンビのタツさんとJKさんの14人でした

48人もいるとどうしても欠員が出てしまう うちの関連でもけがやお葬式とか祭り関連でとかで入れ変わりがでたのに全体だとなおさら でも 流石は好人さん 前日まで47人だったのを当日は48人にそれも 最後の1人は電脳爆釣団時代のぼすにゃんさん 何年振りかな あったのは

いつも思うのだがこの大会 まるで同窓会みたい 懐かしい方々に会えるのもだが、受付でお神酒がある 今回も自分で用意した焼酎2本 お神酒で小さな紙コップ2杯 焼酎の入れ物に入れてもらった 抽選するころには出来上がっていた 

こうなると釣果はどうでもよくなってしまう(毎回 進歩がないです)

折角 エサも珍しい アカシャエビとか活きイワシも余分に購入して気合十分だったのにー

過去(2007年)に親睦大会(浜ちゃんの大会)78人中 べべになったことがある もちろん釣果は坊主でジャイケンもすべて負けてしまった 今回も酒の所為?トラブルが発生してイカダで最後まで釣果を上げることができず しかーし お酒で酔ってるので暗い考えは微塵もなく いたって前向きで青物が1匹だったものの鯛は追い上げてイカダの中で3番目のポイントなった

全体でも10位(同ポイントが3人)と自分でもびっくりするぐらい

それぐらい全体に活性が低かったみたい

なんせ ぼーちゃんが4人 

その中で優勝は棚ちゃん 41ポイント?(違っているかも)2位との差を10ポイン以上 圧巻の釣果 流石 棚ちゃん

2位はよっしーさん 3位はタツさん 4位はK村さん だったと思うが間違っていたらごめんなさい

イカダによって活性が大分違っていたみたいで1号イカダを除くと9号イカダ(私が入ったイカダ)が良かったような?

私も朝一の青物が活性したときに釣っていればねー なーんて

詳細は釣行記で

私の釣果(1時まで)鯛 6匹 ワラサ 1匹で16点 1時以降にもう1匹鯛を追加

ポイント表はグレ1点 鯛2点 シマアジ3点 ワラサ4点 ブリは? 

好人さん以下 お手伝いされた方々は大変だっただろうと思いますが楽しい1日をありがとう

おしまい

集合写真(早く帰られた方もおられます)


私の最終釣果


10位の証拠?


10位のお米です




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする