ボダイジュの花というものを初めて見ました。
黄色い小さな花がびっしりと下向きに咲いて、ミツバチが逆さに
なって蜜を吸っていますね。
小学校のころ、シューベルトの「菩提樹」という歌を習った記憶が
あります。
プレートにはシナノキ科とあり、ドイツ語ではリンデンバウムと
いうんですね。
仏陀が木の下で悟り(菩提)を得たその木はクワ科イチヂク属だ
そうですが、中国で本家インドの木に似ているシナノキ科の木を
菩提樹と呼んだそうです。
それの近縁種がヨーロッパのリンデンバウムだそうで、シューベルト
を翻訳するときに菩提樹と訳したらしいです。
どうも難しいですが、詳しいことは下記で。
http://www.geocities.jp/sakky_jp/bodaiju/bodaiju.html
(東京都文京区 小石川植物園 060617)
黄色い小さな花がびっしりと下向きに咲いて、ミツバチが逆さに
なって蜜を吸っていますね。
小学校のころ、シューベルトの「菩提樹」という歌を習った記憶が
あります。
プレートにはシナノキ科とあり、ドイツ語ではリンデンバウムと
いうんですね。
仏陀が木の下で悟り(菩提)を得たその木はクワ科イチヂク属だ
そうですが、中国で本家インドの木に似ているシナノキ科の木を
菩提樹と呼んだそうです。
それの近縁種がヨーロッパのリンデンバウムだそうで、シューベルト
を翻訳するときに菩提樹と訳したらしいです。
どうも難しいですが、詳しいことは下記で。
http://www.geocities.jp/sakky_jp/bodaiju/bodaiju.html
(東京都文京区 小石川植物園 060617)