足利フラワーパークの入り口に咲いていたトルコキキョウです。
葉は一部枯れていましたが、群植で涼しげな色なので撮って
きました。
キキョウ科ユーストマ属、北米原産、トルコとは何の関わりも
無いそうで、属名のユーストマで呼ばれることもあるようです。
サカタのタネのラジオCMではこの名前をトルコギキョウと
濁音にしていますが、どうも気になります。
わざわざ濁らなくてもきちんと発音できるのですから、濁音では
この花の爽やかさが失われてしまうと思いませんか。
(栃木県足利市 足利フラワーパーク 060902)
夏なごり トルコキキョウのむれ遊ぶ rocky
←クリックすると花の公園にポイントが入ります。
応援してください。


葉は一部枯れていましたが、群植で涼しげな色なので撮って
きました。
キキョウ科ユーストマ属、北米原産、トルコとは何の関わりも
無いそうで、属名のユーストマで呼ばれることもあるようです。
サカタのタネのラジオCMではこの名前をトルコギキョウと
濁音にしていますが、どうも気になります。
わざわざ濁らなくてもきちんと発音できるのですから、濁音では
この花の爽やかさが失われてしまうと思いませんか。
(栃木県足利市 足利フラワーパーク 060902)
夏なごり トルコキキョウのむれ遊ぶ rocky

応援してください。

