花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

花の台に舞う蝶

2006年09月14日 22時01分46秒 | 花と蝶・昆虫、 むしむし隊  
アカタテハが花時の長い三尺バーベナにとまって
蜜を吸って動き回っていました。

去年はどこでもよく見かけた気のするアカタテハ。
ことしは何故かあまりみかけません。
果物に当たり年があるように、蝶にも当たり年が
あるのかもしれませんね。
それともこれからの菊の季節にたくさん出てくる
のでしょうか?
    (千葉県野田市 清水公園「花ファンタジア」 060909)

          三尺の舞台に蝶の舞い納め    rocky

    にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると「花の公園」にポイントが入ります。
                 応援してください。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白のサルビア

2006年09月14日 07時39分36秒 | オムニバス、花壇、風景      
秋の長雨とはよく言ったもので、しとしとともう3日も降り続いて
います。

花ファンタジアに咲いていた真っ赤なサルビア、コッキネア。
背景は白のサルビア ファリナセアです。
草丈は25cmくらいでした。
    (千葉県野田市 清水公園「花フアンタジア」060909)


         秋晴れて 紅白サルビアそろい咲き   rocky 


    にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると花の公園にポイントが入ります。
                 応援してください。



白はファリナセアです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする