
表が濃いピンク色で、裏は薄いジョン・クレア
John Clare (Shrub. English Rose)。
クリムゾンレッドの浅いカップ咲きで、微香性です。
花色は、涼しい時には明るいクリムゾン、温かくなると
ディープピンクになるそうです。弁裏は白に近いピンク
ですね。
John Clare (1793 – 1864) はロンドンの北130kmにある
田舎町ヘルプストンに生まれ育った「農民詩人」という
ことです。
作出者 イギリス David C. H. Austin (1926-2018) 1994年。
(群馬県前橋市 敷島公園 2021年6月3日)
(千葉県八千代市 京成バラ園 2006年6月10日)
(埼玉県上尾市 旧実野里フェイバリットガーデン
2009年12月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。

上2枚は 敷島公園 2021年6月3日。
下2枚は 京成バラ園 2006年6月10日。


これは 旧実野里フェイバリットガーデン 2009年12月16日。

John Clare (Shrub. English Rose)。
クリムゾンレッドの浅いカップ咲きで、微香性です。
花色は、涼しい時には明るいクリムゾン、温かくなると
ディープピンクになるそうです。弁裏は白に近いピンク
ですね。
John Clare (1793 – 1864) はロンドンの北130kmにある
田舎町ヘルプストンに生まれ育った「農民詩人」という
ことです。
作出者 イギリス David C. H. Austin (1926-2018) 1994年。
(群馬県前橋市 敷島公園 2021年6月3日)
(千葉県八千代市 京成バラ園 2006年6月10日)
(埼玉県上尾市 旧実野里フェイバリットガーデン
2009年12月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。

上2枚は 敷島公園 2021年6月3日。
下2枚は 京成バラ園 2006年6月10日。


これは 旧実野里フェイバリットガーデン 2009年12月16日。

表は華やか、裏は控えめ。。。どっちもうまく引き立ってます。
たくさんのバラ、見ごたえがありました。
写真が大きくてものすごくクリアなので、まるでその場にいたような気分を味わえましたよ。
これで香りまで届けば。。。なんて思うのは贅沢ですね。
うれしいですね。
香りは実際に行っていただくしかありませんが。