花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

柔らかな グレーテルの薔薇

2019年05月20日 07時26分42秒 | ばら     
アイボリー地にサーモンピンクの復色というバラ、グレーテル 
Gretel (Floribunda)。

咲き進むと白っぽく褪色します。ほぼ無香です。
このバラは作出から12年後にようやく Roseromantic 名で
販売された、ずいぶん奥手のバラです。しかも各国で販売名が
違います。
別名に • Fire Opal
    • Fire Opal Kolorscape
    • KO 02/0010-01
    • KORumneza
    • Roseromantic (floribunda, Kordes, 2002)

「ヘンゼルとグレーテル」 はグリム童話の一話で、兄と妹です。
森の奥に捨てられた兄妹が魔女の家に監禁されたが、魔女を
やっつけて生還するというお話でした。

作出者 ドイツ  Tim Hermann Kordes 2002年。
販売者 ドイツで W. Kordes' Söhne (Retail) 2014年、
                 'Roseromantic' 名で。
    日本で  京成バラ園芸 2016年、'Gretel' 名で。
    オーストラリアで  Treloar Roses Pty Ltd 2018 年
                 'Fire Opal' 名で。
   (埼玉県伊奈町 伊奈公園 2019年5月17日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎のバラ イエロー・ティ | トップ | 粒々のふわふわ セアノサス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事