
緑色の丸い葉がチェーンのように連なる、不思議な形の
植物 「緑の太鼓」 クセロシキオス ダングイ。
マダガスカル島原産のつる性植物で、瓜 (うり) 科クセロ
シキオス属、学名 Xerosicyos danguyi。
属名はギリシャ語の xeros ("dry") と sicyos ("cucumber") と
いうことだそうです。乾燥地のキュウリ?
「緑の太鼓」は和名のようですが、太鼓には見えません。
英語では一般に "silver dollar" 、銀貨と呼ばれるようです。
しかし葉の表面に白い短毛があるわけでもなく、どう見て
も銀色には見えないのですが、大きさが似ているという
ことでしょうか。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2021年10月5日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。



植物 「緑の太鼓」 クセロシキオス ダングイ。
マダガスカル島原産のつる性植物で、瓜 (うり) 科クセロ
シキオス属、学名 Xerosicyos danguyi。
属名はギリシャ語の xeros ("dry") と sicyos ("cucumber") と
いうことだそうです。乾燥地のキュウリ?
「緑の太鼓」は和名のようですが、太鼓には見えません。
英語では一般に "silver dollar" 、銀貨と呼ばれるようです。
しかし葉の表面に白い短毛があるわけでもなく、どう見て
も銀色には見えないのですが、大きさが似ているという
ことでしょうか。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2021年10月5日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます