花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

ばら ブルーリバー の赤紫

2022年02月05日 08時20分22秒 | ばら     
ラベンダー色で弁端が赤紫になるバラ、ブルー リバー
Blue River (Hybrid Tea)。

花色は濃く出るのと淡く出るのとあるようですが、まだ
まだ青いバラにたどり着く途上の品種ですね。

強香性です。

作出者 ドイツ Reimer Kordes (1922-1997) 1984年。
   (千葉県八千代市 京成バラ園 2009年10月17日、
               同 2011年11月20日)
   (千葉県習志野市 谷津バラ園 2008年6月8日)
   (東京都調布市  神代植物公園 2005年10月23日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 京成バラ園 2009年10月17日

これは 同 2011年11月20日。


これは 谷津バラ園 2008年6月8日。


これは 2005年10月23日。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏が恋しい! サマー・サン... | トップ | 小林陵侑選手にゴールドメダル »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブル-リバ- (rosehip)
2005-10-30 07:37:31
はじめまして!この色合い、なんとも匂ってきそうで美しいバラですね。どんな香りなんでしょう?!つやのある葉っぱもいいですね。私もバラは大好きですが、このバラは初めてです。
返信する

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事