
ほぼ白に近い薄赤地に赤茶の細筋が入った花を咲かせている
柱サボテン、ハントウギョク 半島玉。
サボテン科フェロカクツス属、学名 Ferocactus peninsulae 。
メキシコのバハ・カリフォルニア半島 (peninsula) に広く分布
しているので種小名 peninsulae 、和名はそれから採ったもので
しょう。
(埼玉県川口市 川口グリーンセンター 2018年10月6日、
同 2017年10月4日)
◆さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。


上3枚は 川口グリーンセンター 2018年10月6日。
下2枚は 同 2017年10月4日。

柱サボテン、ハントウギョク 半島玉。
サボテン科フェロカクツス属、学名 Ferocactus peninsulae 。
メキシコのバハ・カリフォルニア半島 (peninsula) に広く分布
しているので種小名 peninsulae 、和名はそれから採ったもので
しょう。
(埼玉県川口市 川口グリーンセンター 2018年10月6日、
同 2017年10月4日)
◆さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。


上3枚は 川口グリーンセンター 2018年10月6日。
下2枚は 同 2017年10月4日。


まるでイソギンチャクのようです
私は時々海に潜ります
その時見る光景に似てます
帰りにポチっと応援です
そういえばイソギンチャクによく似ていますね。
気が付きませんでした。