
5mほどもある大木が花に包まれているのを見かけました。
近づいてみると花ではなく、新芽です。
これはたぶんナンキンハゼ グリーンホーネット。
人気品種メトロキャンドルの兄弟品種ですが、ピンクの新芽
が目立たないのでグリーンホーネットのようです。
トウダイグサ科ナンキンハゼ属、学名 Sapium sebiferum
‘Green Hornet’。
(協)日本ライン花木センターHPによると、「晩秋には緑の
部分だけ紅葉する。一般に黄斑は葉焼けしやすいが、本種は
夏の強い日差しにも焼けることは無く、秋遅くまで色を保つ。
福岡県の行徳氏の作出。」 とのことです。
(埼玉県深谷市 「緑の王国」 の近郊 2021年6月22日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。

近づいてみると花ではなく、新芽です。
これはたぶんナンキンハゼ グリーンホーネット。
人気品種メトロキャンドルの兄弟品種ですが、ピンクの新芽
が目立たないのでグリーンホーネットのようです。
トウダイグサ科ナンキンハゼ属、学名 Sapium sebiferum
‘Green Hornet’。
(協)日本ライン花木センターHPによると、「晩秋には緑の
部分だけ紅葉する。一般に黄斑は葉焼けしやすいが、本種は
夏の強い日差しにも焼けることは無く、秋遅くまで色を保つ。
福岡県の行徳氏の作出。」 とのことです。
(埼玉県深谷市 「緑の王国」 の近郊 2021年6月22日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます