
◆ 私のホームページ 「バラの名前の由来図鑑」 はこちら
クリームイエローのロゼット咲きのバラ、ガーデニア
Gardenia (Hybrid Wichurana, Rambler) 。
中輪で蕾は淡黄、開くとクリームイエローで芯がやや濃く、
白に咲き進みます。グリーンアップルの微香~強香があり、
一季咲きで時に返り咲きます。
Gardenia とはクチナシのことで、素晴らしく香り高いこと
からの命名です。
別名に • Hardy Maréchal Niel
• "Westport Yellow Rambler"
作出者 アメリカ Michael Henry Horvath 1898年以前。
販売者 アメリカで Pitcher and Manda Nursery 1898 年
以前、'Gardenia' 名で。
なお同名に白八重の (hybrid tea, Soupert & Notting, 1898)、
同じく白八重の (hybrid tea, Meilland, 2004) があります。
私の写真のものは花型や花色が少し不満ですが、hybrid tea
ではなくHybrid Wichurana でしょう。
(群馬県前橋市 敷島公園バラ園 2011年6月11日)
(千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘バラ園 2018年5月21日、
同 2014年5月30日、2015年5月26日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索
してください。 2単語以上だと機能しません。

上2枚は 敷島公園バラ園 2011年6月11日。
下3枚は 佐倉草笛の丘バラ園。
これが最もそれらしい感じの花です。

これは開ききって平開しています。

クリームイエローのロゼット咲きのバラ、ガーデニア
Gardenia (Hybrid Wichurana, Rambler) 。
中輪で蕾は淡黄、開くとクリームイエローで芯がやや濃く、
白に咲き進みます。グリーンアップルの微香~強香があり、
一季咲きで時に返り咲きます。
Gardenia とはクチナシのことで、素晴らしく香り高いこと
からの命名です。
別名に • Hardy Maréchal Niel
• "Westport Yellow Rambler"
作出者 アメリカ Michael Henry Horvath 1898年以前。
販売者 アメリカで Pitcher and Manda Nursery 1898 年
以前、'Gardenia' 名で。
なお同名に白八重の (hybrid tea, Soupert & Notting, 1898)、
同じく白八重の (hybrid tea, Meilland, 2004) があります。
私の写真のものは花型や花色が少し不満ですが、hybrid tea
ではなくHybrid Wichurana でしょう。
(群馬県前橋市 敷島公園バラ園 2011年6月11日)
(千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘バラ園 2018年5月21日、
同 2014年5月30日、2015年5月26日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索
してください。 2単語以上だと機能しません。

上2枚は 敷島公園バラ園 2011年6月11日。
下3枚は 佐倉草笛の丘バラ園。
これが最もそれらしい感じの花です。

これは開ききって平開しています。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます