花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

ブラッシアみたいな ミルトニア・フラベッセンス

2019年05月11日 13時48分20秒 | らん    
ミルトニアというと大きなリップを広げているイメージがある
のですが、これはちょっとブラッシアみたいに見えるミルトニア 
フラベッセンス Miltonia flavescens Lindley 1841。

花色は淡いベージュ、また緑がかったものもあるようです。

アルゼンチン、パラグアイ、ブラジルの標高 800m 近辺に生育する、
冷涼~温暖を好むラン原種で、着生種です。
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年5月6日、
                同 2018年4月26日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 神代植物公園 2019年5月6日。

下2枚は 同 2018年4月26日。これは品種が違うかも?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい覆輪の シャクヤク | トップ | 燃える花色 スカーレット・オ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

らん    」カテゴリの最新記事