
黄色の花びらが三角形を作り、リップに暗い影が入るラン、
デンドロビューム トリゴノパス
Dendrobium (Den.) trigonopus Rchb. f. 1887 。
ミャンマー、タイ、中国南西部、ラオス、ベトナムの、
標高300-1500 m 近辺に分布する、高温~冷涼を好むラン
原種で、着生種です。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園温室 2018年7月16日、
同 2018年6月17日)
◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは 筑波実験植物園温室 2018年7月16日。
下2枚は 同 2018年6月17日。

デンドロビューム トリゴノパス
Dendrobium (Den.) trigonopus Rchb. f. 1887 。
ミャンマー、タイ、中国南西部、ラオス、ベトナムの、
標高300-1500 m 近辺に分布する、高温~冷涼を好むラン
原種で、着生種です。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園温室 2018年7月16日、
同 2018年6月17日)
◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは 筑波実験植物園温室 2018年7月16日。
下2枚は 同 2018年6月17日。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます