白地にほのかに淡い紫ピンクの筋が入るハナショウブ、
「五月晴」 (さつきばれ、江戸系)。
陰暦5月はほぼ現在の6月で、いかにも梅雨の合間の、
雲の多い晴れ間という感じです。ところが今日では
「陽暦5月のすっきりとした晴天」 の意味で誤用され
るようになり、この誤用が定着してどちらの意味でも
使われるようになっているそうです。
この誤用は放送界から始まっているように思います。
テレビの言葉の杜撰なことは耳に余る? ことがあり
ますから。
(群馬県館林市 館林花菖蒲園 2013年6月11日)
花菖蒲に残るお江戸の五月晴 rocky
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。


「五月晴」 (さつきばれ、江戸系)。
陰暦5月はほぼ現在の6月で、いかにも梅雨の合間の、
雲の多い晴れ間という感じです。ところが今日では
「陽暦5月のすっきりとした晴天」 の意味で誤用され
るようになり、この誤用が定着してどちらの意味でも
使われるようになっているそうです。
この誤用は放送界から始まっているように思います。
テレビの言葉の杜撰なことは耳に余る? ことがあり
ますから。
(群馬県館林市 館林花菖蒲園 2013年6月11日)
花菖蒲に残るお江戸の五月晴 rocky
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。


