http://www3.nhk.or.jp/news/k10015497081000.html
国民新党代表の亀井郵政改革・金融担当大臣は、広島県尾道市で記者団に対し、民主党の小沢幹事長は、みずからの政治資金をめぐる事件について、記者会見で説明しているとして、国会の場で説明する必要はないという考えを示しました。
にほんブログ村
この中で亀井郵政改革・金融担当大臣は、野党側が、小沢幹事長に対し、国会で説明を尽くすよう求めていることについて、「国会が、司法の場のように『探偵ごっこ』のようなまねをするのがいいのか。自民党が与党だったときも同じようなことがあったが、立場が変わると逆のことをしている」と述べました。そのうえで、亀井大臣は「小沢氏は、これまでも記者会見で説明している。幹事長の立場で記者会見しているのだから、そこでどんどん説明すればいい」と述べ、国会の場で説明する必要はないという考えを示しました。これに先立って亀井大臣は講演し、政府と民主党執行部が、今の国会に、日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案の提出を目指していることについて、「わたしは反対だ。国民新党が反対するかぎり、法案は提出できない」と述べました。
にほんブログ村
悩ましいお人やな~・・・(^^)
国民新党代表の亀井郵政改革・金融担当大臣は、広島県尾道市で記者団に対し、民主党の小沢幹事長は、みずからの政治資金をめぐる事件について、記者会見で説明しているとして、国会の場で説明する必要はないという考えを示しました。
にほんブログ村
この中で亀井郵政改革・金融担当大臣は、野党側が、小沢幹事長に対し、国会で説明を尽くすよう求めていることについて、「国会が、司法の場のように『探偵ごっこ』のようなまねをするのがいいのか。自民党が与党だったときも同じようなことがあったが、立場が変わると逆のことをしている」と述べました。そのうえで、亀井大臣は「小沢氏は、これまでも記者会見で説明している。幹事長の立場で記者会見しているのだから、そこでどんどん説明すればいい」と述べ、国会の場で説明する必要はないという考えを示しました。これに先立って亀井大臣は講演し、政府と民主党執行部が、今の国会に、日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案の提出を目指していることについて、「わたしは反対だ。国民新党が反対するかぎり、法案は提出できない」と述べました。
にほんブログ村
悩ましいお人やな~・・・(^^)