NHKの報道態度に腹が立ったのであげときます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120110/t10015161881000.html
政治資金報告の姿勢など質問
*重要な事柄については小沢元代表が秘書たちに指示していたはずだと追及するものとみられます*って、いい加減なことを吹聴するな!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120110/t10015162931000.html
小沢氏裁判(7)協議や報告はない
1月10日 15時47分の配信です。小沢氏は躊躇いも無く坦々と自信を持って答えているじゃないか。(^^)
午後からは、検察官役の指定弁護士が小沢元代表への質問を行っています。法廷での主なやり取りの概要は次のとおりです。
[指定弁護士]平成16年分と17年分の収支報告書に関してお尋ねします。平成16年分と17年分の収支報告書の作成につき、協議をしたり、報告を受けたりしたことはありますか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]それは、報告を受けた事実が絶対にないという意味か、それとも報告を受けたかもしれないが、その記憶がないということですか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]収支報告書を作成するための会計処理について、平成16年と17年分について協議をしたり、報告を受けたことは?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]それも絶対にないということか、記憶がないのか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]平成16年分、17年分以外について聞きますが、作成にあたって協議や報告は?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]それも絶対にないのですか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]平成16年、17年分の収支報告書について、裁判が始まったあとの現在、内容を見ていないですか?
[小沢元代表]見ておりません。
[指定弁護士]裁判が始まってからも?
[小沢元代表]はい。担当がきちんとしていると思いますので。
[指定弁護士]記者会見で、収支報告書は「間違いがあっても、訂正をすれば足りる」ということを話されているが、その訂正の要否を判断するために、見たこともないのですか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]平成16年10月の深沢の土地の契約の締結について、当時、報告を受けていないですか?
[小沢元代表]受けていないと思います。
[指定弁護士]広い範囲で、もう少し時間がたってからでも受けていないですか?
[小沢元代表]個別のことについては報告は受けていません。
[指定弁護士]移転登記が平成17年1月7日になっていますが、1月7日に登記をすることについて、事前・事後に報告を受けていないですか?
[小沢元代表]担当者の裁量の範囲内のことなので、報告を受けていません。
[指定弁護士]10月29日に代金の決済をして、4億円の支払いをしたことについて、報告を受けていないですか?
[小沢元代表]ないと思います。
[指定弁護士]それも絶対にないという意味か?
[小沢元代表]たぶんそうだと思います。
[指定弁護士]本登記が未了のままで仮登記をしたということについては報告を受けていないですか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]絶対に受けていないと断言できますか?
[小沢元代表]そう思います。
[指定弁護士]定期預金を担保に銀行から借り入れた4億円で決済をするというスキームについて、存じていましたか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]それも忘れたのではなく、当時からそうだったと断言できますか?
[小沢元代表]サインを求められたときに、現金を担保に融資を受けるのかなと思いましたが。
[指定弁護士]石川議員から説明はありましたか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]10月29日の陸山会への送金はあなたの指示ですか?
[小沢元代表]私は全く知りません。
[指定弁護士]当時そのことを知っていましたか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]渡した4億円を収支報告書に記載するかどうか、石川議員から報告を受けましたか?
[小沢元代表]全くありません。
[指定弁護士]記載するかどうか、収支報告書の提出前に知っていましたか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]それも忘れたのではなく知らなかったのですか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]土地取得の事実を平成17年分の収支報告書に記載することを知っていましたか?
[小沢元代表]存じておりません。
[指定弁護士]報告を受けていないですか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]それも報告を受けていないと断言できますか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]平成16年分の資産報告書についてお尋ねします。提出前に内容を確認したことはありましたか?
[小沢元代表]一番最初のころは、私自身の資産ですから話をしていましたが、それ以後はしていません。
[指定弁護士]一番最初というのはいつのことか?
[小沢元代表]存じていません。
[指定弁護士]すみません、聞き方が悪かった、裁判に証拠として提出されている平成16年分の資産報告書についてはどうでしょうか。内容を確認したというのは平成16年分よりも以前の話ですか?
[小沢元代表]はい。前のことだと思います。
[指定弁護士]平成16年分の資産報告書は見ていませんか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]裁判が始まった現在は見ていますか?
[小沢元代表]見ていません。資産が同じなら、そのとおりでいいので。
[指定弁護士]この裁判が始まってから、改めて内容を確認したということは?
[小沢元代表]すみません、資産報告書というのはどれのことですか?国会へのもののことですか?
[指定弁護士]そうです。国会に提出するものです。
[小沢元代表]それは見ておりません。

にほんブログ村・まっ、長時間お疲れのことと思う。頑張れ小沢!!!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120110/t10015161881000.html
政治資金報告の姿勢など質問
*重要な事柄については小沢元代表が秘書たちに指示していたはずだと追及するものとみられます*って、いい加減なことを吹聴するな!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120110/t10015162931000.html
小沢氏裁判(7)協議や報告はない
1月10日 15時47分の配信です。小沢氏は躊躇いも無く坦々と自信を持って答えているじゃないか。(^^)
午後からは、検察官役の指定弁護士が小沢元代表への質問を行っています。法廷での主なやり取りの概要は次のとおりです。
[指定弁護士]平成16年分と17年分の収支報告書に関してお尋ねします。平成16年分と17年分の収支報告書の作成につき、協議をしたり、報告を受けたりしたことはありますか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]それは、報告を受けた事実が絶対にないという意味か、それとも報告を受けたかもしれないが、その記憶がないということですか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]収支報告書を作成するための会計処理について、平成16年と17年分について協議をしたり、報告を受けたことは?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]それも絶対にないということか、記憶がないのか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]平成16年分、17年分以外について聞きますが、作成にあたって協議や報告は?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]それも絶対にないのですか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]平成16年、17年分の収支報告書について、裁判が始まったあとの現在、内容を見ていないですか?
[小沢元代表]見ておりません。
[指定弁護士]裁判が始まってからも?
[小沢元代表]はい。担当がきちんとしていると思いますので。
[指定弁護士]記者会見で、収支報告書は「間違いがあっても、訂正をすれば足りる」ということを話されているが、その訂正の要否を判断するために、見たこともないのですか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]平成16年10月の深沢の土地の契約の締結について、当時、報告を受けていないですか?
[小沢元代表]受けていないと思います。
[指定弁護士]広い範囲で、もう少し時間がたってからでも受けていないですか?
[小沢元代表]個別のことについては報告は受けていません。
[指定弁護士]移転登記が平成17年1月7日になっていますが、1月7日に登記をすることについて、事前・事後に報告を受けていないですか?
[小沢元代表]担当者の裁量の範囲内のことなので、報告を受けていません。
[指定弁護士]10月29日に代金の決済をして、4億円の支払いをしたことについて、報告を受けていないですか?
[小沢元代表]ないと思います。
[指定弁護士]それも絶対にないという意味か?
[小沢元代表]たぶんそうだと思います。
[指定弁護士]本登記が未了のままで仮登記をしたということについては報告を受けていないですか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]絶対に受けていないと断言できますか?
[小沢元代表]そう思います。
[指定弁護士]定期預金を担保に銀行から借り入れた4億円で決済をするというスキームについて、存じていましたか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]それも忘れたのではなく、当時からそうだったと断言できますか?
[小沢元代表]サインを求められたときに、現金を担保に融資を受けるのかなと思いましたが。
[指定弁護士]石川議員から説明はありましたか?
[小沢元代表]ありません。
[指定弁護士]10月29日の陸山会への送金はあなたの指示ですか?
[小沢元代表]私は全く知りません。
[指定弁護士]当時そのことを知っていましたか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]渡した4億円を収支報告書に記載するかどうか、石川議員から報告を受けましたか?
[小沢元代表]全くありません。
[指定弁護士]記載するかどうか、収支報告書の提出前に知っていましたか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]それも忘れたのではなく知らなかったのですか?
[小沢元代表]知りません。
[指定弁護士]土地取得の事実を平成17年分の収支報告書に記載することを知っていましたか?
[小沢元代表]存じておりません。
[指定弁護士]報告を受けていないですか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]それも報告を受けていないと断言できますか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]平成16年分の資産報告書についてお尋ねします。提出前に内容を確認したことはありましたか?
[小沢元代表]一番最初のころは、私自身の資産ですから話をしていましたが、それ以後はしていません。
[指定弁護士]一番最初というのはいつのことか?
[小沢元代表]存じていません。
[指定弁護士]すみません、聞き方が悪かった、裁判に証拠として提出されている平成16年分の資産報告書についてはどうでしょうか。内容を確認したというのは平成16年分よりも以前の話ですか?
[小沢元代表]はい。前のことだと思います。
[指定弁護士]平成16年分の資産報告書は見ていませんか?
[小沢元代表]はい。
[指定弁護士]裁判が始まった現在は見ていますか?
[小沢元代表]見ていません。資産が同じなら、そのとおりでいいので。
[指定弁護士]この裁判が始まってから、改めて内容を確認したということは?
[小沢元代表]すみません、資産報告書というのはどれのことですか?国会へのもののことですか?
[指定弁護士]そうです。国会に提出するものです。
[小沢元代表]それは見ておりません。

にほんブログ村・まっ、長時間お疲れのことと思う。頑張れ小沢!!!