飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◉感動した!【映画新聞記者】【日本アカデミー賞】

2020年03月06日 23時07分39秒 | ●YAMACHANの雑記帳

松坂桃李が「<wbr />新聞記者」の演技により第43回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した。

<figure>

松坂桃李(左)

<figcaption>
松坂桃李(左)
</figcaption> </figure>

これは、本日3月6日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式内で発表されたもの。松坂は「この作品は、僕の知る限りでは実現するまでに二転三転四転、五転くらいおそらくいろいろなことがあって。それでもこの作品をしっかりと映画を観てくださる方に届けたいという人が一致団結し、藤井道人監督の舵のもと撮影を終えることができました」と制作期間を懐かしむ。

そして「ハードルが高い役だなと思いましたが、シム・ウンギョンさんと一緒にお芝居をすることができて最後まで駆け抜けることができました」と感慨深げに語り、「今日という日を糧に、また新たに作品の一部に自分がちゃんとなれるようにいけたらと思っております」と俳優としての決意を新たにした。

授賞式には、優秀主演男優賞の受賞者も出席。「閉鎖病棟―それぞれの朝―」の<wbr />笑福亭鶴瓶、「アルキメデスの大戦」の<wbr />菅田将暉、「記憶にございません!」の<wbr />中井貴一、「翔んで埼玉」の<wbr />GACKTが松坂と並んでレッドカーペットを歩いた。

映画ナタリーでは、このあとも授賞式の模様を引き続きレポートする。

シム・ウンギョン

第43回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞が、「<wbr />新聞記者」の<wbr />シム・ウンギョンに決定した。

これは、本日3月6日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式内で発表されたもの。名前をアナウンスされたシム・ウンギョンは呆然とし、マイクの前に立ったあとも感動のあまり涙が止まらず「(受賞できると)思わなかった。準備をしてなかった。本当にありがとうございます」と言葉を詰まらせる。ひと呼吸置き、「松坂桃李さんと共演できて本当に光栄でした。これからもがんばっていきます」と意気込みを語った。

<figure>

左からシム・ウンギョン、二階堂ふみ、松岡茉優、宮沢りえ、吉永小百合、司会の安藤サクラ。

<figcaption>
左からシム・ウンギョン、二階堂ふみ、松岡茉優、宮沢りえ、吉永小百合、司会の安藤サクラ。
</figcaption> </figure>

授賞式には、優秀主演女優賞に選出された「翔んで埼玉」の<wbr />二階堂ふみ、「蜜蜂と遠雷」の<wbr />松岡茉優、「人間失格 太宰治と3人の女たち」の<wbr />宮沢りえ、「最高の人生の見つけ方」の<wbr />吉永小百合も出席した。

映画ナタリーでは、このあとも授賞式の模様を引き続きレポートする。

https://natalie.mu/eiga

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉大竹まこと ゴールデンラジオ!2020年03月06日

2020年03月06日 20時07分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

大竹まこと ゴールデンラジオ!2020年03月06日

いまを頑張って生きる人たちを応援し、「楽しいこと」「素敵に生きること」をラジオからお届けし、思う存分楽しめるエンターテインメントワイド番組 パートナーと一緒にお送りする2時間30分の始まり! 大竹まことさんとパートナーとのオープニングトークをお楽しみください!! (月)倉田真由美 (火)はるな愛 (水)壇蜜 (木)光浦靖子 (金)室井佑月 毎週月曜日は「いいねっか新潟」と題して、新潟にまつわるあらゆる情報をお届け! これであなたも新潟通!? 大竹まこと、倉田真由美、太田英明 番組のメインを飾るゲストが登場! 大竹まこと&各パートナーがお客様のトークを料理します。 今ある場所で起こっている現実を徹底追求! その筋の専門家にいろいろ聞いてみよう! (月)森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授) (火)週替わり、 (水)きたろう(タレント/俳優) (木)週替わり (金)金子勝(立教大学特任教授・慶應義塾大学名誉教授) 私のYouTubeチャンネルで1000人の加入者に手伝ってください 私はより多くの素晴らしい動画をアップ#大竹まことゴールデンラジオ #オープニングトーク #大竹メインディッシュ #大竹紳士交遊録 #金子勝#大竹まこと#室井佑月#太田英明#文化放送、毎週金曜日午後3時5分頃から 💌tb41363@gmail.com💌ロードします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【ほたてちゃんねる】コロナで死ぬより 経済で死ぬ奴多くなりそうだな

2020年03月06日 15時29分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳

コロナで死ぬより 経済で死ぬ奴多くなりそうだな

チャンネル登録者数 1320人
 
☕葵かを里さんの新曲「しぐれ高山( Shigure Takayama )(一部歌詞付)」'20/04/01発売新曲報道ニュースです。
☕九段之母~~美空雲雀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉NHKスペシャル シリーズ最強ウイルス 【前半】【後半】

2020年03月06日 12時09分29秒 | ●YAMACHANの雑記帳

NHKスペシャル シリーズ最強ウイルス 【前半】

NHKスペシャル シリーズ最強ウイルス 【後半】

NHK名作選 みのがし なつかし

番組詳細

設定は2008年11月。日本海に面する寒村でH5NI型新型インフルエンザの患者が相次いで確認された。村を徹底的に封じ込め、根絶を図る政府。しかし、ウイルスは信じられないスピードで東京中にまん延、感染者・死者は数万人に達する勢いに。社会システムの停滞。医療現場の崩壊…。ウイルスに侵された人々が行き場をなくす中、医師・田嶋(三浦友和)は、自分の病院に新型インフルエンザの患者を受け入れることを進言する。インフルエンザウイルス画像提供:東京大学医科学研究所 野田岳志 准教授。

https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040410_00000

佐藤慶三浦友和麻生祐未藤村俊二

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉2020年3月6日 参議院本会議

2020年03月06日 10時17分44秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2020年3月6日 参議院本会議

チャンネル登録者数 7230人
2020年3月6日 参議院本会議
 
☕『演歌耳袋帖』 おさらば故郷(ふるさと)さん。杜このみさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉日本会議常任理事も務める極右団体「神社本庁」幹部が部下と不倫

2020年03月06日 10時00分09秒 | ●YAMACHANの雑記帳

日本会議常任理事も務める極右団体「神社本庁」幹部が部下と不倫 ラブホから出てくる決定的瞬間をスクープされた!

日本会議常任理事も務める極右団体「神社本庁」幹部が部下と不倫 ラブホから出てくる決定的瞬間をスクープされた!の画像1

神社本庁公式サイトより

全国約8万社の神社を包括する組織・神社本庁に激震が走っている。震源は、「ダイヤモンド・オンライン」が2日に配信した記事だ。神社本庁幹部の男性と、直属の部下である秘書課長の女性職員との不倫疑惑をラブホテルから出てくる写真付きでスクープしたのである(ダイヤモンド・オンライン「安倍応援団の神社幹部が不倫か、神社界揺るがす裁判に影響も」)。

 この神社本庁幹部は秘書部長兼渉外部長を務める小間澤肇氏という人物。全国の有力神社の人事などを担う秘書部と、政治方面や各団体への窓口ともなる渉外部の部長を兼任する神社本庁の幹部職員だ。神社関係者によると、小間澤氏は神社本庁に6名いる部長のなかでもキャリア的に“筆頭部長”にあたる。上層部からの信頼も厚く「“異例の四期目”という長期政権を敷く田中恆清総長の懐刀」とも言われている。

 いや、神社本庁だけではない。神社本庁と政界をつなぐ極右政治団体「神道政治連盟」(神政連)では、事務方トップの事務局長。さらに、安倍政権のバックにいる日本最大の保守団体「日本会議」では、専任理事かつ政策委員という要職を務めている。

 小間澤氏はまさに安倍応援団の実務を担う幹部でもあるのだが、「ダイヤモンド・オンライン」は、この小間澤氏が女性課長を伴って歌舞伎町のラブホテルから出てきたところを激写、その決定的瞬間の写真を掲載した。小間澤氏は取材に応じなかったというが、女性課長のほうは直撃に対し、ラブホテルに入ったことを認めつつも「自分の個人的な相談をしていた」と関係を否定したという。だが、目的が「個人的な相談」ならば、何もラブホテルに行く必要はあるまい。実際、神社本庁関係者はこう声を潜める。

「本庁内で小間澤部長と女性課長は『事実ではない』と打ち消しているようですが、ラブホテルから出てくるところを撮られていますし……。女性課長のほうは、大学卒業後に本庁入りしてから秘書部一筋、上司や役員にも気に入られていましたから、以前からいろいろと噂がたってきたことは事実です。一方、小間澤部長は出世街道をひた走るエリートで、渉外部長として本庁の“顔役”でもあります。妻子持ちの幹部が本庁内部で不倫ということになれば、全国の神職や氏子さんたちに顔が立ちません。組織として本庁の責任も問われかねない」

 さらに、別の関係者は「二人がホテルに行ったのは『ダイヤモンド』に撮られた一回に限った話ではなく、少なくとも昨年から密かな逢瀬を繰り返していたようだ」と証言する。また、複数の神社の神職からは「神社本庁は関係をちゃんと内部調査して、事実ならばしかるべき処分をくだすべきではないのか」との声もあがっているという。

「神社本庁の幹部や職員というのは、ただの事務職ではなく、神職の資格を持つ聖職者。神社界を代表する立場にある本庁で、あろうことか内部不倫とは……。ただでさえ、本庁上層部のせいで神社界全体への不信が増しています。もはや組織としての信頼性が完全に失墜したのではないか」(都内神社の神職)

 4日、本サイトが神社本庁に確認すると、「記事から推測されるような事実はございません」(広報国際化担当者)の一点張り。だが、記事を否定する根拠となるはずの社内調査やヒアリングの有無については、明らかに言い淀みながら回答を拒否した。また、複数神職からあがっている内部調査に基づく処分の必要性、神社本庁の責任を問う声をどう受けとめているのか尋ねたが、これについてもノーコメントだった。どうやら、神社本庁は完全にシラを切ろうということらしい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉新型インフル特措法「改正」案/志位委員長が会見/国民の不安にこたえた徹底審議が必要/人権制約への歯止めあいまい

2020年03月06日 09時50分50秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

<<赤旗抜粋>>

新型インフル特措法「改正」案/志位委員長が会見/国民の不安にこたえた徹底審議が必要/人権制約への歯止めあいまい

地盤データ/専門家会合で議論せず/辺野古新基地 井上議員「計画は破綻」

法治国家 崩壊招く/検事長定年延長/法律家9団体 共同声明

今週の日曜版読みどころ_広告

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする