飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆学術会議に攻撃開始も答弁不能…菅政権「負け戦」は明らか

2020年10月09日 21時01分39秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「鉄壁」なら説明したらどうか(官邸を出る菅首相)/(C)共同通信社

「鉄壁」なら説明したらどうか(官邸を出る菅首相)/(C)共同通信社

菅政権はいつまで“悪あがき”するつもりなのか。日本学術会議を巡る首相の任命拒否問題。アカデミズムに対する政治の不当介入に、国内外の学者らが怒りの声を上げる中、自民党は学術会議のあり方を検討するプロジェクトチームを立ち上げる。その狙いは、得意の「論点ずらし」「すり替え」だ。しかし、菅首相の「負け戦」は明らかである。
  ◇  ◇  ◇

問題の本質は、法律に定められた学術会議の人事に政権が不当に介入したことであり、任命を拒否した6人について何ら説明責任を果たしていないこと。まともに議論しても勝ち目がないと思っているのか、菅政権は、もっともらしく「学術会議改革」を掲げて国民の目をそらす狙いらしい。「学術会議には年間10億円の政府予算が注入されています。税金を使っている以上、政府が手を突っ込むのは当たり前という雰囲気に持っていきたいのでしょう。学術会議が政府の方針と異なる声明を出していることから、政権が『共産党系の学者が多い』『中国とつながっている』などのイメージを喧伝し、ネガティブキャンペーンを展開することも考えられます」(政界関係者)

 次へ >>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問題のすり替えを図ろうとするのは、それだけ追い詰められている裏返し。実際、政府の言い分はほころびだらけだ。政府は首相の学術会議会員の任命権について、「公務員の選定・罷免権を記した憲法15条を前提としている」ため、裁量が認められると主張している。これは過去の首相答弁や文書の「形式的任命」と矛盾するが、それでも「裁量がある」の一点張り。さらに、整合性を言いつくろうために、なんと50年前の答弁を持ち出してきたのだ。

50年前の答弁を掘り起こす“悪手”

50年前の答弁を掘り起こす“悪手”(高辻正己内閣法制局長官=当時)/(C)共同通信社

50年前の答弁を掘り起こす“悪手”(高辻正己内閣法制局長官=当時)/(C)共同通信社

 そのよりどころとは、1969年7月24日の衆院文教委員会での高辻正己内閣法制局長官(当時)の答弁。公務員である国立大の学長の任命について、公務員の選定・罷免権を定めた憲法15条との兼ね合いを次のように説明している。「申し出があった者を任命することが、明らかに法の定める大学の目的に照らして不適当と認められる、任命権の終局的帰属者である国民、ひいては国会に対して責任を果たすゆえんではないと認められる場合には、文部大臣が、申し出のあった者を学長に任命しないこともできないわけではない」要するに法に照らして「明らかに不適当」と認められた場合に限り任命拒否できるということだ。この高辻答弁を持ち出したのは明らかに政府の“失敗”だ。共産党の田村智子参院議員が8日の参院内閣委で追及。「菅総理は日本学術会議法に照らして、6人を『明らかに不適当である』と判断したことになる」「『明らかに不適当である』理由を示して欲しい」――と迫ると、政府側はタジタジ。質問に答えられず、「人事の詳細については控える」と逃げざるを得なかったのだ。田村議員が改めてこう言う。「憲法15条は、公務員の選定・罷免に関して『国民固有の権利』と言っています。つまり、国民の権利を記した条文なのです。ということは、憲法15条を持ちだしたことで、菅首相は任命を拒否した6人について『明らかに不適当』と判断した根拠の説明責任を負ったことになる。何十年も前の答弁を引っ張り出し、根拠を後付けするから、説明にもならない苦しい言い分になっているのです。政府はもう詰んでいます」菅首相は官房長官時代、「鉄壁」ともてはやされた。それほどの“実力”があるなら、国会できちんと説明したらどうか。

 

森田童子 - 僕たちの失敗 ベスト・コレクション

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆デモくらジオ 2020.10.09

2020年10月09日 20時42分34秒 | ●YAMACHANの雑記帳

デモくらジオ 2020.10.09

チャンネル登録者数 1840人
▼パーソナリティ:内田 誠(ジャーナリスト) ヴィンテージ・ジャズをアナログ・プレーヤーで聞きながら、リラックスして一週間を振り返る名物プログラム。    金曜の夜、じっくり考える2時間をお届けします。 メール受付中 radio@dmcr.tv ツイッターハッシュタグ #dmcradio 皆様のご意見ご要望をお待ちしています!
 
『嫁入り峠』新装盤として発売決定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆大竹まこと ゴールデンラジオ!2020年10月09日 今日のゲストは、#れいわ新選組代表 の#山本太郎 さんです。

2020年10月09日 17時21分37秒 | ●YAMACHANの雑記帳

大竹まこと ゴールデンラジオ!2020年10月09日 今日のゲストは、#れいわ新選組代表 の#山本太郎 さんです。(&青木理 &金子勝)

本日の大竹まことゴールデンラジオ。世田谷方式は2名の介護士を見つけ、成果を出した。一方、日本学術会議への6人の任命拒否は、スガ、カトウ官房長官、大塚内閣府官房長みな公文書改ざんに係わっている疑惑の人物たち。嘘も改ざんも当たり前で、国が壊れてきた。 ➤https://www.youtube.com/playlist?list... ➤私のYouTubeチャンネルで1000人の加入者に手伝ってください 私はより多くの素晴らしい動画をアップロードします ➤“面白い” けれど “真剣に” “くだらない” けれど “正直に” #文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』 毎週月曜〜金曜 生放送。【曜日パートナー】(月)阿佐ヶ谷姉妹(火)はるな愛(水)壇蜜(木)光浦靖子(金)室井佑月
嫁入り峠/津吹みゆ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●無料!全国一斉!いのちとくらしを守る なんでも電話相談会 もうすぐ開催です! 10月10日土曜日開催 山本太郎(れいわ新選組代表)

2020年10月09日 15時25分54秒 | ●YAMACHANの雑記帳

無料!全国一斉!いのちとくらしを守る なんでも電話相談会 もうすぐ開催です! 10月10日土曜日開催 山本太郎(れいわ新選組代表)

由良川恋文 津吹みゆさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆高久TV 第419回 【ZOOM生放送】大恐慌中、成功は運なので頑張らないで逃げよう

2020年10月09日 10時12分35秒 | ●YAMACHANの雑記帳

高久TV 第419回 【ZOOM生放送】大恐慌中、成功は運なので頑張らないで逃げよう

チャンネル登録者数 4060人
恐慌サバイブのTAKAKUチャンネル政治・経済をゆるく熱く解説・れいわ応さんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。 トピック: 自殺問題 時間: 2020年10月8日 09:30 PM 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/84608897490...
 
ミーティングID: 846 0889 7490 パスコード: 415754 ☆当番組は、猫カフェの主人が庶民目線で、生放送LIVEでリスナーと語りながら政治・経済・時事ニュースなどをほぼコメントをすべて拾いながら、寺子屋的に談笑しながらも真剣に議論するネット番組です。 本日よりオモテでのYouTubeライブの後に、限定ライブ(ツイキャスグループ)を行います。限定参加希望者は、➡https://camp-fire.jp/projects/view/20...
 
(クレジット・au簡単決済・ソフトバンクまとめて払い・PAYPAY) まで。 ☆ZOOM生討論会の参加ルール☆ 基本的に参加者も誰でもOKです。 参加者はライブ主の指示に従ってください。 お酒を飲みながらの参加も控えてください。 wifiの環境とイヤホンをしっかりと準備をお願いします。 同時参加人数を9人までにします。(空いていなければ待機室でお待ちください、順次交代します) 議論の最中は以下の注意を守ってください。 1. 他人の発言をさえぎらない 2. 話すときは、だらだらとしゃべらない 3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない 4. わからないことがあったら、すぐに質問する 5. 最後まで、きちんと話を聞く 6. 議論が台無しになるようなことを言わない 7. どのような意見であっても、間違いと決めつけない 8. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない 以上のことを守って楽しい議論をしていきましょう ☆当番組は、猫カフェの主人が庶民目線で、生放送LIVEでリスナーと語りながら政治・経済・時事ニュースなどをコメントをすべて拾いながら、寺子屋的に談笑しながらも真剣に議論するネット番組です。ZOOMで一般リスナーとも楽しく話しています。 ☆高久への直接の連絡先☆ 猫カフェねこ 高久こうじ 大分県別府市田の湯9-27 0977-25-1136 12~18時 koji012789125@yahoo.co.jp ユーチューブ番組(動画)応援視聴料の振込先 1.ゆうちょ銀行 記号17220 番号11787731 タカクコウジ 2.ジャパンネット銀行 はやぶさ支店 普3920356 タカクコウジ ☆paypay ID koji012789125
山崎ハコさん「夢の川」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする