飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆菅、忖度官僚の無残【山田厚史の週ナカ生ニュース】

2021年02月24日 23時33分18秒 | ●YAMACHANの雑記帳

菅、忖度官僚の無残【山田厚史の週ナカ生ニュース】

チャンネル登録者数 7.69万人
◆毎週水曜 20時〜生配信! 《菅、忖度官僚の無残》 【気になるニュース】 ・森後継橋本会長、結局、オリンピックは強行へ? ・ワクチン接種、確保も接種方法も迷走続く ・総務省接待、縁故政治、嘘を強弁アベ手法の承継 ・大阪地裁、生活保護基準引下げ違法 ・東京高裁、原発避難者賠償訴訟、国の責任認容 ・福島原発、水位低下、圧力低下の危険信号 ・難民申請3回以降は送還可入管法改正案決定 ・沖縄続く超低空飛行
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●木村英子さん、感染!

2021年02月24日 23時28分37秒 | ●YAMACHANの雑記帳

木村英子さん、感染!

チャンネル登録者数 2180人
#1277 参議院議員でれいわ新選組副代表の木村英子さんがコロナに感染したというニュースが流れてきました。やはり他人事、対岸の火事みたいには思えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【知らなかった】築地本願寺「開かれたお寺」へ…カフェや書店も!

2021年02月24日 20時53分32秒 | ●YAMACHANの雑記帳

築地本願寺 「開かれたお寺」へ…カフェや書店も!*朝ご飯を食べに行きたい

 
チャンネル登録者数 14.9万人
東京・中央区にある築地本願寺はことし創建400年を迎えます。これを記念した事業として「開かれたお寺」を目指し、お寺のイメージを変える新しい施設が完成しました。  築地本願寺は1617年、前身の「江戸浅草御堂」として建立されました。関東大震災など2度の火災に見舞われましたが再建され、いまでは国の重要文化財に指定されています。  400年の歴史を持つ築地本願寺の本堂のすぐ横に今回新たに誕生したのが、カフェやオフィシャルショップなどが入る施設です。宗派を超え、より多くの人々に寺に親んでもらいたいと、仏教に関する本を中心に、絵本や美術書などおよそ3000冊が並ぶブックセンターや、文具・雑貨などお土産にぴったりの商品が並ぶオフィシャルショップも併設されています。  さらに、お寺では珍しいカフェも作りました。ご飯と汁物、それに16種類のおかずで「和」をふんだんに堪能できる朝食メニュー「18品の朝ごはん」や、独自にブレンドしたハーブティーなど、ここでしか味わえない限定メニューも盛りだくさんで、カフェでほっと一息、心やすらぐひとときを過ごせます。  また、時代の移り変わりによって、従来の「家族代々のお墓」から「夫婦・個人のお墓」へのニーズが増えているとして、明るい天窓を配した個人ごとに契約できる「合同墓」が開設されました。  今回の新施設について築地本願寺・宗務長の安永雄玄さんは「いままでご縁のなかった方々にいっぱい来ていただいて、いつも境内が人でにぎわっている寺院になっていきたい」と話しています。  これまでにない、仏教を身近に感じられる新施設は、11月8日にオープンします。 <外国人への対応、「終活」サポートも>  築地本願寺には多くの外国人観光客も訪れていて、新しい施設の案内窓口には外国語対応のスタッフも常駐するということです。また、12月以降は、自分らしい最期を迎えるための準備=いわゆる「終活」の専門家に相続や遺言作成などを相談できる「人生サポートサービス」も始まります。
*****
観光目的とコロナの厄払いで行ってみたい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●大村知事リコール署名問題 愛知県警が署名簿押収(2021年2月24日)

2021年02月24日 12時37分25秒 | ●YAMACHANの雑記帳

大村知事リコール署名問題 愛知県警が署名簿押収(2021年2月24日)

チャンネル登録者数 167万人
愛知県の大村秀章知事のリコールを求める署名が偽造された疑惑が浮上している問題で、愛知県警は24日に署名簿の押収に乗り出しました。  愛知県警は午前、地方自治法違反の疑いで名古屋市中川区にある区の選挙管理委員会などに入りました。  署名のなかにはリコール運動の時点ですでに死亡していた人の名前が含まれるなど、一部が何者かに偽造された疑いが出ています。  リコール運動を主導した高須克弥院長らは疑惑について関与を否定しています。  県警は県内の64カ所の選挙管理委員会からすべての署名簿を押収するとしています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆責任政党・組織委・官僚にはびこる理屈/政界地獄耳

2021年02月24日 11時33分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

政界地獄耳

★責任政党が聞いてあきれる。自民党は鶏卵汚職事件で元農相が議員辞職。補選に候補者を立てない。それを国民の方で見識と忖度(そんたく)する必要はない。政治とカネの汚職が後を絶たないことの浄化作用が党内で働いているわけでもない。1回休みとしただけだ。広島での選挙買収を企てた夫妻には党からの資金が原資と分かったが、それを申し訳なく思ったわけでもない。幹事長からして「(政権に)あまりケチをつけるものじゃない」と政権批判すら認めず、汚職があろうが自民党に黙ってついてくれば悪いようにしないと言いたげだ。

★外食の自粛を国民に訴える責任政党はその禁を破る議員が続出。銀座や麻布のクラブに繰り出すもすぐ発覚。離党者が既に4人いる。永田町ではあと1人離党すれば会派が作れるという冗談が飛び交う。この責任政党には政治倫理審査会とコンプライアンス室という機関が幹事長の下にあるが、機能しているのを聞いたことがない。それは役所でも同じだ。総務省幹部の違法で異常な接待について総務相・武田良太は全貌について調査中としながら「放送行政がゆがめられたことは全くない」と胸を張る。既に国会で虚偽答弁を続けた幹部たちは音声データが公表されると一転、罪を認め始めていることを考えれば、すべてが解明されているとは言い難く何が調査なのかを疑う。

★東京五輪・パラリンピック組織委員会会長・橋本聖子は半年間の組織委会長の後の食いぶちのことを考えてか議員辞職をしない。組織委員会はIOCが兼務を認めているというが、前会長・森喜朗の発言もIOCは「謝罪したからもう咎(とが)めぬ」と言っていたものの、世論の批判が収まらずスポンサーも難色を示した途端、態度を翻した。「偉い人がいいと言ったから大丈夫」という理屈が官僚にも組織委員会にも責任政党にもはびこる。対して偉くない人にすがり自分で決められないようでは「自助」ではない。(K)※敬称略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 国会中継 予算委員会 公聴会 2021年2月24日(水)

2021年02月24日 11時01分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 予算委員会 公聴会 2021年2月24日(水)

チャンネル登録者数 6920人
2021年2月24日(水) #国会中継 衆議院 #予算委員会 #公聴会 #緊急事態宣言 DAY-48 #国会2021 ・衆議院 予算委員会 9:00~ ◎令和3年度総予算 ○口述人の意見陳述(1時間20分) 口述人 09:00~熊野英生(第一生命経済研究所 経済調査部首席エコノミスト) 09:20~保坂展人(世田谷区長) 09:40~小池俊雄(国立研究開発法人 土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター長/東京大学名誉教授) 10:00~小畑雅子(全国労働組合総連合 議長) ○口述人に対する質疑(1時間30分) 質疑者 10:20~武井俊輔(自) 10:35~濱地雅一(公) 10:50~大西健介(立) 11:05~藤野保史(共) 11:20~藤田文武(維) 11:35~西岡秀子(国) ○口述人の意見陳述(1時間20分) 口述人 13:00~小峰隆夫(大正大学地域構想研究所教授) 13:20~原田泰(名古屋商科大学ビジネススクール教授) 13:40~岩本愛吉(東京大学名誉教授 元日本感染症学会理事長) 14:00~逢見直人(日本労働組合総連合会会長代行) ○口述人に対する質疑(1時間30分) 質疑者 14:20~高村正大(自) 14:35~濱地雅一(公) 14:50~宮川伸(立) 15:05~宮本徹(共) 15:20~藤田文武(維) 15:35~西岡秀子(国) 出典 衆議院インターネット審議中継 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする